X



≪緊急≫APEXに自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:01:23.20ID:xfoHzEpS0
どうやったらエイム上手くなる?
ちなキルレ0.12
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:18:56.95ID:ZuH6q2hAd
>>30
わかると思うが下は2800の間違いな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:18:59.58ID:5mEZZLZU0
>>23
それはそうやで
でもぼったちの相手には当てられるレベルにはしたいってことや
んで立ち回りでぼったち状態のやつを撃てる動きをすればええんや
動いてる相手はしゃーないけど動いてない奴は絶対逃さんってつもりでやるんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:19:07.24ID:HFZnIGiDa
オルタネーター使えば解決するよね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:19:50.64ID:C/Dnk9XH0
キーマウスで当てられないなら
頭に障害あるだろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:19:57.04ID:C9OxIFLf0
301とオルタネーターを持てばええ
ショットガンなんてゴミや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:20:38.10ID:ZuH6q2hAd
AIMの話してんのにランクマのもりかた伝授するなや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:21:26.90ID:Z8geyixcr
エイムを上手くしたいなら練習場でウイングマン持って的当てすればええ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:21:37.88ID:ZuH6q2hAd
せっかくAIM練習できるモードでたんやから活用せーや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:21:57.18ID:ZuH6q2hAd
>>38
的当てじゃなくてスカウトチャレンジのがええやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:22:18.06ID:pP3g6Dwi0
taxi2の動画の横移動しながら反対にマウス動かすのやってみなよ
縦の反動なくなるからハボックやフラトラもスゲー使いやすいぞ
301はレーザービームになる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:22:58.32ID:ZuH6q2hAd
>>41
動くと当たらんいうてるんやからリコイルとかやなく感度の問題やろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:23:04.98ID:uwvBezh6d
仲間みんな死んだらハイド始める奴おるけど意味あるか?
その時は少しもらうポイント増えるやろうけど、後々のこと考えたら撃ち合って経験積んだ方得やろ
004412
垢版 |
2022/04/21(木) 12:23:31.65ID:xHgLkYY10
dpi12000感度0.8のワイ、改める気なし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:24:07.96ID:2kId9Apqa
AIMは訓練場でワンマガ練習したりダミー動かすなりで無限に練習するしかない
アクションスカウトスモークショーなんかは自分の実力を日々数字で突きつけられるからいいかもね
立ち回りは動画×経験やからセンス無しだと時間かかるわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:24:23.80ID:hWRD7VU8d
上手いやつの後ろでとりあえず撃ってろ
ちょっとでも食らったらすぐ回復しろ。ただ、上手いやつが凸ったら回復やめて凸れ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:24:38.35ID:ZuH6q2hAd
>>46
だからもりかた伝授やめろって
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:25:19.87ID:PwNX0ARS0
500時間キルレ0.12とか嘘つくのやめろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:25:51.04ID:0dijmtZw0
>>43
RP盛るためにランクやるのに1人で無謀に戦うことの方が意味ないのでは?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:26:01.93ID:hWRD7VU8d
>>47
もりかた伝授ってなんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:26:02.17ID:xfoHzEpS0
>>48
ガチやぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:26:22.06ID:xfoHzEpS0
ちな先月までキルレ0.8だった
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:26:53.34ID:m+FJXQxba
ちなワイはキルレ1.3
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:26:55.87ID:PwNX0ARS0
>>51
振り向き22cmらしいが手首だけでエイムしてんじゃね?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:27:00.21ID:ZuH6q2hAd
>>50
上手いやつの後ろから撃つとかはランクマのチームプレーでやるべきことやろ
そもそもAIM向上させたいやつには関係なき
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:27:11.18ID:ZuH6q2hAd
訓練所から逃げるな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:27:21.53ID:ZuH6q2hAd
アクションスカウトから逃げるな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:27:29.09ID:ZuH6q2hAd
スモークショーから逃げるな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:27:40.97ID:dGb6MS0yd
訓練場とかゴミだからやらんでええよ
練習した気になってるだけやで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:27:59.96ID:ZuH6q2hAd
>>59
今の訓練場知っててそれ言ってる?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:28:34.93ID:HdfVRzPM0
ワイpad プラチナ床ペロ
無事キルレ0.32🤗
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:28:42.29ID:uwvBezh6d
>>49
今すぐに少しでもポイント欲しい人ってはそうやろな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:28:50.56ID:ZuH6q2hAd
弓矢チャレンジから逃げるな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:28:50.85ID:n+AYFTO00
訓練所のエイム練習ってマウス握りたてですみたいな人じゃなきゃ意味ないよな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:02.49ID:dGb6MS0yd
>>60
カジュアル回したほうが練習になるわ
的打ちで上手くなるなら全員プロや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:18.41ID:C22Vodasa
即降りとかしても上手くならんで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:22.75ID:xfoHzEpS0
>>54
手首と指やが?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:30.10ID:2nMc1cfod
ジェンバーテンでさえ毎日3時間は訓練場で撃ってるんやろ?
それくらいの努力せな上手くならんのちゃうの
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:31.31ID:XH47tcRA0
>>51
才能ないでマジで
apexなんてやらんでも生きていけるんやから他のことやれや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:36.26ID:ZuH6q2hAd
>>64
多少意味ある練習も追加されたぞ
実力不足を数値化されたくないJ民にやってるやつはいないようだが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:29:41.41ID:B6tJ2EjQ0
>>43
激不利状況で撃ち合う意味なんてほぼないからハイドでいい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:30:07.85ID:eoCXEAGUa
ザッコw
ワイはキルレ2.0

ちな初動ファイトは基本負ける
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:30:20.33ID:xfoHzEpS0
>>69
ワイは「プロ」になる男や
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:30:28.49ID:0dijmtZw0
結局ランクなんてキルレと正比例するもんや
プラチナ床ペロは0.3
ダイヤ床ペロは0.8
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:30:41.94ID:ZuH6q2hAd
>>65
立ち回りも含めて言っとんならそらそうやろ
AIM向上は立ち回りとは分けて考えるべきものや
カジュアル回しでAIM練習になるとこなんか1時間やって10分もあらへん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:09.12ID:n+AYFTO00
>>70
アクションスカウトやらスモークショーやらで身につくエイムは実戦でほぼ使わんやろ
やからみんなやっとらんのや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:10.35ID:1+RrCYQOa
>>64
そんなことないやろ
エアストレイフとスライディングしながらaim合わせる練習になるで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:27.58ID:2kId9Apqa
訓練場普通に意味あるで
中距離で勝ててない奴マジでAIM鍛えるの必須やし
自分当てれるって思い込んでる奴は想像以上に自分のAIMカスな奴が多いで
ちなみにワイはS9から真面目にやり出してずっとマスターやけどそれでも自分のAIM弱いなって思う部分多い
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:31.13ID:dGb6MS0yd
>>43
Apexで1vs3の時点で負け確やんけ
戦うだけ無駄や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:32.40ID:kw9NlSxU0
撃つ時スコープに目が行っとるやろ
ちゃんと敵に目の焦点合わせろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:39.06ID:hWRD7VU8d
>>68
3時間集中力持つから意味あるしプロなんだろ
凡人は10分くらいで飽きる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:45.97ID:PwNX0ARS0
>>60
新しく追加された練習メニュー大概ゴミじゃね?G7のやつとか何故か2スコとアイアンしか選べねぇしスモークもスモーク焚く必要性わからんし...
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:32:38.52ID:ZuH6q2hAd
>>76
中位のAIMから上位のAIMにするときには使わんってだけで下位のAIMから中位のAIMにするには普通に使えるやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:33:00.73ID:HdfVRzPM0
お互い存在気づいてから撃ち始めのタイミングで差つけられるわ
どうしても狙いやすい場所に移動してから撃ちたくなってしまう
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:33:05.15ID:OoZZrlvca
>>43
1対3とかになると撃ち合いじゃなくて一方的にタコ殴りにされるだけや
引く事を覚えるのも大事なんや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:33:19.05ID:uwvBezh6d
>>79
撃ち合いの練習にはなるんやないのか?少しポイント貰ってダラダラハイドするくらいならその方がええと思ってたんやが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:33:32.15ID:hWRD7VU8d
>>43
カジュアルならまあ
ランクなら突っ込む方がバカ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:33:50.57ID:dGb6MS0yd
最後まで生き残ればキルは保証されとるしな
盲目的にキルを追うことは無駄や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:34:40.50ID:PwNX0ARS0
>>67
手首だけでエイムしてんならもっと感度落とせ....敵追えないでしょそれ
振り向き22cmは腕を動かしてエイムするんだぞ
あと設定で垂直同期とかonになってるならそれoffにしろ👊
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:35:01.23ID:2kId9Apqa
>>83
中位から上位でも普通に使うと思うで
はっきり言って本当にエイム上位の人なんて一部しかおらん
エイム中位でもマスター行けてるやつは多いしな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:35:37.30ID:PwNX0ARS0
>>52
キルレ0 .12ぜってぇ嘘じゃねぇか👊
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:35:55.07ID:ZuH6q2hAd
>>82
2スコアイアンで当てられるようになれば3スコ4スコでも当てられるやろ?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:36:42.38ID:98Q6skvgM
クソゲーの極み
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:36:43.71ID:Z8geyixcr
>>40
時間無制限ならスカウトええと思うわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:36:58.98ID:xfoHzEpS0
>>89
もう少しハイセンシ気味にするってこと?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:20.75ID:ZuH6q2hAd
そもそもお前ら実戦実戦言いすぎて実戦しか見えとらんのや
実戦で使うAIMに訓練場チャレンジで養えるAIMが入っとるわけやない
訓練場チャレンジで養えるAIMの中に実戦で使えるAIMが入っとるんや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:34.86ID:PwNX0ARS0
>>92
いやhcogでやりてぇだろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:38:15.86ID:ZuH6q2hAd
>>94
時間制限あったほうが限られた時間でパフォーマンス出す練習にもなるしええやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:38:16.28ID:B6tJ2EjQ0
>>95
手首しか使えないならハイセンシにするしかないけどAPEXでハイセンシはマジで弱いから肘エイム覚えないとダメやで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:38:47.43ID:ZuH6q2hAd
>>97
それはわかるわすまんな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:39:26.93ID:PwNX0ARS0
>>95
手首エイムから変えるつもりがないならな
俺は手首エイムで10cmとかだったけど感度落として腕エイムに変えたで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:39:38.50ID:ZuH6q2hAd
ちな
スカウトチャレンジ72
弓矢チャレンジ2852
スモークショー2754
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:18.21ID:B57ovGXD0
ワイapex歴110時間で最近Twitterで知り合ったマスターの奴とやり始めたけどマスターの奴暴言吐きまくりや
他の奴もそうなんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:18.72ID:B6tJ2EjQ0
>>102
誰も聞いてへんで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:19.02ID:xfoHzEpS0
>>99
なんやそれ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:37.70ID:zW9YbBdC0
スピーカーでやってるんやろ
音で判断してエイム置いとけばKD上がるで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:46.99ID:xfoHzEpS0
>>101
机の奥にマウスパッド置いてる?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:41:15.07ID:B6tJ2EjQ0
>>105
手首浮かせて腕全体動かしてエイムするんや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:41:36.68ID:2kId9Apqa
>>103
初めてソロマスターやったときはワイもアホほど暴言吐いたしダイヤ4を死ねと思わん日はなかったで
配信者とか同接のためとはいえよく耐えれると思うわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:41:36.82ID:xfoHzEpS0
近距離のエイムが間に合わないんだがひょっとして肘AIM使うんか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:41:41.33ID:ZuH6q2hAd
>>104
訓練場チャレンジ意味ないって言うやつなら当然ワイのスコアぐらい上回れるんやろな思てな
逆にどれもこのスコア越えられんようなやつの言うことなんか戯れ言や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:42:04.37ID:U/0+8HOV0
エイムの向上はランクを回すのがベストやで
あとはハイセンシを試すとかもええで
ワイは振り向き15cmくらいから6cmの手首エイムに変えたら安定しだした
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:42:18.60ID:xfoHzEpS0
>>108
机の奥にマウスパッド置くのとはまた違う?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:42:38.69ID:Vsa+HfA20
キルデスそこまで低いならまず弾種事に得意な武器見つけてリコイル練習した方がいんじゃね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:14.37ID:xfoHzEpS0
>>112
騙そうとしてる?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:18.38ID:B6tJ2EjQ0
>>110
低いセンシで近距離手首エイムしてたらそら間に合わんやろ…
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:40.58ID:PwNX0ARS0
>>107
置いてない🤪
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:46.13ID:xfoHzEpS0
>>116
けど肘AIMって安定しなくね?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:54.04ID:kHNekY11d
>>103
FPS上手いやつってなぜか人間性終わってるやつばっかりだから他のやつもそうやで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:44:00.53ID:onzc/2QRa
ワイdpi1600の感度5.5やわ
まあ基本padやけど
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:44:15.17ID:fwcXS09qd
翔丸の動画見てみ、まずぼったちでいいから2倍の距離でリココン覚えるんや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:44:28.36ID:ZuH6q2hAd
まあ敵撃ってるときの追いエイムやリコイルは手首でも
接敵して敵に照準合わせるときは肘から先で合わせるよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:44:52.11ID:Y3sJEvuYa
>>118
手首で微調整するんやぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:45:05.44ID:ZuH6q2hAd
>>118
あらゆる場面で肘から先動かすわけやないで
必要な場面でだけや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:45:25.74ID:B6tJ2EjQ0
>>118
腕全体で大まかにエイムして微調整を手首と指で調整する感じやな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:46:19.61ID:4FYplU91a
>>43
先落ちしたゴミが人様のプレイにケチ付けてんじゃねーよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:47:09.90ID:uwvBezh6d
>>126
ワイは大体生きてる側や
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:47:48.21ID:U2AVfkQJa
才能なかったら無理だわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:48:04.46ID:U/0+8HOV0
>>115
騙すメリットがないやろ……
ハイセンシの利点は近距離でバンガロールとかオクタンにらくに追いエイム出来る事やね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:49:15.44ID:B57ovGXD0
>>109
>>119
そうなんか
カジュアルでやっててもスイッチ勢抜けろ
初心者のワイよりダメージ出せてない雑魚は抜けろみたいな事をvcで言ってて聞いてたワイが不安抱いてたわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:49:25.98ID:lV7eIVF40
最初の降下時のフリールック感度低すぎじゃね
あの時だけマウスパッド足らんやんけ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 12:49:39.34ID:B6tJ2EjQ0
あと下手なやつほど感度いじるけど感度はよほど平均からズレてない限りは変えるべきじゃない
何故か「人には適正感度があってそれを見つければ一気にエイムがうまくなる」とか思ってるやついるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況