X



【悲報】高校3年生「プロゲーマーになるのが夢なんですが」プロゲーマー「無理。やめとけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:11:05.76ID:FsylMjcCa
視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」

Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」

視聴者)今年中にマスターに行ったら?

「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」

実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:45:35.40ID:HEX0vIl20
>>237
現役ならEでも可能性ある
浪人してそれならオワオワリ
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:45:37.58ID:rspb8+N00
プロゲーマーって賞金だけじゃ食えんやろ?
スポンサーつける作業も仕事だと思うと割に合わんわ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:45:49.70ID:z2c8vyV50
ゲームでイキってるのクソだせぇよな
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:04.39ID:CsAbd2GIa
>>329
残念ながら来ない
少なくとも日本ではな
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:17.54ID:3Rzrggax0
人様の人生に口出せるような人間じゃないですって言っておけば波風立たないのにね
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:23.71ID:cMz9byC60
わあはグランドマスタークリアできるんやがどうなん?
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:30.63ID:ogkLY2Gnd
無理って言われて諦めるような執念の無い奴は賞金稼げるレベルのプロにゃなれんやろな
どっかネジ外れてんと黙々と無駄かもしれん作業続けられんわ
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:33.89ID:/+eOYTZh0
>>329
ないない
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:39.02ID:08uRfuHv0
俺サドンアタックっていうゲームのプロゲーマーだったわ
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:40.05ID:hqDzgSLF0
プロゲーマーですら賞金より配信の方が稼げる言うてるのにプロゲーマーになる必要ある?
世界1位獲れる人以外はプロやる意味ないと思うんやが
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:52.77ID:MuKQlLL80
目指すのは無料なんだからとりあえずやればいいのに
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:46:53.57ID:3Rzrggax0
>>332
わかる
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:05.02ID:13VspaBvp
プロは1日10時間ランク回して6-7時間スクリム(他チームと練習試合)してるような連中だからな
しかも戦犯ハッキリするゲームならメンバーとコーチから指導入るしな
プロになったとしても地獄やぞ
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:07.03ID:vmqrfWy2d
高3で自分の人生すら決められないやつは何やってもゴミだから好きにしたらええやろ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:16.74ID:mWtCIKEo0
>>312
まあ今風に言えば男は働いて女は家を守るように進化してきた訳やからな
アホの男と優秀な女じゃ後者の方が勿論すごいけど
社会がそういう風に出来ていないし全国的な競争になれば当然男の優秀な奴が上に立つ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:30.86ID:vDN6r3k30
>>244
いやあるんだな、これが
何故ならサッカーの場合、スタメン11人に補欠、監督、コーチ、スタッフ、収益を何十人かで分配するわけだ
でもゲームなら一人で総取りできる
サッカー選手は有名ゲーマーに使ってもらうことが目標になる
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:31.93ID:KZZBPtyp0
プロゲーマーなんてストリーマーで成功するための手段の一つでしかない
配信業でいけそうだったらまだトップクラスの能力があってもスパっとプロなんかやめるべきや
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:36.48ID:rspb8+N00
>>338
ワイそれでFPS引退したわ
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:41.50ID:lbC+AkfB0
>>256
こういうやつこそ何も生み出せてないという事実
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:48.78ID:776LQE/K0
>>336
なれますかじゃなくてどうやってなるのか自分で考えられんとな
特にメジャーなスポーツと違って誰も導いてくれる業界ではないのに
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:49.65ID:fHsIi3xN0
>>327
楽っていうか好きなことしたいってほうだと思う
KRのLOLプロがきついの有名だし
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:51.77ID:z2c8vyV50
>>341
スポーツよりゲームの方が100倍好きやが、スポーツでイキるのとゲームでイキるのとでは違うと思うわ
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:54.28ID:GHJ73BrP0
才能ある奴に3歳から英才教育施したらどうなるんだろうな
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:47:56.31ID:p51jtNhY0
地区大会止まりでプロ野球選手目指すようなもんだろ
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:01.14ID:nxtLtTuj0
ウチのギルド入りたかったら高校やめてこい
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:01.65ID:zpxvwEn4d
ゲームがうまくてもプロになれないのがプロゲーマーの世界
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:07.23ID:yuSKonzL0
そら同業者増やしたくないよま
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:16.98ID:6EVabMn70
>>1
凄いよなあ
クソみたいな職業なのにハードルも高く選手生命も短いっていう
割に合わんわ
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:30.81ID:sOok7Hyi0
僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」


ここだけ嫌いや
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:32.96ID:hqDzgSLF0
コーチが元1位じゃない限りコーチされても上手くなれると思えんねw
世界1位獲れる奴ってパッ思いつくんだろ
こうすればいいって
アレにはああすればいいって
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:49.84ID:rspb8+N00
>>352
まず才能の見極めがその年代でできんがな
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:53.24ID:nxgNKqjqa
>>312
男より強くなくてもすぐ稼げるようになるから強くなるよりそっちを優先しだすとか本人達が言ってるからな
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:56.30ID:nQpa62iO0
アジア人がちっこい手足でジタバタしてるリアルのスポーツ見てられねぇよ
ゲームはチビのアジア人有利だしゲーム極めようや
得意なことやろう
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:02.06ID:CsAbd2GIa
ゲームって頭使わないと上手くなれないしな
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:04.32ID:41l6MbAh0
高3までゲーム漬けならもう取り返しつかんやろ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:15.75ID:PDbQbckt0
テトリスのあめみやたいようって高校生に負けて
世代交代したんやね
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:17.05ID:HEX0vIl20
>>318
こいつは性別関係無く知能無さそう
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:17.55ID:N/Fh661K0
プロゲーマーって完全な結果・実力主義だから絵師になる方がよっぽど現実的だよな
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:21.79ID:3Rzrggax0
>>345
ゲームやってる陰キャ層とスポーツ好きの奴らの比率変わるかね?
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:22.37ID:nRncrlb5M
>>333
今のジジババが生きてる間は無理でも30年後は分からんで
電気自動車のFormulaEだって30年前は誰もが無理だと思ってたわけやしな
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:24.27ID:pVRrcDZd0
高3のマスターは多いのですか?
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:43.99ID:Q/afSz1R0
>>131
無知は黙って死んどけ
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:53.87ID:zpxvwEn4d
ゲーマーになりたいユーチューバーになりたいってほざく子どもには毎日ゲームやった?配信した?って言うのが効果あるらしいな
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:57.75ID:6EVabMn70
>>358
それな
寧ろその言い方が飾り付けてるわ
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:26.21ID:llK962iQ0
>>346
ワイらのsuperがおらんくなったらowl見るもんないんやが
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:27.88ID:AhebV0SU0
なおスマブラSP現日本最強で世界4位のプロトバナムは現在29歳で頭角現したのたったの4年前の模様
FPS以上に反射神経ゲーと言われるスマブラSPでやで
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:29.99ID:ogkLY2Gnd
>>349
電子系のゲームが出て数十年、プロなんてほんとここ最近やしな
今いるプロゲーマーもそういう地位を目指してやってた奴のが少数で大体は先の見えない状況でもゲーム続けた破綻者やんな
華々しい所しか見えてへんわ
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:31.43ID:tut2GgnP0
>>14
1ヶ月もプレイしてないゲームでプロになりたいとか言ってたら呆れるし
1ヶ月である程度の高みまでは行けないと話にならんと思う
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:41.33ID:hqDzgSLF0
>>352
ヴァーチャファイターにちびたって子供から強い子いたけど
埋もれたぞ
二十歳超えて反射神経が衰えてからが本番だろ
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:43.78ID:Q/afSz1R0
>>357
いくら貰ってるか知ってるの?
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:50:48.16ID:ZZyRC04D0
ストリーマーの市場規模がうなぎ上りだからな
それなりに箔がつくから弱小チームでもプロ経由してストリーマーなら普通にありやな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:09.37ID:mQ+/Ji0xa
>>375
テニスもおっちゃん無双やしようわからん
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:12.23ID:rspb8+N00
>>366
だって有名人レベルでも動画見たら相手の練習台にされてるの分かるんだもん
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:20.84ID:DCcnG7LGa
>>380
ストリーマーも一部しか稼げんやろ
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:30.02ID:UESEV3uqM
プロゲーマーなんてゲェジやから
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:50.83ID:o6cBu7G7M
>>328
valoイモータル止まりのワイでも1ヶ月でソロプレ余裕だったぞ
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:50.94ID:xqOLvj5Od
>>375
反射神経のピークは30歳やぞ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:05.09ID:sxEdEFqZ0
>>339
プロの肩書があった方が配信で有利じゃね?
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:06.44ID:N/Fh661K0
でも知り合いが成人式でプロゲーマーになったって言ってた時はビビったわ
身近に出てくるんやなって
他にも知らんだけで配信者とかtiktokerもおるかもしれんし
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:09.38ID:Q/afSz1R0
ケンモメンほんとに老人しかいないのな
こいつら今を昭和と勘違いしてるだろ
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:12.94ID:GHJ73BrP0
野球、サッカー選手みたいなのとの決定的な違いは「夢を見せるか、現実を見せるか」ってところなんだろうな
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:15.98ID:hqDzgSLF0
ちなみに酒タバコは反射神経衰えさせるぞ
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:22.70ID:rFjQHWlw0
せめてゲーム内だけでも名前が売れないとスタート地点にも着いていないやろ
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:36.33ID:5WpcqLPld
反射神経必要だから22前後がピークって考えると無理だろなぁ
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:49.22ID:IcoNuV/w0
>>384
親不孝
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:51.82ID:776LQE/K0
>>383
ストリーマーだろうが稼げるのはほんの一部やろうな
勿論元プロって肩書は名もなきストリーマーより武器になるだろうけど
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:53.76ID:TWriPold0
今現役の日本のプロゲーマーで賞金給料サブスク全部合わせて一番稼いでるん誰なんやろうな
やっぱlazか?
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:54.33ID:eagxGHFo0
>>384
声優専門学校がなしてゲーム教えとるんや
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:57.67ID:CsAbd2GIa
>>389
プロゲーマーってピンキリだぞ
自称するだけなら誰でも出来るしな
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:57.72ID:FUsTc2IV0
純粋に大会の賞金だけで一財産作ろうと思ったら無理かもしれんが
配信業やイベントで稼いだりするタイプならワンちゃんないか?
企業チームに参加する手もあるし
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:58.65ID:QKVxkMJbd
こういうスレが伸びちゃうのがなんJだよな
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:11.68ID:hqDzgSLF0
>>387
30歳は集中力の方だろ
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:35.31ID:N/Fh661K0
>>399
Twitterのフォロワー1万くらいおった
一応飯は食えてるらしい
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:55.00ID:v+rSEpDS0
プロゲーマーって華々しいイメージ持ってる奴おるかもしれんけど99.9%底辺やからな
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:55.18ID:tut2GgnP0
>>391
中学高校時代野球しかしてない奴の末路とか見ると
甲子園も残酷な世界やなぁと思うけどね
野球部は肉体労働者や営業になれるからまだええか
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:56.01ID:GHJ73BrP0
>>392
おお
俺24だけど全く手付けてないぞ!

eは無理でもゲームは有利か?
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:56.69ID:C6XSrGLB0
野球やサッカーならそこそこ名門でいければ控えでもなんならベンチ外でも就職に有利だからな
プロゲーマーなんてトップになれなきゃ本当に潰しの利かないゴミだし
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:02.46ID:mC360hk10
>>396
無駄やろ
配信で重要なのはアスリートじゃなくてプロレスラーだから
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:09.18ID:Vv9gLR9a0
チャレンジャーって麻雀で言ったらどんくらいなんや
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:11.69ID:6EVabMn70
>>384
口半開きはあかんわ
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:13.27ID:s8GAyV4Aa
大人になってからプロになれんのは
競輪競艇の公営ギャンブルくらいちゃう
それでも簡単じゃない
0413風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:21.12ID:ZhnoEbm0a
プロゲーマーもゲームだけしてるわけちゃうからな、スポンサーとの懇親会は絶対行かんとやしそれが嫌なら全部自前で揃えてストリーマーやるしかない
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:22.73ID:RyciCtWmM
>>399
スポンサーついてればプロやしな
人権発言で燃えたまんさんもプロやし
0415風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:36.01ID:776LQE/K0
>>400
配信やタレント業面白いってまた別の才能だし
どっちにしろ楽な世界はないわ
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:44.69ID:ogkLY2Gnd
>>384
こういう所の教師枠へ入るのがプロゲーマーの成功例やろな
怪しいブロガー連中が最終的に情報商材売り出すかの如く
0417風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:47.61ID:HEX0vIl20
>>384
ワイドショーなんでもニュースさん!?
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:12.24ID:v+rSEpDS0
>>406
だからと言って勉強だけしてれば良いかって言われたらそうでもないし難しい所やな
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:16.34ID:+Aa27Rxv0
たぬかなレベルでも大丈夫ならいけるやろ
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:19.31ID:hqDzgSLF0
世界1位獲ってるスト5のプロ達の配信みてても視聴者1000人以下やで
ウメちゃんみたいな個性強い人しか配信向きとはならん
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:24.22ID:08+7GUs/a
ゲームなんて好きなゲームを好きなペースでやれるからいいんだろ
仕事にしてもしんどいだけ
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:24.81ID:TMSDD34k0
>>384
胸糞
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:40.29ID:V7XwQ/gea
渋ハルか誰かも言ってたな
APEXダイヤでプロゲーマー目指してる高校生か大学生に「最低プレデターやぞ」って
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:57.52ID:7m6yhNsm0
プラチナダイヤってどのゲームも脳死中級者が彷徨ってるランクだからな
センスもいらない手癖だけで到達できるところ
0425風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:55:59.83ID:GHJ73BrP0
>>406
まあ俺もズッとMMOしてたが
0426風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:56:00.06ID:ZZyRC04D0
>>383
10年前より引退後の門戸が多少広くなったってことやね
0428風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:56:01.30ID:F+1CscGUr
納得してもらうにはプロゲーマーのピークとなる年齢言うところからやろ
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:56:04.63ID:Q7tsOKtId
>>384
一年後の予想もつかないとかヤバすぎやろ
0430風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 18:56:08.15ID:mQ+/Ji0xa
>>391
同じやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況