X



なあ、これ割とまじで日本経済やばくねえか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:28:18.81ID:VXff6iTf0
想像していた以上にものすげえ速度で物価上がってるし
そもそもこれいつ終わるんだよ

不況不況言ってたのが馬鹿見てえなレベル
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:48:42.60ID:/vzKJ8ksa
黒田って完全に失敗したやん
物価2%上げる物価2%上げる言って結局上がらなかったじゃん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:48:44.05ID:wk5q8tsx0
アメリカみたいに解雇簡単にして実力主義にしたらどうなん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:48:45.30ID:cp2iLZgrd
生活が破壊され人生めちゃくちゃにされるの正直気持ちええわ
もっと俺を終わらせてくれ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:48:52.15ID:VXff6iTf0
>>99
ナマポとか年金もかなり苦しいと思うよ
なぜなら生活必要コストはバク上がりしてるけど金額は上がってないだろうから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:48:58.80ID:PHlFweya0
ワイ28歳無職、オーストラリアに出稼ぎを決意。
九月から行ってくるやでー
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:49:03.99ID:Ea6uPw2rd
【急募】岸田が経済停めてまでロシア制裁し続ける理由
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:49:28.87ID:FRQ4C9nwM
これ社会保障税金で実質給与の半分ぐらい取られてるやろ
それで社会保障がこのレベル
酷い国よね…
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:49:38.76ID:IwyL4z180
>>102
黒田は今物価が上がってるから大喜びなんじゃね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:49:47.97ID:iN6nQJtSM
何かと言えば給付金給付金言ってるけどその財源誰が払うんだよ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:49:55.74ID:gvPzVDDKd
岸田は何もしてない論を論破するために雇用保険料上げてくれたやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:49:56.38ID:hoW0ybARa
お、自民叩きか?
嫌なら日本から出ていけよ?w
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:50:01.09ID:PHlFweya0
ワイ28歳無職、オーストラリアに出稼ぎを決意。
9月から行くやでー🐨
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:50:03.98ID:VXff6iTf0
>>107
アメリカの犬だから
多分どこの政権でも同じ末路だと思うよ
逆らったら何されるかわからないぞ「属国」ってのはそういうもん。
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:50:05.42ID:ntV0+Prz0
物価は上がってない
円安の方がGDPは上がる
騒ぐほどの円安でもない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:50:29.11ID:5u5YmdW7d
>>108
俺は所得税だけで半分取られてるんだからその程度文句言うなよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:50:44.11ID:ILNMk8s4a
>>101
これなんよね 少し給料あがってもいっぱい給料あがっても税金でもっていかれるから暮らしはほとんど変わらんのよね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:50:52.57ID:1GhggDZUd
一番割食ってるのがジャップというギャグ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:05.16ID:ihqHTvdd0
給付金とかいらねえから税金下げろ
仕事しない議員の首切ればいくらでも金浮くだろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:19.98ID:XY6mF2HI0
「国民に一律給付しろ!」
岸田「財源がない」

「年金世帯に給付しろ!」
「途上国に投資しろ!」
「ウクライナ難民支援しろ!」
岸田「財源あります!」

なぜ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:21.90ID:VXff6iTf0
>>118
ゼレンスキーとアメリカのくだらねえ茶番で日本人が大損ぶっこいて、
何故か税金でウクライナ人様をお迎えするマゾプレイ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:29.03ID:ZNmkhlm0a
結局内部留保してる企業が一番クソなんやろ?
日銀は金融緩和で売りオペレーションで金ジャブジャブにしてんのに企業が溜め込むから庶民に金が行き届かない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:33.66ID:hoW0ybARa
>>108
じゃあ海外行けば?
日本がどれだけいい国だったかその目で確かめてこいよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:47.24ID:3/KoL5Xbd
戦犯国の末路
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:53.76ID:/jDzUbzmM
ワイにわかミニマリスト
糊口を凌げればなんでもええ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:58.18ID:1GhggDZUd
>>117
ただ円安が加速して給料の方が追い付かないから死ぬわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:51:59.87ID:VXff6iTf0
>>120
ほんと何人のために政治してるんだろうなコイツラ
まあ野党にもこういうごろつきいっぱいいるけど

日本人のために政治しないやつ全員消えてほしい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:52:02.52ID:1SwxPjkPd
>>123
いうほど岸田は日本か?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:52:12.09ID:8Jfmz3Bm0
J民がこんな時間に経済語るとは
相当ヤバいんだろうな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:52:27.85ID:xHqKCAvj0
最低賃金上げろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:52:34.83ID:r9auZG2Y0
大丈夫大丈夫

割とデカくて有名な家電メーカー2つをガチ倒産させて、半導体産業をガチ衰退させて、日本のモノづくりを壊滅寸前にまで追いやったクソ円安を経験してんだから

あと今この円高で苦しんでるの食い物関係とか斜陽産業のとこやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:01.13ID:VXff6iTf0
>>123
え、自民がどうとか言ってた知的障害者それ本気で言ってたの?
日本が悪くなっても文句言うやつが居なくなる国とか腐敗が一気に進むだけでしょ

お前みたいな腐敗要因の生ゴミが一番この国を腐らせてるんだよてめえが失せろバイキン
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:07.88ID:kC6bbVe9M
>>129
やばいのはこんな時間にID真っ赤にしてる政治豚やろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:24.10ID:2FmhvTQJd
一回全部まっさらにしてさ、リセットしない?
憲法改正して核武装して安倍総理に独裁していただくのが早道だと思う
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:32.15ID:sMWnjAuBd
検討だけしといたらいいのに余計なことしかしないな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:38.29ID:hoW0ybARa
>>132
クソチョンやん
早く日本から出ていけよw
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:42.66ID:OQSMOEGN0
昔は300円とかやったんやし
ノーダメやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:53.74ID:EPiHhzDqd
>>1
総合指数は2020年を100として100.7
    前年同月比は0.9%の上昇  前月比(季節調整値)は0.5%の上昇

物価上がってねーけどな

https://i.imgur.com/8214iSl.png
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:53:54.58ID:IwyL4z180
>>127
日本人のためには政治してるぞ
ただし一部の日本人だけどな
海外の途上国支援とかはガッチリ利権構造が出来ててそこに食い込んでる日本人は儲かるし
年金にしても票になる年寄りへの支援アピールが見え見えだし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:12.41ID:/AQmls2Q0
>>134
あいつは総理に返り咲いたらどうせあーうー言うだけでなんもせんやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:16.00ID:X9qJncSLa
ワイ経済学部なんやがオプションと先物がわからんすぎて頭ハゲそう
これどうすればええんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:19.01ID:YRbrkviR0
貯金しかしてない奴は金減るだけやろな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:24.24ID:1GhggDZUd
この円安でも擁護するネトウヨとか訓練されすぎだろ
いくら愛国心叫んでも生活は苦しくなっていくの確定事項だぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:34.34ID:VXff6iTf0
>>136
日本の政治を批判したらクソチョンになるのお前のできの悪い脳みそでは?
お前の言ってることって「アフリカと比べたらまともだからw」と変わらねえぞ。
アフリカと同じになるまでほっとくのか?

良いから出てけ予定脳バイキン
じゃあな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:47.23ID:7seNThx8d
円安なら輸出産業が儲かるおじさんは日本で材料や燃料が湧いてくるとでも思っとるんかね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:54:54.13ID:CPVx26wYd
>>140
余計なことする岸田よりはマシみたいですね...
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:55:09.62ID:hoW0ybARa
>>144
チョンブチギレで草
母国語で話せよwww
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:55:25.81ID:jlkPyoDB0
資源国が最強よ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:55:30.02ID:VXff6iTf0
>>138
データがどうだろうと「上がっている」と感じるやつが多数いるのが事実なんだよ
じゃあデータを疑えよ何いってんだタコ
そもそも現状上がらないわけねえだろうが
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:55:56.52ID:n7ZbGmdyd
中国が先行き不透明とかコロナが〜とか言われてるけどしっかり景気爆上がりしてんだよね日本と比べたら
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:00.73ID:eWta/CMeM
年金払いすぎてる層居るだろ?あそこ減らせよ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:03.22ID:qajfm1l1M
嫌儲行けよ政治豚
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:10.55ID:MxM3E9a/0
この前マツキヨ行ったら全部高くて買うの迷ったわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:12.11ID:VXff6iTf0
>>145
それホント謎だよな。
確かに円高すぎるのも問題だろうけど対して輸出してない日本においてデメリットのほうが大きいだろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:20.68ID:EOYli8Zl0
流石にウヨ連中も悪夢の民主党時代とか言わなくなってきた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:20.72ID:oGDZcHFN0
円安続くと林業復活とか工場国内回帰で仕事が増えるとか聞くけど
言うほど現代人は林業とか海外にやらせてた単純作業工場で働きたいのか?
正直金も全然貰えなさそうだし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:23.26ID:ddUQg50rd
>>145
でも今メーカー苦しんでる?
そういうニュースあったっけ?
ニュース見てる?苦しんでるとこはどこ?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:56:55.99ID:XY6mF2HI0
>>152
俺らは何も考えずに反安倍してる奴らとは違う
ガチでやばそうやから岸田叩いてるんや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:57:01.91ID:5WeuI2WQr
>>127
衆院選勝ったし夏の参院選も勝つやろな
野党は維新が議席伸ばしてあとは減らす
国民は支持しとるやん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:57:02.42ID:ylk1GlmZ0
完全にスタグフレーションやん
アベノミクス円安の頃から今の状態は懸念されてたのに円安を絶対善みたいにしてた日銀黒田がクソすぎるやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:57:09.32ID:RlQwXpKRd
そもそもウヨっぴ的には岸田は元から敵やろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:57:31.62ID:/AQmls2Q0
>>157
材料費高騰の話なんていくらでも出てきてるけどお前がニュース見てないだけやん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:57:38.64ID:VXff6iTf0
>>158
もうそういう救いようのない池沼はほっとけよ
今の政治に必要なのはリアリズムなんだよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:57:38.77ID:xHqKCAvj0
>>156
そもそも、日本はほぼ完全雇用状態だぞ
そんな労働力はない
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:58:06.29ID:bBV4mXHp0
物価は上がり続けてる賃金は一切上がらない

どうすんのこれ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:58:22.93ID:ddUQg50rd
>>162
材料高騰で速攻メーカー苦しむと思ってんの?バカなの?働いてるの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:58:45.97ID:Ko0y/jeZ0
今や韓国にも追い付かれて都市部に限れば中国人の方が金持ってるからな
日本の斜陽国家っぷりがやばい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:58:49.55ID:VXff6iTf0
>>159
ワイは国民民主が比較的まともだと思ってるからそこ入れようと思ってるわ。
他で期待できるところがマジで0

自民党にも高市とか小野田みたいな比較的頑張ってるやつも居るんだけどな
利権ガイジが多すぎる
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:01.46ID:SQCmOVg0p
物価上がっても大丈夫って人はどういう未来を夢見てるん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:10.24ID:v5x9TyUmd
岸田は人の話聞きすぎて舵取れなくなってるんやろ
有能なブレーンがおらんわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:23.44ID:9jjTPF7ra
この前海外行ったけど医療費のバカ高さに驚いたわ
やっぱ日本って世界的に見たら全然まともなんやね
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:24.41ID:Z4vhd/kOa
あったまきた
なんもかんも値上げするんならマジで金使わねえからな
もやしで暮らしてやるよ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:29.90ID:nYg0xRy1d
>>168
そもそも勝てない泡沫政党に入れるのってただの自己満だよな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:32.07ID:/AQmls2Q0
>>166
お前がそういうニュースあったっけ?っていうからニュースあるぞって言っただけだが?w
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:37.54ID:VXff6iTf0
>>169
物価上がってやべえ!っていう今が見えてないんだろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 05:59:59.01ID:v5x9TyUmd
岸田擁護派は買い物行ったこと無いからな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:00:01.22ID:fkVWdMai0
>>169
ガチ引きこもりのこどおじで物価上昇してることすら知らんのやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:00:07.08ID:vt5+o0zqa
ほんとに苦しんでるのは制裁してるほうになってるの草
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:00:32.34ID:VXff6iTf0
>>171
その観点がくだらなすぎる。
それだとクソ基準に合わせて日本が低迷するだけだろ。
日本は日本として考えるべき。
他国がクソだからいいよね〜なんて意味がわからんからな。
お前じゃあアフリカ基準で考えてアフリカになるまで耐えるんか。
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:00:54.72ID:vt5+o0zqa
はおちゃんがいつも買ってるスーパーの定番メニューはいつもの値段のままでなんとか安心しとる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:00:55.45ID:8SY3tnGgd
岸田が5兆円投資したインドがロシアから武器買ってるみたいなんやがほんとにまだロシア制裁すんの?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:01:03.81ID:LBEVZxAJM
>>168
国 民 民 主 😨
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:01:22.54ID:/AQmls2Q0
自分で富裕層になるしかないんやね
普通に働いてたらいつの間にか貧困層
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:01:29.71ID:VbYQhWBjp
なんの資源も無いから財布でどうにか世界に相手してもらってたのにそれも無くなったら世界から孤立するぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:01:57.16ID:VXff6iTf0
>>182
多分立憲民主関係でイメージが悪いんだろうけど政党とかタマキンについてちょっと調べてみ。
相対的にかなりまともだから。
俺もゴミだと勝手に偏見してたわ。
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:01:59.68ID:vcM5pWVYd
円安円高関係なくこの国は詰んでるんやで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:08.52ID:BIDwHhWu0
米国債売れや
一瞬で円高になるで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:08.75ID:ddUQg50rd
>>174
アホ過ぎ
輸出産業から話始まってメーカーは苦しんでるニュースないっつってんのに、バカがそういうとこすっ飛ばしてバカなレスしてんよw

お前ニュースガチでみてないやろ
苦しんでるのは国内向けのとこだよ
アホがw
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:23.36ID:T96KjRpmd
正義が勝つんじゃなくて強いやつが勝つんだよね
それが学べてよかった
いくら正しいことしてると思っても弱ければ惨めに死ぬだけなんだよ
これからは中国やロシアと仲良くやっていこうよ、強いものに逆らうのは絶対ダメ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:31.68ID:9jjTPF7ra
>>179
なんだこいつ
事実を話しただけなのに何でこんな怒ってんの?
少なくともワイの周りや職場は全員自民支持だわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:35.92ID:MxM3E9a/0
世の中金だよな
金あればいい女抱いて美味いメシ食って酒が飲める
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:44.77ID:VXff6iTf0
>>186
詰んでるのはわかっとる
ただ、ジエンドまでの速度が急加速してる
ここや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:53.36ID:seFBkrcyM
けどお前働いてないじゃん
政治語る前に国民の義務果たせよ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:54.43ID:ojOPww460
経済語らずに根元的な政治哲学的議論が必要だわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:03:13.41ID:7seNThx8d
>>185
もう自民にアヘアヘしてるぞ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:03:19.70ID:Z4vhd/kOa
米国株持っててよかったーって言ってるやつって給料ドルで貰ってるわけ?
日本企業で働いてて給料円で貰ってる以上このまま円安進んでくとどんどん米国株高くなるじゃん
それについてはどう思ってんの?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:03:21.33ID:AcihFHAZd
>>149
このデータは2022年2月のデータ
3,4月にお前の予測通り上がってる可能性もあるが2022年2月のこのデータが間違ってるならどこが間違ってるか教えてもらいたいものだね
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:03:27.37ID:XY6mF2HI0
野党がクソすぎて何しても選挙で勝てるから遊んでんだろ、岸田
ずっとでかいフリしてた枝野は偉大だわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:03:37.86ID:soZxrX8J0
君らキッズとかJの円安円安騒ぎたい奴は知らんかもしれんけど、ワイが学生と新社会人なりたてぐらいの時は今と似たようなレベルまで円安なってたで
ペースも同じぐらいや
底値からでいえばもっと速いペースやったかもしれん
そんときは誰も騒いでなくて寧ろ円キャリートレードっていう円を売って高金利の外貨に投資するのが大流行してたんやがな
まぁ今は円安の原因になってる日銀の指し値オペがヤバい
それと社会保障費増大しててそれを増税で賄おうとしてるのが現実味帯びてきてるからやろな
それも全て財政政策がガイジすぎるからなんやが
日本の場合は政治家も有権者も基本的にリテラシー乏し過ぎるからこのまま沈むと思うで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:03:38.34ID:VXff6iTf0
>>190
お前の周り全員自民支持とか急に意味不明な観点持ち出してどうした。
それこそ大丈夫かお前。
「周りの国と比べたら〜w」なんて流暢なこと言ってる馬鹿のせいでどんどん腐っていくんだよ。
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:04:01.17ID:UFZKHN9/0
円が下がるのわかってるならFXやればいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況