X



ITエンジニアのキャリアに詳しい人、ワイのエンジニアキャリアの相談に乗ってください。お願いします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 03:32:29.36ID:7jO5NVTS0
今年で4年目のインフラエンジニア(今はAWSの設計をやっとる)なんやけど、稼げるエンジニア目指すとしたらどういう風なキャリアを歩んでけばええんや?




このままAWSを極めればいいのか?それともコンサルとか開発に方向転換した方がいいのか?オススメのキャリアを教えてくれ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 03:43:21.56ID:7jO5NVTS0
>>22
それって新卒の話ちゃうの?
中途でも行けるの?

>>23
とりあえずクラウド極めることにするわ。サンガツ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 03:44:14.14ID:7jO5NVTS0
>>24
そら文系卒やし

>>26
その辺を踏んでからGAFA行けってこと?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 03:44:51.06ID:YXY5kPDE0
gafaなんて行けるわけないやろ😠
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 03:45:58.00ID:YxOT7W/z0
AzureでもGCPでも入門資格はさらってみるといいよ
差異とかメリデメとか応用とか考えられるようにもなるし、コアエンジニア目指すにも(クラウド)一般教養レベルで押さえておくのはあり
あと新しいサービスとか既存サービスも日々変わってるからアンテナは張っとけ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 03:48:50.27ID:JhNYvlpY0
稼ぎたいだけならインフラ特化していったほうがええ
コンサルも稼げるけど今までと仕事が変わりすぎるから合わん可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況