X



就活ガチった結果w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:20:26.99ID:Z03v8Hdlp
選びすぎや
職種か条件落とせ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:20:49.44ID:ZuPlTNqjr
>>21
なんか一般では書類落ちしたことなかったのに障害者雇用だと口利きあった一個以外全部今のところ落ちてるからキツい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:01.37ID:u1O5sXwl0
>>23
何だかんだ大学採用ありのところばっか受けてたんやけど不相応なんやろな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:20.10ID:+C+0i9mdM
ワイ発達理系院卒、就活で初めて理系選んでよかったと思ったわ
完全なガイジ面接やったけど内定普通に貰えた
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:27.21ID:Kjyw+hTmM
>>24
精神はそらね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:53.22ID:U/QMpNk9d
しゃーない
毎年非常勤公務員になっていけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:53.53ID:u1O5sXwl0
>>24
ワイも書類落ちはほぼ無いんやが面接で落ちる
やっぱ障害者雇用も狭き道だよなあ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:22:07.26ID:ZuPlTNqjr
>>27
学歴も英語資格もあるのに通らんのは流石にびっくりしたけどな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:22:13.28ID:+C+0i9mdM
>>20
ほかの条件はよくわからんが
年休少なくね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:22:28.91ID:tSg5nYc50
>>20
普通。ホワイトかって言われれば違う。公務員以下なので
残業平均30hは信じてはいけない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:22:45.25ID:Kjyw+hTmM
>>30
隠して普通に就活したほうがええやろ
どうせ企業は身体障害者求めてることはわかってるやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:22:49.39ID:Z03v8Hdlp
>>26
ワイも工学部で良かったわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:03.15ID:ZuPlTNqjr
>>29
普通にキツいわ
唯一最終選考まで残ったやつも新卒欲しいって言ってたのに状況変わったって言われて俺が落ちて中途取ってたし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:14.23ID:u1O5sXwl0
ゼミの知り合いは3月まで遊んでたのに今は最終選考まで進んどる
ワイは一次面接から進めない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:19.22ID:+C+0i9mdM
>>31
面接受けてみると想像以上に自分が社会に必要されてないんやなって実感出来て辛いよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:24.80ID:ZuPlTNqjr
>>35
その普通の企業の一次でボコボコ落ちるからな、もう終わりよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:44.91ID:bu4Dj3mWM
ワイもNNTコミュニケーション障害ズに内定決まったわ😂
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:49.24ID:Kjyw+hTmM
>>40
慣れの問題や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:50.74ID:jp4fvyIR0
1次の面接官やってるが、質問に対する回答出来てれば通してるな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:50.86ID:rsH3M4S70
ワイ落ちまくり新卒だった中途、転職先の企業が実は倍率100倍だと聞いてビビる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:58.99ID:VuGC8d0Sd
NTTかやるやん🤗
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:59.40ID:u1O5sXwl0
>>39
せやな
今までも人間に関わろうとしてしくじった記憶あるし要らないんやろな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:24.14ID:ZuPlTNqjr
>>41
士業になるか妥協して1人じゃ暮らしてけない上にスキルも身につかないゴミみたいな求人に出すかナマポか自殺やね
ワイは後ろ二つかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:29.12ID:GhuBhBfsd
NTT?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:39.74ID:u1O5sXwl0
>>44
恐らく出来てないんやろ
想定外のことは支離滅裂になって吃音も出てしまうんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:43.46ID:ZuPlTNqjr
>>43
30社受けても通らなかったねえ…
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:52.92ID:8Ep13zmzd
8月超えてからスレ立てろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:00.25ID:+C+0i9mdM
>>36
就活始めるまでは普通に文系でよかったやんけってキレてたけどまじで理系でよかったわ
発達は理系一択やね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:21.63ID:jhK49FVT0
どーんといこうや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:26.69ID:rkx7uWw9r
ワイも昨日初面接したけど固まりすぎてアカンかったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:30.00ID:jSdjNB/hd
本人がガチってると思ってるだけのパターン
周りはもっと頑張ってるぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:36.36ID:bNSAt6d6a
どうせ高倍率の大手ばかり受けてたんやろ
就活に逆転ホームランは無いぞ

※コネを除く
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:48.52ID:y+0KRVLEM
すぐ発達とかいう奴なんなん?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:55.40ID:rsH3M4S70
>>52
新卒だったワイ「9月か…そろそろ就活始めるか」
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:00.30ID:ZuPlTNqjr
>>54
もうワイはめんどくさくなったからええわ
何のために努力して普通の人間に追いつこうとしてたのかわからんくなったわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:02.91ID:8Zu2IvFs0
>>42
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:42.70ID:QLDs68Tj0
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:50.47ID:yzce1Ehv0
平均年収800万ってどうなん?
就活板では雑魚扱いされるけど悪くないよな?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:51.42ID:8TCaBT/ja
ワイ来週第一志望でぶっつけ本番の面接あるんやが受かる気しないわ
笑顔意識しとけばいけるか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:53.32ID:vUGsstSbd
他社の選考状況めっちゃ詰めてくる企業なんなん
そりゃ滑り止めだけどさあ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:27:16.55ID:ZuPlTNqjr
>>68
普通に学習性無気力の亜種みたいなもんやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:27:21.60ID:rsH3M4S70
>>51
中途の転職でもだいたい皆30社に1社しか受からんぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:27:24.48ID:Znawo0wK0
精神壊れて留年したんやがなんて面接で言い訳すればええんや
ちな理系院で休学はせんかった
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:27:45.28ID:sI0JnWgi0
大学はどこ?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:28:05.94ID:ZuPlTNqjr
>>74
ほぼ全部一次落ちやぞ
まあワイは経歴にも穴があるから多分そのせいなんやけど…
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:28:11.02ID:BbhoaZEjr
障害者雇用の人らどこ受けてんの?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:28:13.98ID:jp4fvyIR0
>>50
落ち着いてゆっくり話してくれればいいし
次がつかえてなければ何分でもつきあうぞ
落としたくてやってるわけじゃないし、もっと知りたくてお話してる感覚や
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:28:23.32ID:rkx7uWw9r
>>70
声デカく笑顔できっちりと質問に答えればええよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:28:41.92ID:sI0JnWgi0
>>50
友達と話してる時も吃音でるの?
0087イッチ
垢版 |
2022/04/22(金) 12:29:26.64ID:8rJUZKkkF
東京コンピュータのグループにnttみたいな名前の会社なかったっけ
情弱は騙されそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:29:46.90ID:cgxbRGzWd
学校推薦で大手の子会社の内定もろたわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:29:48.82ID:u1O5sXwl0
>>82
ワイが今まで受けた所は大抵察して業務外の事聞いてきたで
趣味とかニュースの感想しか聞いてこなくなる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:29:55.06ID:uF4qqluya
>>33
逆に公務員より年休多い会社ってどれだけあるんや?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:04.78ID:sI0JnWgi0
>>75
ワイもそれで困っとる

バイトかサークルに熱中しすぎたって言うしかないな
結果も捏造して
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:24.95ID:LmsELQdL0
ワイ公務員に3年チャレンジして無理やったから看護学校入ったわ
今は28歳専門学生やっとる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:25.14ID:u1O5sXwl0
>>86
家族とか他人でも出るときは出るで
おはようとかありがとうは突っかかるな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:34.03ID:Znawo0wK0
>>91
どっちもやってないし終わりやね
0095自由ななんjを嗜むには一定以上の知性が必要
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:44.98ID:/bLz6m9p0
うむ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:52.79ID:BbhoaZEjr
>>89
わいもやられたことある
職場で飲み会あったら来る?とか聞かれた
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:31:00.33ID:QLDs68Tj0
頑張っても頑張ってもこれだとやる気なくなるよな
社会から必要とされてないんやもん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:31:08.78ID:L3T6bpmE0
>>48
コミュ障が、サービス業のひとつである士業を検討する時点でどうかしてる
まさか新卒でなんとか士事務所開いたら即客が列なすとでも
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:31:49.93ID:ZuPlTNqjr
>>99
ワイ君は別にコミュ障ではないが…
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:31:54.20ID:T2aY5/0LM
税金は払えよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:31:57.15ID:6XGR3/Q30
NTTええやん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:32:12.50ID:u1O5sXwl0
>>96
何かを察せられとるんやろか?
ホンマに業務について聞かれたことないで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:32:18.49ID:sI0JnWgi0
>>93
それ吃音っていうんか?w

ワイもかしこまりましたとか失礼致しますとか言い慣れてないから吃るけど言い慣れてないせいだと思ってるよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:32:46.30ID:3I9psu8Q0
SESがあるやろ
はやくいってこい
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:32:44.47ID:fdGEZ5OXd
ワイ吃音
気持ちが分かりすぎて咽び泣く
頑張ってくれ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:09.49ID:QLDs68Tj0
本当の人手不足になるまでゆっくりしとるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:05.62ID:wB6a+u5R0
ニキら何社受けたん?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:14.60ID:u1O5sXwl0
>>106
あ、あ、あありがとうございます
お、お、おおおはようございます
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:21.59ID:rkx7uWw9r
>>101
相当硬い笑顔してもうてるんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:29.65ID:sI0JnWgi0
>>94
適当にバイトやってる事にしとけば?
お金なくて学費自分で稼いでたとか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:31.75ID:LmsELQdL0
マジでなんで看護大を視野に入れなかったんやろワイは
高校生のワイをぶん殴りたい

周りが22歳新卒大卒看護師の中、ワイは29歳専門卒看護師や

マジで死にたい
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:42.10ID:9CoYicQKH
零細足がかりにステップアップすりゃええやん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:53.07ID:mRGODcsha
SPIは通ったん?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:33:59.26ID:fdGEZ5OXd
面接では適度な緊張感があるから逆に吃らないわ
ワイは日常会話とかの方がヤバいから会社入ったあとのほうがきつかった
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:34:06.57ID:u1O5sXwl0
>>113
どうしたら自然になれるんやろか?
表情筋鍛えるやつやっとたけど駄目やね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:34:14.29ID:9st0ff22d
>>115
別にええやん
ゴールが同じなら
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:34:19.56ID:LmsELQdL0
大学3年でメンタルぶっ壊した時も1年病院に行かなくて就活詰んだんや

マジで死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況