X



ワイ、革ジャンに興味持つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 21:34:14.06ID:vMB1lCVL0
アメトークの革ジャン芸人見たんや
欲しくなったわ
ショットから買えばいいんか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:00:25.12ID:vMB1lCVL0
>>98
シングル専門なんね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:00:32.41ID:/PIr5BfS0
革ジャンガチはマッコイズやね
品質鬼ガチやけど、着こなしのスタイルが限定されてまうという
他もそれに合わせなあかんみたいになってまうっていう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:01:48.28ID:/PIr5BfS0
マルジェラは身長183以上ぐらいないと似合わない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:01:49.90ID:kEH1CLrN0
これがカッコいいの流れほんま全然意味わからんやが
着るのは短足足太ジャップやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:06.13ID:jMD97SrL0
>>102
自分の第二の肌になるような革ジャンや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:11.04ID:vMB1lCVL0
>>99
買った時点で満足してしまったか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:42.97ID:/PIr5BfS0
>>99
ええやん
手入れマメにしてたらええもんちゃうしな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:43.38ID:vMB1lCVL0
>>105
似合う似合わないは気合いやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:49.87ID:TBjkqYE00
リアルマッコイズ調べたらワイのフルオーダーの革ツナギより高いやんけ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:52.18ID:z2S182uY0
リアルマッコイズそんなええんかね
ワイはレザー専やなくアロハ大好きマンやから名前は知ってるがあんま質良いとは思わんかった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:03:48.62ID:bvKy8aZ5d
>>111
アメカジブランドの頂点と言っても過言じゃないよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:03:53.48ID:/PIr5BfS0
>>111
革はガチや思うで
アロハやったらポータークラシックかVisvimがええんちゃうか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:11.47ID:UubakDQ20
>>98
高いけどええな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:53.71ID:z2S182uY0
>>112
そんくらい人気あるんか


>>113
そこはサンサーフでええやろがい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:19.60ID:/PIr5BfS0
ライダースの形で一番好きなんはBUCOやな
あのDポケがツボや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:25.38ID:QKP4Y1XRd
黒以外の革ジャン着れる勇気ない
青とか赤とか絶対無理や
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:28.54ID:RxXQpaXwa
バイク乗る時しか着れないやろ まずバイク買え
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:06:37.30ID:z2S182uY0
>>118
Z1かZ2乗りたいんやがどこで買えるのか
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:06:37.50ID:/PIr5BfS0
ちょっとまえのホストなんか町中でサンローランの革ジャン肩からかけて歩いてたんやで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:07:03.27ID:tWhglBWD0
>>117
赤は着こむと茶系に近くなるから意外とハードル低いで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:07:57.98ID:tWhglBWD0
>>121
かっこいいけどとても着こなせる気がしないわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:01.99ID:/PIr5BfS0
でも、革ジャンで一番気やすいのは羊
暖かい、夢のような着心地
わりとおすすめやで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:05.60ID:M8Xi8YD40
>>112
頂点はフリホだな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:08.93ID:vMB1lCVL0
>>121
カッコいいー
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:32.63ID:+RvoT19i0
>>91
あれほとんど合皮やろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:36.75ID:/PIr5BfS0
>>121
くそかっこいいやん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:09:22.05ID:hydqPCWEa
>>123
セーター着てm65履いてロガーブーツで厳つくしてみたり、重めのカットソーに505にスニーカーでシティライクにしてみたり、色々いけるで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:09:47.69ID:vMB1lCVL0
>>122
バーガンディとかカッコいいンゴねえ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:11.22ID:hydqPCWEa
革ジャンかっこええけど着られる季節短すぎるよな
暖かくなってきたからスカジャン欲しいわ
港商あたりでええか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:19.74ID:g2tbJvBVa
ミッチェルアルファスのライダース持ってるわ
最近着てないけど
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:22.65ID:/PIr5BfS0
いかついライダースやっぱかっこええな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:52.75ID:vMB1lCVL0
女受け悪いやろな
でも欲しい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:11:54.97ID:hydqPCWEa
>>126
ちな、イッチが候補に挙げてたschottのライバル的な(?)vansonのやで
ホースハイドやから市販じゃなくてオーダーらしいけど
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:12:03.22ID:ul3+DoJu0
革ジャンってサイズ選び難しそうや
ピチピチすぎず緩すぎがええんやろ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:12:10.04ID:heuh8TE40
皮シャツぽぴい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:12:51.79ID:w3prFmv1p
わいもにわか革ジャン好きやけどショットは革がペラすぎるわ
バンソンにしとけ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:13:06.51ID:vMB1lCVL0
>>136
最初からホースハイド選んだんか?
高級イメージやが
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:13:29.27ID:HpJl6WgdH
なんでオタクってやたら革ジャン欲しがるんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:04.85ID:hydqPCWEa
正直このライダースとm65パーカーとバブアーあれば秋冬乗り越えられる気がするわ
まあとは言っても毎シーズン新しいアウター買ってまうんやけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:20.18ID:L68NqNpd0
ワイ、バイク乗ってたら自然と革ジャンガチ勢になったんやけど
言えることいくつか挙げてくわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:35.22ID:8v0bnrhYM
>>135
女受けは当然として男受けも割と悪いぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:37.11ID:vMB1lCVL0
>>141
ええやろ別に
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:53.15ID:L68NqNpd0
どうせフルオーダーの方がしっくりくるから、まず店選びから始める
レディメイドは結局遠回り、既製品の直しは割とありかもしれんが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:57.52ID:vMB1lCVL0
>>144
だろうね〜
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:15:28.03ID:+JIgCiYaa
>>119
小峠とか乗ってたっけその辺に影響された? 日本全国1000万円くらい持っていけば買えるやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:04.61ID:L68NqNpd0
ジャケットに襟(えり)付けるヤツがおるけど、意味が分からん
あんなんバタついて面倒なだけ、最低限ホックで止めれないと嫌な感じ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:25.14ID:vMB1lCVL0
>>146
金に糸目つけないならそれがええんやろなあ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:26.89ID:hydqPCWEa
>>140
中学生のときに近所の古着屋で5000円くらいの韓国製カウダブル、ちょっとしてから80sのschottの613、高校生のときにこれ
ワイの革ジャン歴はこんな感じや
多分これは手放すことない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:17:03.30ID:vMB1lCVL0
>>151
高校で買ったんやな
凄いな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:17:35.90ID:/PIr5BfS0
ワイが一番くそ惚れたのはネイバーフッドが昔に出してたサンダーボルトという革ジャン
あれまじでくそかっこよかった
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:17:46.97ID:L68NqNpd0
固すぎるとダルい上にメンテしないと割れる
とは言え3年はノーメンテで持つが、壁ピタで保管するとカビる
蛍光灯で適当に見えるように吊るすと光あたる面だけバッキバキに劣化する
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:19:01.96ID:a/zC92uS0
古着屋のおっさん「革ジャンからカビが生えたら水洗いしてしてカビ落としたあとニベア塗っとけ」

これどうなん?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:19:40.86ID:L68NqNpd0
ちなワイは何でも選べるが何にする?ってアホみたいな量のサンプル見せられて
「んー強度重視?じゃあゴートだね」って感じのが一着目やった
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:19.75ID:/PIr5BfS0
>>157
正直ガチャやと思う
無理なもんは何しても無理
捨ててもいいとう覚悟からやってるんやろな
ていうかそこまで手遅れにさせる時点で
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:23.58ID:hydqPCWEa
ダブルライダース着るときのバッグって何がええんやろな
レザーのクラッチとかトート合わせるとくどいしリュックはエポレットと干渉するし…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:37.93ID:hydqPCWEa
>>128
ありがとう
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:39.01ID:hajGQ6LT0
Bucoおすすめだぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:48.64ID:/3tw81mO0
>>160
バッグなんて持たない
割とまじでこれ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:58.77ID:L68NqNpd0
>>150
一着10〜20万くらいや

これが高いと思うかは人次第やな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:21:20.63ID:vMB1lCVL0
>>165
思ったよりは行かないね
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:21:58.60ID:/PIr5BfS0
>>163
結局それよな
トートバッグとか下げてたら膝から崩れ落ちる
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:22:05.54ID:vMB1lCVL0
>>164
こう見るとシングルええな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:22:38.07ID:bvKy8aZ5d
>>157
二ベアはゃめたがいいが水洗いは普通にやる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:22:52.93ID:L68NqNpd0
>>160
ワイはベルトにくっつけるバック作ってもらったで25cmX8cmくらいのやつ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:07.35ID:qQfycgyH0
インディージョーンズとかマックイーンの革ジャンすこ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:27.62ID:ijQFdSEvd
ワイのゴートのレザー何一つ手入れせず雨の中も使い倒して8年以上綺麗なままなんやけどなんでなんやこれ
ウォッシュドレザーってそういうもんなんですか
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:37.23ID:/PIr5BfS0
革ジャンの手入れって正解がないようで、実はそこらへんに転がっているという
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:46.24ID:L68NqNpd0
>>166
そんな高くないねんよ、せやからブランドモン買うよりかは良い職人見つけて作ってもらう事や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:50.49ID:Jt7Mn95Qd
バイクも持ってないのにデザイン好きで革ジャン着てすまん
電車に乗ってすまん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:22.50ID:hydqPCWEa
https://imgur.com/ZlQNfTz.jpg
シングルも一応持ってるけど全然着とらんわ
古着屋でアンダー1万だった
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:29.28ID:L68NqNpd0
>>169
水洗いは3年に一回くらいやってからクリームベタ塗りや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:34.52ID:/PIr5BfS0
>>173
それで大丈夫なんやと思ったらそれで大丈夫なんやろう
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:50.36ID:vMB1lCVL0
>>175
なるほど
説得力ある
バイカーじゃなくてもオーダーメイドしとる人いるんやろか
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:15.98ID:L68NqNpd0
>>176
ええんやで、居酒屋とか言ったら肩凝るやつや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:26.20ID:hydqPCWEa
>>171
ええなあ
ワイもライトニング欲しいわ
でもC2あるから一年半くらい後回しにし続けてる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:27.48ID:m1nX3CnY0
めっちゃカビるで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:26:15.13ID:hydqPCWEa
>>184
革ジャン以外はアウターなに着るん?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:26:23.63ID:5oQod+DNa
タバコがカッコよかった時代の遺物やな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:26:37.04ID:L68NqNpd0
>>180
普通におるで、仮面ライダーV3の胸みたいなの作ってくれとか、全身クロコでやってくれ(200万以上)みたいなニキの話も聞いたことある
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:26:39.82ID:vMB1lCVL0
>>184
こいつは正直候補に入れてる
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:27:09.01ID:7PKMbeKx0
>>1
まぁショットでええ
カッチカチやけどな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:27:51.28ID:/PIr5BfS0
>>189
くっそ重たそうでええな
ていうか存在感めちゃあるな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:28:39.13ID:vMB1lCVL0
>>187
すごいなー
ワイなら蛇革やな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:29:54.80ID:/PIr5BfS0
>>193
黒のM-65かっこええ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:30:02.27ID:VX8VW0lA0
革ジャンって着れる時期短いのとメンテの問題で食指が動かん
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:30:47.41ID:/PIr5BfS0
今こそまさに革ジャンシーズンやで
逃すなこの瞬間を!
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 22:31:14.99ID:/PIr5BfS0
>>197
シボ感がたまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況