X



パイロット、平均年収1800万円wywywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:25.81ID:47BiN+PE0
コスパで考えたら1番良くね
医者は医学部入って6年学んで研修医をしてやっとやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:28.29ID:x2qDZy2Xd
>>20
なんでそんなとこ行こうって思ったんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:56.37ID:9UO4kJI8r
>>24
将来のパイロット様に生意気な口ききすぎやろコイツ

敬語で話せよw
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:17:18.32ID:woKtSBvZM
>>43
大学教授より上ってマジか
そら頭いいやつみんな医者目指すわ
数絞って税金投入して医者の給料上げた結果がこれだよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:17:31.19ID:ojaDqmfq0
長谷川
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:17:46.28ID:2Gxsbonar
>>22
パイロットは常に健康維持させとかないといけないから月の労働時間が100時間超えることが無いんやぞ
残業やなくて労働時間がやぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:17:47.10ID:IaWB4wAL0
船のパイロットの方が貰ってるんちゃう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:04.51ID:9UO4kJI8r
>>52
本当はまだ目指してるってだけや
でも今年受かる予定やで
落ちても年齢的に来年も挑戦出来る
今年受かるけどな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:18.71ID:hnmJcpdpM
もう医者もAIやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:21.18ID:FvmLFjsQ0
UFO見てもあたおか疑惑かけられるから言わないってマジなの
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:36.93ID:LwtaHnU70
シックスマンスチェック受かり続けるとか精神力が持たんで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:41.71ID:woKtSBvZM
>>59
そう言われて何年経ちますか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:46.71ID:36REEiIN0
>>58
障害者には無理じゃない?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:18:49.70ID:pelV3Qzh0
今の飛行機って昇りきったらオートパイロットじゃないの?

簡単そうだな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:19:04.00ID:9UO4kJI8r
>>37
君は航空大学校の受験の仕組み知らんらしいな
年齢と取得単位さえあれば誰でも受験できるし全国から来るんやで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:19:36.70ID:4wn9M8/cM
滅茶苦茶大変な職業やし当たり前や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:19:41.56ID:kRSUvHd9a
アフィカスのレス乞食やないならガチガイジやろこのイッチ
現職どころか大学すら入ってないのになんでイキってるんや...
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:19:56.96ID:FvPoKvGk0
自動運転って車より先に飛行機やろな
電車>飛行機>船>車の順番で自動運転が可能やろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:20:05.97ID:9UO4kJI8r
>>51
専門学校の事か?

偏差値45の高校出身で頭悪かったからやで
今は必死に勉強してマジで合格圏内やけどな

航空大学校受かったらその瞬間からワイは東大生すらも見下せるようになる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:20:34.70ID:9UO4kJI8r
>>63
合格圏内やで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:20:35.16ID:IcTeoG92d
>>65
知らんけど、誰でも受験できるからって実績ない専門学校に通う理由は?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:20:42.59ID:7rRmE8Dld
親戚に元パイロットおるけど年金が50万で草生えたわ
当然家もデカい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:20:50.03ID:LwtaHnU70
航大からLCCもおるから入学しても安心できんぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:21:21.91ID:lIBetbj00
年収200万円のパイロットとか利用客としてもイヤやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:21:38.24ID:9UO4kJI8r
>>38
大差あるで

パイロットは世界中で高給取り且つ尊敬もされる

パイロット&宇宙飛行士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

って感じ
医療土方(医者)も低収入やしw
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:22:31.44ID:YoHeP96v0
>>43
研修医やらバイトゆるふわ女医やら全部ひっくるめての年収だからな
働き盛りの30〜40代は勤務医でも最低でも1500は貰ってる
しかも常勤の他にバイト掛け持ちしてれば2000くらいは貰ってるぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:22:36.52ID:7iVM9WOk0
水先人もええな
一級なら2000万超えるやん
なお業務内容は不明
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:23:03.04ID:9UO4kJI8r
>>43
>>54
パイロット>>>>>>>>>>>>>>>>>>医者

やん

賃金構造基本統計調査(厚生労働省)をチェックしろクソガイジw
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:23:19.05ID:NLlmT0SH0
>>56
ワイの知人に国際線のパイロットおるけど辛い辛い言っとったぞ
12時間座りっぱなしや
雑談も録音されてるからようできん
眠ることもできん
長距離トラックの運転手のがマシちゃう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:23:25.44ID:hudcORoi0
超低確率だけど事故るの怖いわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:23:47.21ID:fUYUYp+d0
パイロットより飛行機の整備士のほうがかっこいい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:23:47.64ID:Ud6aQ5w40
すごいとは思うけどどちらかと言うと給料高くて楽な仕事してる人のほう羨ましい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:10.51ID:9UO4kJI8r
>>78
妄想やん
医者の男女別年齢別平均年収のグラフ見てみ
お前がハッタリしか言ってないって分かる

パイロットはガチで50代で年収3000万弱あるけどな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:14.34ID:YfONXGJSa
適性検査で弾かれそうなレベルのガイジっぽいけど夢を見るのは自由やからな
強く生きるんやでイッチ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:14.56ID:jVaE5C/I0
手取り100万以下とか夢無いな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:15.71ID:2QjW+c/l0
コロナでCA意味ワカランとこ派遣されてたな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:31.14ID:QfjuyDGp0
操縦はほぼ自動やからええけど無線がだるそうやな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:43.00ID:j5oMfx8E0
>>88
クビになった奴らはマナー講師になるという地獄
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:25:10.63ID:wuIEW6biM
知的障害の方ですか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:25:28.20ID:9UO4kJI8r
https://i.imgur.com/58LAkpo.png

パイロット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医療土方(医者)

ソースは厚生労働省!w
悔しいな底辺共w
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:25:39.36ID:FGkpWc3c0
責任重すぎて無理や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:25:43.60ID:wvkxlP8j0
パイロットの機嫌損ねたら墜落させられることも可能なの怖いよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:25:58.45ID:9jbJ3gle0
>>88
CAに戻れたんやろか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:26:30.86ID:9UO4kJI8r
>>29
平均年収すら調べられないガイジw
調べたらパイロットの圧勝なのに


パイロット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医療土方(医者)

ソースは厚生労働省!w
悔しいな底辺共w

https://i.imgur.com/58LAkpo.png
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:26:31.95ID:ofYmWKNmd
底辺ほどネットの情報鵜呑みにして医者に夢を持つwww
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:26:41.71ID:IcTeoG92d
>>94
たまに機長がキチゲ爆発して自殺する事故あるよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:06.10ID:YoHeP96v0
>>85
いやハッタリも何もワイ医師や
医者は働き方次第でいくらでも年収変わるからバイト三昧すれば30でも2000行くで
ワイは公立病院勤務やから無理やけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:06.72ID:VK2GNVSv0
ITベンチャー社長がモテるんじゃないの?アイドルとかタレントとヤリまくってそうやん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:08.34ID:W74XPMfB0
機長、やめてください!!
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:16.94ID:qB3yGx530
今来たんやけどもう壊れちゃってるやん
専卒の資格は残るからスーパーとか警備員にはなれるやろ!頑張ってな!
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:19.95ID:7iVM9WOk0
やっぱ十分な休息が約束されとるんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:20.04ID:9UO4kJI8r
>>36
パイロットは現代社会の頂点だからな

医者(笑)は低収入過ぎて論外やな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:22.20ID:H/VeEeJi0
>>79
資格が無いと通れない航路があるんやけど船長がその資格無い場合パイロット乗せて通るとかそんな感じやね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:27.13ID:WqhPSvmeM
離着陸の時の緊張感やばそう
ワイには無理や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:30.81ID:jVaE5C/I0
高給なのって国際線だろ?
今どうなんだろうな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:44.65ID:2Gxsbonar
>>81
好きな人にはええんちゃう
ワイは週4、7.5時間勤務の年収900万エンジニアやけど難しい問題に頭ウンウン悩ませてるの楽しいから時間すぐに過ぎるわ
座って空眺めるのが好きな人には更にもっとホワイトな環境なんやろ羨ましすぎるわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:27:49.57ID:u0tZ6nsr0
イッチ今何歳?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:00.19ID:6FhciBOi0
パイロット→CAとやり放題
医師→看護師とやり放題

うーんどっちもええなあ…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:12.77ID:9UO4kJI8r
>>71
単位を取るため
航空大学校ってそういう高校の進学実績みたいなんとは違うんよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:12.98ID:pnlqUjZAd
>>54
大学教授貰いすぎやな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:45.38ID:dKve1yi+0
バスや電車の運転手は雑魚なのになんでパイロットだけこんな優遇されるのかわからん
なんなら技術はバスの方が要るやろ飛行機なんて基本自動操縦なんやし遠隔でのサポートもあるし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:48.60ID:IEOL5happ
>>79
それかなり航海士やらないと無理やろ?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:54.74ID:YoHeP96v0
>>85
あと途中で大学院入ると極端に年収下がるからそういうのも含んでるね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:00.63ID:JnpMKDr40
あんま知らんのやけど、パイロットって定年まで働けるんか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:02.61ID:4/Gfd+eP0
へぇ〜良かったやん、でもミスったらやばいんやろ?ミスった時考えると怖すぎるやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:10.97ID:8KZ7Tf230
パイロット「そろそろキチゲ開放させるか」
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:37.88ID:IcTeoG92d
>>112
単位をとるためだかなんだか知らんが、実績ある学校行ったほうがいいよね?
何か間違ってる?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:38.79ID:jVaE5C/I0
>>114
専門職なんて資格取得の難しさやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:39.08ID:7iVM9WOk0
>>105
クソホワイトくさい
なろうと思ってなれるもんじゃないんやろうけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:59.34ID:aw+1C+a3a
好きな時に酒飲めんのは辛い
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:00.96ID:woKtSBvZM
ワイ中央やけど商学部からパイロットになった人の記事を見たことがある
育成枠で無資格でANAに入ってからパイロットになる道もあるらしいで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:05.81ID:3zpa2+lp0
>>112
煽り倒したろうと思ったけどさすがに哀れすぎて応援したくなったわ
がんばりや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:13.46ID:noczN6ZV0
パイロットって言うけどただの運転手だよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:14.99ID:f3gMeKbA0
コロナでいかに不安定な仕事か分かっちゃったやん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:16.04ID:dKve1yi+0
>>121
だとしたらなぜパイロットだけ難しくするのかがわからん
預かる命の人数は電車の方が多いし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:40.60ID:p6hZOEFxa
>>126
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:47.03ID:bL3+tqYO0
>>114
電車とかバスとか低給なの意味不明よな
低給に嫌気差して乗客巻き込んで自殺したらとんでもないことなるのに
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:55.80ID:hnmJcpdpM
運転手とかもう自動だよね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:58.44ID:9UO4kJI8r
>>42
責任伴いまくりで無理やで
そもそも今は世界中でパイロット不足だし

廈門航空のパイロットの年収
・年収7,500万円

中国南方航空のパイロットの年収
・年収7000万円

http://pilot-blog.net/southernxiamen/#anker
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:31:45.36ID:7HVleOkl0
学校からの叩き上げコースと就職コースがあるんよな
後者はコネ入社しかおらんから一般人は無理や
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:31:53.08ID:DE/QC96I0
いうてパイロットも飛行機のエンジン死にました
ここから生還させてくださいしないといけないんだろ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:06.04ID:9UO4kJI8r
JAL「パイロットは年収1636万円」 ⇒ 中国の航空会社「うちは4000万円出す」 ⇒ 大量離職へ

https://diamond.jp/articles/-/85359

パイロット凄すぎて草
世界中で尊敬されるパイロット
現代社会の頂点やな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:13.35ID:SHbQqOOc0
責任の重さ考えろや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:31.09ID:YoHeP96v0
パイロットって病気とか年齢の問題で地上勤務になったら年収下がるんか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:37.73ID:bL3+tqYO0
語学無理なワイは英語でネイティブと無線で通信するとかむりやわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:38.53ID:9UO4kJI8r
>>50
そもそも医療土方は給料低いやんか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:42.56ID:SlFxn6Hg0
アメリカとかのパイロットだといくらなん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:32:44.02ID:vh5TCB4H0
>>94
自殺する為にワザと墜落させた機長おったな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:33:28.10ID:9jbJ3gle0
パイロットって何歳くらいまでやれるんやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:33:31.59ID:9UO4kJI8r
金も尊敬も女ウケも

パイロット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医療土方

そりゃ悔しいよな(笑)
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:33:43.68ID:moSgSfrX0
自衛隊で資格だけ取って民間パイロットに移ることはできんのかな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 21:33:47.61ID:H/VeEeJi0
>>122
とにかく莫大な時間が必要やからおっさんしかおらん
ここ最近で条件緩和されたらしいけどそれでも若手は見たことがないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況