X



千羽鶴叩いてる奴の「合理的で賢い俺」な感じが気持ち悪いんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:02:16.04ID:3EQ4Epn40
こいつらって別に賢いわけても合理的なわけでもなく、
世間の潮目が変わって「叩いて良いサンドバッグ」になったものを馬鹿にしたいだけのキョロ充でしかないよな
2022/04/19(火) 06:04:23.11ID:j7jpefyC0
いうほど世間か?ネットならともかくリアルで言ったら引かれそう
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:04:43.40ID:HlLLn+b90
まあ大半はそやろな
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:05:16.51ID:DAlsxBI80
お前朝から捻くれた事言ってんなぁ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:07:55.95ID:+rwYlwZN0
浅い知識と考え足らずの短絡思考
合理的なんじゃなく合成の誤謬
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:11:03.45ID:9/DP3Okc0
>>5
こいつもスレタイに該当しそう感
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:11:51.96ID:IZcN9glI0
人の情とかそういう物が軽視される時代になってきたよな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:12:03.33ID:9/DP3Okc0
今初めて知ったけど、ウクライナに千羽鶴なんか送ったのか
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:14:20.34ID:FFXCJ7QL0
送ったところで途中で止められるやろ
災害の支援物資送付でも今時は折り鶴とか受け付けてもらえんで
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:15:25.14ID:rhFosGH40
何度でも言うけど千羽鶴はもう祈ることしかできない対象に送ってやれ
そういうケースは実際にあるから
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:16:17.85ID:IZcN9glI0
>>10
それをいうなら戦争なんてまさにそれやろ
個人でどうこう出来るもんじゃない
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:16:32.60ID:HlLLn+b90
東日本の頃も折り鶴は問題なってたで
そう表だって言うやつはいなかったが
2022/04/19(火) 06:17:48.03ID:32geWO1sd
相手が迷惑しとんのやが
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:18:21.35ID:7VRB9OYa0
千羽鶴折ってるやつの「被災者のために頑張ってる俺」な感じはOKなんか?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:19:38.52ID:ARLIv9/R0
金と物質のおまけに千羽鶴なら嬉しい
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:19:39.05ID:rhFosGH40
>>11
それはその前にできる支援をやれってことだ
戦争を止める支援でも人の命を繋ぐための支援でもいいから
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:20:58.43ID:1uxYo8/o0
単純に人間嫌いなだけだろ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:22:49.76ID:/0G3YAju0
これだけ千羽鶴の弊害が出回っても送りつけようとするやつはもう脳みそアップデートできない人間なんやろな
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:23:40.28ID:9/DP3Okc0
>>14
人間誰しもそういった側面は持っているからしゃーない
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:23:41.56ID:IZcN9glI0
>>16
個人が出来る戦争を止める支援ってなんやねん草
難病の子に折り鶴送る前に医者になれよっていうほうがまだマシだわ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:24:03.39ID:e2gK2I8k0
俺が前住んでたとこで被災した時テーブル横のダンボールに積まれてた折り鶴見てなんかありがたいと思ったって言ったら当時ネットの反折り鶴からボロクソ袋叩きにあったわ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:24:35.71ID:hTDjdqIh0
お札で折った折り鶴なら嬉しいで
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:24:36.25ID:9/DP3Okc0
>>20
個人レベルでも爆撃くらいは出来るやろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:24:54.09ID:eUMEu1yaa
実際いらなくね?ダニ湧きそうだし
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:25:54.83ID:QtipPwFm0
作るのはええが送るのは蛇足やと思う
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:26:00.79ID:oz4lBLZs0
>>20
結局つらいこと困難なことから逃げてなんかやった感出したくて折り鶴なんやろ?
そのレスにすべてが表れてるやん
2022/04/19(火) 06:27:29.37ID:gVu1DYqy0
向こうの文化圏だとツルは不幸の象徴となる動物なんや

生きるか死ぬかの日々を過ごしてる奴らに
平和ボケした日本人の価値観で不幸の動物モチーフの紙屑を大量に送り付けるのは日本人のオナニーでしかないやろ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:28:17.77ID:eUMEu1yaa
>>25
これや!作りたい人は作って自分の家に飾っておけばええやん
七夕の笹みたいに
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:28:52.53ID:RKMOtmI90
病気の人にお見舞いするのも何の意味もないからいらないな
葬儀で祈るのも何の意味もないからいらないよな
いうほどそうか?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:28:57.95ID:9PrGbyWM0
このスレ転載したら殺す
2022/04/19(火) 06:30:16.92ID:UayWYhmg0
レインボー仕様にして世界中のホモに贈ればシンボル的なものにできへんやろか
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:30:31.51ID:Xa5E9toE0
千羽鶴ってもともと国内でもここ数年はかなり叩かれてるやん
相手が困るものを送りつけて逆ギレとか普通にゴミや
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:31:25.57ID:eUMEu1yaa
自分の家に飾っておけばどれだけ邪魔か処分に困るかよくわかるやろ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:31:45.33ID:dtouwG9Dd
終わってからで良くないですか
灯籠流しも千羽鶴も落ち着いてからの
鎮魂ですよ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:32:13.86ID:Ndh1dKLH0
単なる経験則やろ
広島で大量の鶴がゴミ袋に詰められてるの見たらそうなるって
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:32:14.56ID:RWzKqYbf0
千羽鶴は2011年の時点でNHKですら「邪魔だから送るな」て言うてたからな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:32:37.09ID:oz4lBLZs0
>>29
見ず知らずの他人がお見舞いに来てうれしいの?変わった人だね
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:34:04.59ID:8u88JQ7e0
あいつら妙に攻撃的だよな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:34:05.23ID:9/DP3Okc0
>>37
いやそれは嬉しいやろ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:34:05.31ID:NZYBHnpjd
あんなちまちました紙が大量にあったら絶対ダニ湧くって
しかも海超えて行くんでしょ
今それより必要な物を輸送するべきやろ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:35:08.44ID:NZYBHnpjd
>>19
そういう側面をもってるのは結構だけど他人に押し付けるなやと思う
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:35:14.92ID:XVXpgcTur
大概、世間知らずの小学校教諭が先導してやってるイメージ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:35:35.92ID:7VRB9OYa0
折ってる人は善意でやってるだろうからあんま叩きたくはないけど
送られる人からしたら処分コストがかかるだけの物になりがちだろうし割と否定派だな
2022/04/19(火) 06:35:44.59ID:31pR63a8r
だったらどうした?
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:36:09.71ID:9/DP3Okc0
>>41
何が押し付けとるんや
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:36:24.96ID:eUMEu1yaa
>>39
あたおかやん、知らんやつが見舞いに来たらこえーわ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:36:59.13ID:NZYBHnpjd
>>45
だから千羽鶴
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:37:04.92ID:8u88JQ7e0
>>43
普通はこういう意見になるよな
必死に千羽鶴叩いてる奴はなんであんなに追い込まれてるんやろ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:37:43.65ID:3nWl6wSTr
スマホポチポチしてるだけで赤の他人に善行マウントパンチ食らわせれるんやで
こんな気持ちいいコンテンツ群がらんわけ無いやん
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:37:51.54ID:9/DP3Okc0
>>47
別にええやろ
誰にも迷惑かけずに生きていくことなんて出来ないんや
なら誰にでも迷惑かけてええ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:37:57.70ID:yriuhXvK0
俺が送られる側なら捨てるに捨てられなくて困るな
送る側はそこまで想像できてないから自己満足の浅い奴にどーしても見えちゃうよな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:38:24.24ID:0LPcEBY7M
支援物資輸送するのも命掛けなのに、飲料水医薬品のスペース捨てて鶴乗せるか?って話なんだが
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:39:00.84ID:RKMOtmI90
ワイはおかん亡くなったときにちょっとの間だけ面倒見てただけの看護師さんか介護士さんかしらんけど
勝手に花添えてくれてて心底ありがたかったけどな
どうせ棺桶に入れて捨てるだけやから何の意味もないけどな
誰かが見てくれてるって弱ってる時には有難いもんや
2022/04/19(火) 06:40:22.41ID:TuuFj23a0
左翼必死で草
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:40:46.06ID:S5wLTVa20
ウクライナ大使館にやったら別に贈ってもええやろ
2022/04/19(火) 06:41:12.52ID:TuuFj23a0
コイツラ自演しかできないんか
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:41:16.80ID:ShdIdl35d
折ったら自分で持っとけよ
それをSNSで公開すればいいやん
送るのは押しつけがましいで自己満足で済ましとけ
2022/04/19(火) 06:42:12.34ID:TuuFj23a0
>>50
迷惑やから死ねよ
2022/04/19(火) 06:42:54.65ID:l5SvvB/U0
ワイは別に悪いことやないと思うけどな
ひろゆきみたいに論理や合理だけ追い求めたら見返りや報酬目的ばっかになって生き辛い世の中になるで
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:43:04.99ID:NZYBHnpjd
>>50
ええ…?かけなくていい迷惑やん、大変な時にオナニー千羽鶴とか送られたらクソ邪魔やしその輸送分無駄やん
祈るのは結構だけど自分の家に置いとけよ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:43:23.80ID:KnbbEGIKd
まあ病人にワンセット送るくらいならそこまで否定する人おらんやろ
問題になってるのは災害時や
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:43:39.97ID:9/DP3Okc0
>>58
死んだら迷惑になるけどええか?
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:44:16.35ID:9/DP3Okc0
>>60
別に他人に迷惑かけたところでワイは困らんやん
ましてや他国やろ?なおさらや
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:45:06.79ID:NZYBHnpjd
>>63
なんだ、千羽鶴ってやっぱり嫌がらせやったんやね!納得やわ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:45:17.32ID:TwCb6c4td
>>39
気持ち悪いやろ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:45:19.98ID:zJGBlQ7k0
万札で千羽鶴作ったらええだけやで
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:45:26.42ID:Wj3qXOlod
>>7
いやゴミ送り付けてオナニーすんなよ
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:46:10.88ID:Rv6eGk9u0
>>5
w
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:46:30.36ID:wm5bs4ab0
勝手に作って勝手に飾るくらいならええけど送りつけるのは迷惑でしかない
いらんもん作って送って自己陶酔してる感じもキモいしな
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:46:37.60ID:9/DP3Okc0
>>64
ちゃうで
折って送ることで満足するってのが本編や
送ることによって発生する迷惑さは副作用
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:47:09.94ID:fUMfmrOu0
>>53
それは面倒見てくれた人だからやろ
おかん亡くなった時に全く関係のない外国のどこかから花送られても困惑するだけやと思うぞ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:47:19.75ID:XgYbKFLR0
祈るのはええ
ただお前らだって原住民からうんこ投げられて「これがこの村での歓迎の印です!」とか言われても嬉しくないやろ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:48:09.05ID:9/DP3Okc0
>>72
その時は嫌な気持ちだけど後で良い思い出になるやろ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:48:19.82ID:/0G3YAju0
邪魔になるパターンとならないパターンがあるやろ
そらひっそりとした病人にはええかもやけど災害や戦争で送るものやないわ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:48:37.65ID:Wj3qXOlod
>>73
なるわけないやろ
頭アフェやん
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:06.30ID:3nWl6wSTr
いや病院の例え話をそのまま広げてしまったら金送られる方が怖いやろ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:16.21ID:s/MrkAGpM
鶴作る時間でバイトして募金すればいいのでは?????
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:56.95ID:V3Ka1aQhd
>>76
千羽鶴よりかはマシやろなw
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:50:26.10ID:9/DP3Okc0
>>75
まあ旅行しない人には分からんかもしれん
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:51:30.24ID:zBzq5+kN0
そいつらももし千羽鶴折ってウクライナに届ける副業があったらやりまくるんやろな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:51:41.97ID:3nWl6wSTr
>>78
千羽鶴のほうがマシや
誰からの何の金がわからん金ほど怖いもんないわ
あくまで病院の話を広げたらな
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:51:43.60ID:EDBRRR8y0
一人で作るのならいいんじゃない
学校で一人何羽とかで折らされたから良いイメージないわ
まあ陰キャって言われても仕方ない理由やな
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:51:55.76ID:v9a45nJU0
いい加減折り鶴は不要と結論出さんと同じことまた繰り返すだろ
よく学習しないよな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:51:55.78ID:IcQx2UaN0
実際に迷惑がどうか以上に支援とかはしたくないけど叩けるもんを叩いて正義気取りがしたいやつの標的になってる感はあるよな
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:52:00.46ID:Wj3qXOlod
>>79
インド行って人生観変わったとか言ってそうw
浅い人生っすね
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:52:13.23ID:UNKX4a1za
子供達に作らせて被災地送ろ学習が流行ったせいで送られてくる手紙色紙千羽鶴が大量なんやろ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:52:28.78ID:BfkWDFFOM
ワイも片手で鶴折りまくって時期があったわ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:52:52.76ID:LyyycaZF0
冷笑系キモいから鶴擁護しとくわ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:10.01ID:NZYBHnpjd
>>70
結果嫌がらせやんw
迷惑かけてる自覚はあって草
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:17.64ID:9/DP3Okc0
>>85
そういうんとちゃうわ
他の国に旅に行くってのはある意味不便さを楽しむことなんや
勝手に相手の考え妄想して批判するのはやめた方がええで
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:21.79ID:xOX35fQK0
ありがた迷惑だし向こうでは鶴は死の象徴だしいいとこ何にもないもん
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:22.89ID:IcQx2UaN0
東日本大震災で千羽鶴が非難の対象になったとき突然「避難所に救援物資が届いてこれで助かったと思って中を空けてみたら千羽鶴でみんな脱力」みたいな露骨な嘘松エピソードが披露されてた頃からなんか怪しいとは思ってる
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:24.18ID:XgYbKFLR0
>>73
確かに命の危機に瀕してなきゃ言えた可能性もあるな
ワイの例えが悪かったわすまん

津波から逃げてる時にえいやこら担がれてゆっくり移動されて挙句「私には加護があるので大丈夫!」とか善意でアルカイックスマイルかまされたらぶっ殺したくなるやろ?
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:26.72ID:mNaXPbYk0
ああいうやつらはシンプルな発達障害やぞ
創造力がないんや
そういうやつはもれなく服のセンスもない
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:46.36ID:VrCCoKZea
ただでさえ困っている相手にお前の自己満足で迷惑をかけるなという話が死ぬまで理解できない馬鹿が一定数いる
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:48.02ID:9/DP3Okc0
>>89
ちなワイは送ってないで
そもそも鶴折れない
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:53:54.71ID:EEPlU83FM
千羽折るのってどれくらい時間かかるもんなんや?
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:54:02.32ID:2qIyM1f40
合理的で賢くない奴でも千羽鶴が無駄っていうのは分かるだろ 千羽鶴の文化的意味を知らないウクライナ人にとっては慰めにすらならん
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:54:12.14ID:LQIDfyfha
道徳として子供教育としては悪くない
何かを支援するって思考の入口にはなる
送られた方はたまったもんじゃないし
大人がやるのはガイジだと思うけど
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:54:36.46ID:9/DP3Okc0
>>93
それはその通りやなぁ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:55:46.08ID:cmZ7IwvNa
まず、
北欧では鶴は死を運ぶ鳥と言われてるのに相手の国の事情を知らないと失礼になる
食べることもできない紙を送ることで未配達になった食料のほうがウクライナにとっては有益

気持ちを送るのはいいけど、正直邪魔でしかない
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:02.83ID:nPvsbykZ0
病院の入院患者が自身の長寿を願って折るのは
作業療法的にええやろが、緊急性のある場に送るのはガイ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:08.38ID:iso0zAKN0
これって2ちゃんネタというか定期的にスレ立つやつだからな
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:11.98ID:EDBRRR8y0
一匹30秒で折れたとして8時間くらいか?
合理的ではないわ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:13.56ID:mNaXPbYk0
叩いてる奴らは9割以上1円も寄付してへんぞ
そういう世界
テレビで取り上げてるほうがアホ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:26.84ID:eUMEu1yaa
千羽鶴なんて小学生の時骨折して入院した同級生に送るくらいやろ
大人になったらクソ要らないし命に関わる病気とか災害時はむしろ追い詰めかねない
小学生で頭止まってる奴らが送るんやろな
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:54.15ID:KvhA+9HG0
ひろゆきとか悪いほうのDAIGOみたいなのが批判してる時点でもうね
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:56.37ID:a+Ozv9hj0
日本を代表して一つだけ送るんだったら向こうもプロパガンダに利用できていいかもしれん
大量に送ったらゴミだけど
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:57:02.70ID:6DRwHEzv0
>>105
なにもしないほうが迷惑をかける人よりありがたいぞ
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:57:37.68ID:9/DP3Okc0
>>107
これ
こいつらに味方されたら負けみたいなもんやし
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:57:46.75ID:IcQx2UaN0
こういうもんはたいていやり方とタイミングやな
落ち着いてきた頃に他の救援物資と共に日本では幸運と祈りの象徴とされているものみたいな感じで添えて送るならまあええんちゃうと思ってもらえるかもしれん
さすがに緊急時にそれだけ送るなんてことはないやろ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:15.15ID:nPvsbykZ0
アフリカの呪術品送られたらどう思う?ってレス前見たけどホンマに秀逸屋と思う
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:23.03ID:mNaXPbYk0
逆や
脳ミソ小学生やから叩くんや
きっと、あんな折り鶴が評価されているのは、おかしい!!っていうアホな脳のせい

おまえらが勝手に決めつけてるんや
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:35.91ID:eUMEu1yaa
>>110
千羽鶴どうとかよりただのひろゆきとダイゴのアンチやん
逆張りひろゆきの逆張りとか拗らせてますね
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:38.82ID:kzvVzzH/d
>>108
気持ちの問題ならそれこそ千羽も必要ないわな
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:59.72ID:jeX2sOn4p
送るやつがなーんも考えてないバカなだけやろ
死ぬか死なんかで当然運輸も碌に出来ん物資が少しでも必要な時に役に立たないゴミの山送りつけられてみろよ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:59:41.50ID:9/DP3Okc0
>>114
ワイのどこにアンチ要素あるんや?
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 06:59:45.03ID:cmZ7IwvNa
昨日だかの同じようなスレで「折り鶴は火炎瓶に使う紙として有益やろ!」って思って平和ってなんやろ?と思った
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:03.20ID:NZYBHnpjd
>>116
このシンプルな話が理解出来ないという事実
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:04.91ID:wPui4jv50
なにかというと千羽鶴、署名活動、銅像

人類って何も進歩しとらんやろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:06.21ID:9Gdpn9Kaa
なんか中学生みたいに子供っぽい奴らよな叩いてる連中って
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:22.13ID:HYdObqBsp
やってる事は病院で輸血がないと死ぬって時に輸血パック押しのけて千羽鶴渡してるようなもんやぞ
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:45.07ID:tUxopaHr0
実際いらんだろ
折る側が気持ちいいだけでウクライナ人からしたらゴミが増えるだけ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:18.75ID:3nWl6wSTr
>>108
プロパガンダに使うならそれこそ大量に必要やろ
日本という国から直々に片手で持てる程度の折り紙の塊が届きましたの何がプロパガンダになるねん
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:21.49ID:nPvsbykZ0
>>120
署名運動は政治活動として正当やし、銅像は出来事、思想のシンボル、ポータルとしては優秀やろ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:27.59ID:mNaXPbYk0
ひろゆきとかダイゴを頭いいと思ってしまうから叩かないと!ってなるんや
あいつらの脳ミソもいたって単純やぞ

しいていうなら、こうやったいえば馬鹿が食いついてくるという悪質な釣りの可能性はありそうやけど
まぁ今回はないかな
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:36.80ID:T5VNh2wQp
送ってきた奴らが死にそうな時に千羽鶴渡しても泣いて喜ぶんやろか
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:50.14ID:tUxopaHr0
まぁ火を起こすための燃料くらいにはなるかもしれんが
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:55.59ID:tF6XgRya0
千羽鶴とかガイジやん
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:58.09ID:EEPlU83FM
戦時中のウクライナに千羽鶴を送っても日本人はなんて平和ボケしてるんだってガッカリされるだけやろな
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:02:08.72ID:/eRnsEzkd
合理的とか抜きにしてさ
感情論で語ったとて要るか千羽鶴?
俺が被害者側ならほんのりイラッとするだけやけど
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:02:27.93ID:giWzs4nyM
相手の気持ちになって考えられない自己満オナニー迷惑野郎
指摘されると逆ギレ
人間性に問題ありすぎで笑う
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 07:02:55.14ID:nPvsbykZ0
>>128
あんな固くてインクまみれの紙は火つきにくいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況