X

なあ千羽鶴送るのってそんなに悪なのか?気持ちを届けたいってのはダメなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:04:42.26ID:rmZ+9ABp0
もうこれからは入院のお見舞いに
お花や寄せ書きなどは相手にとって迷惑でNGです
実用的なアマギフ等を送りましょう

みたいなことをマナー教師が言い出す世の中になっていくのかい(´・ω・`)
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:05:21.46ID:fiv9D2xG0
状況考えろハゲ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:05:54.54ID:uu/Nq5lQd
量によるんちゃう
相手にとって邪魔にならん範囲を考えるのも思いやりやろ
物資や支援金を送ってそこに一羽添えるとかなら粋や
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:05:58.12ID:6xIFueiUa
お前の家が火事にあったとして友達から千羽鶴貰って嬉しいか?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:06:26.32ID:rmZ+9ABp0
>>2
でもどんな状況だろうが花や寄せ書きも役にたたんやろ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:06:27.10ID:ZOfZdtyn0
入院のお見舞い行く位の関係性なら好きにしろよ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:06:34.26ID:U+BUTeml0
自分さえハッピーならOk
現代人の闇だよな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:06:55.50ID:82ENLMnhd
誠意とは金額やからな
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:07:39.38ID:bYmUOHwb0
折るのは勝手だけど送んな
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:07:55.07ID:f+nyGNx60
戦地に送るのはちょっと状況わかってる?って言いたくなる
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:07:59.86ID:6xIFueiUa
気持ちの押し付け
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:08:25.96ID:uso8H3cn0
千円札で千羽鶴折る流れにはなっていきそう
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:08:32.72ID:hoAxWDLD0
極限状態でもう死にそう薬くださいって時に医者が来てニッコニコで鶴渡してきたらどう思うか考えてみろや
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:08:33.61ID:K6+/S5PB0
アフィリエイト
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:08:37.02ID:JMu9FZKH0
千羽鶴はプラスαだから
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:08:55.57ID:PwSPOCO8a
北欧では鶴は災いを呼ぶ死を運ぶ鳥として恐れられてんだよね
縁起のいいものとしてるのはアジア圏だけよ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:08:58.02ID:K6+/S5PB0
>>13
俺ならさすがに殺すわ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:09:26.06ID:+OMq1Ozr0
病気と災害や戦争は違うやろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:09:45.27ID:S6J5tokl0
処分するの大変だし罪悪感あるし良いことないやろ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:09:52.14ID:zqERA2ca0
文化の違いを改めよ。
気持ちつっても大変な時に異文化のおしつけされたら嫌だろうが
震災の時にハカ踊られたらキレるだろうが
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:09:55.60ID:OmYjN20+0
>>3
お前ええこと言うな
末尾dやしコピペしてワイが言ったことにしてええか?
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:10:37.45ID:K6+/S5PB0
千羽鶴って最早ガイジ発見器になってるとこあるよな
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:10:37.84ID:rmZ+9ABp0
>>13
ヘルメットでも防弾チョッキでも花でも寄せ書きでもいっしょやろ
なんで千羽鶴ばかりがやり玉に挙げられる
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:11:14.21ID:CqYNLtEPa
災害の時に他国からトーテムポールとか送られてきたら嬉しいのかって話よ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:11:24.06ID:zG6qNWHa0
千羽って使ってる奴が達成感得て善がってるだけだよな
気持ち悪いわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:11:34.70ID:zqERA2ca0
>>3
んでそれを継続的に送って1000羽とかなったらええやんけ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:12:10.83ID:TzNW30yC0
叩いてる奴も何も送ってないのに何故そんなに偉そうなんやろう...とは思う

なんj民てこういう時は善人ぶるよな
2022/04/20(水) 00:12:14.54ID:NE2g2MgT0
>>1
引っ越し祝いに2メートル四方のワイの自画像送られてもええんか?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:12:22.76ID:AbVofECh0
>>24
気持ちが嬉しいやん
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:12:26.42ID:XDvMrPqm0
その紙買うお金でくいもんでも送ったれや
2022/04/20(水) 00:13:07.84ID:WqeaNw5S0
どうしても贈りたいなら千円札や一万円札で折れば喜ばれるぞ
2022/04/20(水) 00:13:25.71ID:8EfpHJpn0
https://i.imgur.com/OA8ZWzo.jpg
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:13:52.07ID:Mals4jtc0
物を押し付けることでしか気持ちを送れないガイジ
日本人は手を合わせて祈ればええねん
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:11.15ID:Mals4jtc0
>>31
ウクライナでどう使うんや
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:31.39ID:mv3sAcMq0
子どもとかが「お金は無いけどせめて気持ちは」と送るのが千羽鶴や
昔は国民が貧しかったから中々お金も送れへんかってん
と思ったが別に今と20〜30年前では国民の豊かさは変わってへんか
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:33.29ID:U+BUTeml0
もう邪魔だって世間で言われてるのにそれでもやって気持ちよくなりたいって
もうただのキチゲエよな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:34.37ID:ore4J3DW0
>>31
それじゃあ円安で役に立たんからドル札で折ろうや
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:38.46ID:92vFMVk50
ごく一部の異常者がアホの一つ覚えみたいに貶してるだけで
千羽鶴は素敵だよ^0^
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:40.47ID:rmZ+9ABp0
例えば上皇様が現役の時、被災地にいろいろ足運んで励ましの言葉かけてたけどさぁ
そういう件に関しても
おじいちゃんが一人来てごく一部の被災者とお話したからって何になる!
その分かかった経費を被災地に回せ!そうした方が効率的だろ!って
そういう感じなのかい?
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:45.29ID:Mals4jtc0
>>34
ガイジ晒しました
もうこのスレには現れません
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:14:53.83ID:zG6qNWHa0
千羽鶴はアナニーの一種
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:15:19.23ID:fyzdELv6M
迷惑行為はNG
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:15:20.99ID:C3UgntOE0
千羽鶴にコロナ付けて送るか?
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:15:24.50ID:6xIFueiUa
>>35
送る金を募金しろよ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:15:25.97ID:7R611fbep
同情するなら金をくれ
2022/04/20(水) 00:15:49.08ID:MmB9PIvp0
気持ち伝えたいならメールでええやろ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:16:11.32ID:rmZ+9ABp0
>>36
世間で言うキチゲエがいらないって騒いでるだけだろ

キチゲエの声を世間の声みたいに言って
世間の言動をキチゲエの言動みたいに言うのやめろ!
2022/04/20(水) 00:16:17.14ID:vs8nVgIb0
こっちが地震とか災害で生活キツい時にアフリカから激励の元気を出せの仮面送ってきても嬉しい?
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:16:24.32ID:cIGCV0+p0
個人としてもらうなら金より気持ちの方が嬉しいかもしれんけど
相手は国やからな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:17:08.47ID:/Hn/i7mld
お前らって勝ち戦の時だけ異様に声デカくなるよな笑

https://i.imgur.com/mySkP1S.jpg
2022/04/20(水) 00:17:14.77ID:NE2g2MgT0
>>39
天皇と同価値なのか?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:17:32.38ID:lKzSIAfv0
別に知り合いのお見舞いならええんやない
支援が欲しい状況で貰ってもってだけで
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:17:45.79ID:yEdx5YZ90
素直に千羽鶴受け取れない人たちってなんか余裕がないよな
2022/04/20(水) 00:17:54.60ID:U7EZpzQHM
どこぞの留学生がお前の家に放火して家族皆殺しにしたとして、関係の無いシンガポールから粘土で作ったマーライオン届いたら喜べる?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:18:02.38ID:fyzdELv6M
これって好きな女の子にキモヲタが手作りチョコレートあげるくらいの迷惑行為よな
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:18:05.82ID:OzeQdRzBd
>>50
当たり前やん
勝てる時に勝っとかないと一生負け犬のままやぞ?
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:18:15.70ID:K6+/S5PB0
>>54
うん
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:18:26.89ID:K6+/S5PB0
>>54
ありがとうって思う
2022/04/20(水) 00:18:30.39ID:vLAXLJBS0
天皇と他人からの紙切れ一緒にするとか大丈夫か?
2022/04/20(水) 00:18:37.63ID:+egSJoCY0
こんな恥ずかしい悪習はよ滅するべきや
悪いことだと植え付けて全ての日本人が千羽鶴なんてものを忘れるくらい
そうすれば悲しむ人もそれ見ながらオナニーする下劣な人間も生まれなくなって皆ハッピーや
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:18:43.97ID:DaRQMMmx0
たしかに🦀
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:19:07.03ID:zG6qNWHa0
>>51
自分を天皇と同等だと思ってるガイジが千羽鶴送るって事
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:19:33.27ID:3U/Nf1YQr
ドS友美から動画送り付けられるようなもんやぞ?
わかっとるんか?
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:19:38.68ID:trBlPSCL0
悪いことではないよね
要らなければ潰せばいいだけの話
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:19:53.02ID:rmZ+9ABp0
>>51
千羽鶴は何の役にも立たない、価値がないというのなら
同じように天皇陛下の訪問ですら
単なる気持ちの問題でしかなく実質的な価値なんて何もないんだから
同じく無価値ってことになるやん

天皇陛下の訪問に価値があると思うなら
同様に千羽鶴にも価値を見いだせるはずや
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:20:57.29ID:zqERA2ca0
>>56
自分の意見も無いなんて悲しいな
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:20:58.35ID:OzeQdRzBd
>>63
たしかに
友美もぐうシコ画像で男喜ばせようと思って送ってるからな……
2022/04/20(水) 00:21:10.16ID:vLAXLJBS0
>>65
頭大丈夫か?🤯
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:21:13.23ID:fyzdELv6M
>>61
🦀さん2匹おるやん
2022/04/20(水) 00:22:09.92ID:+egSJoCY0
>>35
おやつ我慢してその分募金しろ
100円くらいにはなるから
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:22:58.50ID:/Hn/i7mld
>>66
なんjは基本的に右に倣えの精神のやつばっかやからしゃあないわ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:23:12.13ID:zdLM3Gkl0
多分素手で便器洗うやつらと同じメンタルやろ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:23:22.51ID:rmZ+9ABp0
>>70
謎の勢力「募金なんて意味ない‼中抜きされて届かないにきまってるから!」

どうすりゃいいんだろうね
2022/04/20(水) 00:23:39.14ID:N1dzCg8G0
関東大震災か何かで答え出てたやろ
2022/04/20(水) 00:23:56.05ID:T+7kAfUn0
>>65
価値がないんじゃなくて害なんだよ 千羽鶴は保管や処理がめんどい
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:23:57.64ID:+A60X9dD0
3.11崩壊家の前ワイ「…」
全国の人「あ、あの!これ…なんの役にも立たないけどっ千羽鶴!!」ドサー
2022/04/20(水) 00:24:40.15ID:vLAXLJBS0
江頭とかすごいよな自分で運転して届けに行くもんな
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:24:40.66ID:bbv+pxQD0
相手の立場に立って考えられないのが終わっとる
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:24:49.81ID:0nBnLeNkF
千羽鶴レイプはワイらの代で終わらせんといかん
金を送れ金を
折り紙買うなら折り紙買う分の金を送れ
千羽鶴送る奴は殺してええぞ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:25:19.09ID:yRFcp5pX0
どうせ被災者も千羽鶴折ったことあるんだから送ってok
因果応報
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:25:29.52ID:GACpWlGk0
少なくとも日本人以外に送るのは意味不明やろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:25:50.03ID:U+BUTeml0
>>47
被災地の市の職員とかが普通に邪魔だし送らないでくださいとか言ってるんだが
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:25:57.85ID:k0vw0Y4qd
飯でも送ったほうがマシ
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:26:26.43ID:/fyMF3lGa
運搬される時千羽鶴のスペースあるなら必要な水とかを1本でも多く持って来てくれた方がええやろ
2022/04/20(水) 00:26:31.79ID:+egSJoCY0
>>73
千羽鶴も中抜きして現地届かなきゃいいのに…
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:09.67ID:SVwI1xcH0
日本政府「コロナ対策として国民の皆様の健康をお祈りし(給付金の代わりに)折り鶴を郵送します」

コロナに置き換えるとこんな感じになるで
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:09.70ID:/Hn/i7mld
千羽鶴を送っていいことした気になってる奴

それを叩いていいことした気になってる奴


ワイには同じに映るんや
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:10.99ID:GACpWlGk0
>>85
なぜ中抜きされないかを考えるとこの問題の答えが出てしまうよね
それは誰も千羽鶴なんかいらないからw
本当に必要なものなら中抜き大好き国家日本なら中抜きされるはずだもん
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:25.18ID:r1VF2VW9p
むしろ千羽鶴ロシアに送れば評価されるやろ
日本から荷物届いたぞ!と思って中身開いたら色紙の塊とか絶望するやろ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:25.19ID:5odV+Yvu0
>>65
千羽鶴が悪いんじゃない
運ぶのや処理にリソース使うのが問題なんだよ
だからお前が飛行機でもチャーターして自分で持って行って、どこかで管理してくれれば良いよ
他の物資の輸送リソースつかうなっつってんだよ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:59.26ID:wlSDRqUD0
これに関して
効果は高くないと思うならわかるが
邪魔だからやめろってゆってるヤツらは
マジで人間の心持ってないと思う
少なくとも足を引っ張ろうとしてる奴よりウクライナのことを考えてるし行動も起こしてる
邪魔してる奴はネットでやめろと書き込んでるだけ。
2022/04/20(水) 00:30:07.61ID:vLAXLJBS0
東日本の時千羽鶴送った中学生やら小学生たちがなんか表彰されてたの見たわ
なんの表彰だ(笑)
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:31:21.44ID:rmZ+9ABp0
>>82
職員談、ではなく
ほとんどが自称ボランティア支援者の本当か嘘かも分からない個人談だけどな

自治体に対する千羽鶴って迷惑だったの?って取材に対しての答えが
そんな言うほど数送られてこないし別に?
それよりも避難民も少なくなってきたのに延々と送りつけられてくる支援物資のほうが
もういい加減状況考えてよもうそういうのいらないんだけどって感じで困ったよ
みたいな感じだったし
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:31:58.01ID:5odV+Yvu0
>>91
違うね
自分はいい事している!他人に迷惑かかるのなんて知ったことではない!
って言うオナニーだよ
だったら何もしないで迷惑かけない方がマシ
2022/04/20(水) 00:32:16.57ID:+egSJoCY0
>>91
千羽鶴積むスペースに水何リットル入るんや?
それで命繋げられる奴は何人おるんやろな?

千羽鶴はまさに邪魔やで

効果が高くないとかやないんや
ホンマに邪魔なんや

君も相手の立場に立って物事考えられる優しい心の持ち主になれるええね
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:32:40.20ID:YqsbtjiU0
金や物送るんじゃそっけない
でもなんかやりたいけどできへんっていうのを紛らわすのにちょうどいい儀式なんよな
まあ気持ちはわかるからメタメタに叩かんでも思うけどOKいうたら全国からトンレベルの紙の束届くからな
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:32:44.52ID:zG6qNWHa0
>>64
ゴミ送って処分させるガイジや
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:33:04.61ID:PgxyxbJQ0
せめてドル札で折れや
ゴミ円もダメだぞ
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:33:23.29ID:qn36FnhE0
イッチどんだけ伸ばしたいんだよ
ガイのもの演じてガイガイ音頭踊り続けるの辛くないんか
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:33:23.83ID:f1U7y3Xga
余裕があるときならええで
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:33:58.44ID:U+BUTeml0
あのさ
ゴミを分別したりするにも人の手がいるし
ゴミを置くにも場所がいるんだよ
邪魔なんだって
2022/04/20(水) 00:34:08.57ID:+egSJoCY0
>>96
送る側の気持ちとかどうでもええやん…
現地で今まさに死ぬかもしれん人が何より優先やろ…
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:34:20.16ID:zG6qNWHa0
>>87
前者はゴキブリで後者はアシダカ軍曹やで
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:05.69ID:PgxyxbJQ0
千馬鶴止めるのは良いことしたいからじゃなくて
アホ臭くて恥ずかしいからだぞ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:15.21ID:zG6qNWHa0
>>90
輸送だけじゃなくて場所の確保と保管維持管理もな
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:18.47ID:F4G81kpF0
誠意とは言葉ではなく金額って格言よな
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:24.54ID:3xmSOt9f0
ゴミを送っちゃダメなんて小学生でもわかるだろ

折りたきゃ勝手に自分で保管しとけ、扱いに困るだろうけどね
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:28.28ID:/Hn/i7mld
>>103
そうやな
同じ虫けらやな

家にはどっちも居ないのが1番いい
2022/04/20(水) 00:35:43.09ID:aSbJg+VH0
ウクライナに千羽鶴送ったって言って叩かれてるけど大使館宛やろ
それなら別にええんちゃう
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:44.33ID:Yf0OB2fs0
個人に送るならええんよ
集団に送るのが間違いってだけや
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:35:52.48ID:FfMuJvKh0
それこそクラスメイトとか部活の奴が入院した時とかにはいいんやろうけど
万能ではないよな
最近の叩く風潮もなんだかなーとは思う
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:13.61ID:vN/57Ncg0
その気持ちを募金すればいいのになんで一銭の価値もない貰っても嬉しくないものをおしつけるの?
例えばお前が飢えて苦しんでる時にワイが千羽鶴渡したらどう思うか考えろ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:17.52ID:GDb8UfDL0
やってる感の極地
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:24.28ID:+A60X9dD0
千羽鶴って最高にジャップの精神性表してるよな
相手の状況とか考えずにいかに自分達が苦労してたかの結果が1番に優先されるべきって考え
アメリカなら食料とか物資あげれば喜んでもらえる困っているのが解決するだろうってのがわかるけど
これ送られて何が解決するんか答えてもらいたいわ
https://i.imgur.com/ZM27KKG.jpg
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:24.88ID:/fyMF3lGa
時と場合があるやろ
例えば周りに何も無い砂漠で喉カラカラになって死にそうな時にたまたま会った人に水じゃなくてお金渡されて「可哀想やからこれで水買いなよ」て言われたら腹立つやろ
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:35.78ID:3xmSOt9f0
>>98
こういうやついるけどそれも無駄な作業を増やすだけってわからんの?
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:37.42ID:zG6qNWHa0
>>91
千羽鶴はオナニーです
ウクライナに精子飛ばしてるのは辞めさせるべきでしょう
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:38.12ID:KnEwSioIa
日本が攻め込まれてボロボロな時に折り紙送ってきたら
その国嫌いになるわ
2022/04/20(水) 00:36:55.27ID:uTSjURhl0
そんなもんより金やろ
折り紙代のほうがまだ嬉しいやろ
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:37:07.70ID:mZEkbGp+0
>>91
おまえは東京オリンピックのパフォーマンスを忘れたんか?
国民が世界に向けてキチガイムーブかましたら国民の恥
国辱なんやで
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:37:31.88ID:pjUolbfna
日本人が貰って嬉しくないもんを外人が喜ぶ訳ないやろ
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:37:55.52ID:zG6qNWHa0
>>86

千羽鶴ガイジは10万の給付金の代わりに千羽鶴でええな
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:38:08.01ID:3ixaqt5X0
そんなときこそキモチップ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:38:29.75ID:5odV+Yvu0
>>96
だからそれが自己満足でしかない
飢えて飲み水すらない人に折り鶴優先で食料と飲み水は輸送しませんって折り鶴渡してなんになる?
折り鶴眺められれば飢えて泥水飲んで喉の渇き癒せば幸せ、餓死してもいいだろとでも言いたいのか?
なら折り鶴の運送リソースで食料、水等を運送した方がマシ
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:38:51.57ID:zUakpaW6a
>>86
これええな
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:39:19.86ID:jfIiFCB90
千円札で折ればアリ
2022/04/20(水) 00:39:53.30ID:+egSJoCY0
>>111
だめや
叩きまくれ
この悪習を滅ぼせ

千羽鶴文化を消し去ればみんながもう一歩相手の立場に立って考えられる優しい人間になれるから
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:40:31.33ID:3/Pd4w3V0
大使館に1つ2つ届く位なら連帯示せていいかもしれんけど日本全国から大量に届くと邪魔やからな
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:40:48.99ID:TDsmHiSO0
焼かれたらイラッとする
それが重要なんやで
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:41:02.43ID:3xmSOt9f0
>>126
お前折った千円札を延々戻す作業やりたいの?
2022/04/20(水) 00:41:18.19ID:zNGMOHlI0
戦争が終わってからなら全然ありちゃうか
流石に今は余裕がなさ過ぎて邪魔になるのは事実だし
2022/04/20(水) 00:41:21.54ID:+egSJoCY0
>>116
ほんこれ
なんで途中で考えるの停止してその先どうなっちゃうのか考えられん奴が多すぎるわ
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:41:34.21ID:6xIFueiUa
ボトルキャップ集めとか無駄なことやりすぎやろ…
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:42:38.84ID:GDb8UfDL0
これ外人笑うらしいで
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:42:41.43ID:vN/57Ncg0
>>98
現金の郵送は禁止されています
2022/04/20(水) 00:43:15.87ID:C9E/oFpd0
見知らぬ他人からそんな役に立たないものもらったところで誰が喜ぶのか
まだ同じ学校のクラスや職場とかならまだわかるけど、それでもいらないわw
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:44:03.37ID:z7b3GEbp0
>>109
これなのに未だに物資のリソースがーとか抜かしてるアホが居て笑える
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:44:44.08ID:+eYqpvcLp
世の中にはそれではいかん、助けなければなどと…言い出す輩もおって…

わしは実に…こう言う連中が嫌いでの…

もし本気でそう思っておるのなら、さっさと金を送ればいいのだ

グズグズ言わずに……ピシピシ送るべしっ……!

が……なぜか奴らはそれをせんのだ

そっちに話が及ぶと突然ほおっかむり、曖昧な逃げ口上に徹する


https://i.imgur.com/WfAlHns.jpg
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:44:47.24ID:rmZ+9ABp0
>>127
自称千羽鶴で迷惑した人
「災害現場でボランティアしてやってた俺の作業が増えたから千羽鶴送るな
被災者の気持ちがどうだとか関係ない、俺が面倒で嫌だったといっている」
なんだよなぁ

被災者の皆さんの気持ちを受け取ってうれしかった、とかの気持ちは無視して
俺が面倒だったからやめろの他人の気持ち考えない人間はどっちなんだろうな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:45:02.40ID:DVnMBw/Z0
ウクライナにお見舞いの気持ちと平和への祈りを込めて千羽鶴を折る←ここまでは分かる
それをウクライナに送る←分からん
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:45:20.66ID:UnTzBs84d
別に犯罪やないしやってええやろ
自分はなんて思いやりのある道徳的な人間なんだって気持ちよくなれるしやり得やからガンガンやろうや
相手の状況を考えろ?そんなもん知らん、犯罪やないんやから文句言うなカス
それが嫌なら政治家にでもなってルールを変えるんやね
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:45:43.71ID:K6+/S5PB0
>>114
神定期
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:46:15.92ID:/fyMF3lGa
千羽鶴て戦争が終わりますようにみたいな感じで送るんやろ?
もし戦争が終わったら燃やしてええんかな?
燃やして叩かれたらもう呪いの装備やんけ
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:47:02.53ID:9cCuuskB0
https://i.imgur.com/PZaGhre.jpg
https://i.imgur.com/DZU9igh.jpg
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:47:22.43ID:2sD56M2s0
やった感重視するジャップらしいな
自己満の極み
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:47:46.02ID:UgDri8T90
気持ちだけ送ったらええやん
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:48:41.73ID:5odV+Yvu0
>>139
お前が災害あったとして、ボランティアが来て千羽鶴の処理優先で災害復旧なんて後わましですよーって言われたらそれが嬉しいのか?
ボランティアは災害復旧のために来てるんであって折り鶴の処理しに来てんじゃないんだぞ

あとお前、お見舞いで自分の要らない物持って来られたらゴミ持ってくんじゃねーよ!って言うタイプ?
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:48:42.27ID:Yf0OB2fs0
親しい人達が自分の為に送ってくれるなら嬉しいやろうけど顔も知らん奴に突然渡されても困るわな
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:48:43.84ID:K6+/S5PB0
>>144
ジャップのウンチ定期
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:48:53.82ID:GDb8UfDL0
ほんまに折り紙業界が儲かるだけって言うね
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:48:57.57ID:/rbqnwwBr
金かからん上に媚び売れて一石二鳥や
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:49:01.43ID:3xmSOt9f0
みんなが自発的にやるんじゃなくて一部のバカにやらされてるパターンが一番救えない
てめぇ一人で折っとけよ
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:49:47.05ID:TDsmHiSO0
>>144
もう完全にロックマン4のダストマンステージやんけ
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:49:58.79ID:+3ETc4WG0
プーチンに送ってやれ
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:50:23.40ID:UgDri8T90
ほんまにこれ喜ぶ人おるんか?
おるんなら保管に手間かかるでも構わんよ
喜ぶ人の声をほんまに聞いたことないんやけど大事なのはその点やろ
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:50:42.93ID:5odV+Yvu0
>>150
まぁその折り紙で儲けた分をウクライナに寄付とかならまだわかるがな
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:50:47.26ID:M4WSlSC10
>>23
相手にとって適切に必要なものとか考えれんのか?
2022/04/20(水) 00:51:13.87ID:uP+hkmuVa
千羽鶴は元々なにか祈願するために自分のために折られてたもので有名になるきっかけになった佐々木禎子も被爆の治療祈願で自分のために折り始めたとされてる
だから部外者が折って送りつけるのはなんか違うだろと思うわけよ
2022/04/20(水) 00:51:19.14ID:+egSJoCY0
>>152
教師に作るよう言われたりな
2022/04/20(水) 00:51:34.40ID:pCBk9EiwM
実用的な物質や資金が欲しいところで気持ちやら精神を送るズレが叩かれてるんやわ
なんでそれをするかっていう理由が「金がかからないから」の1点やし
金をかけたくない、でも自分が気持ちよくなりたいっていう自分のことしか考えない自己中さが透けて見えるねん
2022/04/20(水) 00:51:46.51ID:h8cgtZIN0
逆に聞くけど、千羽鶴もらって嬉しくないやついるの?
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:51:53.50ID:NcVmqud50
送ることは迷惑なるだろうけど、Twitterのやつの叩き方はキチガイやったわ
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:52:12.75ID:toa/v/jO0
気持ちを届けるだけなら募金でもできるやん
それをせずわざわざ千羽鶴とかいうゴミ送り付けるのは結局何かしたっていう目に見える証拠と達成感がほしいだけやろ
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:52:28.24ID:tDc8hGJ2p
>>155
おらんやろな
千羽鶴を見たらまず「なんやこれ」って思うやろね
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:52:32.54ID:GDb8UfDL0
そもそも思いを伝えるならわざわざ送らずともネットでタグ付けて写真乗せりゃしまいなんだよな
それやとジジババはやった感出なくてもやもやするんやろうが
2022/04/20(水) 00:52:53.83ID:njU3CzX+0
311で一番邪魔何が千羽鶴やからな
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:53:01.23ID:QyQQlgBu0
気持ちで命や財産が守られて助かるならいくらでも送る
2022/04/20(水) 00:53:50.02ID:pCBk9EiwM
千羽鶴に限らずジャップの行為は全体的に押し付けがましいんやわ
おもてなしとかも、誰もそこまで望んでないよみたいなところに力入れてる
黙ってフリーwifi整備しとけよ
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:53:52.34ID:5odV+Yvu0
>>155
お前が入院したとして、大量の千羽鶴が知らない人から送られてきて、看護師に仕事に影響出るから片付けてくださいとか、むしろ看護師が千羽鶴の処理が忙しいのでお前の治療後回しにしますとか言われて嬉しいと思う?
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:53:59.26ID:W3/xnY9L0
>>65
天皇陛下の訪問にももちろん価値なんかないよ
ただ否定する必要性もないから偶然残ってる奇習や
文化や伝統なんか基本的にすべてそう
2022/04/20(水) 00:54:02.49ID:njU3CzX+0
昨日の千羽鶴スレは単発が自演してキモかった
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:54:11.48ID:emDzqGR+0
会社辞めるときに色紙に寄せ書きもらったけど普通に捨てたわ
2022/04/20(水) 00:54:14.45ID:+egSJoCY0
>>160
ほんこれ
なんか優しくない人間増えたよな
震災とかも自分が気持ちよくなるためのイベントに変えちゃってるやつとか
2022/04/20(水) 00:54:15.06ID:jCxv+7Ej0
個人的には友達やクラスメイトから貰ったら嬉しいよ
他人から貰うのはなんか違うな
他人がお見舞いに来たら動揺するだけやん
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:54:26.48ID:od6qKVTpp
>>153
懐かC
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:54:31.55ID:6xIFueiUa
千羽鶴送るなら折り紙を送ったほうが喜ばれる
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:54:45.32ID:FAs+Lx4J0
>>174
そういうことやな
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:54:57.66ID:LoxQpyNgr
ホンマにただの自己満よな
送られる人間がどう思うかとか考えず自分が気持ちよくなりたいから送ってる
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:55:14.48ID:NcVmqud50
あと今回の千羽鶴って在日ウクライナ大使館に送るやつやったんやろ?
クソ忙しいのはわかるけどあそこまで鬼の首とったかのようにたたくのきもすぎるわ
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:55:14.80ID:3xmSOt9f0
個人レベルで送ったものの嬉しいという意見だけを切り取って
大量のゴミに困ってるという事実を無視して団体に送りつけるのは良いこととか思い込んでるからタチ悪い
単純に馬鹿なんだろうな
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:55:53.10ID:TDsmHiSO0
>>161
これ深いな
学生の頃に作らされた折り鶴なんて所詮は強制されて作らされたものなんだよ...
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:55:53.12ID:1mE8Ct100
ロシアに送りつけろや
攻められてる側じゃなくて攻めてる側に平和祈っとけや
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:56:08.45ID:+3ETc4WG0
戦地や災害地では邪魔
入院してる人や病人は衛生的に受け取りたくない
これ誰も得しないだろ
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:56:08.57ID:G7US2nFC0
入院してる奴に送るのと避難民に送るのとでは全然意味が違うやろ
2022/04/20(水) 00:56:11.37ID:pCBk9EiwM
>>172
帰りの駅のゴミ箱行き定期
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:56:17.27ID:QyQQlgBu0
街は破壊され家族や友人が亡くなり怯えて暮らしてる日々で他国の見た事も聞いた事もない謎の紙の塊送られてきたらどう思うのか
想像力の欠落は生娘シャブ漬けと変わらん
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:56:52.48ID:4DcfdfnM0
相手の都合とか全く考えてない
とにかく自分が満足できればそれでいいっていう

DQNがよく爆音鳴らして車乗っとるやん?
あれで本人達が「このビートで周りも気分よくノれるやろなあ」とか思ってやってたとしても周りはクッソ迷惑しとるやん。そういう一方的な気持ちの押し付けってやってる途中に気づかんのかな。
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:56:52.69ID:/Hn/i7mld
>>179
本当に現地人の事を思って叩いてる奴がおるわけないやろ

叩く奴も金かけずに善行してる感を得るためのオナニーや
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:57:04.49ID:QyQQlgBu0
>>168
自己満足を美化してるところあるよな
2022/04/20(水) 00:57:23.78ID:6DWBMtF+0
手間かけて折って祈るのは自由だがなぜそれを送ろうとするんかねえ
自己満を押し付けるなよ
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:57:35.62ID:5odV+Yvu0
>>161
捨てんのも悪いし飾りたくもないし邪魔だし要らんな
花とかもな

普通にお菓子とか果物の方が100倍しても0は0になっちゃうな、とにかく買い物で良いわ
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:58:06.59ID:5odV+Yvu0
>>191
買い物✖
食い物◯
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:58:35.12ID:e+Y6wwYn0
誠意は千羽鶴ではなく金額
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:59:12.44ID:BHFX0Att0
千羽鶴を自分の部屋に飾って毎日祈ってみるとええで
間違いなく処分に困るから
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 00:59:52.48ID:5odV+Yvu0
>>188
いや、現地の人など知ったことではないが、わざわざ迷惑かける奴の気がしれんってだけ
2022/04/20(水) 00:59:55.63ID:jCxv+7Ej0
気持ちを伝えるためのものだから知人に送るのはあり
支援物資ではないから他人に送っても意味ない、知らない人から気持ちは伝わらない
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:00:06.48ID:GDb8UfDL0
千羽鶴送ったやつの家に家埋もれるくらいの千羽鶴送り付けろよ
実際はそれよりも多いけど
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:00:22.30ID:Yf0OB2fs0
千羽鶴憎しで叩いてる奴も大概やな
TPO弁えればそう悪いもんでもないわ
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:00:57.26ID:FAs+Lx4J0
>>198
ワイもTPOの問題やと思うわ
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:01:15.04ID:oTlYexV20
折り紙と折り方贈ったほうが楽しめる
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:01:28.28ID:3/Pd4w3V0
大量に届くと困るからやめとけと言うしかない
2022/04/20(水) 01:01:41.21ID:uP+hkmuVa
部活で千羽鶴折ってインターハイ必勝祈願をするのは微笑ましいし
日本が戦争中だったとして平和祈願に千羽鶴折るのも分かる
ウクライナが戦争してるから日本人が千羽鶴折って送るのはただお祭り騒ぎして偽善にもならない幼稚な行為をして気持ちよくなってるだけ
千羽鶴そのものが悪いんじゃなくて千羽鶴を利用する人の中身に問題がある
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:15.68ID:BfPmDdBQ0
水や食料が不足しとるところもある言うてるやん
貴重な輸送スペース使って届いたものが知らん文化の飾り物って本気であかんわ
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:24.77ID:3xmSOt9f0
そんなに見せつけたかったら物資の箱に千羽鶴を持った写真一枚ぐらいにしとけ
千羽鶴は自分で保管するか、捨てろ
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:39.49ID:eV3SEk9sp
馬鹿の一つ覚えでなんでも千羽鶴でええってわけではないわ
だからといっていかなる場合も千羽鶴はアカンってもんでもない
同級生が大病患って入院したらそれこそ千羽鶴でええやん
そういうことよ
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:50.52ID:TDsmHiSO0
>>198
なんとなく分かる
孤独を応援するみたいな意味は感じる
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:54.35ID:OJynCwPr0
仮に貰って嬉しいと感じてその時だけやからな
保管するにしても処分するにしても手間でしかない
ほんま悪しき習慣だわ
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:01.49ID:8TIqYgSp0
気持ちを伝えたいのはええんやが
向こうの負担になり得ることも多分に加味して塩梅を勘案せんと気持ちとしては成立せんのや

もちろん千羽鶴すなわち悪みたいなネットの短絡的な善悪二元論もそれはそれでゲェジ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:07.21ID:+3ETc4WG0
札束で折れば喜ばれるやろ
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:23.35ID:KCTc5mwL0
折り紙代と送料だけでも寄付したれや
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:29.93ID:j5B8KJzy0
送る意味がわからん
作って飾るで良くね?
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:32.16ID:HhtA4io00
>>65
日本人なら千羽鶴よりは価値あるやろ
そらウクライナに天皇訪問しても何の気休めにもならんやろうけどな
天皇訪問したら報道されるわけやし
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:39.29ID:5odV+Yvu0
>>198
生きるか死ぬかな場所ではコップ一杯の砂糖水で生きれる命もあるんやで
折り鶴トラックに乗せたせいでその一杯が無くなるかもしれんのやぞ
2022/04/20(水) 01:03:46.57ID:pCBk9EiwM
自分の中ではもはや千羽鶴を送るって行為は嫌味の類に位置してる
食料が欲しい時にダンボール開けたらこれが入ってた時の落胆半端ないやろ
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:56.70ID:7AdFzy5i0
すぐ極論を言い出す
なんか反応が宗教っぽいんだよな
やっぱこれを必死に擁護してる奴らは予祝やってんのか
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:04:45.31ID:HhtA4io00
>>91
邪魔やしそのせいで仕事増えるんやぞ
人の心持っとらんのはお前や
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 01:04:58.31ID:WG/6mv0md
まず千羽鶴が平和の象徴って共通の価値観ないから送られてもイミフだし困るやろ ってほんの少し想像力働かせればわかるやろ
世界中の誰もがもらって嬉しいもんなんか一つしかない
そう金だよ 千羽鶴送ってるやつは金を送りたくないから鶴折っていいことした気になりたいだけの偽善者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況