X



【悲報】ヒロアカ1話「無個性でもヒーローになれますか?!」「なれる!」 ワイ「う、うおおお!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:47:26.21ID:LQ/YEeke0
ヒロアカ2話「じゃ、最強能力あげまーすw」




は???
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:47:40.91ID:LQ/YEeke0
破綻してるだろあの話
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:47:54.18ID:6rR6MhIIa
ほんまここで脱落した人大量にいそう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:06.30ID:VQR63WP6M
ヒロアカは編集変わったんかってくらい1話がしっかりしてた
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:12.32ID:LQ/YEeke0
テーマブレブレやんけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:32.39ID:LQ/YEeke0
>>4
ほんまあの1話だけなら名作の予感だったわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:41.34ID:kv3ydmqe0
うそつくな🥺
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:00.86ID:6rR6MhIIa
デクが努力の人みたいになってるのも気持ち悪すぎる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:06.17ID:ndL/T2Br0
>>4
連載前に3話まで作るから最初からの構想なんだよなぁ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:25.07ID:jihX/WHj0
はい!なれますよ!(ニコニコ)
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:28.04ID:vsY80OBg0
無個性なら警察官でも目指せ定期
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:29.27ID:Zqo6M3aHa
なんで勝手にワンフォーオール渡したんや?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:33.54ID:XWxVR0EQ0
いうて無能力者が主人公で話を盛り上げるなんて無理やろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:45.38ID:LQ/YEeke0
本来筋力トレーニングとかずっとやっとけや
なんやねんノートにお絵描きって
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:48.82ID:Z97WDJXV0
主人公がキモいわ
なんであんなチビナードが主人公やねん
肉体一筋で勝ち上がるんかと思ったら最強能力プレゼントとかさぁ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:49:52.16ID:vLD9vhIia
チート能力貰うの流行ってるしいいじゃん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:01.70ID:6KWhXJuka
いうて完全に無個性だったら
漫画として絶対つまらんやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:03.24ID:nEjScfG60
>>4
まじで最高の一話
全マンガ史でも上位に入るレベル
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:20.99ID:iecOdvHud
仮にだから努力して体鍛えて色んな道具使ってヒーローになります!!ってやったら見たいの?
それバットマンでもアイアンマンでもパニッシャーでもいいよね?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:27.33ID:AdBsE1i3a
これじゃあドーンマイトやんwwwww(ドンマイとオールマイトを掛けているwwww)
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:29.70ID:VQR63WP6M
🤔そのうちヒーロー能力を失う展開くるんやろなぁ

さらに追加します!!!

🤯
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:47.69ID:LQ/YEeke0
>>13
うまい作者なら戦略とかギミックとかで面白くするだろうけどな
ってかデクのやってることって殴る蹴るなんやから
あんま変わんなくね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:07.82ID:wji8tXYv0
無能力者(無を司る能力)←最近よく見る
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:16.72ID:jnV3IlnX0
ナルトのリーみたいになるよりは良かったやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:29.83ID:Z97WDJXV0
硬くなるだけの奴みたいなのが主人公の方が良いわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:37.99ID:23LDwk1s0
>>17
ワートリ定期
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:40.46ID:LQ/YEeke0
>>17
頭脳戦とか道具とかであれこれ頑張る方がおもろいやろ
だってデクが能力ゲットしてやってるのってパンチとキックとデコピンやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:43.48ID:E/XpmLKW0
ワイも無個性やったからなれるで!
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:08.33ID:nEjScfG60
>>22
ヒーローオタクならではのトラップとかの非フィジカル戦さしてほしかたよな
ARMSの主人公みたく
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:10.95ID:QBPB7BZh0
はい!一生懸命トレーニングすれば最強のヒーローになれますよ!
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:15.21ID:6rR6MhIIa
ヒロアカが微妙なポジションなのもこの設定のせいだよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:17.66ID:xL+x5ZG/p
8年前ワイ「トガちゃん仲間になるんやろなぁ…」
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:33.58ID:5av+dROoa
ジャンプなのに才能至上主義を否定します←やるやん
もらった力で無双します←なろうじゃん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:42.99ID:nq6RNYJy0
なんか今9つぐらい能力持ってるんやっけ?なろうやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:44.83ID:HQOqrEQK0
でもいま面白いからいいよね
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:46.18ID:yOs5u3zB0
無個性こそ実は最強だったでよかったのに
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:02.16ID:5ZzfosXS0
1話だけ名作やったのサムライうさぎもそうやったな
同じ編集やないかと睨んでる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:02.55ID:y7BGiXDk0
なろうじゃん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:08.40ID:MYIs7bLT0
ギフトもらっただけのよくある最初だけ一般人だよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:14.93ID:UbJzTs+Da
>>37
それが一番つまらんから現状でええわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:16.79ID:3GB/EXzh0
しかも歴代継承者の個性まで使えるようになったしな8個位使えるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:32.52ID:3nSVb2Yz0
鍛えまくった結果個性を擬似的に使うで良かったと思う
鍛え上げた筋肉で空間割るとか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:42.56ID:wB6CfswC0
キャプテンアメリカはかっこいいのに何が違うんやろ?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:49.74ID:n37Xis+w0
マガポケの漫画「主人公は無個性ですが個性持ちに復讐します」
ワイ「うおおおお」
「ふんどしで戦います」
https://i.imgur.com/ukA8725.jpg
ワイ「えぇ…」
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:06.04ID:R6PjHETCr
>>4
1話目ええよな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:28.62ID:RGk+jUym0
それがジャンプや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:40.90ID:FC7z9so0a
>>45
サイコの世界ぐうおもろい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:42.98ID:Dej6A6/00
現実との繋がりがないねんな
「無能でもヒーローになれる!」
「どうやって?」
「オールマイトに力をもらって……」
やから人生の足しにならない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:50.67ID:fxHYWotl0
無個性でもヒーローになれますか?には無理や言うとるやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:51.93ID:LQ/YEeke0
最高の1話を一瞬でうんちにするのは逆にすごいわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:02.81ID:omKml/gL0
この一話目を読んだ瞬間興奮して「この漫画は絶対に売れる」って友達に言ったわ
今日のジャンプスレにも「ヒーロー面白すぎる」って書き込んだ
あの頃はヒロアカと呼ばれてなかった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:03.96ID:9+OzqwZ00
かっちゃんとかいうヒーローになっちゃいけないレベルのいじめっ子
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:12.15ID:laTjFrx40
>>43
それマッシュルやんけ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:19.17ID:1TIUrtp70
>>42
烈火の炎じゃん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:28.58ID:FC7z9so0a
>>27
味方の性能マシマシ定期
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:38.53ID:/5EoHq590
冴えない陰キャが人や天から後天的に貰ったパワーで無双するってアメコミの定番パターンの1つやん

スパイダーマンとかフラッシュとか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:51.31ID:Dej6A6/00
>>58
1話でやりなさいってこと
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:53.30ID:Z97WDJXV0
無個性の癖に鍛えなかったクソチビナードが主人公とかどんなやねん
なんだよヒーローオタクって
しかもそれ別に活かされてもないし
無個性だから鍛えまくって肉体一筋や武器を使って強い個性の奴ら倒しますとかでええやんけ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:53.81ID:XDSz8Eara
>>30
いうほどトラップ使ってるか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:57.40ID:LQ/YEeke0
ヒロアカの作者に聞きたいわ
「デクのような少年があと100人いたら?」って
オールマイトは1人にしか能力あげられないし、彼らは諦めろってことなの?
偶然オールマイトの目の前で気に入られたってだけやん結局
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:00.34ID:8wI03P4P0
サポートアイテムだけでヒーロやってるやつおらんのかな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:11.82ID:FC7z9so0a
でもワンパンマンって微妙だよな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:14.28ID:hTvh6ebD0
最後に似たような境遇のヤツに継承エンドやろなぁ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:15.81ID:uQzFZu/ia
なんでもありの世界観で見た目が獣だからって理由で差別されんのよく分からん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:19.64ID:6rR6MhIIa
>>62
ほんこれ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:23.53ID:JOsZUsWKd
マジで無個性は貫くべきやったやろ
無個性が個性持って偉そうにしてる奴らをしばく話の方が良かった
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:47.24ID:HJYezB13a
カードキャプターさくらはその点無個性だからいいよな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:53.99ID:d9YIUNy90
無個性でヒーロー目指すくせにトレーニングのひとつもしてないのは理解できん
結果的にそのせいで貰った能力もて余してるし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:02.59ID:3nSVb2Yz0
>>55
適当に言ったキャラがもうおるんか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:08.44ID:LQ/YEeke0
>>58
あのなぁ、テーマがまず違うやん
だってスパイダーマンって別にヒーロー目指してないだろ
デクはヒーローになりたかったんだろ?
なのになんでキツい筋トレだのしてないんだよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:13.55ID:VHtD/6Udd
能力もらう前から筋トレしなかったのはなんで?定期
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:16.45ID:bNfTZdD70
無個性でも鍛えればイレイザーやステインみたいに戦えるだろ
せめてヒーロー夢見て体鍛えてた設定はほしかった
ヒーローになりたいって言うだけで何の努力もしてなかったってのがなあ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:27.01ID:mlxUhAebd
人気漫画結局のところ出来のいいなろう
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:57.63ID:nq6RNYJy0
>>45
黒人のサイタマやん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:04.25ID:2Eu2rcpN0
>>62
現実そんなもんやで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:04.71ID:RwBUtOvl0
サー(個性未来予知)の攻撃手段が5キロのハンコをポイポイ投げるなんやし

極論とんでもアイテム使えば無個性でもヒーローなれるやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:15.84ID:LQ/YEeke0
https://i.imgur.com/Pufyu6K.jpg





デクがヒーローになるためにしていた努力()
筋トレしろバカ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:20.21ID:/hYhXPuE0
>>62
デクみたいな奴がほとんどおらんからOFA継承するのに相応しいと思って渡したのに100人いたらなんて仮定はそもそもおかしいやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:27.24ID:VHtD/6Udd
>>62
同じような1人は親が悪の親玉に協力して力を手にしてたな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:36.36ID:5av+dROoa
>>72
筋トレしてヒーローになったらワンパンマンやけどな
そもそもヒーローってなりたくてなるもんじゃない気がする
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:41.82ID:6rR6MhIIa
>>82
これほんま草
ハッタショやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:48.19ID:nB+woBfT0
無能力で科学の力や知力で戦う→わかる
弱い能力工夫して戦う→わかる
最強いわれるヒーローの能力継承します→わかるけどそれ無能力であった意味がなあ

そら後から無能力しか継承できないって設定生えたけどひっかかる人もそれなりにおったやろね
実際スピンオフの主人公のがヒーローやってるって声結構おおきかったし今チートやが
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:51.92ID:Mtw7lNIp0
主人公の力って望んで手に入れるもんちゃうよな
ルフィがゴムゴム食ったのだって事故やし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:59.13ID:H1cZl5Cw0
>>74
1番有能な奴狙って拉致るのはかしこい
裸で返却するのはさらに有能
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:24.71ID:LQ/YEeke0
>>83
いや、「無個性だけどヒーローになりたくて仕方ない少年」が世界にデクしかいないなんておかしいやろ
ご都合的な考え方にも程がある
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:28.15ID:aiH36mkv0
ムクガイジってアメコミやたら憎んでるよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:29.67ID:IOs9xr1Xp
その点寄生獣は神なんだよな
主人公が特別なのはただ完全に寄生されてないということだけで特別強いわけでもないしむしろ劣化
なのに強い
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:32.00ID:/fOafaq+d
ヒロアカは海外でも誰も語らなくなったアニメNo.1くらいになっちゃってるらしいな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:40.30ID:G51UsFf10
難しい能力をコントロールする努力をしてます、能力なくても強いです、体格もいいです
すまんミリオでよくね?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:47.53ID:GO1fvF+30
>>82
中学生のガキやしこんなもんやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:49.13ID:kzqddCKq0
うろ覚えだけど元々無個性でアイテム駆使して戦う路線で話作ろうとしてたら編集のアイデアでOFAもらう展開になったはずや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 18:59:58.86ID:7UgmBHq6a
無能力ではあるやろ今も
デクの個性ちゃうやん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:00:04.89ID:UJ3VIBQwa
>>76
スパイダーマンとか見てて思うけどこれくらい単純な能力だけど応用効くって感じの方が面白いよなあ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:00:12.98ID:OW46KCZqa
能力無いやつが頑張る話でも良かったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況