X



仮面ライダーゼロワン「男の子向けではなく全世代対応ドラマへ飛翔します!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:48:59.57ID:ZKtj7gaa0
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:19:52.73ID:Cr47rNIza
>>109
あれもストーリーと倫理観のガバさは本編と変わりないやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:19:54.68ID:WsdWzVa50
>>86
玩具みたいな武器さえなきゃな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:01.09ID:r/gO+cpO0
ヒューマギアが生活に欠かせなくなってる世界観なのはわかるけどあれだけ暴走するガバガバセキュリティじゃ使用停止もやむなしよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:20.08ID:HJtibshg0
東映が意図的にネタキャラ作ろうとすると必ず空回りするよな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:35.27ID:rrHzmRWt0
ヴァルキリーの子好きだから見たいんやがダメなんか?
特撮自体は好きや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:35.32ID:4Di/V2XQ0
>>90
高橋文哉くんゼロワンやってる頃よりヒール役の方がめっちゃ良い演技するのほんま笑う
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:37.16ID:G/DTmime0
1000パーは役者が可哀想なくらいヘイト役やらされてて可哀想やったなあ
草加みたいな魅力あるヘイト役でもないし
ゲンムズでもオマケ扱いやし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:44.96ID:hAT9fAk1a
一方のセイバーくんはVシネマで評価上げた模様
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:45.03ID:cyZm58Pm0
刃とかフリントとか逆に監督からそういう演技プランを求められた結果なんじゃないかって思うほど
すごい演技力発揮してるヤツ多くてなえる
オニシスターが普通に演技うまいんじゃないかって思ったし
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:21:24.59ID:WsdWzVa50
>>111
音楽もSや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:21:27.09ID:UIvYjexWa
>>117
役者目的ならやめとけ
特にバルキリーは
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:21:33.21ID:das8NLHWa
チェケラとかいう自力でシンギュライズしたヒューマギアの欠陥の象徴
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:21:37.98ID:MDw/4y620
リバイスもゴミやし何年ゴミが続くんやろな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:21:46.44ID:iB9horu6a
全世代対応俳優は飛翔できるかもしれんな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:05.88ID:das8NLHWa
>>117
扱いクッソ悪いから見なくてええ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:15.67ID:tQqOYVZha
リバイスはベイルが出る回は面白かったやろ😡
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:24.06ID:HJtibshg0
3年連続でゴースト見せられてる気分や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:29.18ID:5EwvSxaJM
深罪はほんまに傑作やったね
なんであの脚本家はvシネにならないと名作描けないのか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:34.09ID:G/DTmime0
>>120
Vシネみるほどセイバーみてたやつなんてほとんどおらんから意味のない評価だよ
見ようと思わんし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:49.56ID:wiy++2AEa
>>113
ストーリーは単純に世界ヤバいだから本編より分かりやすいやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:01.04ID:mjbsc7GBa
リバイスは令和では現状トップだからセーフ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:07.86ID:5I/OSCLdp
結局1000%の扱いだけ最後まで良くて草
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:40.04ID:1XR9KIuxa
リバイス(一番人気キャラと一番話動かしてた悪役いない、イベントほぼ消化済)←こいつがここから巻き返す方法
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:47.35ID:cyZm58Pm0
>>130
個人的に注目してるアニメーターが最近ゴースト4周目見終わったってつぶやいてて
メンタル大丈夫か心配になってきた
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:01.78ID:Z+OHWh2M0
俺は好きだけどなね
ここ数年クソダサライダーばっかりだったから、ゼロワン系統のデザイン好き
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:36.55ID:/FyW+BVa0
>>134
ファイズは映像がかっこええよな
デザインだけだと雑魚敵みたいな見た目してるけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:50.45ID:G/DTmime0
リバイスはデッドマンズ壊滅してからグッダグダでほんまオワコンや
まさかカメレオンのやつがかき回してたころがピークとは思わんかった
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:54.66ID:cyZm58Pm0
>>137
アギレラが当初の目的忘れてるからそこ思い出せばワンチャン
岐阜の花嫁になる方じゃないやつ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:56.11ID:3DdlgtTZ0
プリキュアは男出したりおネエ出したり、戦隊はルパパトやったり男がピンクとか冒険しとるやん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:25:25.44ID:wtLb2v8kM
>>132
でも君が大好きなゼロワンくんはvシネマも駄作だったじゃんwww
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:25:30.59ID:4Di/V2XQ0
エグゼイド擦るのそろそろやめて欲しいんやが
光医者は事務所辞めたし緋彩の人もこないだ問題起こして退所したし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:25:35.42ID:HJtibshg0
リバイスは妹のキャラが酷くなりすぎやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:26:12.70ID:G/DTmime0
>>144
ワイ別にゼロワン好きやないんやけど
結局変身ベルトアイテムも何も買わんかったしな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:26:23.59ID:iB9horu6a
>>145
事務所やめたんか
今ドゲンジャーズ毎週出とるけど
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:26:28.40ID:UQ1C8TTH0
リバイスもなんJじゃ評価低いんか
それは意外だわ

もう何なら満足するかわからん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:26:36.18ID:y1LpM78wp
大人になれないやつが子供向けの仮面ライダー見て興奮してるんとちゃうんか
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:26:39.45ID:rJAffQEF0
Youtubeでエグゼイド全話無料やからみるやで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:27:14.50ID:kIs4Lu9+M
>>132
見るやつ多くても劇薬ぶちまける出来だった復活のコアメダルへの悪口はNG
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:27:54.60ID:NU3Hy423M
最近なでしこグッズがたくさん出てくれてほんま嬉しい
毎日なでしこベルトと一緒に寝てる
https://i.imgur.com/oifaFW8.jpg
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:03.94ID:QnWkUG+k0
カブトのデザインも素晴らしいわ
ただあいつマスクドフォームで首回るんか?🤔
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:14.32ID:7O1ujEiuM
>>154
悲しいなぁ…
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:19.82ID:OIXBw9zr0
一年をぶっ続けで何年も何年もやるのもう無理なんちゃうの
3クールぐらいで終わらせて1クール休め
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:22.00ID:HRCOIO5o0
シリアスな場面でガチャガチャベルトに差してアホみてえな変身ボイス出すのってずっとやってんの?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:29.52ID:4Di/V2XQ0
復活のコアメダル怖くて見てないんやがどういう系のクソなん?
主人公殺したからとかそういう所なら構わんのやが
脚本とか演出もクソなん?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:30.55ID:cyZm58Pm0
>>145
花家先生ライダーのやたら多い事務所に居るやろ
何時代からレスしてるんだ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:44.78ID:AsWkJjiid
ゼロワンと同時上映だったセイバーの映画すごかったよな
あれほど雑で適当な脚本見たことなかったわw
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:49.77ID:94SGf5RQa
主人公「アンドロイドしゅきいいいい❤❤秘書だいしゅき❤❤」
敵「自我に目覚めて自分らの惨めさに気づいたから人間滅ぼすわ」
主人公「アンドロイドが人間に逆らっていいわけないやろ死ね!!」
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:04.47ID:Z+OHWh2M0
子供さん「ジオウだしゃい!!」
お前ら「歴代ライダーむほほほ」

子供さん「ゼロワンかっちょいい」
お前ら「力の強さは心の強さ?思いはテクノロジーをこえる?🤬(早口)」
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:12.43ID:MDw/4y620
>>160
色々すっ飛ばされすぎて映司殺すことに執着したような感じ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:19.42ID:4Di/V2XQ0
>>161
そマ?
ライダーの知識とかゼロワンから止まってるわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:30.54ID:/FyW+BVa0
>>159
龍騎くらいからずっとやっとる
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:38.49ID:NLo2YxLqd
>>160
全部クソだぞ
監督と脚本がオーズのアンチなんじゃないかと思え?ぐらい
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:44.24ID:OAuPrrL1a
高橋くんゼロワン終わって真っ先にやった仕事が先生を消す方程式とかいうクソドラマのギリ健役なのかわいそう
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:58.27ID:wiy++2AEa
>>160
脳破壊気分がお手軽に味わえるで
0171風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:30:01.36ID:5U4SrbO90
言うほどゼロワン一話面白くなかったわ
腹筋崩壊太郎無理やり悪役にされてかわいそうやし
アルトの親族が作ってるロボット躊躇なく壊すし
なんかやめろー!とか情に訴えかけることもせんと壊すとこがあかんわ一話はもっと単純明快でええやん
二話がゼロワンで一番おもろいなら同意最後のとこでお釣りくる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:30:11.18ID:4Di/V2XQ0
>>165
ああ…
見なくてよさそうやねゲンナリ
バースxもどうせ床ペロやろ?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:30:27.13ID:bqpQpZF8M
アクション 最高
デザイン かなり良い
変身シーケンス むちゃくちゃかっこいい
滅亡迅雷 キャラ立っててかっこいい敵
社長 演技力抜群
ヒロイン かなりかわいい


芸人設定
技術の話まったくできない
夢々うるさい

エンジニア設定
技術の話で社長と方針がぶつかるも
やがてわかり合う
社長とのバトルはなし
滅亡迅雷にテーマを絞る
夢とか否定的でニヒル
お仕事勝負は全カット


初期設定さえ間違えなければ
令和のWになれたのに
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:30:39.03ID:Z+OHWh2M0
>>167
ソードベント(イケボ)

タカ!トラ!バッタ!
タトバタトバタトバwwwwww
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:30:59.41ID:G/DTmime0
>>155
なでしこドライバーって真野ちゃんボイス入りなんやろ
ええなあ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:31:19.69ID:OAuPrrL1a
>>160
オーズ完結編ざっと

●古代オーズは800年前の王様(変身解除しないから人間態は無し)
●ゴーダは大量のセルメダルとコアメダルを取り込んだ映司(ゴーダ憑依)
●映司が助けた女の子の前で映司が死亡。
●アンクは復活するが映司は死ぬ。
●せっかく復活したグリードも雑に処分される。
●比奈ちゃん「また3人でこうして手を繋げたら」→叶わず
●古代オーズとゴーダはなんとか倒せたけど、人類はちょっとしか生き残っていない。
●スッタフロール後のなにかを期待しても何もなし。
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:31:30.88ID:rtOprliJa
>>160
復活のコアメダルで出たオエージは最初っからラスボスが精神乗っ取りしとる成り代わり状態やから本当のオエージは終盤くらいしか意識戻らん
ほんでもって死ぬ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:31:38.35ID:sGUfSClm0
イズがね…
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:32:45.47ID:8kNScqrZa
>>173
芸人設定はプロデューサーが周りの反対押し切って無理矢理付けたんだから批判するなよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:33:59.83ID:bqpQpZF8M
>>50
555とカブトはみとけ
カブトは完成度は駄作やけど
勢いだけはすごいからな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:34:08.22ID:wiy++2AEa
>>178
見ただけでこいつやべえって思うのもなかなかない
すこ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:34:17.47ID:G/DTmime0
復活のコアメダルはバーススピンオフで回収される可能性あるからまだ分からんで
バースにアンクいる時点で復活のコアメダル後も確実にあるはずやし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:34:34.82ID:Z+OHWh2M0
>>137
フェニックスの幹部おるやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:34:52.52ID:7bsi0xiRd
いい年こいたオッサンのワイがようやくニチアサから足洗えたである意味ヒーローやったわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:35:00.68ID:Z+4pBeMZ0
これとセイバーおもろなかったわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:35:07.05ID:G/DTmime0
復活のコアメダルはバーススピンオフで回収される可能性あるからまだ分からんで
バースにアンクいる時点で復活のコアメダル後も確実にあるはずやし
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:35:33.87ID:bqpQpZF8M
>>81
エグゼイド
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:35:36.98ID:NuOEqtgba
>>132
こんな典型的な現行叩きの懐古ジジイっておるもんなんやな
仮面ライダーとか卒業しろよ爺さんw
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:35:49.84ID:riR1hpP10
>>178
ヘルライジングの時もだけど社長の苦しむ演技がうますぎる
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:01.67ID:kKTIj25t0
今フォーゼ見とるけどめっちゃおもろいわ
ダブル、オーズの黄金の流れに埋もれとるから目立たんけど
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:32.91ID:bqpQpZF8M
>>81
えぐぜいどは
医者設定が完全に死んでたし
終盤盛り下がったしな
社長のキャラもご都合すぎる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:40.48ID:9sajv1W2a
>>96
いうて見た目が良ければ売れ行きはええから
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:54.22ID:XgnngCRG0
雷はデザインはかっこいいのにあてがわれてるモチーフはザコ枠で草
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:56.07ID:NuOEqtgba
>>186
なおED後には何もなかった模様
現実見ろよおっさん
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:00.95ID:ZKKcmKvn0
女層をターゲットにした仮面ライダーとか作ればよくね?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:05.12ID:G/DTmime0
>>193
セイバーなんて見る価値ないやろ
あんなくそつまんねーの
下手すりゃゴーストのほうがまだ面白いまである
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:12.72ID:Q5ykWsKS0
>>190
万一MEGANAXだかでアンクが過去に飛んだのは歴史変えるためでした!
とかやられたらまじで立ち直れない
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:21.31ID:MO6uMMz90
>>195
見た目がね…
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:26.30ID:bqpQpZF8M
>>90
片岡愛之助みたいやな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:49.14ID:Edb4/I8kd
>>195
卒業キック以外は好き
映画もおもろいし
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:53.20ID:Z+OHWh2M0
【悲報】近年で面白い仮面ライダー、アレしかない…

アマゾンズ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:38:03.15ID:O+zaDNxf0
いい加減バッタの改造人間なんぞやめてプロテクトギアにしちまえばいいんでねぇか?
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:38:15.17ID:bqpQpZF8M
>>96
セイバーのせいで再評価や
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:38:30.13ID:Z+OHWh2M0
>>195
でも、頭卵型ダサいじゃん
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 23:38:43.39ID:G/DTmime0
>>207
アマゾンズって6年前やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況