3000万円あったら仕事やめて生活できる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:03:56.09ID:MISCDvcvd
どう?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:46:48.17ID:ZAfA5rR/0
いま75歳ぐらいなら余裕
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:47:06.41ID:kQAajxij0
ムリムリ😆
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:47:09.12ID:lCnz7twSM
>>44
いや月5%はおかしいやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:47:52.72ID:xmkslIzga
倹約すれば20年くらいは持つかなぁ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:48:46.07ID:9U707Kysa
ワイは年間200くらいは使うと思うし無理だな 
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:02.99ID:wZIDg8Cvd
3500ぐらいあるけど
年収400万ちょいの仕事頑張ってるよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:53:19.52ID:wZIDg8Cvd
>>33
それだけ増やせるなら3年以内に世界一の金持ちになれそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:54:40.21ID:FIuoksiK0
>>47
何がおかしいんや
企業は常に成長してるんやぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:55:17.00ID:xHYzH7pq0
無理
10年ももたんよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:55:46.58ID:NH6TecaT0
田舎に1軒屋買って資産運用しながらならいける
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:57:10.82ID:OFVfooAL0
無理やろ
億は必要
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:58:14.32ID:wZIDg8Cvd
>>52
成長してるけど
これから先はアメリカが今まで通り成長していくか微妙だろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 15:59:18.54ID:YvPWq8ji0
こどおじしながら非課税ラインでバイトしていけばいけるんじゃね
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 16:01:35.13ID:FIuoksiK0
>>56
当たり前やろ
でもそれ100年前から言われてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況