X



【悲報】ニート脱却する為に就活初めて半年が経過した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 18:54:48.75ID:MR5B2ZHtM
まだ決まらない😱
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:08:51.34ID:8hhWVGgL0
アルバイトだ→契約社員→正社員のルートがあるところにアルバイトから入れ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:09:05.86ID:MR5B2ZHtM
>>45
じゃあどうしろってんだよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:08.56ID:MR5B2ZHtM
もう面接してお祈りされるの嫌なんだよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:09.26ID:vfaoJNAO0
>>52
一言で言えば「コイツやるな」って思わせられるかどうかやな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:22.37ID:iZJDDkhc0
>>46
わからん
とりあえず雇って貰えれば御の字や
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:29.28ID:MR5B2ZHtM
>>54
そんなの無理に決まってんだろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:42.65ID:vfaoJNAO0
>>56
じゃあ諦めろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:49.52ID:tAG+DWOK0
>>51
そういうのどこで分かるの
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:03.11ID:8hhWVGgL0
なにかこいつ無能だなと思われる事を事前にやらかしてる説もあるぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:03.54ID:JfNEYzhW0
>>48
言ったでまぁ運もあるやろな
飲食バイトなんて挨拶しっかりしてハキハキ元気に愛想良くしときゃそのうち雇ってくれるとこ見つかる
底辺やからな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:34.54ID:8hhWVGgL0
>>58
口コミに決まっとるやろがい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:41.52ID:sO51AaLGd
>>51
そっちより派遣→正社員の方のルートのほうがわかりやすく求人出てね?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:05.53ID:hUmHd4bYa
25かよ俺が切られて実家で呑気にゲームしてた頃や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:13.29ID:CoRAxk/x0
27歳で同じく大卒無職やけど怖いわ
25のイッチが無理ならもうアラサーは全滅やろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:15.67ID:MR5B2ZHtM
お願いします
頑張りますから雇ってください
お願いします
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:32.60ID:tAG+DWOK0
>>61
ワイのいったとこそういう話はあるけど実際は宝くじ並みの確率やったで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:47.31ID:8hhWVGgL0
>>62
派遣よく知らんからあれだが派遣→専属契約って禁止してるとこ多くね?大丈夫ならそれでも良いけど派遣システム嫌いだからワイは知らん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:48.81ID:QLWfw+lX0
在宅したい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:13:14.72ID:MR5B2ZHtM
正直ここまで苦労するとは思わんかったわ
なんなん就活って
みんな突破してるとか頭おかしすぎやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:13:48.07ID:RBmFOhbN0
ニートが就活とかニートじゃねーじゃん
無職だろボケ殺すぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:13:59.00ID:YAJEnPVd0
空白期間についてはなんて説明してるんだ?
一番大事なのはそこだな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:14:05.35ID:8hhWVGgL0
>>69
電話の応対とか時間とか基本的なところは問題ないんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:14:36.62ID:MR5B2ZHtM
まだ若いし決まるだろな→決まらない
契約社員なら決まるだろうな→決まらない
派遣に登録して紹介されたから決まるだろうな→連絡来ない


もう終わりだよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:14:45.62ID:EOjLEFWP0
>>17
職歴は?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:15:00.62ID:MR5B2ZHtM
>>74
ない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:15:11.01ID:hUmHd4bYa
>>67
ワイ実質専属契約で居るよ1回事故ってカタワなったけど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:15:18.47ID:MR5B2ZHtM
>>71
介護(ウソ)
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:15:32.21ID:uxw39zMn0
7年ニートして社会復帰したで
もうニートだったあの頃に戻れないと思うと凄く切ない気持ちになる
あの頃は何もない代わりに不思議と今とは違う楽しさがあったんや
自分だけの世界に引きこもるのがふと懐かしくなって戻りたくなるんや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:15:51.95ID:MR5B2ZHtM
>>72
ちゃんと敬語使ってるし遅刻もしてないよ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:16:16.31ID:hPmYrSuG0
>>75
それじゃ派遣もきつい
事務系の派遣は実務経験ないとほぼ紹介されないで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:16:53.12ID:vfaoJNAO0
>>77
そのバレバレの嘘とか逆効果やで
嘘つく奴雇ったら業務中の事故も隠されて問題が大きくなるからな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:16:58.21ID:8hhWVGgL0
>>76
その場合派遣会社との契約はそのままになるんかえ?
それと派遣会社に採用してもらうハードルとかもようわからんのや事前に職業訓練とかしなきゃいかんのか採用してから色々施してくれるのか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:17:02.07ID:V8MVuwKD0
とりあえずバイトしとけよ
就活してようが無職期間あればあるだけ不利
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:17:46.87ID:irKFBQ8Fp
ワイブラック小売からホワイト財団法人に転職して半年経つけど質問あるかい?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:17:48.57ID:hUmHd4bYa
>>78
ワイはそんな時酒呑みまくっとる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:17:54.50ID:uqE6lfyq0
下水マンになれ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:15.04ID:iZJDDkhc0
マジで生きるのって大変だよな
親が勉強して学歴資格つけろっていうのは正しかったんやなって
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:20.41ID:MR5B2ZHtM
ワイに居場所はどこにもないんやね(知ってた)
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:40.66ID:8hhWVGgL0
ワイ学生時代ゲーセンバイトしてたけどそこはアルバイト→契約社員→正社員普通にあったわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:42.78ID:Mob5Cn8Or
>>78
仕事やめれば戻れるけど余暇に金が使える生活もいいもんよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:44.52ID:ulCYPwVf0
>>87
中途に関しては実務経験必須やな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:56.80ID:MR5B2ZHtM
なあ

若けりゃ余裕なんじゃなかったのかよ
嘘つくなよ
どこが余裕やねん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:31.85ID:MR5B2ZHtM
誰だって始めは未経験だろがクズ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:33.39ID:ZelY5uKb0
>>92
大卒後無職期間あるのは結構まずい
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:40.05ID:8hhWVGgL0
職歴何もないけど受け答えはしっかりしてるならとりあえず接客だと思ってるわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:48.47ID:hUmHd4bYa
>>82
ワイの都合次第で会社がどうにでもしてくれる
派遣先の社員なりたい言ったら斡旋してくれるし今のままでええ言うたら実質そこの社員
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:58.28ID:vfaoJNAO0
>>87
ちなみに学歴言うても努力して勝ち取ったものかどうかで評価は180度違うぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:20:23.17ID:8hhWVGgL0
>>98
めちゃええとこやん大事にせえ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:20:39.87ID:c+w2Lcji0
警備員とかでええんちゃうか
誰でおウェルカムやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:21:05.41ID:MR5B2ZHtM
>>100
友達もいなくて半うつ半引きこもりみたいな状態だったから
就活なにすればいいか分かんなかった
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:21:10.07ID:4ZkWE9fq0
大学中退22未経験でIT業界っていけると思う?PGやらクラウドエンジニアやらがいいんやけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:21:52.40ID:8hhWVGgL0
警備とか清掃とかもええけど将来転職視野に入れるのは確定だからコネ繋ぎやすい所へ行け
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:22:04.44ID:hUmHd4bYa
>>101
ぶっちゃけ今の派遣先仕事は好きでも上クソやからずっと派遣で使って欲しい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:22:10.73ID:4JlibttB0
>>103
割とマジで障害者雇用おすすめ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:22:29.70ID:MR5B2ZHtM
>>107
健常者です
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:18.98ID:8hhWVGgL0
>>104
空白期間を説明できてITパス程度持ってれば高卒の給与だろうがいけるやろソースは無い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:34.47ID:YAJEnPVd0
>>77
あー原因それだなぁ
嘘ってバレバレだから落ちてんだよ
正直に全部話せば受かるで

「サボってました」「何もしてませんでした」
って話して、
でも今は当時の失敗について反省しており、
遅れてしまいましたがこれから○○の観点から頑張りたいって
希望してる会社や職種の特徴に結びつけて志望動機語ればええねん

だいたい見えすいた嘘ついてるやつなんて仕事でも信用できねーだろ?
本当に世の中に介護が理由で空白になる人がどれだけいると思う
もっというと、その問題は解決したのか?介護が必要な人はもう亡くなりましたか?どっちでも良いけど、それにしたってふつうは両立しようと試みたエピソードとかあるはずだよね?
どうせお前、その辺ちゃんと説明できないだろ、だってもともと嘘だもんな?聞いてる側が納得できないし不信感しかないから、それは落ちて当然だよ

現時点でのお前の本質、本性がもう垣間見えてるじゃん
会社にメリットを与えるとか、働くとか、雇うとかそういう以前の問題なんだよ

お前のダメなところは学歴や空白そのものでもなく、その歪んだ本性だよ
別に個人の性格だから好きにしても良いのだが、少なくとも社会はお前を雇うほど甘くない

しっかり自分がどういう人間なのか鏡見ながらよく考えて、反省して、今後どうして行きたいのかが固まってから就活しろ

お前にはまだ就活は早いよ
お前は他人から見ても自分の人生で作ってしまった過ちから何も学んでいないし清算できてない、なんならスルーしようとしている
そんな人間は雇いません

以上
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:58.22ID:MR5B2ZHtM
面接のたびに普段使わん愛想使ってヘコヘコすんのクッソ疲れるしょうもない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:24:09.53ID:lzVgMOpK0
安心しろ
自衛隊がある
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:24:14.98ID:8hhWVGgL0
>>110
文と人格が歪んでますよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:24:31.34ID:1rVPa2BQp
>>111
っていうのが透けて見えてるんちゃうか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:24:54.87ID:bI95PwxLM
>>110
辛辣で草
キレッキレやな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:25:02.05ID:8hhWVGgL0
>>111
愛想使ってヘコヘコよりも毅然と対応できる方が面接する側としてはええと思うでどこでも
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:25:09.67ID:G+S2yZo40
何回面接した?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:25:09.80ID:MR5B2ZHtM
>>110
正直に話しても通らなかったけど?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:25:36.86ID:MR5B2ZHtM
>>117
20〜30
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:10.01ID:8hhWVGgL0
>>120
ちなみに業界どこなん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:17.17ID:bMGbkXY/a
火の玉ストレートすこ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:20.38ID:wF5EWDgD0
>>7
ステップで草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:33.36ID:N4oe6FSC0
>>108
まぁ大卒後ニートで何もやってないなら障害者雇用のエージェントもお断りくらいそうやしな
余計なお世話やったわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:37.83ID:Gi8M4b1RM
>>111
なるほど
根本的に社会に向いてないんやなぁ
無理して働かなくてええで
家いればいいんや

その方が会社も社会もイッチもみんな幸せやで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:45.29ID:BZ57aiti0
>>7
楽しそう
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:55.65ID:8hhWVGgL0
業界絞って落ちまくってるなら業界変えるとスッと通ることもある自己分析とかできてんのか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:27:14.76ID:uPuqL1K30
田舎やったら中小の正社員より大手のバイトの方が待遇ええことあるからなぁ
まずはスーパーの品出しとかやればええんちゃう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:27:24.92ID:FjF4ZPQja
>>110
火の玉ストレートやめてあげて
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:27:36.39ID:MR5B2ZHtM
>>110
大体な
反省したから今こうして頑張って就活してんだろうが殺すぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:27:57.51ID:8hhWVGgL0
いいぞその意気や
0132おにぎり
垢版 |
2022/04/22(金) 19:28:08.35ID:efKpVbYh0
とりあえずバイトとかじゃアカンの?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:29:24.59ID:MR5B2ZHtM
社会がよってたかってワイを虐める
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:30:19.41ID:hUmHd4bYa
>>127
ワイそれで上手く行きそうやったけどオッヤの競合相手側で反対されて無理やった
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:30:46.90ID:JPMaCwQG0
ワイも25歳大卒ニートで心機一転して就活中や まあ頑張ろうや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:31:15.81ID:MR5B2ZHtM
>>135
想像以上に茨の道やで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:32:57.94ID:Ni92xxZvM
イッチ 精神科行くのはどうや?
ワイはどこも決まらんから精神科で嘘ついて医者騙して病名つけてもらって障害者手帳と年金取得したで

しかも障害者枠で内定あっさりもらえてもう5年働いとるで

確かにサボってた自分の過去を認める誠実さも大事や
けど誠実だけじゃ社会は生きていけへん

ずる賢さもイッチには必要やで?
だからワイみたいに手帳取ろうや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:33:05.66ID:MR5B2ZHtM
もう人生一生下り坂だよ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:33:14.55ID:FjF4ZPQja
>>130
自分で選んだ道やからなぁ
自分以外の他の誰のせいでもないんだよなぁ
受け入れるしかないね

社会的な評価として、イッチは「いらない」ってことやろ?少なくともこれまで受けてきた会社にはそう言われたのが現実やもんな

社会からいらないと言われているのを踏まえた上で今後できることとしては、

・どうしていらないと言われてしまうのか(どうしたら雇いたいって思ってもらえるのか)
・それに向けた今後の方針策定と、実行
・変わった自分で再チャレンジ

こんなところじゃねーの

ふてくされてもしょうがねーからさ
ポジティブに頑張ろうぜ?
しゃーないやんお前ゴミなんだもん
少しずつゴミから脱却できるようになんか始めようぜ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:33:53.52ID:7J0UTZq7M
大卒で仕事に困る奴ってなんで大学行ったのかわからんよね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:33:54.79ID:X9ikKjsH0
派遣や契約で落ちるってよっぽどやろ
業種や条件拘り過ぎちゃうか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:34:27.12ID:MR5B2ZHtM
>>139
なんども面接対策受けたり志望動機練ったりしてんだよこっちは
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:34:47.91ID:d7UO7VP4a
飲食清掃警備お好きなのどうぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:34:52.24ID:666tVhlt0
>>139
偉そうなくせに具体的なこと何一つ言ってないw
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:35:26.33ID:JPMaCwQG0
>>136
SESなら誰でも受かるとか聞いて3つ受けたけどダメやったわ 派遣会社はエージェント使って一ついけそうなところあったけど九州行けたらって話やったから断ったわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:35:31.41ID:Ni92xxZvM
困ったら寝れないとか体調悪い言って精神科で病名つけてもらって手帳取得とワンチャン年金取得狙いや

最初はかったるいけどゲットできたらあとは流れや

働こうと思ってたらナマポなんか受けたらアカンで
ニートのやつがサボってたことを免罪符にできるのは病気だけや

ナマポ代わりに年金頂きながら 障害者枠で就活をする これが最強や
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:35:55.40ID:iZJDDkhc0
>>137
病名は?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:36:05.46ID:MR5B2ZHtM
>>141
年休120あったらどこでもいい
ゆくゆくは○○をやってみたいですが今は何でもやっていくって熱意もアピールしてるし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:36:54.13ID:Tzobrfs8r
空白期間あればほぼ終わりやね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 19:37:06.51ID:MR5B2ZHtM
>>145
なんかもう途方に暮れるよな
どうしたらいいんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況