X



沖縄が無理で東京越してきた民ですが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:16:22.16ID:nJ4h0TaWp
お前ら沖縄移住に憧れるやつも居ると思うが本当に辞めとけ。移住者は認められてる風な扱いされてるが全然まだ差別はあるゾ。リゾートホテルに数年に1度行くくらいでええ。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:17.67ID:1rrQzbSQM
沖縄に移住するせいで沖縄の人間が就職し辛くなったって言ってたわ現地の友人が
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:28.03ID:l5oviVv00
>>33
これは分かる
出身中学とかまで把握してるよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:36.31ID:nJ4h0TaWp
>>28
沖縄産まれの沖縄育ち。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:57.89ID:lRG73v4B0
答えろヤマトゥー
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:12.23ID:2HTnGBIa0
沖縄料理好きなんやおすすめ教えてや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:21.83ID:26jz0f/00
>>40
ああ、生まれも育ちも沖縄なのか
サンキュー
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:21.89ID:i5UT89HZ0
>>33
他人にめちゃくちゃ興味がある
沖縄の人はだいたい、そう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:27.33ID:7xgmfPy00
>>36
じゃあ裸みせて
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:52.76ID:nJ4h0TaWp
>>29
まだ発症してないけど職場のみんな鼻水ジュルジュルしてるねえ。
対策ってもマスクしとけば良いんじゃないのか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:15.10ID:XL1aaI1wM
沖縄内でも地域でいがみ合ってるから、よく分からんわ
本島と宮古と八重山、その他離島で壁があるわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:24.31ID:o+XTnVJx0
移住するには物価も土地も高くね?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:28.20ID:7xgmfPy00
テレビで沖縄人は那覇を漢字で書けないってやってたな
全体的に知能低いっぽいな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:55.41ID:IOG7JnGS0
沖縄の大学出た人ってどういう進路取るんや?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:02.71ID:oP3alxccM
>>39
それな
大学ならまだしもどこ中、どこ高を異常に気にするとかヤンキーかよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:05.06ID:26jz0f/00
実際、沖縄移住考えてるが
いざやろうと思うと決断できんな
仕事はどうにかなるだろうが
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:21.10ID:zflGitRHM
40歳まともな職歴のないオッサンだけど沖縄移住したいが仕事なさそう
しかも、こんなのが行っても叩かれそう
こんなので行く奴も沢山居そうだけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:29.11ID:lvKj60gS0
これは正しい
沖縄を否定せずに人間関係が良好になれば本当に大事にされる
人間関係に疲れたから沖縄でノンビリってのは無理
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:34.80ID:nJ4h0TaWp
>>30
それ位が丁度いいよ。
知り合いが増えると食べたい食べ物も食べれないゾ!
新しい飲食店がオープンしてそこに行きたくても知り合いの飲食店行かんと薄情者扱いされるゾ!
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:05.22ID:sBioobvi0
前職の社長もいまの社長も沖縄にマンション買ってちょいちょい行っとるわ
住むわけじゃなくそんぐらいがいいんかもな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:11.76ID:i5UT89HZ0
>>50
高卒も多いから本土よりは楽勝
公務員もなりやすい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:27.59ID:26jz0f/00
>>49
地方都市の下の方を舐めたらあかんで
マジでアホだから
分数の足し算が出来ないとかのレベルじゃねーぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:54.92ID:nJ4h0TaWp
>>33
そうだねぇ…
そしてそこから共通の知り合い割り当てられるから伸び伸びと人間関係が保てんのや。
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:22.01ID:nJ4h0TaWp
>>42
イカ墨汁
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:48.90ID:bE3NIFqRM
なんくるないさー
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:13.44ID:26jz0f/00
>>44
興味があるというかある意味興味ないから
この質問になるんちゃう?
手軽にラベリングしたいだけちゃうの?
このタイプの質問は
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:14.10ID:lvKj60gS0
>>33
あるある
ただしマウントとかではなく
友達や知人と繋がる場合があるから掘り下げて聞いてるってのも含まれる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:17.15ID:2HTnGBIa0
>>61
それは知らんな行ったら食べるンゴさんがつやで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:17.56ID:P5ExI2Sv0
>>47
隣の島行ったら方言違いすぎて言葉通じにくいとかあるらしいから壁もできるわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:21.78ID:upI+No+L0
田舎内だけならともかく引っ越しても粘着するのきもすぎ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:41.00ID:nJ4h0TaWp
>>47
JKの時他の地域でバイク乗ってたらその地域のヤンキーに怒られたで。
俺らの地域でバイク乗るなって^^
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:10.63ID:nJ4h0TaWp
>>47
JKの時他の地域でバイク乗ってたらその地域のヤンキーに怒られたで。
俺らの地域でバイク乗るなって^^
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:16.77ID:i5UT89HZ0
県民でどこに住んでどこ中かどこ高校か聞いたらほぼ共通の知人いるw
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:55.12ID:nIGwrgXo0
海中道路のトコで食べたタコスクッソ美味かったで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:02.08ID:26jz0f/00
>>47
地域内でいがみ合ってるは別に他でもあるしなー
島が違ったらもうそら仲悪いはあるやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:09.01ID:nJ4h0TaWp
>>52
仕事に関してはなんくるないさー
それこそ毎日どっかの飲み屋通ってれば隣のおっさんとかと仲良くなってそっから職場決まるレベル
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:45.28ID:yRiLuz5l0
移住の失敗例多すぎや
一年以内のインタビューを成功例として掲載するな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:46.82ID:i5UT89HZ0
宮古島バブルは建築バイトが日給3万だっけ?
かなりバブル来てたよなぁ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:00.54ID:26jz0f/00
>>74
すまん
仕事は医療系のどっちかで言えば難しい方の資格持ってるからどうとでもなるんや
ただ現地人とゴリゴリにマンツーマンで向いあうような仕事だから
歓迎されない面もあると思うのよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:13.43ID:nJ4h0TaWp
>>54
そうなんだよねえ
人間関係疲れて沖縄来た人たくさん見て来たけど、沖縄の人は本土の人を金のある人間って意思があるから何処かで金目当てな部分は少なからずあると思う。
地元の人間なら無償でやる事も本土から来た人には何かしら手当てもらおうとするとゆうか。。。
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:27.05ID:R1EdzILU0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:34.81ID:TUruYL++d
すまんが母国に帰ってくれ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:37.27ID:26jz0f/00
>>75
まあ、そもそも沖縄側が公式に移住の失敗が多いのは認めてるからな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:42.65ID:4M6hTj3E0
田舎なんていきたくねえよ
くだらねー
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:00.61ID:lvKj60gS0
>>1
やっぱり東京のが住みやすい?
人が多すぎて嫌にならない?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:16.11ID:nJ4h0TaWp
>>65
うんち真っ黒なるからそこまでが楽しみ方やで💩
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:26.85ID:SNYdVLHw0
田舎に期待すんなよ
観光客とか出張での短期滞在者へのリップサービスは手厚いけどいざ移住するとなるとそらゃあもう、ねえ?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:39.89ID:ey2V5mMl0
わかるわ
地方に移住っていってもいい暮らししてるやつは関東圏関西圏の一部だけやろ
ワイは子供のころ家族で移住したけど排他的過ぎたし
そもそも村から都会や遠方に行ったらあかん規則があって子供時代ディズニーや旅行に行けんかったからほんま無駄に感じた
まあ理由作って旅行は行けたけど
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:57.05ID:2HTnGBIa0
>>78
無償やと無償でお返しせんとならんなとワイは思うから金で解決できる方が歓迎やな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:56.98ID:2HTnGBIa0
>>85
イカスミソフトイケるワイなら大丈夫そうやな🤣
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:44:08.68ID:i5UT89HZ0
沖縄はちょい有能なやだと凄いもてはやされる
能力のハードル低い
本土の人はマジで有能多い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:44:55.87ID:swwG/f3v0
>>83
医療系は確かに多かったわ
なんでなんやろね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:45:03.03ID:nJ4h0TaWp
因みにワイの自己紹介するで


今27 東京住み
産まれも育ちも沖縄
沖縄では観光業をやりつつずっとキャバクラで働いてた
人間関係の狭さや、何よりも知人を優先する考えに疲れて東京移住
沖縄居る時に留学に行きたいや県外就職をしたいと言うと家族からバカにされたりしてた
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:45:30.43ID:ey2V5mMl0
ワイが育った地域は都会ナンバーの車が現れただけで警察に通報やったからな
通行する車とかみんなでカーテンの隙間から監視してて合図とかしてたな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:45:33.51ID:nJ4h0TaWp
>>71
キンタコかや?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:46:20.43ID:nJ4h0TaWp
>>75

確かに。数年経たんとわからんね。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:47:29.62ID:ey2V5mMl0
年配の女のお年寄りなんか女は村から出たらダメって規則もあったから生涯村から出てなかったからな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:48:03.95ID:nJ4h0TaWp
>>76
来てたなあ
その時キャバクラで働いてたが宮古から来た人が居るとみんなめちゃくちゃ頑張って指名貰ってたで。
沖縄にPARCOが出来たのもそれくらいの時期でPARCOの建設とか最大で日給7万まで上がったって聞いたゾ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:48:43.92ID:nJ4h0TaWp
>>80
母国はここじゃい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:48:53.94ID:yRiLuz5l0
部落民以外立入禁止のウタキ入ってみたいなぁ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:49:15.52ID:4M6hTj3E0
沖縄でキャバクラ
これは顔の濃いは美人系とみた
とりあえず1発やらせてくださいお願いしますなんでもしますから
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:49:20.88ID:ey2V5mMl0
沖縄だとよそ者にオープンやからまだ可能性はあるやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:49:39.60ID:0Alm1xBua
>>92
お前の仕事が悪いやん
キャバと観光って田舎のヤンキー上がり連中の影響1番受けるとこやん
お前がアホやから悪いんやで沖縄でもちゃんと勉強頑張れば
もっとサラッとした人間関係手に入れられるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:50:19.90ID:oP3alxccM
沖縄の可愛い子結婚早すぎるんやけど
アラサー女が既婚か売れ残りのブスとブタしかおらんのやけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:50:24.58ID:nJ4h0TaWp
>>84
土日は人多過ぎて笑うレベル
今はシフト制の仕事だから平日行動すればまだ大丈夫かな。
でも東京住みやすいね、誰が何してもちゃんと居場所がある感じがして見てて楽しい。
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:51:03.92ID:hFngcIQTa
沖縄住んでる時は普通に部落って言ってたけどこっちじゃガチのNGなんよな
新卒研修で人権教育受けたけど部落問題マジで笑えん事例だらけだったわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:51:45.79ID:nJ4h0TaWp
>>86
あー、ほんとにそれや
短期のやつからは金まきあげてトンズラこく事しか考えてない人も居るでえ
てゆーか優しくするのも「優しい沖縄の人」を演じてる部分も多い。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:52:03.79ID:oHlMZ83cM
こういう地元のコミュニティに馴染めなかった田舎者が礼賛しているのが東京だと思うと悲しくなるよね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:52:08.84ID:swwG/f3v0
沖縄というか石垣大好きだけど、住みたいとは絶対思わんな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:52:13.43ID:26jz0f/00
>>105
関西にでも引っ越したのか?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:52:22.19ID:shSXe8oJ0
寒いのが嫌すぎて沖縄で暮らしたい
友達いないから人付き合いなくていいし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:52:41.23ID:lvKj60gS0
>>92
自分や友達と同じ理由だ
自身は元々関東生まれだからこっち帰ってきたとも言えるが

親が弟の連帯保証人になってバックレられて将来設計が崩壊
その数年後に何食わぬ顔して戻ってきた後もノウノウと付き合ってるのも理解が出来なかった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:52:53.53ID:nJ4h0TaWp
>>90
大卒だとどのレベルのだいがくエリートやで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:53:05.69ID:AxqvVqE20
おっさんかと思ったらなんJ弁話すまんさんやった
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:53:42.29ID:nJ4h0TaWp
>>93
すごいな。。。
何処の地域か聞いてええか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:53:42.90ID:yRiLuz5l0
与那国島の民宿は移住者多いイメージやわ
おじいの話真面目に聞いてたのに北海道出身でムカついたわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:54:37.93ID:AxqvVqE20
>>115
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:54:52.05ID:nJ4h0TaWp
>>100
顔も濃いが毛も濃いゾ!
全身脱毛もかなり大変だったゾ!
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:55:00.48ID:rrg12M2/M
ソーキそば好きすぎるわ
島唐辛子めっちゃ好きなんやけど高いし普通の店に売ってないのがネックやが
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:55:02.41ID:0Alm1xBua
>>115
マリンアクティビティのインストラクターとかは沖縄県外出身者の方が多い気さえするわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:55:18.23ID:UbrfRtkP0
宮古島も移住者多いみたいやけど半グレみたいな奴多いわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:56:06.05ID:qp1ySXnC0
将来は沖縄に移住したいとおもとるんやが無理なんか?
移住者の街とかないん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:56:14.17ID:nJ4h0TaWp
>>101
みんな興味本位や金目当てで近付く事は多いけど深入りはさせてくれへん。
よそ者にオープンなふりする演技はかなり上手なんやぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:56:16.25ID:1bfqpXEw0
時間にルーズなのは人間として無理
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:57:13.74ID:qp1ySXnC0
宮古島バブルとかはじめて聞いたわw
島にバブルあったんやな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:58:43.49ID:lvKj60gS0
>>104
東京の人の多さは別格だよねぇw
車の量は那覇と変わらんけど
後段の書き込み見ると覚悟を持って東京に来たんだね
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:58:43.81ID:IlweTVbf0
>>14
それって若い連中にも差別意識結構強いんか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:58:48.75ID:4M6hTj3E0
>>117
最高やんけ…ハアハア…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:58:54.36ID:yRiLuz5l0
>>125
リゾートバブルで地価100倍でニセコ越えたで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:00:01.60ID:0Alm1xBua
こいつがキャバとかで働く底辺なだけやぞ
1番地元の人間関係に影響うけずには生きられない層や
ふつうの大卒なら沖縄でもこいつみたいな人生にはならんぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:00:07.33ID:nJ4h0TaWp
>>102
ほんとその通りや。
どちらも学が無くても出来る仕事だから簡単に働いとった。
でも観光業で働いてる時も上司や同僚はずっと観光客(外国人を含む)の文句ばってりで精神的に疲れてしまった。なんで観光客でなりたってるのにずっと観光客の文句言うのかも謎だった。
アホだけどコロナをきっかけにどっちも廃れてしまったからピンチはチャンスで東京に越してきたやで。
こっちじゃサラッとした人間関係どころか友達居なくて休みの晴れの日にスレ立て生活や^^
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:00:14.93ID:M2H2yYr5d
沖縄に移住とか馬鹿だろ
ほぼ全員ナイチャー観光でもてなすけど移住くんなって内心思ってるぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:00:37.42ID:swwG/f3v0
>>125
最盛期は建設関係者のせいで賃貸全然空きなしで借りれなくて
急いで住宅建てるとかやってたで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:01:04.76ID:yRiLuz5l0
>>119
なるほどなぁ
技術職は育たんのかな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:01:23.88ID:nJ4h0TaWp
>>111
借金系のトンズラしても3年経てば時効成立するで^^
とゆーかずっと責めてたら逆に責めてる側が悪党になってしまう
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:01:49.65ID:Y77NS/4fd
開邦高校 進路実績

旭川医科大1 北海道大2 岩手大1 東北大1 筑波大2
千葉大1 お茶の水女子大1 東京大4 東京医科歯科大1
東京学芸大1 東京工業大1 新潟大1 金沢大2
福井大1 信州大2 静岡大3 名古屋大1 三重大1
京都大3 大阪大1 神戸大2 鳥取大1 島根大2
岡山大1 広島大1 山口大1 九州大8 佐賀大2
長崎大4 大分大1 宮崎大1 琉球大44

群馬県立女子大1 東京都立大3 横浜市立大1
長岡造形大1 公立諏訪東京理科大1 静岡文化芸術大1
滋賀県立大1 大阪公立大3 兵庫県立大1
山口東京理科大4 北九州市立大1 沖縄県立看護大2
沖縄県立芸術大12 名桜大1

早稲田大9 慶應義塾大4 上智大2 東京理科大3
明治大6 青山学院大1 立教大4 中央大5 法政大3
関西大1 関西学院大3 同志社大2 立命館大4
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:01:59.66ID:Y77NS/4fd
ワイは沖縄住んでみたいンゴ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:02:18.44ID:5hah+WorM
>>132
観光は金落とす側やけど移住すると仕事する側になるからね
ワイはうちなーんちゅの仕事を奪うなってガチで言われた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況