X



アベンジャーシリーズ見てるんやけどキャプテンアメリカ弱すぎない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:57:43.64ID:kUNs4i27r
ほか超人なのにただの盾持った一般人やん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:25:15.42ID:TdmIb3lk0
もう映画館でアベンジャーズのテーマ曲聴ける日はこないのかな?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:27:37.98ID:eGHa3z+K0
ウルトロン以降はまだましやけどアベ1やとほんまの雑魚で草
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:09.42ID:xWVENrF9d
アベンジャーズで正反対の性質のキャップとトニーが出会ってシビルウォーで二人の考えが変わってエンドゲームで初期と真逆の最期を迎えるって凄い構成やな今考えると
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:17.60ID:/4/zZnGK0
>>48
あいつのおっぱいええよな
なんかの映画で乳首出してたし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:29:21.43ID:HA2ZzWkxr
盾とハンマー持ったら最強やろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:31:33.56ID:HhY01yNh0
>>53
オールド・ボーイやっけ
完璧なおっぱいで草生えたわ、映画は原作韓国か何かやった気がする
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:32:24.94ID:4296kIMH0
>>52
アベンジャーズ1の時点でトニーは破滅的な自己犠牲の人間ではあったけどな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:32:28.65ID:rhfZfyCR0
全部見てEGでムニョムニョ持って盾締めして「アッセンボォ」見るとキャップしか愛せなくなるぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:34:54.98ID:4ES3tEgf0
シブルウォーのキャップガイジすぎるよな
その場の感情で署名するしない言い出すし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:37:32.26ID:/K92Ct8y0
EGのキャップクソかっこいいし
IWのキャップ登場シーンもクソかっこいい
最初にアベンジャーズのテーマ曲流れるのもキャップのシーンだし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:38:49.84ID:As9Rp/A7M
ダサいスーツ着てんなあ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:40:05.25ID:VWyizqu50
一番好きや
くそかっこいい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:40:35.40ID:/4/zZnGK0
なお現在のキャップは鳥の模様
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:40:54.38ID:NOl6g2O9a
アッセンブル!と言うだけの役やぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:41:21.51ID:NOl6g2O9a
USA!USA!
このノリ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:42:34.48ID:xWVENrF9d
やっぱ脚本面で言うたらシビルウォーがMCU最高傑作やな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:45:31.42ID:zc1rNQXcd
>>58
あいつの場合言ってることは8割方正論なんやぞ
それを理屈で説明できないだけで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:46:40.35ID:/yYvFJL70
>>58
感情言うかシールドがあの有様だったこと見ると組織というものに対して疑念を抱かざるを得ないやろ
ヒドラのような組織がまだ裏にいないとも言い切れんし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:47:22.21ID:zc1rNQXcd
>>56
どちらかというとあれは究極のエゴイズムやと思うよ
ソコヴィア協定に賛同してしまったのはその強固な自信を失いきった結果やと思う
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:48:23.31ID:dWNHSUDk0
アッセンボゥ…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:49:44.23ID:V5BK0T2Dd
お薬でドーピングして盾を借りパクしてるだけの一般人や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:51:05.18ID:gPcH68dzM
>>10
神って言われてるだけで実際は文明が発達してる星の宇宙人みたいなもんやし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:51:51.35ID:d0AxKh4Dd
今残ってる連中やとストレンジとソーが好きや
キャラも吹き替えも俳優の見た目も
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:51:58.18ID:nBEumyEX0
キャップにハイルヒドラって言われてウキウキするヒドラ面子
「おいマジかよwwww」ってなるわそりゃ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:52:36.02ID:gPcH68dzM
>>72
なお映画はつまらん模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況