X



現金決済マン、ガタで人権が無くなるwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:11:01.19ID:4aTq0DXCM
流石にペイペイくらい使おうよ…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:29:42.05ID:CLQd+GgxM
スイカはこの前エラー起きてレジぶっ壊してたな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:27.24ID:R9IsxCWw0
paypayは個人経営店のカバー率が凄いからな
飲み屋とかクレカの手数料がくそ高く設定されてるところは
全部paypayにしてその分値下げして欲しいわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:28.95ID:gony77KOd
むしろ今一番人権ないのってQR系よな
セルフなのに無理矢理店員にスキャン強要したりさ
ペイペイなんて私ポイント古事記ですって言ってる様なもんやん恥ずかしい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:34.06ID:9E8Hkvw60
釣り小銭毎回チップにしてるからワイの会計対応力店員が取り合ってて微笑ましいわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:36.12ID:9mW08Poq0
楽天カードで楽天Edy使ってるわ
端から見たらダサいんやろな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:37.62ID:AzrlZsyl0
決済するときの数秒を惜しんでやることがなんjか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:52.35ID:7zzO3bC90
入り口に使えるキャッシュレス決済を貼っておかない店は終わりだよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:53.88ID:LbR8R0XS0
>>87
電子マネーのチャージとかスマホで一瞬やん
もしくさオートチャージでその手間すらない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:30:55.70ID:JAQWOnRS0
PayPayって自分で金額入力せなあかんのやろ?面倒やん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:06.74ID:OfSaRnfQ0
ドラッグストアでバイトしてた時に1日に何回もPayPay使えるか聞かれたわ
アプリで見れるからそこで見いや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:23.92ID:UbrfRtkP0
aupayか楽天payしか使ってないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:56.75ID:xW609Ww00
>>106
モタモタモタモタレジで現金せこせこ数えて支払ってるジジイはなんJやる前に電子マネー使えるようになれや老害😇
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:29.34ID:P+SYHIOma
>>112
余裕ないなぁ…
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:30.69ID:9vMxpZD90
大学生なって初クレカ作ったんやけど
カードは金を使う敷居が低くなる気するわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:33.28ID:q4o7NcCl0
suicaはモバイル派とカード派で分かれそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:33.69ID:+z2ITsEl0
田舎だと逆にペイペイマンとかスイカマンに人権無いぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:39.31ID:tDmV0KGf0
クレカ持ってない奴割りとマジで人間扱いされてないよな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:32:51.80ID:yGUYFV+Np
パイパイする時は現金じゃないとあかんで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:02.82ID:q2P+tuWT0
店側がVISAタッチに対応してるしてないって
どこ見ればわかる?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:13.96ID:xW609Ww00
>>113
横から噛み付いてきてそれは草
余裕ないなぁ😇
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:20.35ID:0T6cs0AKM
ワイ智将仕事中財布落としたくないので
必須のスマホを財布にする模様
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:25.95ID:3Mo1gbFG0
>>116
ほんま田舎はなるべくして田舎になってるわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:32.88ID:bGoY8QAR0
>>115
駅とか店行かなくてもチャージできるモバイル覇やわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:40.89ID:n9Ue3oLca
キャッシュレス派が現金派に対してイライラしてて可哀想やな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:33:56.52ID:AzrlZsyl0
>>112
よくもまあ電子決済してるだけでここまで気が大きくなれるもんだな
誰でも使えるもんなのに
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:19.68ID:HZR97ab0M
>>77
ビザに限らずクレジットって言えば問答無用でタッチ決済にも対応するように端末側を変えるべきだわ
ワイ「クレジットで」→タッチ決済する→店員「いやできません」→端末(できるんだが?)
の流れ多すぎる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:19.90ID:vx9lKs4Ya
まあ困らんからなあ別に
でもそろそろ使おうかなと思ってきたわ何かええのある?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:24.17ID:H9FuSitH0
ワイ的にはiDやな
PayPayは近所のまいばすけっとで使えんかったし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:28.36ID:P+SYHIOma
>>117
レンタカー借りるときとかどうしてるんやろと思う
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:32.20ID:3nmz5NWp0
ワイ「パスモで」
店員「スイカですね」

死ねや😡
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:43.17ID:G2ngIY7Y0
>>124
レジで現金出して煙たがられてる人がかわいそうとしか思わんけどなぁ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:03.41ID:oP3alxccM
>>125
誰でもできることすらできないやつがバカにされてるだけ定期
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:30.21ID:xW609Ww00
>>125
誰でも使える(アホなジジイは使えません)🤣🤣🤣
悲しいなぁ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:32.23ID:8n4mUjKw0
クレカ→MixiM→モバイルSuicaが最強やぞ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:35:34.67ID:n9Ue3oLca
>>131
地方やと現金派の方が多いけどなぁ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:18.69ID:5c901eEqM
また自動レジも知らんガイジか?
コンビニでもわざわざ店員呼ばんぞ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:48.18ID:ZmMFjnOl0
>>129
レンタカー使うなんてそんな一般的なことちゃうやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:52.30ID:5c901eEqM
>>130
滑舌か吃りか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:14.20ID:y9fhLXHJM
>>119
)))こんなマークあるなら基本使えるはずやが店員が理解してないパターンあるし使うときもクレカやタッチみたいに統一されとらんから注意や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:15.46ID:rFBStZHH0
revolutもiDに対応せんかな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:18.46ID:9mW08Poq0
>>137
ファミマとかみんな有人レジ行っとらんか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:20.45ID:AzrlZsyl0
>>132
誰でもできるようなことができないなんj民には耳が痛い話だね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:20.69ID:G2ngIY7Y0
>>135
田舎が都会のスタンダードに遅れてるだけの話だよねそれ?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:21.00ID:DtMHf/KYa
>>135
土人は時代の変化に着いていけないからしゃーない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:41.49ID:cdTfAwwyd
人権ない→リアルで文句も何も言えないキモいヘタレがネットでごちゃごちゃ言ってるだけ

現金で払い続けてなんかダメージとかあるんですか?w
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:43.57ID:1Wd2t/dG0
全部FeliCaなら楽でええのに
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:01.40ID:5c901eEqM
>>138
普段の通勤では全くやな
ツレと遊びにいくときはネット予約
尼決済にしとる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:32.18ID:AzrlZsyl0
>>133
傍から見て一番悲しいのは電子決済しないってだけで人を煽ってるお前だと思うけどね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:37.87ID:XN6VWSzBa
ペイペイもグダグダしててうざいんだけど
クレジットカードかid、またはエディを使えよ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:40.07ID:fRMaghl60
>>146
店員と後ろに並んでる人から底辺のゴミ人間て思われるだけだから気にすんな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:42.33ID:y9fhLXHJM
>>142
ファミマのあれ割引品は非対応とかあほやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:38:49.70ID:vx9lKs4Ya
災害大国やとどうしても現金なんよなあ
まあ2万くらいチャージしとけばええかあ
0155おにぎり
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:11.08ID:wsm+B0+B0
ワイも電子決済童貞卒業したい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:17.64ID:oP3alxccM
お前らネットで買ったものの決済ってどうしてんの?
ワイはリアルならともかくネットでクレカ使うの嫌なんやけど
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:19.74ID:3nmz5NWp0
きくちゆうきの漫画
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:25.38ID:bHWviWx5a
IDとQUICPayに統一しろよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:36.12ID:Lha/ux0MM
クイックペイってあれ還元ないやろ?使う意味なくない?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:39:43.25ID:G2ngIY7Y0
>>150
ワイはこんなことで必死こいて言い訳並べてるお前が見てて悲しいぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:01.87ID:Lha/ux0MM
>>156
糖質?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:04.72ID:+z2ITsEl0
>>144
日本の人口の半分以上は田舎(地方都市以下)なのだが・・・
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:13.73ID:FUfcyzcq0
>>156
なんで?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:21.97ID:n9Ue3oLca
>>144

>>145
すまんやで😭
ただ田舎民に普及しない限り日本は完全キャッシュレス無理やろな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:25.34ID:yxgIVYyMr
還元率は楽天ペイが最強や
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:25.63ID:fRMaghl60
>>150
いまだに電子決済すら使ってないって何か障害とかあるん?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:38.92ID:YoAh4JCzd
カードのsuicaってクソすぎ現金チャージかviewカード使えって舐めとるやろ
モバイルsuicaのためにFelica端末でスマホ縛られるのうぜえ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:43.61ID:R9mFnRo90
最近はマクドで烈ならんでる奴アホ説まであるしな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:40:51.37ID:7dP/w+v6p
地方住みやが100%現金やわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:00.66ID:xPygVVrj0
>>156
ワイは通販専用のクレカ作っとるで
やから何に使ったか照会が簡単
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:00.72ID:tDmV0KGf0
>>150
悲しいことにクレカ持ってないこと煽るのは世界や
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:02.01ID:FUfcyzcq0
>>164
田舎のスーパーでもコンビニでも今どきキャッシュレスやんか
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:17.18ID:LnHPTkQ00
電子決済が増えて現金出す奴が減った結果
稀に遭遇する小銭チマチマ出すマンが必要以上にトロく感じるのはある
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:18.30ID:FUfcyzcq0
>>169
高速道路も?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:26.94ID:G2ngIY7Y0
>>162
不便な暮らししてる高齢者が多いからどえしたんや?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:36.96ID:n9Ue3oLca
>>172
やる奴が少ないって事やで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:44.65ID:QLENIx23p
ラーメン屋とICカードのチャージで現金使うてるわ
ICカードってオンラインチャージ余裕よな?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:52.50ID:w/PRr/qu0
>>168
ネット注文でも受け取りの列に並ばなアカンやろ
外出ろ糞ガキ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:11.57ID:FUfcyzcq0
>>176
去年まで田舎のイオンでバイトしてたけどそんなことはなかったけどな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:13.16ID:u98nFZwi0
ポイント馬鹿に出来ないくらい貯まるんだけどな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:19.92ID:H0IPPiNL0
>>156
paypalちゃんをすこれ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:24.53ID:QUc3rwF8d
レジ打ちしてるけど財布の小銭減らそうと頑張ってるまんこ多いわ
どうせ札使ったらまた増えるんやからキリないやろw
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:29.43ID:FUfcyzcq0
>>178
マックはそんなことないやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:32.91ID:cdTfAwwyd
リアルで何も言えないザコにどう思われたとこでノーダメだからこれからも現金払い続けまーすw
こんなとこで延々と文句タラタラ言ってて楽しいの?w
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:43.35ID:VTkZL/u1d
なんでお前らが金の払い方で議論してるか意味がわからん
そんな気になること?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:45.01ID:5c901eEqM
>>183
いまだに手動かいなwww
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:51.90ID:tDmV0KGf0
ゆうちょなんて現金使ったら罰金110円取られるぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:52.68ID:1Wd2t/dG0
QR決済ってたまにしか見かけないわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:55.83ID:P+SYHIOma
>>180
ワォンッ!
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:22.32ID:QLENIx23p
ゆーてレジの前のババアが現金チャラチャラしてたらケツ蹴りたくなるやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:26.19ID:w/PRr/qu0
>>184
それはキミが「田舎住み」なだけやぞ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:29.24ID:JWYFUKz/0
クレカ持てない子供らは何で支払うんや?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:30.60ID:5c901eEqM
イオンもQR決済あるやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:32.61ID:AzrlZsyl0
>>160
言い訳ってワイ別に電子決済しないなんて言ってないぞ
楽天ペイ使ってるわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:36.20ID:H0IPPiNL0
>>179
額がデカい買い物できひんのがね...
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:41.21ID:wDBtIwu50
>>186
朝のコンビニとか現金決済マン邪魔やで?働いてるなら分かると思うが
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:44.18ID:kBHfh1Cbd
>>187
その煽りはよくわからんわ
未だに手動レジなんかいくらでもあるやろ店に言え
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:46.04ID:VTkZL/u1d
>>185
現金アンチ(早く払えよ、うぜえな…)

これおもろいよな
現金アンチって待ち時間の間ずっと現金にイライラしてるらしいで
なおその怒りを現実ではぶつけられずネットで発散するという
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:47.62ID:n9Ue3oLca
実際まだ日本のキャッシュレス比率3割らしいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況