X

農業始めたいんやけど今アツい野菜教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:57.81ID:mIWXuaQ60
副業として軽く始めてみようかなって思った
初期投資あんまかからないほうが嬉しい
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:11.81ID:v+e/fqDsr
かいわれ大根
2022/04/17(日) 18:49:17.03ID:0lCohiUR0
ミニトマト
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:19.58ID:mIWXuaQ60
あんまり他の人がやってない作物とかないかな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:26.32ID:8VQqeh+u0
ありがとナス
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:28.57ID:/GAIKLes0
レタス
2022/04/17(日) 18:49:32.92ID:0lCohiUR0
ニンニクとかは?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:52.12ID:uqQa1s8Qp
キャベツが旬や!
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:01.94ID:mIWXuaQ60
>>7
近所の人が先に作ってるらしい
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:03.99ID:xEixeh2h0
近所の休耕地続々とワイン用のブドウ畑になってるで
多分儲かる
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:31.31ID:aTz5i518a
米さえ作らなければ儲かるで
アスパラでええんとちゃう
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:44.19ID:3znof947M
アスパラ定期
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:58.95ID:uqQa1s8Qp
>>10
法に触れない?
酒は面倒そうや
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:20.12ID:mIWXuaQ60
アスパラって難しくない?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:42.78ID:n9RBkE++d
もやしやな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:34.39ID:DXITNtcad
たまねぎ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:46.77ID:mIWXuaQ60
果物って初期投資高いイメージあるけどどうなん?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:00.45ID:aTz5i518a
>>14
全知全農の神が言うにはええらしいよ
まぁ米さえ作らなければええと思うし
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:18.05ID:/GAIKLes0
>>14
ほっときゃガンガン生えるほど強い
手間がかかるのはホワイトアスパラガスや
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:46.64ID:jihX/WHj0
トマトマジオススメ
年収2000万いくで
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:34.41ID:qa/PUdmM0
マジで玉ねぎさつまいもの連作が手間かからなくていいぞ。
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:26.10ID:iyiyvBn+a
トマト難しいで
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:35.29ID:OJxhVNzZ0
ロマネスコやな
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:36.57ID:mIWXuaQ60
>>18
>>19
そうなんや
香川のなんとかっていうアスパラめっちゃ高いよな
期間とかはどんな感じなん?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:57.19ID:iyiyvBn+a
玉ねぎは時期すぎたやろ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:24.48ID:alTHxdUw0
サツマイモいいぞ
秋に収穫して春先まで出荷出来る
規格外でも加工用になるからロスが少ない
271
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:38.86ID:7/zL43FjM
ガチでやってるやつ以外のしったかニワカ馬鹿はレスせんでくれ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:00:09.85ID:mIWXuaQ60
広い土地でガチガチでやれるわけとちゃうのがあれやな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:01:06.19ID:foRSajsz0
クレソン
難易度も栄養価の面でも最強や
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:01:18.58ID:RtFKSEqR0
大麻
2022/04/17(日) 19:01:28.29ID:QQADJhd80
アスパラは1回植えれば向こう10年以上勝手に生えてくるからな
ただ植えてから初回の収穫に3年かかって土地が悪いと収穫前に枯れる

そんなわけでオススメは椎茸の原木栽培やな
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:01:50.29ID:49Q6UQhc0
小麦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況