X



【悲報】テレビ番組さん、見る影もなく没落してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 21:59:31.32ID:mRRbYtsC0
ゴミ番組しかない模様
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:26:35.09ID:w65edC1Ga
>>97
昔はYouTuberがテレビ出たら双方大騒ぎやったけど出しまくりすぎてもう誰も興味無くなったよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:03.23ID:3Q69TzfDa
>>95
もう同じレベルに堕ちてるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:08.15ID:UuoGUgkNd
金曜ロードショーが面白そうな時ぐらいや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:28:03.67ID:Ju95NUIUa
今の情勢つまらんからニュースもクソやしな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:28:15.88ID:zHbGZMe80
年取ったせいかNHK見る時間が多くなった
ちな受信料拒否
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:09.31ID:XoRxw5U7a
NHKさん、相対的に評価され始める
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:10.55ID:csLOIPU1M
テレビ見てるやつって洗脳されとるよな
若者はロシアウクライナなんて全然興味ないのにテレビばかり見てるジジババはロシアウクライナで頭いっぱいになってる
マジでジジババはテレビしか頭の中にない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:17.22ID:E2dFW9M70
>>95
YouTubeは膨大な数あってその中でもピンキリあるが
今のテレビは総じてウンコやから結果YouTubeの方が全然上やな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:22.10ID:sVBiScSL0
そのくせYouTubeにあがってる違法動画は再生数稼ぐよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:45.70ID:EncTWc0Ka
NHKとかジジイとババアしか見てないやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:50.16ID:JKGuPjlMM
>>97
素人がテレビ出てもトークできんねんから面白いわけないやん
そもそもYouTube見てるやつはYouTubeに出てるそいつが好きであってテレビ出演しようがどうでもいいねん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:30:14.10ID:PfkZ8ZO00
すまんNHKしか見てない
クイズ!ドッキリ!グルメ!←コイツら何が面白いの?
女はイケメン目当てでドラマとか見るんやろうけど...男はなぁ......
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:30:24.44ID:7g4K2kICa
>>110
最近違法アップロードの再生数大分減ってきてない?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:30:44.80ID:nhzwM00Q0
30歳のワイですら大学生の頃からテレビ見てないからな
見るのは深夜アニメくらいや
深夜アニメも最近はネット配信してるからガチで要らん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:30:59.74ID:sVBiScSL0
>>114
tver とかの影響なんかな?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:09.38ID:4McJ1Y2r0
ソファで寝ながらストレスなくデカい画面で映画とかスポーツ見たいからハードとしてはまだいるけど
ソフトはいらないよな
割と速報性が重要なニュース情報番組でもCMまたぎにワイプとかイラっとするわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:30.00ID:UuoGUgkNd
スポーツ中継面白いんやけど最後まで観てしまった時の時間喪失感の方が強いわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:54.08ID:G/DTmime0
今のテレビはコンプラコンプラでまともな企画もできんからな
んで番組制作会社は芸能人とタッグ組んでYouTubeに進出の流れよ
エガちゃんねるなんてぷっすまスタッフだからな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:55.88ID:nhzwM00Q0
テレビって低学歴向けかジジババ向けのどっちかやからな
高学歴の若者が見たい番組なんかほぼないやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:59.52ID:mRRbYtsC0
>>114
違法アップロードもネタ切れやからな
同じもの擦ってたらそら再生数減るわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:02.46ID:5hL8mVZt0
>>107
NHKも民放みたいなもん作ればウケると勘違いして質を下げとるけどな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:15.62ID:8ppPhyrS0
クイズとかグルメばっかでほんまつまらん。ゴールデンのネタ番組返せよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:30.78ID:7z5WVhRba
みんなネット配信かYoutubeの動画もしくは生配信見てるからな
たまにテレビ見るとCMまみれでイライラするわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:39.48ID:EucTyyBC0
テレビなんて偏向報道!なんていうてる奴に限って自分に都合いいネット記事ばかり漁ってるからな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:48.93ID:JWuxzvela
少しでも視聴率良くなった瞬間にCM打ちまくるから観てた番組も見たくなくなる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:57.90ID:uO4FmtdR0
>>123
明日ザ・ベストワンやるやん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:58.01ID:Mz42k7DpM
土曜にアド街とニュースキャスターしかみてない
ニュースキャスターもフガフガから三谷幸喜に変わってきつい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:06.20ID:7g4K2kICa
チャンネルを回したらマツコか有吉が必ずいる時代の方がまだ良かったな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:16.14ID:c5zxChVG0
>>81
親世代が万が一ネットの闇にのめり込むと悲惨やからそれでええんちゃうか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:24.14ID:uO4FmtdR0
>>128
向上委員会見ろよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:52.85ID:E2dFW9M70
>>119
というか制作会社の若手は完全にYouTube>>>>テレビやしYouTube専門の制作会社もあるからなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:54.07ID:8ppPhyrS0
>>127
毎週やってないやろ。。レッドカーペットとかイロモネアみたいに毎週やってるやつが見たいんや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:03.73ID:G/DTmime0
バカは未だにテレビテレビ言っとるけど
テレビ番組制作会社はどんどんYouTubeに転換してるんやで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:09.34ID:JKGuPjlMM
>>123
クイズ番組はほんま邪魔やわ
Q様とかくそつまらんのが何年も続いてるの謎過ぎ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:16.18ID:yNCgXQi+0
>>129
金曜夜にやっとるで、尚ドラカスクレしん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:18.31ID:PfkZ8ZO00
>>120
NHKのドキュメンタリーはマジでおもろい
この前の里山のヤツめっちゃ癒された
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:19.06ID:c5zxChVG0
テレ東のモーサテがワイの目覚ましや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:20.22ID:sVBiScSL0
ABEMAやけどチャンスの時間が今は1番おもろいかな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:25.50ID:tekdQgHp0
>>93
たしかに
同じもんTVに求める必要ないな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:30.10ID:uO4FmtdR0
>>134
レギュラー番組やぞベストワンは
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:42.69ID:KPFwxR1va
テレビ批判されて「でもYouTuberは〜」とか言ってる時点でもう上がり目ないよな
10年前までは遥か格下の存在だったのにだいぶ近づいてきてるやん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:57.53ID:TDTu6wel0
ウクライナ侵略で思ったけどbsニュースの方が地上波ニュースよりも専門家の話が長くてええな
特にテレ東
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:35:02.19ID:nhzwM00Q0
テレビの報道番組がたまにネット記事として文字化されてるけど
「あ、学歴が低いやつってこういうのが好きなんやな(クソデカため息)」って感じやわ

最近見たのでひどいのやと学校の給食が届かないからって
市役所ふざけんなってキレてる頭のおかしい親だけピックアップして報じてたやつやね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:35:17.32ID:INqJ78Mg0
いうほど今のテレビってジジババ向けでも無いやろ
コア視聴率(49歳以下)気にし始めたからtiktokで有名な若者とかテレビに出すようになったわけやん
じゃあそれで面白いかと言ったら話違うけど
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:35:48.59ID:8ppPhyrS0
>>142
あまりにもゴールデン番組見なさすぎて知らんかったわ。教えてくれてサンガツ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:35:53.87ID:Ul4NfYIJ0
頑張ってドラマ好きのおっちゃんおばちゃんと芸人オタク釣ってるやん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:31.15ID:JKGuPjlMM
ほんで動物のおもしろ動画特集みたいなYouTubeで幾らでも転がってるのをわざわざテレビでやるやつ増えたよな
クソ寒いナレーションつけて
ほんましょーもない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:39.34ID:TFOdKbYLH
夕方のニュースほんと無駄だと思う
4時から始まって4時、5時、6時で同じのずっと繰り返してて
ずっと見てる奴少ないだろとかじゃなく
0151暢樹
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:38.10ID:PSLV/PHz0
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

>>1,2-10
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:41.24ID:sVBiScSL0
テレビ番組も放送終了後にYouTubeにアップすればいいのにな
Tverの広告はしんどい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:44.65ID:mRRbYtsC0
>>146
どっちにも振り切れなかった結果若者のことわかってますアピールするおっさんみたいになっててアカンわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:54.94ID:njp/Qwhj0
テレビ大好きなんg民がおるやん
5ch勢い1位やぞ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:09.78ID:rt0dLlr9M
大型テレビ買えないから見ないんじゃないの?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:21.98ID:nhzwM00Q0
ワイが高校生大学生の頃のテレビとかガチでひどかったからな
毎日のように官僚叩きしてて当時高校生のワイですら
「こんなことしてたら将来官僚なる優秀なやつがどんどん減るやろ」
って思ったものやけど案の定今そうなってるやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:32.26ID:wa+5BG/P0
ナウオンTVerのcmしつこい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:34.59ID:uO4FmtdR0
>>152
YouTubeにアップしたら一切金出してないYouTube側に金持ってかれるからアカン
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:36.06ID:5hL8mVZt0
>>119
大人数のビジネスマンが関わっている以上コンプラが滅茶苦茶じゃないと作れん下品な番組はどの道youtubeとかのネット動画に勝てる訳が無い
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:53.21ID:U+HTvipza
>>151
芸能人の信者とYouTuberの信者が同じに見える奴おったんやな
安心したわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:51.57ID:G/DTmime0
>>149
昔は視聴者からの投稿で成り立ってたけど今は個人で発信できるからネタがないからなら!w
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:55.45ID:vvYJB8bL0
YouTubeとかサブスクが消滅しても
観ないわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:38:39.15ID:yNCgXQi+0
>>154
これw
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:38:40.56ID:INqJ78Mg0
一番終わってるのは民法のワイドショーやと思う
コロナ禍でもウクライナ戦争でもド素人がコメンテーターとして適当なことほざいてて
それをテレビの前の中高年の主婦が真に受けてるっていうのがマジで終わってる
ウクライナ戦争はまだトップ層の専門家がメディアに多数出演してたからマシやけど
コロナ関係はほんま酷いわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:38:42.77ID:wa+5BG/P0
関ジャムは見てる
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:38:52.73ID:E2dFW9M70
>>149
その動画で何か起こる度に動画見てる芸能人にカメラ切り替わって芸能人のリアクションアップでお届けとかな
そんなんYouTubeの元動画見るに決まってるわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:01.24ID:XASRcbiRp
フェミニストや変人がネットでも幅利かせてきてるから、そろそろ締めとかないと、ネットも規制入ってくるぞ。某ビデオサイトの粛清とか然り、Twitterでご意見してるおばさんと子供が暴走しだしてる。
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:02.06ID:qKDetygAM
ダーウィンが来た!とか地球ドラマチックとかNHKはそこそこいけるやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:03.43ID:VqoQ/LIA0
ナンタラと座王と脱力タイムズなくなると困るんだが
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:07.66ID:2NyO0uZ/a
>>154
5ch自体が痴呆入ったお爺ちゃんの介護施設やぞ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:08.19ID:JWuxzvela
昔のワイドショーってなんJ並のゲスさやったんやろ今では考えられんけどおもろそうや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:28.03ID:6YByoWdS0
Tverって登録制になったんやな
そのうち有料会員制度できるんか?

なんか面倒くさいから本格的に見なくなったわ
おもろいおもんないやなくて面倒くさいねん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:32.55ID:Svf9rzgmr
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】 

☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
 
☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

☆水を2g以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2g以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:51.53ID:sVBiScSL0
>>158
乃木坂の番組がやってるけど乃木坂やからできるんか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:40:04.69ID:uO4FmtdR0
>>172
検索して動画見るだけやん
YouTubeと一緒や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:40:40.46ID:6YByoWdS0
>>175
登録が面倒くさくて挫折したんや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:40:47.27ID:INqJ78Mg0
>>153
言ってること分かるで
そもそもSNSで人気なだけのやつってテレビでトークやっても面白くないし
鬼滅声優とかテレビに出しても扱いに困ってるの伝わってくるし
手軽にSNSで話題にしたいんだろうなってキャスティング見るわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:40:57.49ID:HwXTbjBOa
テレビ実況民ですらテレビの衰退感じとってるのにいまだに暴れてるテレビ信者は何なんや
敵がYouTubeしかないとでも思ってるんか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:01.17ID:G/DTmime0
子供向け番組は子供がテレビ見ないから動画サイトで配信してるからな
テレ東の子ども番組はほとんどYouTubeでも配信されてる
今年はついにテレ朝のスーパー戦隊もアマプラ配信だからな
もうテレビは本当に終わり
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:08.22ID:uO4FmtdR0
>>176
登録せんでも使えるぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:08.48ID:tekdQgHp0
ダーウィンとカマキリ先生は好き
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:25.13ID:njp/Qwhj0
>>172
登録せんでも普通に見られるよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:34.99ID:nhzwM00Q0
テレビ「あ、JKがなんか病気になった、これ子宮頸がんワクチンの副反応やろ、厚労省はゴミ」
    ↓
厚労省「えぇ…ほな接種勧めるのやめるンゴ…」
    ↓
先進国で日本だけ子宮頸がんが増加
    ↓
WHO「ジャップさぁ、君ら何してんの?」

この流れほんまカス
しかも未だに反省してないし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:37.92ID:Ul4NfYIJ0
abemaもひろゆきみたいなの産むし全然学術的に結果残してない文系やリベラルアーツ系の大学教員とかよんで調子乗らせるしどうしようもないで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:43.30ID:INqJ78Mg0
>>174
あれはスポンサーがソニーonlyだけやからできるらしい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:44.44ID:yNCgXQi+0
テレビ観てるやつはみんななんGいったんか、あと野球好きとかも
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:28.59ID:6YByoWdS0
>>180
>>182
マジで?
やったー
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:30.94ID:nhzwM00Q0
>>184
アベマって取り上げるテーマは悪くないけど人選が謎すぎるわ
カンニング竹山とか千原せいじとか誰が得するねん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:36.35ID:RYWwGfZYa
おっぱい出しまくればええやん!?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:11.40ID:sVBiScSL0
>>185
はぇ〜サンガツ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:17.87ID:yNCgXQi+0
>>184
ひろゆきは若者から支持されてるから
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:24.25ID:uO4FmtdR0
>>187
登録の利点は今のところ複数の端末でお気に入りを共有できるってだけや
その機能がいらんなら登録する筆はない
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:35.66ID:OfyO/iria
テレビがつまらなくなってるのに相変わらず草生やしてるテレビ実況民見て実況スレ行くのやめたわ
こんこよと同じやろアイツら
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:58.06ID:BP53ZAdj0
今のテレビ番組より男娼の怪文書の方が面白いってヤバイわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:44:35.04ID:/sWLXA9A0
なんかハライチの岩井あたりがよく言ってる気するけどバラエティをわかってる出演者
みたいな高度なことをやってる風に言って一部お笑い好きがまるで
関係者のようにそれを評価するみたいな風潮あるけどこっちは関係者じゃないし
ああいう視点で評価しろ評価できないそっちが悪いって空気漂ってるようで冷めるんだよなぁ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:44:35.67ID:HLC/tsBja
>>191
実態は同じ氷河期から支持されてるだけやのにな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:45:16.55ID:xPwu+ZC10
今レコーダー見たら週70番組録画してるけど見事にアニメと映画しかない
バラエティとかゼロだわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:45:48.94ID:G/DTmime0
>>178
テレビ業界の人もテレビオワコンだから生き残るためにどんどん動画サイト進出してるのにな
未だにテレビテレビ言ってるやつはまじで終わってる
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:45:57.63ID:INqJ78Mg0
テレビ朝日は全く見て無いけど
動画、はじめてみましたのチャンネルは見てるわ
なんやかんやプロの制作会社とかテレビ局が作るとネット番組でもクオリティは良いな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:45:59.33ID:DmpVHIQwa
日本のドラマはいつになったらレベル上がってくれるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況