アマゾンズ完結編←設定の小ネタ拾った展開メインで完結してない
ビルドvシネ←ラスボス完全復活で本編台無し
RT龍騎←キャラレイプ
ゼロワンvシネ←クッソ雑な全滅エンド
オーズ完結編←炎上
【悲報】最近の仮面ライダーさん、続編(完結編)でやらかすことがトレンドになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:24:25.59ID:S8hjluqD058風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:37:43.96ID:D2x76vutx >>50
もうセイバーの時点で見に行く気にもならなかったけど深罪良かったんか?
もうセイバーの時点で見に行く気にもならなかったけど深罪良かったんか?
59風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:37:56.79ID:1tgOkdyca ゼロワンのプロデューサーがキョウリュウジャー作ったという事実
才能枯れすぎやろ
才能枯れすぎやろ
60風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:38:00.87ID:Btd8NG1uM >>54
ジオウのあれがいいならなんでも受け入れられるやろ
ジオウのあれがいいならなんでも受け入れられるやろ
61風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:38:06.51ID:92DVKd7U0 結局オーズの映画の最後って女の子助かってたってことなんか?映司の目にだけ映ってるのかと思ったら第三者目線でも女の子おったし
62風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:38:39.10ID:D2x76vutx >>55
仮面ライダーオーズ20th復活の映司やろなあ
仮面ライダーオーズ20th復活の映司やろなあ
63風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:38:43.32ID:dOVCtXccd ウィザードとかいう本編で完結してしまって語る余地がない神作品
64風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:38:47.45ID:AcUUbqWyM >>58
Vシネスペクターの脚本家が戻ってきとるで
Vシネスペクターの脚本家が戻ってきとるで
65風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:39:01.78ID:LYO5WDS8M >>57
俳優も出世しとるしな
俳優も出世しとるしな
66風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:39:10.84ID:L8vJwruR0 >>5
アンクは死ぬことで夢叶ったのになんで生き返らせるねんアホが
アンクは死ぬことで夢叶ったのになんで生き返らせるねんアホが
67風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:39:33.98ID:D2x76vutx68風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:39:48.44ID:y7yjDVW/0 俳優が次々と不祥事おこす中
路上で知らないおっさんにボコボコにされた剣崎って神やわ
路上で知らないおっさんにボコボコにされた剣崎って神やわ
69風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:39:50.38ID:X5PyTlDFa 警視「風都以外の仮面ライダーは弱いな!俺を見ろ絶対死なないぞ!」
70風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:39:53.83ID:vLD9vhIia Vシネで本気出す福田とかいう脚本家
71風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:40:01.31ID:uTovS+Q00 ジオディケ超える糞はさすがにないだろ
72風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:40:40.91ID:zKI5Z4wN073風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:40:51.26ID:DYXClJ9QM リバイスが誰にも語られない辺りゼロワンセイバーのコンボで相当人減ったんやろなあと思う
ワイもその1人や
ワイもその1人や
75風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:40:54.38ID:CZHCVUufa >>54
小説でほんへのゲストキャラ虐殺してたから安心してええで
小説でほんへのゲストキャラ虐殺してたから安心してええで
76風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:41:36.25ID:92DVKd7U0 >>72
なるほどなあれは別の女の子か
なるほどなあれは別の女の子か
77風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:41:58.49ID:Dcf48IX+a 風都探偵もライスピも相変わらず引き伸ばし酷いし仮面ライダー見るもんマジでないやん
78風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:42:06.47ID:zKI5Z4wN079風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:42:28.54ID:L68QmYYm0 >>5
TV版が綺麗に終わったのになんでこう余計なことするんや
TV版が綺麗に終わったのになんでこう余計なことするんや
80風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:42:29.58ID:hL77nmeC0 >>5
ええ…酷すぎるやろ
ええ…酷すぎるやろ
81風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:42:35.41ID:UtHRRrf5a チェイサー復活も絶対に映像化する言うてたからな
いつかやるんやろうけどちゃんと三条陸に脚本頼んでくれよ、最悪、長谷川圭一や
いつかやるんやろうけどちゃんと三条陸に脚本頼んでくれよ、最悪、長谷川圭一や
82風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:42:46.13ID:qDJhqxhR0 ゼロワンくわしく
83風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:42:49.46ID:D2x76vutx >>73
ヒロミがいた頃は面白かったけど最近話が進まなすぎてアークソシンクロ編状態やわ
ヒロミがいた頃は面白かったけど最近話が進まなすぎてアークソシンクロ編状態やわ
84風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:43:03.34ID:UtHRRrf5a 仮面ライダーってパワレンの真似してダゲンナイッやったら失敗してたし
戦隊の真似事して失敗するの多くないか?
戦隊の真似事して失敗するの多くないか?
85風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:43:38.63ID:WbBTgQoX0 セイバーの単体劇場版ってやらないんか?
86風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:04.99ID:Ekk/powmp てつをはあえてやらかす事で原作を守り抜いた真のヒーローなのかもしれない
87風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:16.95ID:GFZ+chhId なんかスマートブレイン復活するんやろ?
555もまだ擦るんか?
555もまだ擦るんか?
88風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:43.46ID:uTovS+Q00 小林靖子は人気すぎてもう特撮やらねえのかな
89風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:50.24ID:c/Qcs7cBM90風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:51.66ID:YdWg583g0 ここまで誰にも触れられないてつをとかいう空気
91風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:53.03ID:dOVCtXccd >>86
あいつまだ四国守ってるみたいだな
あいつまだ四国守ってるみたいだな
92風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:44:58.30ID:D2x76vutx ライダーも戦隊も2000年代〜2010年代前半が1番面白い時期やったな
93風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:45:17.97ID:C6SO+ZE+0 アークの反対で善意ラーニングしたやつが人類の敵になるかもれんから檀黎斗復活させるとかいう悪手
他に仮面ライダーおらんかは仕方ないけどさ
他に仮面ライダーおらんかは仕方ないけどさ
94風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:45:42.58ID:Ekk/powmp >>92
80年代なんだよなあ…
80年代なんだよなあ…
95風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:45:49.39ID:D+yrNNN1a >>81
スタッフ「竹内涼真と内田理央売れてて呼べんな…せや!」
スタッフ「竹内涼真と内田理央売れてて呼べんな…せや!」
96風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:46:05.89ID:D2x76vutx >>89
アルト社長は宇宙で暇を持て余してるやろ
アルト社長は宇宙で暇を持て余してるやろ
97風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:46:17.53ID:V+v85fGLM 監督が「みんなが見たいのは(メインの)6人だろ」と言ってこういうのでいいんだよ作品になったテンゴーカイジャー
監督が当時見ていた子どもたちに辛口カレーを食べさせようとした結果主人公が死んだ復活のコアメダル
どうして差がついたのか…
監督が当時見ていた子どもたちに辛口カレーを食べさせようとした結果主人公が死んだ復活のコアメダル
どうして差がついたのか…
98風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:46:27.45ID:L8vJwruR099風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:46:27.45ID:ihYcwJquM 五代クウガはブラックよろしくリブートされない限りレイプされようが無いから安心
小野寺はどんな展開になってもそこまで思い入れないし
小野寺はどんな展開になってもそこまで思い入れないし
100風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:46:37.83ID:oo1DKj0qM >>95
後ろ姿だけ見せて死んでたことにするんですかそうですか
後ろ姿だけ見せて死んでたことにするんですかそうですか
101風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:47:10.31ID:BO8VMTvwM 檀黎斗ネタもいい加減しつこいよな
やっぱエグゼイドって第2の電王だわ
やっぱエグゼイドって第2の電王だわ
102風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:47:25.24ID:aKBvzcuP0 ライダータイム龍騎とかあったなあ
103風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:47:32.66ID:GyLgAnIa0 >>99
オダギリに感謝やね
オダギリに感謝やね
104風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:47:43.74ID:FP/w4XvEa 放送当時アンクの役者にメダルプレゼントした男の子に完結編見せて感想聞いてみたい
105風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:47:51.91ID:aKBvzcuP0 >>5
ハ?
ハ?
106風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:48:15.54ID:/f2i3+faM RTもifとしてみれば面白いから…
107風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:48:31.07ID:L8vJwruR0 >>99
漫画があるやん
漫画があるやん
108風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:48:32.55ID:cxM38GcnM >>98
龍騎やファイズだって重い設定あるけどちゃんとおもろいからそれ言い訳にはならんわな
龍騎やファイズだって重い設定あるけどちゃんとおもろいからそれ言い訳にはならんわな
109風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:48:45.31ID:jA5cS20pd 最終回も映画も特にやらかしてないカブトが最高や
110風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:49:16.95ID:dE3Y524aM >>101
そこらの匙加減わからんバカがプロデューサーなんだからしゃーない
そこらの匙加減わからんバカがプロデューサーなんだからしゃーない
111風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:49:28.83ID:q2ELJFaYd もう東映は下手な続編やらに手出すのやめてくれないかな?かえって作品の評判落とすだけじゃん。
112風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:49:36.75ID:aKBvzcuP0 BBQ?での殺害シーンは気持ち悪いから普通に好き
113風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:49:36.89ID:zKI5Z4wN0 オーズはもうギアスの映画みたいに無難に作っときゃ良かったやろ
アンク復活して映司と二人で旅立つENDならまんさんも濡れ濡れやん
アンク復活して映司と二人で旅立つENDならまんさんも濡れ濡れやん
114風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:49:48.16ID:3hdMggmm0 ちょっと聞きたいんやがジオウ見てないんやが面白いんか?
115風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:49:56.90ID:jAyH8mFw0 >>44
天津人気じゃなくてゲンムで新作作りたいから利用されてるだけやと思う
天津人気じゃなくてゲンムで新作作りたいから利用されてるだけやと思う
116風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:50:20.39ID:aKBvzcuP0 綺麗に終わったオーズをレイプするのやめろ👊😡👊
117風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:50:22.13ID:x9DlBvVK0 >>113
アンク復活のエモエモ路線あんま好きじゃないけどファンの9割はそういう話求めてたろうにな
アンク復活のエモエモ路線あんま好きじゃないけどファンの9割はそういう話求めてたろうにな
118風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:50:27.37ID:D2x76vutx >>111
現行作品が売れなくなってきてるから商品展開縮小してその分をCSMとかに回してオタクから搾り取りたいB社の意思もあるかもしれない
現行作品が売れなくなってきてるから商品展開縮小してその分をCSMとかに回してオタクから搾り取りたいB社の意思もあるかもしれない
119風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:50:33.09ID:NTn7YVUxa 大森ってビルドの小説にも口出しして脚本家怒らせて絶筆にしたってまじ?
120風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:50:40.86ID:92DVKd7U0 その点風都探偵のアニメ化もよほどのことやらかさない限り成功が確約されてるようなものだしやっぱWは最高やな✌😁
121風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:50:43.51ID:uTovS+Q00 >>114
本編は割とグダグダだが映画は面白い
本編は割とグダグダだが映画は面白い
122風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:51:26.29ID:3hdMggmm0 >>121
サンガツ、見てみるわ
サンガツ、見てみるわ
123風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:51:28.44ID:D2x76vutx >>114
アギト編は見とけ
アギト編は見とけ
124風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:51:44.58ID:kDaLbMAZa セイバーVシネは良かったけど
ほんまに本編と全然違う話やって成功してるの草
ワンダーワールドのワの字も出てこなかったで
ほんまに本編と全然違う話やって成功してるの草
ワンダーワールドのワの字も出てこなかったで
125風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:51:44.73ID:uTovS+Q00 >>120
フィリップが売れすぎてもう実写で出すことできないしな
フィリップが売れすぎてもう実写で出すことできないしな
126風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:51:52.59ID:9RZlu2e6M ライダーはまぁこんなもんでええやろって言う妥協が映像に現れる時が度々あって嫌い
戦隊はやりたいこと思い切りやってます!!って感じ出て好感持てるんやけどな
戦隊はやりたいこと思い切りやってます!!って感じ出て好感持てるんやけどな
127風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:52:20.10ID:L8vJwruR0 >>108
なんでワイが言い訳しなくちゃいかんのや
なんでワイが言い訳しなくちゃいかんのや
128風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:52:28.96ID:kDaLbMAZa129風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:52:33.35ID:3hdMggmm0 >>123
評判いいらしいし見てみるで、サンガツ
評判いいらしいし見てみるで、サンガツ
130風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:53:22.01ID:kDaLbMAZa もうゴーストセイバースタッフでアマゾンズみたいなの作ったらええんちゃうかな
131風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:53:39.54ID:q2ELJFaYd >>114
ワイ的にはディケイドと大して変わらんと思う。キャストは豪華だけど全部生かしきれてない感がハンパない。
ミライダーとかの扱いも雑過ぎる。
けれどあくまで個人的な感想なので見るかどうかはお前に任せる。
ワイ的にはディケイドと大して変わらんと思う。キャストは豪華だけど全部生かしきれてない感がハンパない。
ミライダーとかの扱いも雑過ぎる。
けれどあくまで個人的な感想なので見るかどうかはお前に任せる。
132風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:53:42.42ID:8gxcyAUn0 申し訳ないけど成人して特撮ヒーローにハマってるような奴とは相容れる気がしないわ
133風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:53:47.94ID:dOVCtXccd134風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:53:49.62ID:3hdMggmm0 >>128
本編見ずに映画みても訳分からんやろうから見てみるわ、サンガツ
本編見ずに映画みても訳分からんやろうから見てみるわ、サンガツ
135風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:54:03.98ID:L/dqy6KmM いつも思うけどこの人本編はゴミだけどVシネは面白いの書けるから!ってアホみたいな擁護だよな
136風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:54:08.17ID:PpzxQ4YTa 卒業したからええけど昔の作品掘り起こしてレイプされるのは萎えるわ
137風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:54:15.44ID:zKI5Z4wN0138風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:54:38.33ID:3hdMggmm0 >>131
映画は評判いいらしいし見てみるわ、サンガツ
映画は評判いいらしいし見てみるわ、サンガツ
139風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:54:57.65ID:+NzVs9MEr140風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:54:59.42ID:kDaLbMAZa オーズは尺1時間であんだけ詰め込んだらそら全部は救えないエンドになるわな…って感じよね
どうせバースでドラマにするなら最初からTTFC連続ドラマにしときゃよかったんちゃうの?
相当会員増やせたやろ
どうせバースでドラマにするなら最初からTTFC連続ドラマにしときゃよかったんちゃうの?
相当会員増やせたやろ
141風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:55:24.89ID:fjq4ZS88a ビルドほんま酷いわ
エボルト復活とか本編意味ないやん
エボルト復活とか本編意味ないやん
142風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:55:50.60ID:7xB25zApM ゼロワン辺りからなんか逆張りしなきゃいけない病気にかかってない?
143風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:56:31.54ID:klpvPwMVa 最終回→メガマックス→平ジェネFINAL→ジオウオーズ編
なぜここから失敗するのか
なぜここから失敗するのか
144風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:56:32.11ID:kDaLbMAZa ビルドは本編最終回があれだから
Vシネ展開していくためにはもう一旦最終回無かったことにしなきゃならんかったのはしゃーないと思うで
Vシネばっか叩かれとるがあれは本編が悪いわ
Vシネ展開していくためにはもう一旦最終回無かったことにしなきゃならんかったのはしゃーないと思うで
Vシネばっか叩かれとるがあれは本編が悪いわ
145風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:56:38.63ID:jAyH8mFw0 下手に弄ることなく映画で綺麗に話畳めたウィザードとかいう作品
なお需要は一切ない模様
なお需要は一切ない模様
146風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:57:03.45ID:+NzVs9MEr147風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:57:29.36ID:D2x76vutx148風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:57:32.80ID:aKBvzcuP0 >>146
ホンコレビアンゴ
ホンコレビアンゴ
149風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:57:34.57ID:zKI5Z4wN0 キタムランドの行方が気になるわ
あの映画後に絶対にアンクと会って欲しい
あの映画後に絶対にアンクと会って欲しい
150風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:57:51.63ID:n8ZOnt+8M 復活のコアメダルで人口2割しか残ってないとかいう設定にしてしまったせいでビルドジオウ以外の平成2期ライダー全員被害食らってるんだよね…
151風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:58:15.33ID:b52q7fKUM フォーゼ
本編後の映画で教師になったことが判明
→生徒にヒーローを引き継ぐ
→小説で教師目指した理由と卒業式補完
この流れ綺麗
本編後の映画で教師になったことが判明
→生徒にヒーローを引き継ぐ
→小説で教師目指した理由と卒業式補完
この流れ綺麗
152風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:58:41.69ID:D2x76vutx >>126
販促ノルマがライダーより全然少ないから自由に作りやすいんやろな
販促ノルマがライダーより全然少ないから自由に作りやすいんやろな
153風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:59:10.16ID:Hig+DyTPM ビルドは本編前半平ジェネグリスと見事にエボルト絡んでこない方が面白いの草
154風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:59:20.65ID:etrE1Yy60 すまん一度でもライダー劇場版が本編と繋がってたことなんてあったか?
155風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:59:28.64ID:jAyH8mFw0 仮面ライダーの公式アンバサダーに選ばれた小林豊とかいう愛された男
なおその後
なおその後
156風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:59:36.06ID:YQXrZFVK0 ビルドVシネはクローズは糞やけどグリスはおもろかったわ
クローズだけ作り直して欲しい
クローズだけ作り直して欲しい
157風吹けば名無し
2022/04/17(日) 23:59:54.24ID:kn8+xYb4M >>153
ビルドはほんま前半は最高傑作、後半は最低駄作のポテンシャル持ってるレベルの凋落やからな…
ビルドはほんま前半は最高傑作、後半は最低駄作のポテンシャル持ってるレベルの凋落やからな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 【立憲】小沢一郎氏、日本の幸福度“55位に下落”をうけ「『楽しい日本』どころの騒ぎではない」と警鐘 [少考さん★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 大阪万博、一発逆転へ [507895468]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 自分でサラダチキン作ったけどうますぎるわ
- 【悲報】佐々木朗希、滅多撃ち
- 現代日本人のDNA9割が大陸由来だった [152212454]