X



メルエム「…コムギいるか?名前を呼んでくれるか?手を握ってくれるか?」←こいつw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:07:01.04ID:XoZbDiHG0
みっともない死に方よな
暴君がマザコンみたいな死に方すなよw
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:49:21.78ID:rKEFEVlza
カイト復活は萎えたわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:49:23.98ID:FsUfnyNkd
>>87
ちゃう
キメラアントなりに生きたかっただけや
個で考えるな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:49:24.07ID:T0otwwTl0
>>80
もうゴンフェードアウトして実質スピンオフでええやろって思うわ
富樫が生きてる間にゴンの出番こないやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:49:25.66ID:1jW+b4Wwd
>>74
グンギで王に負けたから
伏線はグンギで負けたら死ぬってのが念の制約みたいになってたことと王がかったら名前よびすてにするっていってること
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:51:35.03ID:FsUfnyNkd
>>86
それであってるで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:51:39.14ID:8fNojgM9a
>>29
ピトーは冨樫の画風だろガイジ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:52:01.60ID:DVOh7lEuM
>>88
ゆーて代わりにポックルでも復活しとけばよかったか?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:52:54.20ID:rKEFEVlza
暗黒大陸の設定は最初めっちゃワクワクしたけど
ジャンプなら全部バトルで片付けそうだからあんまり面白くならなそう
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:53:06.31ID:iUbSsZ/rp
ポックルが転生した蟻もおるはずやねんけどなあ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:53:22.84ID:FsUfnyNkd
>>91
メルエムがコムギに勝つことはなかったし普通に毒やで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:53:46.32ID:i3IDNSmQa
ポックルは食われたから転生してそうやけどポンズたんは殺されただけやから転生むりよな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:54:07.08ID:ApfI0VVSd
最後膝枕してるから触感でメルエムが人間じゃないって気付くんだよな
その上で寄り添って死ぬのが泣ける
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:54:44.00ID:T0otwwTl0
>>98
ヨークシンがハンターの全盛期よな
ゼノシルバのとこ一番盛り上がってワクワクしたわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:54:47.16ID:keZbE2W5M
>>84
ハンター協会とその関係者一同が終わるんで…

まぁ逆に言うとそこを気遣いながら勝てる程度の事態だったとも言える
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:55:21.24ID:C+OsMizEr
>>41
きも
死んだら?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:55:41.98ID:T0otwwTl0
試しの門とかやってたやつらが人の頭の重さがどうとかしょぼいこと言いだすのはね・・・
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:55:49.52ID:FsUfnyNkd
>>104
なかなか勝てなくてちょっと休むわ…からの死亡じゃなかった?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:55:49.85ID:gDOxzsr/0
休載する前にやってた船でのゴタゴタつまんなくなったわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:56:06.42ID:jeex77ycr
>>101
それは特に関係ないと思うがヘルメット被ってるんかな?みたいには思うかもしれんな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:56:32.99ID:FsUfnyNkd
>>107
これはある
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:56:52.97ID:keZbE2W5M
>>107
「頭ぶつけられるだけなら屁でもないけどヒソカの周強化が濃密すぎてやばい」
みたいな方向性で描いてほしかったわ…
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:56:57.23ID:/8asKLVf0
>>41
すまんどういうことや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:57:42.64ID:nJo9HWdT0
正直最後のとこは蛇足だったと思うわ
「起きろコムギ」で終わってた方がよかった
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:58:22.70ID:iUbSsZ/rp
>>107
蟻編以降なんか変わったやんな
銃もクッソ強くなっとるし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:58:31.33ID:FqT/JkuP0
>>36
シャルかイルミに刺されておわりや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:59:21.04ID:mQcZzNUQ0
このベーグルしょっぱすぎだろ
責任者よんでこい!!
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 15:59:49.09ID:T0otwwTl0
>>116
相対的にダルツォルネとか初期のやつらが再評価されたのほんま草
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:00:25.38ID:/8asKLVf0
そういや王ってメルエムのことなんやなあ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:02:12.91ID:rKEFEVlza
メルエムって死んだら普通に死ぬから弱い部類だよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:03:44.56ID:i5665IBg0
>>116
銃はもとからウボォーさん以外は避けないといけない代物やない?
他の旅団も避けてたしクラピカもエンペラーじゃないときは鎖で防がないといけなかったしな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:03:56.32ID:kcuFjFDWd
>>47
ジャイロはそんな感じやろ
ボスになるかは知らんが
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:05:29.33ID:QWcv5Alm0
蟻編ってつまり人類の命運じゃなくてお偉いさん達の立場守る為の戦いよね そこが好きなんやけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:05:46.68ID:kTw1U9o/0
>>63
アリとして定められた運命から抜け出した先がゲームに興じて死ぬっていう冨樫の自己投影ぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:05:57.32ID:kcuFjFDWd
>>107
散々大相撲見た後にちびっ子ずもう見せられてるような気分だよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:06:03.71ID:OV0WcnH20
正直アリ編は面白くない
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:07:01.95ID:kcuFjFDWd
てかメルエムの最終目標はなんやったん?
世界の王になった後はなにする気やったんやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:07:35.26ID:UHmIPfVB0
強敵を求めているヒソカさん、テレビを見ないという理由で対キメラアント戦実現せず
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:07:52.80ID:kTw1U9o/0
>>122
冨樫があんま銃知識ないせいか小動物用に使うレベルの口径にガチビビりするクラピカっていう様相を呈してしまったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況