X



【悲報】ロシア軍ドローン 分解したら…なんと中身は「日本製」!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:44:33.62ID:DmzYlalFr
ロシア軍ドローン 分解したら…「日本製」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e4af6c7d46728b6a4be3d0dfd3e2fca2597491

 ロシアが開発したとされる無人偵察機「オルラン10」。

 遠隔操作によって、最高時速120キロ、18時間の航続が可能で、搭載されたカメラなどから得た情報をリアルタイムで、地上の管制ステーションに送信できるとされています。

 ウクライナ国防省は20日、ロシアの高度な技術が多く搭載されているという、この無人偵察機を撃墜したことをツイッターで明らかにしました。

 この偵察機の性能を分析する動画を、ウクライナ国防省が掲載しました。

 ウクライナ国防省ユーチューブ:「ウクライナの領土に落ちたものです」

 一体、どんな秘密が隠されているのでしょうか?分解してみると、“意外なモノ”がありました。

 ウクライナ国防省ユーチューブ:「ロシア製とされていますが、実際は日本製です。テープで留められているだけです」

 眼の役割を果たす重要なレンズ。その一つを取り外してみると、現れたのは、なんと日本製のカメラでした。
 エンジンも、日本のメーカーのものを使用しているという情報もあります。

 さらに、ウクライナ国防省の男性が驚きを隠せないのが、燃料タンクのフタでした。

 ウクライナ国防省ユーチューブ:「これは、普通のペットボトルのフタです。ミネラルウォーターのものかもしれません。本体が、機体に組み込まれています」

 男性は、西側諸国の旧知の専門家に、機体の写真を送り、性能分析のアドバイスを求めました。

 西側の専門家:「ひどい。現代の技術とは思えない。私を馬鹿にしているのか。自分でなんとかしろ」
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:44:51.22ID:ICG6zH2Lr
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:07.50ID:0IXhlDTdr
あっ🫢
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:17.59ID:wL0OGLQ+d
日本は謝罪しろ!
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:18.43ID:cYNPtI+hM
日本も仲間やったんか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:24.09ID:F2hE+SaNr
正体を表したね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:26.78ID:CJGdvaqmd
ガワだけ自前であとは工作かよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:48.88ID:Zoi1zyAm0
ヤマダ電機定期
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:45:54.11ID:XR4aDLOTr
日本しぐさ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:46:08.24ID:HZysQOaH0
日本とか言うスパイ国家
もう終わりやね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:46:24.57ID:Ckm8rv2S0
ホルホルタイムキターーー
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:46:40.49ID:+Xi+DF5za
岸田これどうアメリカに言い訳すんねん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:46:50.40ID:YXlH93qad
もう終わりだよこの国
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:46:58.60ID:vN0PGFkIr
どおりでやたらウクライナに馴れ馴れしかったんやな🙄
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:03.64ID:DTJR7pGAa
そらレンズは日本製やろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:16.54ID:cYNPtI+hM
最後の専門家はちんちん亭なのか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:28.74ID:DL5PBfMgd
適当にホームセンターで売ってるようなものを買い集めてドローン成立させて飛ばしてると考えたら逆にすごくないですか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:30.14ID:ZCSYjmKqp
ジャップチンチャ最低
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:47.14ID:5VBXT8n40
ありがとう自民党
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:51.13ID:4r+QwxC+d
ウクライナには恩を売り
ロシアにはドローンを売り
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:47:50.28ID:K3qyT70m0
逆に日本製じゃないカメラ探すほうが大変やろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:48:00.03ID:mcA1z9j4a
まずい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:48:12.10ID:Q/cHMuYv0
ISISがトヨタ使うようなもんだろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:48:50.21ID:S/bakAbXa
日本のエンジンて何やろ
原チャとか農耕機のやつか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:49:11.38ID:DTJR7pGAa
キヤノンニコンソニーで世界のシェア90%近いんやしどうせいっちゅうねん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:49:32.43ID:uDtLSi/80
そりゃそうだろ定期
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:49:36.56ID:3zLfy9WFr
ヤバい!日本が経済制裁される😭
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:49:53.18ID:fdIX9Y3z0
でも日本は「想定していない」から...
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:50:17.84ID:M0O0r/EWM
そう…(無関心)
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:50:25.83ID:A53Vvbzka
>>21
日本製レンズっていいんか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:50:28.00ID:7Ea5Iu0kr
これもうスポンサーだろ…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:51:03.30ID:4Db172DbM
カメラ部品で日本製以外の存在するんか?
スマホとか全部日本製やろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:51:10.61ID:T2STWQF00
誰かが支援してたのバレたな…
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:51:44.16ID:H07GdMs10
ごめんやで・・・
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:52:00.99ID:dSDZ+ZVk0
どうすんのこれ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:52:21.81ID:v6IxQZ/x0
レンズはそうやろ…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:52:37.16ID:WLFc/tjar
同じ未来見てそう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:52:45.72ID:EPk9YsSl0
アイリスオーヤマ製だったんか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:52:57.61ID:Ioq5dMtx0
そらカメラとかは日本製の方が使い勝手ええやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:53:07.29ID:b2kzkFt00
こんなん逆に面倒くさくないのか?
量産出来ないやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:53:07.81ID:oj1DRoBzM
ジュアアアアアアップ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:53:43.20ID:bE/e5Su3M
日本製じゃないカメラの方が希少だろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:53:59.68ID:iSOfSNfg0
これは悪の帝国
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:54:01.22ID:4Db172DbM
レンズ部分で日本製じゃないものの方が少ないやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:54:18.95ID:HZysQOaH0
>>30
キヤノンニコンソニーで世界のシェア9割近い
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:54:29.23ID:dh3xOCatd
ドローンってエンジン積んでんの?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:54:31.79ID:T2STWQF00
(日本製のカメラを通して)同じ未来を見てたんだよね…
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:55:17.17ID:wVGv4qifr
日本しぐさ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:55:28.63ID:8Lyej2/w0
自分、いいすか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:55:46.63ID:69ftZJACr
普通に売ってるものを繋ぎ合わせてるってだけやんけ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:55:45.93ID:fT9HjTpKM
逆にすごい
マイクラ的なゲームのクラフトを地で行く
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:55:59.94ID:uL9coYV8d
シンゾウをウクライナに渡せ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:56:12.72ID:h5zYXzn40
ドローンというよりラジコンみたいなデザインやな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:56:22.43ID:dNae6+huH
これはイカンな
遺憾だわ 😏
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:56:48.41ID:iM9SJMlk0
鹵獲されるから安くて簡単技術のがええやろ アメリカもその方向になったし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:56:49.57ID:Q0Ft5scEa
安かろう悪かろうの象徴みたいになってんな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:10.54ID:K3qyT70m0
>>30
カメラ業界に他にライバルおらんレベルで日本メーカーが寡占しとる

キヤノンニコンソニーで世界シェア9割近く握ってて
残りの1割が富士フイルムとかオリンパスとかパナソニックとかと海外勢

ライカはレンズだけライカ製でレンズ以外はパナソニック製やし
あと海外で頑張ってるのはサムスンくらいやな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:23.68ID:evJWS/VS0
ウクライナは西側の最新兵器湯水の如く使ってるのにロシアは民間の手製兵器
可哀想すぎるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:35.68ID:KKMKQ6dW0
やっぱ同じ未来を見てたんやね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:42.27ID:XWN3CPYBd
日本のドローンとか中華以下やろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:51.97ID:PwOx5uxE0
あーあ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:53.92ID:jqdTCB0DM
カメラだけやんけ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:58:08.89ID:A53Vvbzka
>>46
>>60
マジか
そもそもキャノン日本企業だったんかよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:58:51.66ID:Fa07oGLx0
とうとうイギリスみたいなムーブし始めたな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:58:53.75ID:gaeqaOJh0
そもそもレンズはほぼ日本製だしそのレンズを作るための装置もほぼ全て日本製やぞ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:58:55.24ID:fuLLjn1k0
またジャップが世界に迷惑をかけたのかジャップ謝罪しよ?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:02.21ID:DTJR7pGAa
>>66
社長が「社員に椅子は要らないよね」って椅子廃止するような典型的日本企業
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:25.81ID:jqdTCB0DM
>>70
それはキヤノン電子定期
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:25.96ID:T2STWQF00
ロシア製ドローンの心臓部が日本製だったとはね
安倍晋三だけに
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:36.75ID:8Lyej2/w0
>>63
でもロシア軍は日本の方がいい!ってロシア製って嘘ついてまで使ってるよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:38.80ID:59actgDj0
>>66
事務職でも座るなとかいって話題になってなかったっけ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:55.46ID:DsXj4i21d
むしろ日本製以外のカメラあるんか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:13.08ID:8Lyej2/w0
>>69
ジャップが高品質すぎるもの作ってしまってしゅまーんwww
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:22.15ID:0VHhzOA90
それはそうだろ
ケチつけたすぎて草
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:29.99ID:726qKp8p0
>>61
ロシアは世界第二位の軍事国家だって誇ってたのに
他国が兵器供与する前からウクライナなんぞ開戦数日で首都堕とせるって自信見せてたのに
さすがに雑魚すぎやろ…
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:34.10ID:gRT/H8+90
ロシアはロケットの技術しかないんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:38.32ID:K3qyT70m0
>>66
キヤノンの名前の由来は「観音」や
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:51.32ID:bTKT7ToLM
ありがとう安倍晋三
ありがとう自民党
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:00:56.00ID:gHhciA3zd
安倍「ウラジーミル、君と同じ未来を見ている」

そういうことやったんやね…
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:01:01.81ID:h5zYXzn40
動画見たら予想以上にカメラのまんま組み込んでて笑うわ
カタパルトも人力やし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:01:19.41ID:CXxGXSRc0
安部まさかおまえなのか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:01:31.45ID:iICk6Z8s0
ウラジミル、君と僕は同じレンズで夢を見ている
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:01:55.22ID:8Lyej2/w0
>>81
どうせなんJ民の適当知識やろって思ったら本当で草
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:02:13.40ID:mbk3x8/Ga
同じ未来を見ている仲間だからね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:03:24.62ID:R9F9haMsr
そもそもウクライナもロシアも同じような兵器で戦ってるからな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:03:44.83ID:batL0xVQ0
ウラジミール「シンゾー、僕は君と同じレンズで見ている。共に駆け抜けようではありませんか」
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:05:41.40ID:h5zYXzn40
>>63
ドローンに関しては中国より進んでる国のが少ないやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:05:50.55ID:bzZVx3mbd
いい物はみんな日本製
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:06:19.07ID:BI1Y3668a
まだ日本はこんなもんじゃないんやなって
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:06:38.20ID:marp8Sk7d
海外でも日本製品が採用されるとか日本人として誇らしいわ…
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:07:11.24ID:LrxUZkrN0
実は日本のドローン技術って最強?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:07:36.55ID:L04uOAi70
西側の専門家酷くない?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:07:50.50ID:Io2lUrYJM
ロシアのこれがええとは言わんけど純国産で作れるところなんてほぼないやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:08:18.28ID:EX1WppD10
カメラはわかるけどなんで日本製のドローンなんて使ってんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況