X



【画像】UberEats配達員の月収、限界突破してしまうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:02:48.43ID:QX1RKlFm0
運動ついでにやってみたい気持ちはあるけど競争みたいなのあるなら嫌だな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:02:59.55ID:5YjEr032M
>>93
リスク完全に自己負担やし起業と違って売却ゴールも無いし肉体労働やし
専業が1番分からん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:03:31.13ID:zI+Lr5Ch0
>>98
所得税は結局年換算なんやから変わらんで社保とかは知らん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:03:46.55ID:nIR+HnVu0
来年の住民税大変な事になりそう
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:03:57.74ID:DndQakEVr
>>35
土日休み無しやけどね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:04:15.39ID:DM8/ZGlua
>>101
縄張り争いならあるで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:04:28.78ID:NzfhEQvW0
ほとんど所得だから税金えぐそう
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:04:39.57ID:FHr08c2cd
身体動かすの趣味の奴なら天職やろな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:09.16ID:lTxYIljU0
マクドの前にウーバーがずっと待機してんの草生える
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:25.30ID:tlSygi670
ウーバーにすら負ける日本企業の低賃金ほんま草
これと同じ時間働いても半分以下しか貰えないやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:25.52ID:7xgmfPy00
どのくらい配達すればこれだけ稼げるんや?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:27.77ID:i2Zw6S3b0
パパ活と同じで稼げるのは今だけだから身体壊したら終わりそう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:27.88ID:EltMGAUvM
>>98
青色申告だし専業は開業届出してるから関係ない
中小共済に金預けて年跨いだら解約したり
別事業立ち上げてる途中って事にして相殺してる

帳面上は収入400万にみんな抑えてる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:31.07ID:KYoeHpcWM
バイクやとナンバー控えられたら面倒やしチャリの方がええんちゃう?
電動自転車で信号無視しまくりでぶっとばしてるUberよく見るわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:32.32ID:l0CYdWuXa
税金どれくらいくらい引かれるんやろか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:36.48ID:MIFtNbBZ0
高齢化社会で宅配需要は今後も伸び続けるから
ウーバー配達員は約束された勝ち組だわ
億稼げるやつもすぐに出てくるよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:46.95ID:1jwwD5Kur
>>103
ワイが社畜やから月々抜かれてるだけか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:05:52.56ID:eetRwWSSd
稼げたとしてもこんな労働時間嫌やわ
毎日Uberやってる人ほんますごい
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:06:16.92ID:72RLuB870
>>42
それ汚いおっさん風じゃなくてマジ汚いおっさんじゃん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:06:22.98ID:eWhPttSiM
ウーバーイーツ頼む人がいる理由が分からん。衛生的に怖くないんか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:06:35.08ID:q8lTbN/Y0
この半分の労働時間で収入半分くらいっていうのは難しいんか
それでもええならええな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:06:51.71ID:5YjEr032M
>>121
中国でおしっこ入れてた奴捕まってたな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:07:24.35ID:8gde3u1FM
待機長さそうやしストレス溜めて働くより若い時はええやろなキャリアはないから自営でなんか考えなあかんやろうが
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:07:28.76ID:IrhU3P28d
配送系の需要が落ちることは当分ないからな
食品だけじゃなくて日用品配送も始まるし
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:07:31.71ID:l8vj8oZK0
>>18
これやばそうよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:07:58.42ID:EltMGAUvM
>>119
アプリオンラインにしてる時間なだけで働いてる時間じゃ無いぞ
飯食ったり家でゲームしたりしてオーダー来るの待ってるだけ
金持ってる配達員は待機場として中心街にマンション借りたりして
その家賃も事務所代として経費計上してる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:08:00.21ID:jNDf1lj80
ウーバーっていつも単価下げられたって話ばかりしてたからもう儲からないもんかと
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:08:16.64ID:l8vj8oZK0
>>42
それ注文する前にわからんの?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:08:42.79ID:7TNlLK0Ia
昔の底辺は日雇い派遣の奴隷やけど今はパシリのお使いでその辺の会社員ぐらいの生活はできるんやからいい時代やで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:09:07.45ID:IrhU3P28d
ワイもウーバーやってわかったけど
仕事のストレスって大半は他人に監視されたり命令されるストレスやわ
それがなかったら何十時間働いてもあまり苦にならない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:09:09.84ID:AIQa5u9od
脚ムキムキやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:09:29.71ID:Ogg8vPLq0
>>129
わからんで
店で用意できてからじゃないと配達員の確認できんねん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:09:49.89ID:rEbI139vM
パシりも頑張れば凄い稼げるやん
チップ強要乞食がおったけどやっぱりパシりすらろくにできんカスゴミの泣き言やったんやな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:09:59.82ID:4Z98RGsA0
Uberでもこんな稼げるのに低賃金とか言ってる奴はもう甘えやね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:10:43.50ID:l8vj8oZK0
>>116
参入障壁が低いから稼げると広まれば増えて稼げなくなる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:10:55.87ID:xTrUCV230
学生とかならええんちゃう
いい年してUberでこんだけ稼いだアピールしてたらヤバい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:11:05.99ID:IrhU3P28d
>>121
そんなん気にしてるのなんJ民だけやで
衛生的にはスマホが一番汚いぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:11:15.46ID:zbd6/3lb0
月400時間は死ぬやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:05.64ID:bqd80Ylj0
ウーバー配達員登録したわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:28.11ID:svMHoLmuM
>>128
そういうのは情報戦やからな
ウーバー本スレとか一体感やばいぞ
今日全然稼げねえわオワコンだなってレスが沢山あるから働くのやめたら次の日「昨日はめちゃくちゃ稼げたな」って盛り上がる
逆にこういうウーバー稼げるっていいだしたら他にもっといいサービスを見つけた可能性がある
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:29.81ID:Ws590Ttla
上司がいないっていうのはでかいよな
ガチでマイペースでストレスないわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:35.42ID:XXYPOgsOd
時給2500円ならかなりええやん

こりゃわざわざ就職する意味
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:44.99ID:LHztWe0t0
時給2500円か
底辺が人様並みに生活するにはいい仕事かもな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:51.16ID:4Z98RGsA0
>>138
年収1200万の人を見下すの?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:12:56.14ID:YL1HamGK0
なんで自転車だと思ってるやついるん?
バイクに決まってるやんこんなん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:13:09.98ID:PwH7Ye2Xd
健康診断なし、社保厚生年金も無し
退職金も有給もボナも無し

それでこんだけ働くとか速攻死にそう
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:13:55.31ID:IrhU3P28d
気分乗らなかったら仕事切り上げて
勝手に映画見に行ったりしても自由やからな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:14:30.57ID:4Z98RGsA0
ここまでガチらなくても50万くらいは平均的な労働時間でいけそうちゃうか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:14:31.74ID:DUENxXvpa
アルバイト板とかいう魔境
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:14:47.80ID:MIFtNbBZ0
アメリカ様の日本人働き方改革だわな
日本特有の糞みたいな上下関係から解放された最高の仕事
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:15:04.30ID:1a4iwwWXM
>>139
ウバカスはその汚いスマホを触らずに配達しとるんか?
汚さがプラスされるだけやのにスマホより綺麗やと言い張るつもりなんか
やっぱりウバカスって脳味噌に欠陥があるんやな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:15:23.15ID:d1xVdHYPd
都心はウーバー待ちとかあるんやろ
穴場見つけないと稼げないのでは
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:15:30.65ID:eKWQo0TN0
>>106
どうやって主張するんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:16:02.12ID:dBHSrH5qM
なんか単価安いとか言われてんの見たことあるけど
一軒あたり700円ぐらい貰えてんなら十分だろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:16:38.32ID:bBszHsMo0
>>121
出前とか頼めない人?
気にしだしたら外食すらまともにできんやろ
バイトテロとか流行ってたし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:17:06.71ID:4Z98RGsA0
>>148
でもお前ら年金も健康保険も退職金もない外国の年収と比較して
日本は低賃金って言うやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:17:12.84ID:TytR5gN70
よく非課税とか言われるけど普通に納税対象ちゃうん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:17:27.54ID:EltMGAUvM
何年も続けてたら馬鹿だけど
マグロ漁船感覚で期間決めて開業資金にするなら賢い選択だぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:17:57.52ID:wWTbEzuj0
>>106
よくわかってなくてすまんが
客「この店のセットAをうちまで届けてや」
店「わかったやで!作ったから誰か届けてや!」
ウーバー配達員A「ほかの人の届けてるし無理やで」
ウーバー配達員B「かしこまり!今行けるから届けるわ!」
みたいな感じちゃうの縄張りとかあるんか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:04.80ID:MIFtNbBZ0
スーパーやドラッグストアが日配委託始めたら
需要は今の10倍になるし年収も10倍になるぞ
やるなら今だわ
会社辞めてもやる価値ある
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:05.09ID:svMHoLmuM
フードパンダとか一時期めちゃくちゃ稼げたけど配達員は一切話題にしなかったからな
まじで時給換算4000円とかやったのに
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:29.81ID:uJJ0d06y0
>>54
金とか若さへの嫉妬が入り乱れてて作者の人生の終わりっぷりが簡単に推測できるの草
あとデブ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:32.03ID:i9wMYluid
>>159
なぜ非課税だと思うんだ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:44.38ID:FWwvLs160
>>16
やりすぎぃ!
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:48.98ID:JlqUolJg0
>>121
ドアノブにハンカチかけてそう
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:18:58.09ID:zbd6/3lb0
>>154
港区ウロチョロしてたら行けるんちゃう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:19:00.68ID:d1xVdHYPd
>>162
西友とかヨーカドーのネットスーパーがそこまで成功してる感ないわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:19:02.97ID:PwH7Ye2Xd
>>150
クエストっていって何十件とか百何十件とかで追加報酬何万とかいう制度があるんや
そのせいで専業でやればやるほど加速度的に儲けが出て兼業は低賃金な仕組みになっとる
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:19:12.74ID:KYoeHpcWM
YouTuberの方が稼げるやん
足より頭使えよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:19:23.03ID:5su+AbME0
まぁ、個人事業主は潰れたら終わるで。太く短くってことやろ。
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:19:26.26ID:sPQwOiMqd
>>24,26,28,27,30,32
ごめんね、ド見ノやってもらえるかい?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:19:40.17ID:wWTbEzuj0
>>160
ワイが大学生くらいやったら授業の合間とかにやったかもしれんわ
本業にする気にはまったくならんな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:20:34.19ID:d1xVdHYPd
>>168
港区ってタワマンとか効率悪そう
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:20:39.43ID:4599e6Jx0
副業でウーバー出前やっとるけどまじでこれが本業になればなーって思う
地方だと鳴りがキツいンだわ…
土日の一日稼働でやっと一万超えるくらい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:20:52.89ID:EltMGAUvM
>>161
違う店が調理完了したらUberが全自動でオーダーを配達員に飛ばしてくるだけ
その配達員がオーダー蹴ったら他の配達員に依頼が飛ぶだけ
人気ない店は中々配達員が決まらない


縄張り争いしてるのは出前館
出前館はオーダーが入った時点で店の近くにいる配達員全てにオーダーが入って
早押し大会が始まる改造ツール使ったり色々不正や争いが絶えない


危険運転してるにも店の前にたむろしてるのもUberじゃなくて出前館配達員
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:21:39.78ID:fp4L4i+J0
スゲーな
でも長年できる仕事じゃなさそう
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:21:53.71ID:Mtw7lNIp0
これもう貧困男向けの風俗やろ
女は良いとか言ってられなくなったな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:21:58.27ID:IrhU3P28d
>>162
イオン系の一部のスーパーがもう始めてるな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:22:09.79ID:eWhPttSiM
>>157
出前とは全然ちゃうやろ。店の人が責任を持って届けてくれるなら食えるけどなんの責任もないただの一般人が持ってくる飯なんか食えないわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:22:35.67ID:EltMGAUvM
>>179
女はチップ貰える確率高いから更にイージー
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:23:33.49ID:c5iwkCVKa
>>175
エレベーターが少なくてその階に行くだけで時間かかるから不人気ってのは見たわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:23:40.16ID:YjZJzWEQa
デリバリープロバイダとかいうのはどうなんや?軽バンで住宅街爆走してるけど
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:23:44.17ID:IrhU3P28d
配達料金が個別設定になってるのが革命的やわ
不便な立地に住んでる人は配送料を余計に払うことになる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:23:52.73ID:bBszHsMo0
>>181
最近は出前なんて店の人がわざわざ届けるやつじゃなくて出前館やらウーバーのが主流やん
それにニキがどれだけ店側信じようとバイトテロがおふざけしてる可能性あるんやぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:23:57.89ID:xFJBdx0P0
自営業みたいなもんやから頑張ったら頑張っただけ賃金得られるのはええやん
ただ縄張り争いはうざいな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:24:28.51ID:EltMGAUvM
Uberに縄張り争いとか無いから
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:24:30.38ID:ZmMFjnOl0
>>181
ウーバーは配達員がやらかしても責任取るやつがいないからな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:24:31.69ID:kxvQA3DWM
>>159
そらそうやろただ自営やしちゃんと申告しても経費漬け込める余地があるのも事実やな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:25:11.25ID:dOsGlVWpd
>>183
厳重なタワマンやと配達専用の入り口があってまずそこを見つけなきゃならん
その後に名簿に名前書いて警備員に身分証提示やぞ
やってられんよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:25:33.00ID:4Z98RGsA0
もうさゲームでお使いクエストしてないでリアルでお使いクエしたらいいよ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:25:37.63ID:2XqP6om80
>>181
ワイも使わん派やけどこれだけ流行ってるの見ると気にせず使う奴も半数くらいはいるって感じなんちゃうか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:26:02.61ID:tJo0uMOy0
夢あるな
働いた分稼げるとかバブル時代みたいやん、ジジイ共がよく言ってるやつ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:26:05.21ID:6QA2xXPVd
>>11
スプラトゥーンかな?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:26:29.80ID:YlRaCz2/a
ウーバーに縄張り争いはないけどやたらその地域のリーダー的マウントしてくるやつはいるな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:27:02.17ID:PRretaq30
>>22
都心やともうかるで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:27:12.96ID:eWhPttSiM
>>186
ウーバーの仕組み知らんが直接店に出前を頼んでも店が勝手にウーバーに配達頼むことあるんか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 15:27:23.25ID:EltMGAUvM
>>192
実際やってることはMMORPGのクエストと一緒だぞ
効率良く動いて狩場見つけて
今はモバイルでなんでも出来るから外でも娯楽に困らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況