X



工場勤務の社食(300円)の時間きたああああああああああああああああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:40:57.50ID:O6cj3LyHd
しゅっぽっぽの整備工場で働いてた時はたまに300円でうな丼食えてたは
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:41:13.97ID:9jbJ3gle0
ミノヤランチサービスは今は300円よりだいぶ値上げしたやろ
ワイは知ってるぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:41:37.27ID:gvBjb2Lc0
>>101
現場なら仕事できるやつが正義
できないやつはカス
それだけや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:41:49.21ID:zjdfJZ4r0
>>27
多分ネットで野菜ジュースは糖質多いから逆効果!みたいなの見ていってるんやろうけど医学は医学や
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:42:08.54ID:EJv4PdUHd
わいなんか450円の社食でこれ以下やで
飲み物なんて付かないから100円ローソンの1リットルボトルのを毎日買ってる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:42:21.88ID:yUyadPY0p
>>104
結局そうなんやね
頑張ります
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:42:23.90ID:HZ4J8tD3d
合宿免許の食事
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:42:32.20ID:UvPVl4nWa
これのワンランク下ぐらいのが留置場で出たな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:42:37.35ID:OxNk+mnWa
>>106
1リットルも飲めるか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:42:48.28ID:MdkvFQwaa
刑務所?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:43:13.99ID:fr3Rbxmy0
俺の勤め先もこんなやけど夜も食いたい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:43:15.33ID:OxNk+mnWa
ちなみにワイの職場ドリンクバーの機械あって飲み放題やで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:43:54.95ID:ShE1UukMp
現場だと現場変わる度に弁当屋も変わるけど今まで2ヶ所くらいはまあまあ美味い弁当屋あったなけどそれ以外は全部不味い
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:23.01ID:LTk4dcfyd
>>107
ソシャゲ課金やらパチンコで幾ら溶かしたって話ばっかしとるからそういうエピあるとええで
逆にギャンブルしてない奴は浮きやすい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:26.34ID:OxNk+mnWa
>>116
人生つらそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:34.04ID:6Mt/B3Wqa
おまえら😡株式会社ミノヤランチサービスさんに失礼だろ😡😡😡😡
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:46.92ID:TrwlAUava
やっす
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:49.00ID:ZLVkUoNm0
昼不味いもの食うと辛くて帰りたくなる
朝と夕は別に気にならんのに
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:53.20ID:5Oamy5J30
絶対米まずいだろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:07.21ID:ShE1UukMp
>>118
とりあえずアルバイトから始めような👍
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:30.57ID:UMk9wZNLd
弊社は朝食もやってるからありがたいわ
150円でおにぎり2個と味噌汁ってシンプルなやつやが…
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:35.60ID:gQOGN12y0
ワイのとこはホテルのバイキングみたいなやつや
ええやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:37.28ID:OxNk+mnWa
弁当屋とかほっかほっかでもほっともっとでもオリジン弁当でも王将ややよい軒の持ち帰りでもおいしいやろ…
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:37.45ID:D/XGAa1o0
>>115
ええな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:37.73ID:fr3Rbxmy0
まずいまずい言うやつってだいたいろくなもの食って育ってないんだよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:02.59ID:ifOggXLt0
力になるモンが入ってないやん😫
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:05.70ID:DtIYzT4Ad
>>85
>>98
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:05.90ID:OxNk+mnWa
>>123
ワイ正社員やし事務方なんやが…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:17.75ID:tkAF9GZsd
コロナ療養中の配給飯かな?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:22.85ID:awcDnQgba
刑務所定期
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:42.45ID:ShE1UukMp
>>131
生きるの辛そう…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:55.52ID:gvBjb2Lc0
>>117
浮くけどめちゃくちゃ仕事できたら一目置かれる
なんかあったらあの人に聞こう的人が最強やね
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:03.29ID:DtIYzT4Ad
>>97
同じ材料使うならもっと美味く出来そうやのにまずいからな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:40.56ID:HVkzt6J00
ふりかけ持参して先輩に睨まれるまでが底辺工場セットやで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:48.14ID:lRNFeQRPp
漬物多すぎて塩分やばそう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:48:03.91ID:9jbJ3gle0
こういう弁当ってどうやって利益を出してるんやろ
原価200円はありそうなのに
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:48:04.50ID:OxNk+mnWa
>>137
これって使い方合ってるの?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:48:27.96ID:YAcM22CQd
>>101
クソイベおきればどんな礼儀正しくて仕事出来るヤツでも鬱においこまれるからそうなったら辞めろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:48:43.10ID:UvPVl4nWa
ほんとの底辺職場はマルちゃん力うどんに持参のおにぎりやで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:48:52.10ID:ShE1UukMp
>>141
仕出し弁当屋はその分大量に注文取るから安くできる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:06.63ID:OxNk+mnWa
>>141
薄利多売でいろんな職場に継続して納品してるからこそなせるんやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:10.77ID:gvBjb2Lc0
>>142
使い方はあっとるで
パレットに差して空気入れて運ぶ
乗りまわしたら怒られる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:21.70ID:fzSSuf3wd
>>142
無茶苦茶怒られるで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:48.66ID:ShE1UukMp
>>147
遅いレスせんでええぞ仕事できない感出ちゃってるやん
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:52.73ID:OxNk+mnWa
>>148
>>149
やっぱ乗るのはアカンのやな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:57.86ID:gQOGN12y0
マジで弁当カップ麺ばっかの奴おるんやな
社内にコンビニあるけどランチに買うやつおらんわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:50:17.28ID:gTkGHq1R0
こういうのでいいんだよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:50:24.87ID:VR1kfnkA0
>>142
あってる訳無いやろ頭ぶっ叩かれるで🥺
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:50:26.05ID:bwoNAEntp
>>137
ワイもこれやってみたいわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:51:09.83ID:9wZK85U9p
弁当作って車で食うよね普通に
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:51:23.98ID:tffNfZDr0
米が不味そう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:51:36.31ID:/eNdP+ke0
ミノヤランチやないか!
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:51:53.45ID:OxNk+mnWa
>>153
理系の職場やが女の子でも週3でカップ麺食べてたりするで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:52:25.53ID:ExLx5QNQ0
このタイプはずれ業者引くとマジで食えんレベルでまずいのが出てくる
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:53:11.07ID:SYRQlPUmp
ワイの所3種類ぐらいあってその中から選んでるわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:56:03.58ID:9Lk3IwdCd
300円でこれはいいな
大手はゴミだぞ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:56:03.79ID:Y8dsAyBYp
>>163
肉と野菜が欲しい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:56:03.98ID:7gcG+ssar
>>137
はい出入り禁止
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:56:56.92ID:5ko6T31Pr
300円はホンマ羨ましい
普通に倍はかかるわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:57:14.10ID:OxNk+mnWa
都庁のワンコインランチは量多くてええぞ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:57:25.37ID:RwfbnAYt0
>>141
こういう弁当屋やってるとこはコネがいっぱいあって廃棄寸前の物を格安でかき集めてるんや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:57:52.50ID:DtIYzT4Ad
>>141
これ原価50円位や
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:58:15.73ID:OxNk+mnWa
>>171
ニカッ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:58:21.03ID:L5jnKUIzd
弊社も同じとこや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:59:20.68ID:DtIYzT4Ad
>>153
コンビニ弁当少ないし十分な量食うために他買ったらあっという間に1000円やしな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:59:25.52ID:5ZsYe7yk0
ミノヤランチサービスとか愛知県かよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:00:14.22ID:OxNk+mnWa
正直職場で食べるカップヌードルはステーキよりうまい
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:01:04.19ID:wXs9Po0wa
これ嫌いだった
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:01:25.63ID:eKqi6CYa0
微妙に豪華そうで豪華じゃない感じが昔入院したときの食事を思い出した
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:01:32.59ID:5ZsYe7yk0
>>178
前の日用品倉庫で毎日のように無料のカップ麺食ってたけど
流石に飽きたで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:01:51.03ID:gkyR87y+a
精進料理かな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:02:27.48ID:Gq2E70+Up
ザ底辺
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:02:58.49ID:tigT1ki1a
チン毛みたいに散ってるキャベツが悲しい
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:03:07.34ID:fD9n9urp0
食堂ないの?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:03:24.39ID:EJv4PdUHd
一時期職場の弁当やめて近くの高くて微妙な中華屋と量が少なめでつゆだけ美味い蕎麦屋に各800円で数ヶ月過ごしたら金の消費やばくなったな
中華屋は値段だけは高いし蕎麦屋は蕎麦と丼物セットで900円と高いしそれにしないと腹膨れないで大変だったわ
弁当に戻したら金の消費が半分になったけど量の少なさが気になって慣れるまで大変だったわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:04:05.14ID:08HB7aKKd
>>160
腸の中にうんこカッチカチになってそう
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:05:02.85ID:gUU3aAYp0
うわータンパク質足りないご飯で可哀想
工場勤務て体動かすんじゃないの?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:05:04.52ID:W4yccsV/0
野菜ジュースって大して身体に良くないって聞いたんやがマジ?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:05:42.74ID:fuI44Gfgr
ワイの工場の社食の方がうまそう
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:05:42.75ID:kXXcfFt+0
>>137
すげーー
ワイは普通のカーブですら曲がるの怖いのに
なんちゅう角度で曲がっどんねん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:06:02.36ID:tigT1ki1a
>>191
ジュースにする過程で栄養吹き飛ぶからね
ジュースにするならその場でミキサーして飲むしかない
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:06:12.40ID:DtIYzT4Ad
>>191
糖分が多いらしい
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:06:44.04ID:fuI44Gfgr
>>192
乗って移動してる人よく見るわ、ワイは怖いからしないけど
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:06:51.30ID:W4yccsV/0
>>137
凄すぎ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:07:06.31ID:Wlc8l1mKp
こんな白飯とよれよれの野菜食わせるなら、外人みたく豆食わせて働かせた方が栄養的にもいいわ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 19:07:26.61ID:W4yccsV/0
>>196
あー熱処理してるから栄養とぶんか
生なら問題ないってことね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況