X



スパ銭巡りが趣味のワイ、今日も朝からスパ銭で1日過ごし帰宅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:37:55.77ID:V/y0XTfud
今日はRAKUSPA鶴見に行ってきたで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:38:26.23ID:V/y0XTfud
ほんまスパ銭巡り楽しいわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:38:48.48ID:V/y0XTfud
ちなニート
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:38:58.32ID:YjsVYGR10
なにが楽しいねん…
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:39:17.91ID:YKGdD5GSa
スパ銭最近混みすぎて行けない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:39:27.58ID:7adV+skld
スーパーチャット?
バチャ豚?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:39:45.83ID:V/y0XTfud
>>4
温泉入ってサウナ入って外気浴して休憩スペースで漫画読んだりスマホいじったり岩盤浴するのが楽しいぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:40:04.41ID:V/y0XTfud
>>5
わかる
サウナブームキモいわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:40:30.28ID:rByYQUOp0
平日なのにいいご身分だな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:40:41.58ID:V/y0XTfud
>>9
ホモとかマジでおらんで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:40:57.66ID:V/y0XTfud
>>10
平日じゃないと混んでるからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:42:13.24ID:xNgGZZCcr
そうゆうのは友人と話してもろて笑
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:43:11.57ID:MZFxDxZra
じいさんがうんこ漏らしてるの見てトラウマや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:43:42.55ID:rByYQUOp0
>>14
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:43:55.92ID:V/y0XTfud
>>14
流石にそれはキツイな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:44:31.33ID:O7ULDGgD0
今の時代でも幼女連れて男湯くる親子がおるんやなって
風呂から出て服着終わった時に見かけて思ったわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:45:30.83ID:3touXutz0
飯は何にした?
ちゃんとビールも飲んだか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:44.47ID:uXMcT86gM
平日朝から酒飲んでサウナ入って漫画読んでってやってるだけでリラックスできるしいいよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:54.54ID:JnDqLsQpM
らくスパ鶴見は基本的なものが揃っててええよな
隣のお風呂の国はサウナはいいけど休憩スペースがだめやな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:47:23.92ID:iU1eAqO4d
ワイン近所にもそんなスパ銭できてほしいンゴねぇ😭
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:47:24.85ID:1XHfkMck0
コロナが怖い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:47:31.85ID:wt0DQUPLd
>>18
飯は食ってないンゴ
スパ銭の飯ってハズレ多いから美味いと言われてるところ以外食わんようにしてる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:47:50.37ID:wt0DQUPLd
>>19
わかる
家にいるよりずっとええわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:33.44ID:wt0DQUPLd
>>20
せやね
客層が学生とカップルばっかなのが微妙やけど基本的に良い施設や
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:53.87ID:wt0DQUPLd
水風呂が3つもあって良かったわ
潜ってもいいやつもあったし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:59.31ID:2QACgt2j0
ヤーサンが多いとこたまに行くけどじいさんが倒れた時の
チームワークの良さがすごかった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:49:18.50ID:wt0DQUPLd
>>21
ワイは電車で1時間以上かけて行ってるぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:49:52.08ID:wt0DQUPLd
>>22
コロナ流行ってからも行きまくってるけどマジでかからんぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:10.33ID:3touXutz0
>>23
冷たい麺食え
外れは無いし湯上がりブーストで3倍美味いぞ
ワオは天ざるとビールや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:22.00ID:wt0DQUPLd
>>27
ヤーさんって客ガチャの中じゃ割と当たりの部類なんだよな
うるさくしないしマナー守る人が多いイメージ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:54.97ID:wt0DQUPLd
>>30
なんか帰りに二郎ラーメン食うこと多いから麺は避けちゃうんだよな
次どっかいた時は冷たい麺食うわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:56.29ID:zJ2iyYurd
金曜に半休とって銭湯行くで
初めてオロポってのも飲んでみるわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:51:13.18ID:iU1eAqO4d
>>28
しゅごい
まさに電車で1時間くらいのとこに宿泊施設つきのスパ銭あるわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:51:28.21ID:tAm9qFflp
ロリってけっこう入ってくるんか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:51:41.01ID:wt0DQUPLd
>>33
おーええやん
金曜ってちょっと混むイメージあるけどな
サウナ入りまくって軽く脱水症状になってから飲むオロポは神やで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:51:58.74ID:uXMcT86gM
>>30
この間厚木健康センターで食った枝豆がクソ不味くてびっくりした
枝豆ってよっぽど素材が悪くなければ外れんやろって思ってたから
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:29.85ID:wt0DQUPLd
>>34
ワイはいい施設なら片道2時間くらいまでは平気だからな
わざわざスパ銭行くのにそんな時間かけたくないって気持ちもわかるで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:23.13ID:wt0DQUPLd
>>35
あーまあ10回に1回くらいは見るかな?
と言っても俺が基本平日の午前に入るからあんま見ないけど昼過ぎとか夕方なら割といると思う
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:54.25ID:wt0DQUPLd
>>37
厚木健康センターって飯まずいのか
草加健康センターが結構美味いからそこも美味いのかと思った
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:27.79ID:jyJoTS9W0
460円払えば一日過ごせるんか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:59.80ID:iU1eAqO4d
>>38
はえー、温泉道具持参して望むんか??
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:10.59ID:tAm9qFflp
>>39
昼過ぎと夕方か
ありがとう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:26.68ID:wt0DQUPLd
>>41
関東じゃその値段はまあ無理やな
1000円は欲しい
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:36.94ID:JnDqLsQpM
スパ銭のご飯とかコスパ悪過ぎやろ
つまみみたいなの頼んでご飯は他で食うのがええと思う
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:23.74ID:2QACgt2j0
>>31
ヤーサンよりもその銭湯が行きつけのいきった爺が一番マナー悪い
あんなの野放しにしてるような銭湯はつぶれるだろうな新規客絶対来ないし

ちょっと遠出したときについでによった銭湯で建付け悪いだけなのに
サウナから出てちゃんと扉しまってないだけで閉めろやボケクソガキがって言われたから
なんでそこまでいわれなあかんねんって思いっきり扉閉めてやったわ
それ以来近場しか行かないことに決めた
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:29.09ID:wt0DQUPLd
>>42
いや、荷物は極力減らしたいから温泉道具は一切持たない
タオルも館内着もレンタルする
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:30.82ID:ZaCe+V1Ld
ワイも川崎から送迎バスのっていくわ
風呂上がりにパチスロのバジリスク絆をまったり打つ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:38.77ID:oxvgnL1n0
あっもしかしてサウナガイジ君か!?
Twitterも止まってるし死んだのかと思ってたわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:50.92ID:O7ULDGgD0
入館料払ったら風呂自体は出るまで入り放題やから
行くとなったら丸一日過ごしたいわって気持ちはある
一度夜勤明けから入って閉館直前まで仮眠室で寝て過ごしたら
さすがにがチ寝するなら家の方がマシやった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:56.64ID:uXMcT86gM
>>40
枝豆が不味かっただけで他は全然食えるレベルだったよ
コロッケとかは普通に良かったし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:27.54ID:wt0DQUPLd
>>46
銭湯は常連のうるさいジジイ、スーパー銭湯は3人以上で来る馬鹿大学生

こいつらはほんといらんな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:35.08ID:In281g2K0
>>7
分かる
コロナ前なら好きやった
寒い日限定やが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:38.49ID:3touXutz0
>>41
流石に入浴料1000円前後が基本や
他の課金要素は飲食とマッサージくらいやな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:58.72ID:wt0DQUPLd
>>48
川崎っていい施設多いよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:58:03.04ID:iU1eAqO4d
>>47
せやんなぁなるべく荷物は持ちたくないよなワイも片道1時間かけてこころの湯に行くンゴゴゴゴ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:58:25.66ID:wt0DQUPLd
>>49
ちゃうで
ワイはサウナも好きだけどスーパー銭湯そのものが好きなんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:58:45.11ID:jTenLCBqd
ラクスパ鶴見っていつもめっちゃ混んでるとこやん
よくあんな人混みに一日中おれるな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:58:54.92ID:O4wqUZPg0
メシは?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:59:15.42ID:rNID97ew0
漫画充実させてシアタールーム作って飯食えて個別テレビのあるスパ銭作ってくれ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:59:37.22ID:wt0DQUPLd
>>50
スパ銭は昼寝くらいが丁度いいからな
ガチ寝は流石にキツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています