S&P500買っとけば間違いないって行ってたやつ来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:27:38.42ID:8WunPpe80
下がりまくりやんけ
どうすんのこれ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:27:51.34ID:8WunPpe80
損切りすべきか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:28:21.72ID:MuOf/SqJ0
長期保有前提なのに何言っちゃってんの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:28:51.50ID:8m+2ZT2p0
何言っちゃってんの
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:29:07.04ID:WhP1jtwm0
焦んな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:29:07.21ID:8WunPpe80
>>3
ここから上がり続けるって保証あるんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:29:08.73ID:9YpeOF1i0
アメリカ様が利上げするタイミングで買うとかガイジかよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:29:14.94ID:4+ha70qu0
脳死してほっとけ
20年後に騒げ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:30:34.31ID:4IKbEt/c0
売るならさっさと売れや
投資は自己責任や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:30:55.19ID:MuOf/SqJ0
>>6
そんなの誰もわかんないだろ
それを聞く時点でお前は投資しないほうがいいわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:32:06.00ID:IxqcoO630
靴ピッカピカで草
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:32:21.94ID:8WunPpe80
メンタルに悪いからたった今損切りしてきた
お前らの言うこと鵜呑みにしたワイがアホやったわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:32:23.34ID:x3TPpg+c0
あっっせんなよ!
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:32:41.26ID:zup0Mb6qd
>>13
もったいない…
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:32:53.03ID:EUTpiKRpd
アメリカが死ぬくらいなら日本も死ぬから死ぬまでもっとけ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:32:58.29ID:EEKLDDnX0
ちょっと動いただけで狼狽するガイジは投資向いてないから毎月決まった額貯金するだけにしとき
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:33:01.21ID:4IKbEt/c0
>>13
画像は?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:33:32.49ID:x3TPpg+c0
持ってても核戦争起きそうだしな・・・
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:33:41.41ID:MSfTbzbUM
株価が上がったところで
じゃあ今すぐ利確して
月曜日から出勤しなくていいかっていうと
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:34:14.42ID:75J/TGV6M
上がらないってことはアメリカが終わるということや
アメリカを信じろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:34:33.39ID:ymwsIfDC0
なに言われたか知らんけど統計上は株式投資やってるやつの内46%が損するから別に普通だよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:35:24.81ID:6tj0pJAG0
円安で儲かってるやろ
なに買ったんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:36:21.74ID:74NPgIu90
sp500てgafamが成長してるだけで他は微妙だろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:36:28.83ID:ymwsIfDC0
まあ勝率50%超えてると思えば並みのギャンブルよりはやる価値あるとは思うけどね、やっぱり金持ちの道楽だよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:37:53.80ID:2KGFv9OB0
>>21
ワイも脳死したい
どこにぶちこんでる?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:38:26.16ID:RCPj8tZ80
一時の下げでガタガタ抜かすやつは投資向いてないぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:38:47.26ID:8WunPpe80
>>25
VOOってやつ
両学長がおすすめしてた
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:39:14.35ID:5WHdBXhy0
ワイ今年から始めたばっかりやから数年は下がり続けて欲しいわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:39:29.62ID:8WunPpe80
すまん投資信託やなくてETFや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:39:45.09ID:8O4sHn4u0
こんなカスみたいな下げは下げに入らないんだよなぁ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:39:57.82ID:mHUBrF2I0
円安でめちゃくちゃ+やん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:40:25.64ID:BXU97OUKa
来年には回復してるやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:40:26.10ID:x3TPpg+c0
テスラに全張りしときゃいい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:40:30.27ID:8WunPpe80
>>34
円安になってから買ってしまったのですが
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:40:42.40ID:Jra0ywns0
>>28
デンソーとアメリカ成長株をニーサで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:40:42.50ID:xeG0INwT0
株なんて買ったら10年は気絶しとくもんやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:41:29.05ID:mHUBrF2I0
>>37
まだまだ円安に振れるぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:42:38.71ID:rhNH6XJ90
中田敦彦に騙されちゃったねぇ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:43:20.78ID:QegXGd3j0
こういうやつのおかげで潤う人種もいるんや
多分
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:43:43.47ID:BXU97OUKa
>>40
ふれないぞ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:44:30.61ID:8WunPpe80
右肩下がりで草
アメリカって実はオワコンなんじゃねーの
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:46:33.90ID:7EWy3Bn40
焦んなってw
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:46:36.63ID:tzqmIBWX0
>>45
アメリカがオワコンとかじゃなく世界的にリセッションフェーズ入ってるから
日本とかもっとオワコンやぞ
終わってる中でもまだアメリカはマシな方ってだけ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:46:47.06ID:lGw9zQia0
勇気のVTI損切や!
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:47:43.23ID:8WunPpe80
全世界に切り替えるわ
ほな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:48:08.14ID:tzqmIBWX0
今回の金融緩和は歴史上類を見ない規模で実施されててしかもハードランディングしたから歴史上類を見ないレベルで爆殺されるのは当たり前なんだよな
チャート的にはITバブルの時が一番近いって言われてるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:48:13.09ID:ImiTfP0Dd
ここ数年で株やり始めたキッズ達って投資先は株しかないと思ってるよなw
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:48:18.92ID:Jra0ywns0
累積投資は安い時にたくさん買って高い時は多く買えないから平均買付が安くなるんや
たから設定したら完全に気絶するのが一番やで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:48:58.74ID:zxwnV0lg0
>>52
仮想通貨は?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:49:16.62ID:tzqmIBWX0
>>50
まだ買おうとしてて草
世界中でリスクアセットから資金引き上げられてるのに買い向かうとか飛び込み自殺ですやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 02:49:32.12ID:RCPj8tZ80
アメリカがひっくり返ることなんてない!って言ってもコロナとかロシアとか不安要素出しすぎなんだよな
まさか2015〜2019辺りが一番安定してたとは思わんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況