X



【朗報】文科省「教員足りねぇから教員免許なくても教師なれるようにするわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:02.90ID:mqx3KOKR0
>>93
成果主義かどうかやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:03.86ID:8cOUL9YD0
教師はな 社会人なったら分かんねん
あれガイジしかおらん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:17.85ID:fINOQbtL0
ワイの小学校の先生は罰ゲームとか言って女の子のほっぺ舐めとったわ
ギャーとか言って笑ってたけど今考えると相当やばいな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:20.05ID:ZeuIdAC9d
>>93
教員以外の社会を知っているかどうかだな
教員しか知らない奴は教員しか知らないが故に多様性がなく、一般社会と断絶する
教員しか知らない奴が経営しているが故にブラックが問題と気づけない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:25.55ID:cOzCBWim0
いうて少子化やんけ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:25.33ID:YYoRkypLd
じゃあ君の担当クラスはここね
video.twimg.com/ext_tw_video/1517170486748364801/pu/vid/720x1264/LgcVYE99twlcBhh_.mp4
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:56.44ID:QNZ+kScn0
>>93
社会人経験ないこと自体が問題なんじゃなくて
社会人経験がないのにクラスっていう「小さな社会」の
独裁者になることが問題なんだよなぁ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:56.09ID:W88f3Qr10
ワイでも女子高いける?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:02.36ID:lvLNHiRjM
>>105
つ民間人校長
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:06.14ID:EtPNywBF0
>>93
社会人 モンペ対応ない、仕事でミスっても会社負担、マスコミに個人攻撃されない、残業代出る

教師 モンペ対応あり、仕事ミスったら自腹補填、マスコミに個人攻撃される、残業代出ない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:19.59ID:Safr5KDT0
教えるカリキュラムガチガチに決まってんのに
現状のような国家試験までする教員の資格なんてそもそも要るんか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:24.30ID:EnD1dlIda
ワイちゃん特別支援学級の担任やが楽しいで🤥
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:34.42ID:wsRYxoE8d
異世界転生チート無双最強スキル盛り盛りなろう勇者俺「ふむ、それでは教師の待遇をよくすればいいのでは?」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:37.93ID:ZQ1ABJDu0
生涯学校の外の世界を知らないって恐ろしいわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:50.61ID:D7dcbK6L0
私立はもともとそうだし別にいいんじゃね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:01.66ID:W5XRvwJq0
部活がやっぱりいらんと思うねん
臨時職員のコーチみたいな人雇うとかで負担軽減させよう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:09.42ID:C5zEIkxU0
週1の総合とか道徳みたいなわけわからん時間潰して
ジェンダー論を授業で追加すりゃええのに

アメリカやヨーロッパだともう普通やでそんなん
日本は遅れすぎなんだよ
ジェンダー論の講師になりたいわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:15.86ID:vChmCisd0
部活廃止でええやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:15.65ID:ZeuIdAC9d
>>110
維新のお友達以外からも広く募るべし
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:18.02ID:S11Qd2890
>>102
しゃーない秀才とスポーツエリートの面倒だけ見てインキャはほっとくわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:19.20ID:K5v3vLCDd
>>112
いらんなガチで現状の教員だとバイトでもできるレベルだよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:21.05ID:EnD1dlIda
>>115
お医者さんと社福と仲良しやで🤥
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:36.82ID:lvLNHiRjM
>>116
教員免許はいりますのよ
あ各種学校はいいよ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:06.47ID:D9UyUNMGd
言うて社会人経由(まともな企業)の教師の方が安心感と説得力あるやろ
就活とか大学のことも教えてくれるし
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:07.23ID:EAhgNK5W0
教師とか要らんからお囃子雲k竹岡あたりの授業垂れ流しとけ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:26.97ID:BLDXgOcB0
部活の顧問とかその辺の定年後の暇なおっさんにやらせといたらええねん
暇やろうしタダでやってくれるやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:39.97ID:ZQ1ABJDu0
"社会人を教員として採用できる特別免許の制度について、博士号を取得した人や国際的なコンクールで実績がある人などにも基準を緩和できる"

緩和対象が教員免許取るより厳しくてどうすんの?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:41.57ID:MkDHg1D70
犯罪が増えるとかいってるけど外部の人間を入れて馬鹿騒ぎしてしっかりと教員を処分する流れになったほうがむしろ健全化の近道だよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:52.43ID:EnD1dlIda
>>117
平日16-19時&土日にコーチしてくれる人がどれだけおるかって話よ
そこまで金も出さないぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:56.09ID:D9UyUNMGd
>>118
ジェンダー論(笑)
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:59.16ID:S11Qd2890
>>125
教員になった後のが給料良いってレベルのやつはいらんわな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:02.82ID:hkkNYbUv0
しゃーない
女子校の先生ならワイがなってやるで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:21.89ID:C5zEIkxU0
あと教員不足って全くの嘘なんだよなぁ

未だに世の中、教員になりたいと思ってる奴は
ごまんとおるわ。
そもそもの話として公務員自体を減らそうって流れ
になってるんやから採用少なくしてるだけや

採用少なくしたらそら現場の人間減って
人手不足になるわな。
でも金がねえから採用できんし
もう誰も得しない負のループに陥ってるのが公務員という仕事や
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:39.04ID:EtPNywBF0
教師を苦しめてるのって色々あるけど一つがイジメ防止法なんよな
あれで「生徒が嫌だと言えば全部イジメ、全部報告しろ、全部ちゃんと対処しろ、それが教師の責任や」ってなったから
教師はどんな些細なことでも報告書とか書かされたり保護者に説明したりで家帰る暇もないんや

もしこれをやらなかったら後で生徒が不登校になったときに
マスコミが「やるべきことやってなかったクソ教師」って叩くからな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:40.42ID:mqx3KOKR0
社会人経験ある先生おったら大体キャリア系の役職やらされてるしまあそういうことやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:47.16ID:F9zEei9Xd
理想は免許なくても有能雇用するで!って話やけど実際はやべーやつ来そうやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:51.46ID:nN9bM/Lp0
動画でいいよな
授業なんか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:38:56.05ID:S11Qd2890
>>128
コンクールはともかく博士号は普通会社持ちでとってくるやん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:16.33ID:ZelY5uKb0
大学の教育学部見てると非常識のやつけっこういるイメージある
そういうやつに教わりたくはないわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:24.47ID:EtPNywBF0
>>125
まともな社会人でわざわざ教師になりたいやつどれだけいるんや?
ワイは絶対嫌やぞ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:35.53ID:lvLNHiRjM
>>137
有能無能は見抜けないからな
証拠は原田泳幸
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:43.65ID:EmgvU4Csr
>>133
その分今いる女子校の教師を他所に回せばええから大丈夫やで🙆‍♀
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:50.46ID:KVWRxxcV0
>>128
普通に修士卒でええと思うけどな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:53.31ID:QNZ+kScn0
ガキの頃はさ教師は「教師」っていう生き物だと思ってたんだよ
「教師」っていう生き物だから指示に従わないといけない、敬わないといけないって洗脳されてたの
でも卒業してやっと教師も同じ「人間」に過ぎなかったって気づくんだよな
しかも大してすごくない資格しか持ってねーし

だから思い出すと腹が立ってきてネットで叩いでるんだわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:55.88ID:ZQ1ABJDu0
>>139
会社持ちで博士号取ったやつが教員やるんか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:40:03.89ID:5QQOC2X6d
>>140
飲み会での暴れっぷりはトップクラスだよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:40:14.94ID:eXOVSWZma
増やす前に環境整えろや。小手先でハッシュタグなんか作っとる場合か
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:40:17.21ID:S11Qd2890
>>141
まともな社会人対象やで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:40:48.96ID:S11Qd2890
>>146
絶対やらないことはないやん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:03.47ID:RF/cW7b8d
Twitterでなんかのハッシュタグが話題になっとらんかったっけ🤔教員の現実を暴露してたやつ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:07.96ID:KVWRxxcV0
>>134
(有能な)教員の不足やぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:12.02ID:MkDHg1D70
そもそも基本的に教えるもんなんて全国共通でいいだろ、検定とかしてるんだし
出来ないやつだけをサポートしてりゃいい なんでいちいち教師が考えないといけないんだ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:15.19ID:EtPNywBF0
>>149
わざわざ教師に転職しようとするまともな社会人ってどれだけおるんや?🤔
普通は給料下がるし仕事と責任増えるから嫌やろ
ロリコンだけやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:26.29ID:ZeuIdAC9d
教師がブラックってのはその通りなんだけど、その地獄を作り上げているのは国とかじゃなくて教育界の上層部なんよ
こいつらをどうにかしないとどうにもならない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:51.79ID:aFkEzx5Y0
国語「明日なんJですぐ使える!アンチとのレスバトル必勝法」
数学「Torで絶対にバレない‼荒らしのためのプログラミングの方法」
理科「えちえち女子を振り向かせるための性の授業~君は交尾を知っているか?~」
英語「Qアノン入門・あのひろゆきも驚いたジムワトキンス先生直伝4chan流英会話」
社会「ネトウヨ・パヨクを馬鹿にしよう‼陰謀論とどう向き合う?」

なんJ民ならこのくらい教えられるやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:57.60ID:cK4ACmCRd
>>151
民間よりましやなで終わってしまったなしょせん公務員よ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:04.98ID:tkWqNJZK0
女の担任「産休で休みまーす!」
・採用試験で落ちた人を担任につかせます!
・給料同じ額だすからよろしくンゴ!
・3月30日に1回解雇するからよろしくンゴ!4月1日からまた担任よろしくンゴ!
・採用試験は時間作ってまた頑張ってくれや!
・でも採用試験受かったらウチの学校から居なくなるから困るンゴ!


最近の学校や
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:05.62ID:ZQ1ABJDu0
人手が足りなくて緩和する側なのに何で自分らより上の人間を採ろうとしとるんや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:17.27ID:rsIS8d/r0
1人だけ国立理系卒で銀行からきた教師知っとるわ
鬱でやめたけどな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:16.15ID:Un4dv95mp
ロリコンショタコン大歓喜
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:35.54ID:ZelY5uKb0
>>147
な!
大学の自転車置き場も荒れてるしやばいわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:39.17ID:CsKR/i6c0
>>130
爺さん婆さんに頼むしかないやろな
時給1000円も出せばやりたいやつおるやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:50.44ID:CWF6lVly0
各市町村ごとに各教科で一番優秀な先生選んで
オンライン授業かサテライト授業でみんなその先生の授業受ければええやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:52.43ID:zKgEM8wKd
>>157
公務員までブラックな民間に寄せていけばみんなで苦しめるからな!!
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:54.73ID:ROOAG9YW0
>>84
学校も体育会系のアホが強いみたいな世界なんやな
終わりだよこの国
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:58.57ID:D9UyUNMGd
高校の時の数学の教師が名大卒で三菱重工でヘリの設計してた人だけど、なんで教師になったのか怖くて聞けなかったンゴ‥‥
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:42:59.51ID:lvLNHiRjM
>>153
その議論は2000年頃に終わった
生徒の個性や地域の事情を考慮して全人格を確かに健やかに育成するんや
大学に行くやつばかりじゃないんだぞ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:43:02.94ID:5C2hZdR6d
知り合いにも社会人経由で教師なったやついるけど非効率さとかには文句言えどブラックとかでは全然ないみたいやな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:43:03.75ID:DtFz3SvJp
どうせ非正規フルタイムやろ?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:43:22.81ID:aFkEzx5Y0
>>118
JC・JKにアナルセックスやオナニー教える
本場米国の包括的性教育を日本でもやろうぜとか思ってそう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:43:29.88ID:EtPNywBF0
イジメ問題が話題になったときに本来やるべきことは
教師とは別にそういう専門職を雇うってことやったんやで

でもマスコミはガイジやから教師が悪いの一点張り
政治家も当時マスコミが公務員叩きしてたせいで公務員増やしたら次の選挙で落ちるからいじめ防止法とかいう世紀の悪法を作ったんや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:00.86ID:S11Qd2890
>>166
そら一番民間的な成果を出そうって考え方とか意欲もってるの体育教師やし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:00.70ID:JAo+/aCr0
文科省は教職課程履修してる人に謝ってほしい
発達心理学教育原理特別支援教科教育法などなど…
全部要らんかったいうことか
卒業要件にならないのもけっこう多いのに
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:19.87ID:IPoCF8vU0
じゃあ大学中退して介護バックれて工場勤務のワイがクソガキに人生の厳しさ教えたるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:26.58ID:ROOAG9YW0
>>158
はえ〜便利
派遣社員かな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:29.20ID:DtFz3SvJp
ワイの嫁教員免許持ってるけど
正規フルタイムか非正規パートタイム希望しててどっちも受からないから無職やってる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:49.01ID:EAhgNK5W0
既に受験が塾ゲーになってるのに更に格差拡大が進みそう
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:44:50.43ID:L7FR1dbh0
教員は社会経験が〜って言う奴おるが寧ろ社会人だけにされたらどうなるか考えろよ

教員になる為に2〜3年だけ採用してください!なんて言われた企業は地獄やぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:45:15.68ID:D9UyUNMGd
>>175
反面教師としてありやな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:45:20.46ID:mqx3KOKR0
うちも教職取れる大学だったけど教職課程取ってる奴に限って碌でも無いのばっかやったな
まともなの特別養護資格取るために院行った奴ぐらいや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:45:44.37ID:aFkEzx5Y0
つーかいじめ問題なんて教えたらネットに晒すとか直接、護身術でボコすとか
反撃の方法教える方が「心の教育」なんてキラキラしたものよりもええのに
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:45:56.37ID:nCJEBVQ20
>>84
「でもしか」だろうが志望者がいるだけマシだったと言う事だな
今はもはや教師だけはなりたく無いと言われるレベルになってしまった
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:45:59.50ID:S11Qd2890
>>167
民間の研究系は実業団選手みたいなもんで成果出せそうにないと見込まれたら即キャリア変更やからな
そっから知財やるか教員なるかってのが多い
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:02.36ID:lvLNHiRjM
>>175
たまに刑務所上がりが講演に来るよな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:08.52ID:wUpsg+xv0
誰でもなれるならなってみてもいいな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:09.25ID:EtPNywBF0
>>179
言うて有能はそのまま会社に残るやろ
無能が会社を去って教師になるんや
だからそのうち教師ってのは民間で通用しなかったやつの掃き溜めみたいになるで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:17.24ID:+2MgaWZgd
まあ足りんのは生徒指導とかやなあこれのせいで体育教師頼りになって昔は地位の低かった体育教師が権力持つようになったがこれでブラック度は増しとるわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:19.83ID:CsKR/i6c0
>>167
塾講やってた時の生徒に慕われる喜び忘れられなくて一流企業に就職してたけど高校教師に転職したやつ知ってるわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:23.00ID:MkDHg1D70
プールの栓はちゃんと閉める、これさえ覚えて置けるなら今の教員よりも賢いぞ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:35.30ID:h0s3KoHTd
ワイ数学で博士課程で教職取ってなかったけどこれで教員になれるんか
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:38.50ID:lvLNHiRjM
>>182
先生「弁護士をつかいましょう」←貧乏人は?てなるやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:51.74ID:vChmCisd0
学校を守りたい👊
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:46:53.00ID:uPuqL1K30
非正規を正規にしたればええやん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:05.22ID:wsRYxoE8d
ちょうど教職とってるけど、ガチで面倒臭そう
学部1年のときは一つの道として教員を考えてたけど、今じゃ絶対なりたくないってとこまで来た
単に勉強教えたいだけなら塾講師とか予備講師になった方が良いと思う
よっぽど子供好きじゃないと務まらないよアレ
そりゃロリコン教師とかは続けられるわけだ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:08.67ID:D9UyUNMGd
>>184
はえー
聞かなくて正解だったか‥
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:10.00ID:e5QHuPEY0
小学校の先生にガイジが多いのって馬鹿でも出来るからやけど教員免許いらんならもっとガイジが先生なる可能性あるんか
やばいな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:19.24ID:lvLNHiRjM
>>190
はいプールの水が溜まってませんor水が冷たくて入れません
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:22.91ID:EtPNywBF0
>>182
学校で顧問弁護士雇ってなんかあったら訴訟してもらえるようにしたほうがええやろ
どうせ弁護士暇してるし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:32.98ID:fgOgTNlEd
>>179
今は夏休みの間だけ社会人研修とかやっとるで若い子送られてきたけどなんかみんなトロトロオドオドしててかわいそうになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況