X



【画像】こういう感じの田舎で生まれたかった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:54:28.56ID:h/VU+dc50
想像の田舎って結局夏休みの記憶を美化した何かとトトロなんよ
実際の田舎で四季を感じながら生きてみろ虚無だから
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:54:59.79ID:/fYEPHC7M
ノスタルジー病は不治の病やからな
田舎で美少女と青春を送らない限りこの病は治らない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:55:15.25ID:nbW3jruW0
>>85
なんか山陰みたいな雰囲気やな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:55:49.44ID:Pbhk8D3dd
お盆くらいの少し涼しくなってきたけどまだ夏が残ってる感じの雰囲気がすき
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:56:31.21ID:nVt1a7af0
田舎とか住んでてもSNSにいる可愛い子なんか絶対にいないからなw
日焼けしたガタイの良い女しかおらん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:56:47.19ID:X/3Cw8SZ0
一面たんぼとか比較的都会育ちなら1週間もしたらうんざりしてくるぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:56:47.77ID:/fYEPHC7M
>>99
東京→田舎はギャップが大変だろうな
だからこそ18歳まで田舎に住んで大学で東京に上京するというのが理想やねん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:57:00.20ID:aMuM+6Un0
ええやん...
GWは遠出しようかなぁ
一人で
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:57:06.48ID:J/mmk1AC0
こんなド田舎に生まれたところで人生不利になって苦しむだけやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:57:24.66ID:u5Ij+oalH
でも田舎へ行ったら行ったで寂しくなるやろ
都会から郊外に引っ越したとき2ヶ月くらい外の景色見るたびに悲しくなった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:57:26.27ID:nbW3jruW0
まぁこういうとこ1週間もおったら何も無さすぎて飽きるんよな
暇さえあれば車走らせて市内出るんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:58:20.02ID:/fYEPHC7M
完全テレワークの会社に就職したら1年くらいド田舎で生活してみたいわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:58:40.04ID:5EMbrPf2a
いろいろ出張で地方に行ったけど
日本海側には絶対に住まないと誓ったわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:58:40.74ID:u5Ij+oalH
今その郊外というか住宅街からまた更に田舎に一軒家買おうとしてる
いつまでも賃貸だと生活コストキツイから思い切って一軒家買うつもりなんだが
これも心配なんだよな

田舎は静かで良いとか頭では思ってても体が都会になれてて
そのギャップで毎回ホームシックみたいになるから
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:58:49.43ID:JwMyJGY4d
今の時期カメムシすごいで
1日に30匹ぐらい駆除してる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:58:56.72ID:u7QfCjLn0
>>91
お前コウモリが全種類血吸うと思ってんの?馬鹿じゃね?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:59:17.13ID:imyYN+byd
>>85
江ノ島こんな感じだよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:59:18.47ID:u5Ij+oalH
田舎過ぎるのは老後も心配や
買い物難民になってまう
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:59:27.05ID:nVt1a7af0
田舎にいる美女は元ヤン風俗嬢ぐらいしかおらん
まともな可愛い子は上京するからな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 02:59:36.22ID:ALiz1M9Hd
夏場は虫との戦い
車ないと詰む
夜は漆黒
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:00:08.53ID:u7QfCjLn0
>>115
協調性の無い余所者は嫌がらせされるぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:00:18.76ID:JwMyJGY4d
古い民家だと冬はネズミとの戦いやで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:00:21.00ID:h/VU+dc50
想像の田舎
一面に広がる田んぼ!さわやかな緑の山々!綺麗な川の流れ!
虫取り!個人商店!優しい人々

実際の田舎
一面に広がる田んぼとその周りを飛び回るコバエの群れ
私有地だから別に行けるわけじゃないし用事もない山
コンクリートで整備されてて若干臭い川
朝方落ちてる腹のないカブトムシの死骸
店は閉店
優しいかどうかは別として一方的にこっちを知ってる他人
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:00:26.04ID:/fYEPHC7M
エロゲに出てくるようなタイプの田舎ってないんかな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:00:34.07ID:u5Ij+oalH
不ryにやってるテレ東の昼飯旅たまに見るけど
農家とかホント言えでかくて立派だな

前にぶっちゃけるお爺ちゃんにて年間の儲け1,500万だって言ってた
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:01:14.71ID:7eh8GDtm0
>>80
陰キャはエロイベ起こらない定期
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:01:15.97ID:llRCRf4oM
美少女はおらんかったけど田舎で育ったわ
神社で花火したり川でカメ捕まえたりしとった
経験しといてよかったと思う
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:01:30.77ID:u5Ij+oalH
>>122
田舎と言ってもこんな田園風景までは行かんのよ
具体的には新宿まで電車で2時間くらい
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:01:34.86ID:/fYEPHC7M
小さい頃からああいう田舎に憧れてたから小学生の頃録画したトトロ定期的に見てたわ
トトロの舞台みたいな田舎とかもええなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:01:45.45ID:oYTBmjWU0
田舎は無趣味だと地獄だわ
散歩すら出来んな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:01:48.57ID:nVt1a7af0
東京じゃ見かけないサイズの手の平よりデカい蜘蛛もいるしムカデも出てくるし
家の中でも油断できないのが田舎や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:02:27.38ID:JwMyJGY4d
ゲジもすごいで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:02:28.19ID:rj/kf4Cv0
遊ぶ場所がないから無理にきまっとる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:02:30.65ID:IXSfn3Wm0
画像からJKを消したら憧れも消えそう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:03:12.84ID:/fYEPHC7M
ワイの地元は中途半端な田舎という1番のゴミやったわ
田舎の癖にチェーン店は半端にあるから田舎の自然とかも特に無かったしこと言って発展してるかと言ったらそうでもないし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:03:28.63ID:h/VU+dc50
>>139
日焼け不可避、本を大切にしろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:03:35.86ID:FHVCfAif0
>>13
仕事だけやな問題は
テレワークできて都会と同じ水準のお金もらえるなら田舎以外の選択肢ないで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:03:40.55ID:GN0g2UNOd
街外れのGEOでDVD借りて家でセックスするくらいしかやることないから彼女出来んやつはガチで詰んでたで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:04:26.03ID:sfiLO74Cd
日本で田舎が美化される原因はだいたいエロゲのせい
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:04:33.29ID:dcRZxTItM
J民はどこ住んでも同じ定期
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:04:58.90ID:X/3Cw8SZ0
>>143
なんかあった時のためのでかい病院は近くにあった方がいいよ
田舎の弱点の一つだ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:05:31.84ID:FHVCfAif0
>>63
家と家が離れてるから出し放題定期
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:06:12.40ID:gAuQGVLQ0
なんJには珍しくノスタルジックで感慨深いスレだな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:06:43.81ID:5EMbrPf2a
個人的に性に合わなかった都市
広島、大阪、福井、名古屋、福島

車を持って妥協すれば住める都市
金沢、新潟、仙台、福岡、静岡、高松

東京産まれ東京育ちのワイが地方に出張に行ったときの感想や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:07:21.11ID:dcRZxTItM
三重の旧美里村がこんな感じやったわ
まぁクルマあれば20分程度で市街地やけど
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:07:34.06ID:itQQtNRg0
>>144
楽器やったり釣りしたり割と彼女いなくても楽しいで
同じ方向性の友人は居た方が良いけど
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:07:34.11ID:kY0Y/b9D0
親戚がこんな感じで1日くらい泊まったけど結構覚えてるわ
数日は楽しめると思う
豚飼ってたのか臭かった
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:08:20.28ID:FHVCfAif0
>>144
彼女いない歴年齢のワイに対する冒涜か?
殺すぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:08:33.06ID:nVt1a7af0
FPSで周囲警戒を覚えるとふとした瞬間に天上の気配に気づいて見上げるとそこに巨大な軍曹(蜘蛛)がおるのが田舎や
手の平よりデカいから恐怖しかないで
襲ってこないのわかっててもデカすぎてビビらずにはいられない
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:08:37.59ID:0Elir9D80
なお、地方切り捨てで、30年後には廃墟になる模様
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:08:45.06ID:/fYEPHC7M
>>13
インドアなら尚更そうよな
理想はこんな感じの田舎に住んで田舎を堪能しつつネットやAmazonで欲しいものはちゃんと買うのが1番理想系だよな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:08:53.15ID:7eh8GDtm0
>>13
ちょっと小腹すいても車で10分くらい免許無かったら自転車30分くらい走らせないと店が無いってのは相当不便やで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:09:13.37ID:Fr850RYDa
>>2
まんま自分の実家みたいで草
コンビニすらないクソ環境やぞ?
学校行ってクソして寝るだけ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:10:32.78ID:dcRZxTItM
>>156
申し訳ないが僻地等級五級はNG
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:10:33.52ID:j9ZAqZ07a
>>159
田舎にこんなミニスカのJKいないだろ🤔
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:10:55.31ID:nbW3jruW0
>>156
奈良南部もこんな感じや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:11:02.59ID:nVt1a7af0
田舎のコンビニは夜中やってないんだが
24時間やってるのは都会だけだぞ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:11:09.26ID:/fYEPHC7M
毎年どこかのタイミングでノスタルジー病が発症してその度にノスタルジー系のまとめや漫画やアニメや映画を見まくってノスタルジー欲を解消させてるわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:11:29.80ID:Fr850RYDa
>>164
白川郷で草
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:12:06.69ID:7eh8GDtm0
>>166
スカート一人残らず全員膝下くらいまでよな
初めて東京でJK見たときビビったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:12:57.84ID:itQQtNRg0
>>168
ワイの家から10分圏内は普通にみんな24時間営業やで
イッチの画像と同レベルな場所やけど
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:12:58.17ID:nVt1a7af0
まじ田舎だと自販機もあんま見かけないんだよな
どこでも買えるあの感覚を覚えて田舎に行くとまじで不便すぎる
諦めて水道水飲むようになったわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:12:59.37ID:h/VU+dc50
>>168
京都のフレスコが24時間やってるのに感動したわ
都会ってスーパーも24時間なんや!って使うかどうかは別
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:13:16.49ID:Fr850RYDa
>>166
田舎の方が見るやつ少ないし短いぞ。あいつら自転車乗ってパンツわざと見せてるレベル
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:13:23.46ID:O7sg1Ggl0
あああああ羨ましいいいい
こんな環境で学生生活送りたかった
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:14:08.94ID:gA3hEPRIM
奈良南部定期
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:14:31.58ID:14XSy00ra
JKおると思うなよ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:15:41.24ID:nVt1a7af0
田舎の学生とかダサイ帽子かぶって登下校してるから全然可愛くないぞw
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:15:41.93ID:8v66JzEbd
お前らはどこで生まれても童貞だよ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:15:48.35ID:AyNdSJQN0
北海道554万人 
 東北948万人 
 関東4342万人 
 甲信越544万人 
 東海1494万人 
 北陸308万人
 関西2067万人 
 中国760万人 
 四国406万人 
 九州1329万人 
 沖縄140万人
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:15:53.12ID:7eh8GDtm0
>>172
ワイ今東京まで20分の千葉民やが駅前のコンビニ全部12時くらいに閉まるぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:16:02.42ID:gA3hEPRIM
こういう場所に郷愁求めて車で行くと通報されるから注意な
普段みかけない車、という理由で
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:16:06.45ID:/fYEPHC7M
つーか田舎の美少女の代名詞とも言われてる麦わら帽子に白ワンピースを着た女の子なんて実在せんよな
なんでこんな子が代名詞扱いされてるんやろうな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:16:34.40ID:hIrTBT4n0
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:16:54.29ID:nbW3jruW0
家の横田んぼやったから夜から朝方にかけてカエルがゲコゲコ鳴いてた
網戸越しに涼しい風が入ってガーゼのケットにくるまって寝るの好きだったなぁ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:17:03.62ID:itQQtNRg0
>>182
マジ?それは不便やなぁ
何で田舎の方が深夜までやってるんやろか
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:17:23.59ID:8Xpvibh90
>>85
ワイ山陰出身やがこんな感じやで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:17:39.80ID:/GQ/h6nq0
ばあちゃん家やん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:17:41.45ID:nVt1a7af0
東京のJKみたいに制服のまま遊び歩いてるのなんて田舎にはいないんだ
アニメで毒されんなw
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:18:02.59ID:Fr850RYDa
>>183
ババアが騒ぎ始めてコソコソしはじめるけど通報の概念すらない、てか鍵しめない警察沙汰がない以前に警察が居ないw
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:18:38.17ID:/GQ/h6nq0
>>13
問題は病院や
コトー先生みたいな人がおれば攻守最強やけどな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:18:55.42ID:/fYEPHC7M
ただ田舎に住むと仕事が全くないのだけ問題やわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:18:58.11ID:7eh8GDtm0
>>194
娯楽施設なんか無いから寄り道なんかできんしな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 03:19:24.58ID:nVt1a7af0
そもそも遊ぶ場所もショップも無いからJKとかうろついてすらいないしなw
東京みたいに良い場所は他にないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況