X



東京民「おいかっぺ!w」群馬ワイ「やめてくださいよぉw」地方民「グンマーw」ワイ「え?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:47:38.23ID:hl3svUNna
あくまで関東の中では田舎なのであって地方の人に同じノリで来られても困惑するわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:52:07.87ID:ErREvdclM
群馬って前橋も高崎も終わってるやん
あそこまで廃れてんのなかなか無いで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:52:11.28ID:cyGUffDfd
クソ田舎やろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:52:15.10ID:r8Ycz67m0
群馬ごときが調子に乗んな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:53:11.79ID:uheZKA61d
>>14
あイタタタタw
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:53:23.80ID:J1sS/L8rd
いや実際東京にどれだけ近いかで人間の価値って決まるからな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:53:57.59ID:pStMN2Im0
>>13
歴史で考えたらなんもないほんまにゴミみたいな場所やぞ
鳥取の方が日本史で存在感あるレベル
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:54:15.40ID:FpCpwIPZ0
順位
16  長野県 2,033,181
17  岐阜県 1,960,461
18  群馬県 1,926,325
19  栃木県 1,921,575
20  岡山県 1,875,759
21  福島県 1,812,190
22  三重県 1,755,415

群馬はこの辺やな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:54:53.15ID:+u4pTirz0
北関東だと栃木が一番イメージええわ

佐野とか宇都宮とか日光鬼怒川那須とか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:55:26.74ID:kktQm2R00
どこにダサイタマと言われて笑って許す埼玉
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:55:34.47ID:sxLD70wS0
>>19
群馬から東京って名古屋とか仙台から東京と変わらんくね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:56:30.95ID:uheZKA61d
>>19
ワイ埼玉やけどよくタモリとかにダ埼玉とかバカにされるけど本心やと東京以外ホンマに眼中に無いからね

ワイは高校生まで大阪が栄えてることを知らんかったし
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:58:25.29ID:VuRJ59QW0
>>18
高松は群馬より都会やで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:58:43.13ID:FTOy9BFE0
関東に住めない生まれながらの負け組カッペ哀れやんねぇw
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:58:51.88ID:sxLD70wS0
>>25
ダ埼玉とか言ってんのは関東だけで
他地方も埼玉意識することねーよw
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:59:25.81ID:FwBLKzTxd
◇最低賃金
東京_ 1041 ←三大都市
神奈川 1040
大阪_ 992 ←三大都市
埼玉_ 956
愛知_ 955 ←三大都市
千葉_ 953
京都_ 937
【全国加重平均 930】
兵庫_ 928
静岡_ 913 ←非三大都市圏1位
三重_ 902 ←政令指定都市無し県1位
広島_ 899 ←札仙広福
滋賀_ 896 ←政令指定都市無し県2位
北海道 889 ←札仙広福
栃木_ 882
岐阜_ 880
茨城_ 879
長野_ 877 ←非八大都市圏1位
富山_ 877 ←非八大都市圏1位
福岡_ 870 ←札仙広福/自称三大都市
山梨_ 866
奈良_ 866
群馬_ 865
岡山_ 862
石川_ 861
新潟_ 859
和歌山 859
福井_ 858
山口_ 857
宮城_ 853 ←札仙広福
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:59:38.35ID:sxLD70wS0
>>27
でも東京行くのに2時間かかって住んでるの山奥ジャン
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:59:51.11ID:bsy3Lw3D0
福岡「グンマーw」
これは中々議論が白熱しそう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 13:59:52.62ID:4UYQBCYna
北関東とか埼玉はほぼ蝦夷地やろ
何百年も大和の日本人から差別されてきた非人やぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:07.73ID:dKQ7FIa60
>>28
翔んで埼玉とかいう映画なんJで実況しながら見たけど内容1ミリも理解できんかったわ
東京とかに住んでると面白いんかあれは
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:35.62ID:6cjEMdp6d
>>18
高松は結構すごいぞ
というより高松市、松山市、高知市は地方都市としてはいい方やで、もちろん中心地だけやけど
なんJに毒されすぎや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:37.13ID:+u4pTirz0
>>28
でもダ埼玉の生みの親ってタモリやし…
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:54.36ID:pcx3kGFgd
新潟とかいうグンマーを越えた先にある更なる秘境
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:54.76ID:bsy3Lw3D0
>>29
栃木とか群馬ってこんな低いんかwww
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:56.23ID:OKhlsprvM
ワイは山梨県民やが高校生の頃グンマーネタで盛り上がってたで☺
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:01:07.68ID:r85Px9ZxM
>>9
それは流石に嘘やろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:01:09.27ID:3Dxmh2SFa
群馬よく行くけど人住んでないよいなところしか行かんから分からん
高崎とか前橋は栄えとるん?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:01:21.06ID:2DMD27Ow0
これまで行った場所やと広島が結構都会やったわ
120万都市なだけある
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:01:27.70ID:gMA1TUAE0
>>29
関西最弱やったんかワイの県...
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:01:48.63ID:j9HF7tWsa
宇都宮ですら自前の経済圏もってるのに
群馬は搾取されてる雑魚国やから言われるんやぞ

https://imgur.com/a/tv1n6t8
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:02:16.32ID:VuRJ59QW0
>>41
わかる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:02:22.13ID:kGWimNrf0
一回車で草津温泉行ってみた時途中アマゾンのジャングルか?ってレベルで未開の地が広がってたんだが群馬って人住んでるのか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:02:22.96ID:vc6XFhJda
みんなネタで言ってるのにたまにマジな奴いるの怖いよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:02:30.25ID:nt73XEol0
>>40
栄えてるかどうかはわからんけど高崎駅前の長い歩道橋すき
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:02:30.83ID:+u4pTirz0
>>32
古来から埼玉と東京って同一の地域だったんやがつまり東京も昔から差別されてたってことになるけどええんかそれで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:03:01.42ID:pStMN2Im0
>>43
前橋あるやんけ
雑魚やが
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:03:34.81ID:18COm+tCa
>>2
それは別に
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:04:02.69ID:sxLD70wS0
>>48
同一とされてた頃って流刑地とかにされてたような僻地やろ
そら差別されてるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:04:16.59ID:8Cu0eL+Ra
>>48
坂東は被差別地域やろ
島流しの「島」やで地続きなのに
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:04:16.65ID:7yCvjXJaM
グンタマコンビは大人しく全都道府県民から笑われとけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:04:50.92ID:ui7y4fiMa
北海道の人間のワイからすれば群馬は都会の印象がある
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:04:57.42ID:nPhIpSb3M
八戸の奴が「埼玉って田舎でしょ?w」みたいなこと言ってて草生えた
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:06:46.55ID:bsy3Lw3D0
まあ東京横浜大阪名古屋以外はゴミやし
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:06:58.03ID:HQshPwPU0
グンマーはそこらの福岡あたりの田舎よりは都会やと思うけど
宇都宮みたいな都市機能が集積した街がないというのは同じ首都圏民のワイでもわかるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:07:17.55ID:GMBT2qYi0
ワイ都民(福生)、高みの見物
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:07:40.14ID:9TjbyJrZ0
群馬って関東だったんやな知らんかったわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:08:10.18ID:3nPgjpImd
たまに上京してきた分際で埼玉バカにしてるヤツおるけどどういう心境なんやろなあれ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:08:23.29ID:7WZVXIglp
ワイ奈良やけど馬鹿にしてええよな?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:08:46.13ID:nliZODpjM
部族とかあるん?
1は何族なん?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:09:03.52ID:sxLD70wS0
>>59
大体“北”関東って言われるから実質関東ではない
関東甲信越というけど山梨を東京と同じグループにするのは無理あるように
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:09:35.49ID:a71lqTkUd
群馬は福島、福井、佐賀レベルのイメージ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:10:19.57ID:8Cu0eL+Ra
>>63
桐生族や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:10:41.76ID:HQshPwPU0
名古屋>宇都宮>高崎>福岡>京都

これくらいが妥当な都市度だと思うわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:11:09.21ID:qs74eXZfM
正直群馬栃木茨城の「北関東の三馬鹿」ってくくり方は好き
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:12:07.70ID:38gTEC290
クッソわかる
特に大阪とか関西のクソ田舎の奴らが言ってたらお前らの方が“下”やでってわからせてる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:12:07.89ID:EH6yUuOq0
東京と大阪以外ゴミやない?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:12:24.94ID:F7yAy7P+0
熊本ってどうなんや?暮らしてみたいんやが
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:12:27.06ID:qKUjMWv3p
群馬はネタで割り切ってるやついるけど、関東の中でも埼玉はちょっとマジで東京以外眼中にないからwみたいな痛い奴が多いイメージ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:12:49.89ID:369t/y+5a
>>68
関東三馬鹿の争いは微笑ましい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:13:01.58ID:VuRJ59QW0
>>71
かなり綺麗になったで
住みやすい街やと思う
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:13:09.74ID:Iw9TdPrY0
群馬とか栃木は普通に首都圏だわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:13:43.12ID:sxLD70wS0
>>69
どうやってわからせるんや
焼きまんじゅうケツに詰め込むんか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:13:50.65ID:Bq0g6wTM0
>>75
神奈川と東京以外は実質首都ちゃうけどな
山梨とか変なのも入ってきとるし
群馬は東北とおんなじ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:13:59.95ID:+u4pTirz0
そもそも政府企業大学キー局その他もろもろ東京に揃ってんのにわざわざ東京以外のところに意識向けるわけないんだよな関東人としては
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:14:37.69ID:p3w4HFIja
ダサイタマとかグンマーとか言われるけどもっさい田舎感は茨城がNo.1だと思う
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:14:39.72ID:VuRJ59QW0
>>75
範囲広すぎやろ
距離的に甲府も首都圏になるが
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:14:41.18ID:OQcbAlPRp
>>26
高松駅行ったことあるけど正直高崎水戸より普通にショボいと思うわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:14:49.83ID:F7yAy7P+0
>>74
サンガツ
神奈川やけど九州いきたいわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:03.75ID:J1sS/L8rd
西日本はキモい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:13.53ID:369t/y+5a
>>77
神奈川とかど田舎やんほんまお前ら勘違いしてるよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:28.75ID:nliZODpjM
>>66
なんか忍者の一族みたいでかっこええな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:33.34ID:83EtHgbHd
>>65
福井レベルはわかるが他二つよりは流石にマシ
佐賀とか特に酷いぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:40.40ID:VuRJ59QW0
>>81
高松駅は中心地じゃないから…
瓦町あたりやな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:43.35ID:sxLD70wS0
>>78
向けるってほど東京に近くもないだろ群馬は
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:16:01.02ID:phcGgH9Z0
歴史的に北関東以北って糞田舎だよなー
人がいっぱい住んでいようが歴史的にゴミ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:16:15.11ID:9rPV/imo0
>>87
琴電のあそこらへんの猥雑な感じ大好きなんやが
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:16:50.47ID:bOzO+oX5a
>>85
蝦夷土人の群馬は忍者おらんかったけどな
群馬は日本人ちゃうのに日本の歴史語ってたら笑うわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:17:39.53ID:3LUqyv4L0
>>54
それはない
道民は札幌に住んでないくせに札幌を引き合いに出してマウント取り始めるから
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:17:42.29ID:phcGgH9Z0
>>67
人口だけが尺度なん?
文化的洗練度も大事やろ
北関東は歴史的に文化ゼロ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:18:16.59ID:+u4pTirz0
>>72
東京以外眼中にないというかそもそも東京の一部やろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:18:35.59ID:a71lqTkUd
>>81
瓦町駅行けよ
そっちやぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:18:38.65ID:V5o2jWFcp
多摩民だけど区民以外は見下してるわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:19.11ID:nliZODpjM
>>91

日本人でしょ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:20.81ID:xcjZNrtva
>>21
なんの順位か書けよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:21.84ID:F5uXu9ACp
>>87
Googleマップで見てみたけど確かに割と栄えてるな
実際行ってみない事にはわからんけど高崎と同じくらいやな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:23.33ID:HQshPwPU0
>>93
ほなら政令都市の熊本の中心駅の駅前がこの田舎具合はどうなん?
さすがにひどすぎるやろ
首都圏なら人口10万レベルやでこれ
https://i.imgur.com/rJeFe9Y.jpg
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:46.23ID:LSCmA7me0
高崎と同等くらいってどこだろうなぁ
盛岡とか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:49.29ID:79n2d2po0
群馬は高崎と前橋で分かれてるから宇都宮よりショボく感じるわ
新潟と長野みたいに第一第二都市が離れてるなら分かるけど近すぎやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:20:05.10ID:06st7BJTa
>>80
そうやろ
首都圏って言うと山梨入るやろ
関東には山梨入らないけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:20:09.35ID:0YHQujdja
ワイ埼玉民、高みの見物
ちな本庄児玉
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:20:56.18ID:D1wR3FHOd
埼玉に関しては16号より内側はホンマに東京にしてもええと思う
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:21:27.73ID:7T7FvI9D0
わかる
東北あたりにネタにされるとブチ切れそうになる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:21:31.24ID:G5HwYt+sd
ぐんまーで生まれ育ったけど
高崎プライド、前橋プライドが醜いよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:22:04.60ID:369t/y+5a
>>105
むしろ足立板橋練馬辺りは埼玉に引き取ってほしいわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:22:11.55ID:DdhZb3D60
群馬って新潟みたいなもんだろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:23:21.88ID:F7yAy7P+0
東京に越したやつが最初県民はゴミとかイキってたけど今家賃高すぎて後悔してるのほんまにわらた
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:23:48.07ID:369t/y+5a
>>111
存在すら忘れられるレベルだから好きにしろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:23:51.98ID:k2JKBaw30
>>29
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 14:24:27.73ID:HQshPwPU0
北関東の首都はさいたま市だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況