X



上場企業の商社マン「大学?東大慶應出身以外はゴミ扱いです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 17:43:13.00ID:EEO/7Ufmp
「東大・慶応以外は人間扱いもされない」とは異常だが、なんとこれが一部上場の商社だという。男性によれば、社内の出身大学ヒエラルキーは次のようになっていたそうだ。
1位:東大、慶応  
2位:海外の大学 
3位:名のしれた大学(早稲田、明治など)
「あとはゴミ扱いです。私はそのゴミでした」と、男性は語る。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:02:03.55ID:+RZG9XVFd
ワイ中央やけどゴミ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:02:05.25ID:2wp6F+7a0
>>12
医者なんてコロナで没落しただろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:02:30.63ID:Ob27smo2a
>>97
要は政治家や官僚みたいに政策を作って施行する側の人間としてまともに国民の血税を運用出来てるかという話や
ゴミみたいな金の使い方してるやん
投資ってお前が想像するよな株式投資だけとちゃうんやで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:02:31.50ID:7dujT0EL0
大した企業じゃないだろうしそんなとこ辞めた方ええやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:02:52.80ID:nQoZJpgmM
>>33
商人の血が流れてるから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:27.04ID:MXnc5z6K0
>>97
話通じてなくて草…w
ワイト同じ障害者やったんか!
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:29.13ID:nQoZJpgmM
>>100
知ってるけどつまんないやん内容
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:37.26ID:idXcZ8Fn0
医者ならどんなブサイクでも自分から動きさえすれば女からアプローチされそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:41.77ID:7mPAv3lnM
NWエンジニアならどこ目指せばええんや?
結局シスコ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:42.70ID:AB3Tjnlud
東大→アメリカ
慶應→中国
早稲田→日本

みたいな感じかな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:03:45.46ID:266FNf60d
しゃーない
自分だって商品買うときスペックで選ぶやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:04:01.36ID:WCwJdjLf0
株主から見れば商社の従業員なんて奴隷でしかないで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:04:23.03ID:hknSD6mj0
>>12
商社に入ってくる医学部はそれこそ落ち武者扱いされそう
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:04:24.45ID:GlWzvGlTd
三菱商事やろこれ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:01.75ID:K4DWEItqa
>>110
いやどれも日本の悪い部分凝縮したような学閥だろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:07.62ID:sFfYFb+Ir
文系の虚業で儲けてる奴らってほんと学閥とか好きだよな
メーカーでそんなこと言ってたら会社潰れるで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:11.45ID:7mPAv3lnM
>>115
なんで?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:19.94ID:1x/PMrgB0
>>54
花の商学部って知ってるか?エアプくん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:24.48ID:meTwC25Sa
慶應は確かにコスパ良いけど九大と同等の難易度と思ってる人多くてビックリする
今は阪大より難しいぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:33.61ID:hknSD6mj0
>>115
ネットワークでフリーランスって仕事受けれるんか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:44.43ID:/VQHIEl5d
>>103
何の話してるんだお前
株式投資の話なんてしてないしゴミみたいな金の使い方ってなんや
国家が使う金の意味もわかってないし何なんやお前
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:57.38ID:/VQHIEl5d
>>106
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:59.64ID:7mPAv3lnM
未だに商社と転売ヤー一緒にしてるやつおるってまじなのですか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:06:15.60ID:MXnc5z6K0
>>123
お前まじか…
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:06:21.56ID:/VQHIEl5d
>>110
東大→日本
慶應→日本
早稲田→日本

これが現実
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:06:28.84ID:/VQHIEl5d
>>125
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:06:32.37ID:A+3vwI8qM
まぁ東大京大一橋東工大早慶いっとけば間違いないやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:06:43.05ID:2wp6F+7a0
>>116
学閥なんてどこの国にもあるで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:07:05.56ID:Ply669320
これ書いてるライターが立正大学なんだけど、哀しくならないの?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:07:25.42ID:/VQHIEl5d
>>12
そいつら資産に疎いから食い物にされてるやんけ!
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:07:40.55ID:HmTTp7Jh0
地方旧帝大ってもう早慶より下なん?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:07:56.76ID:K4DWEItqa
>>122
ガイジで草
今の政治家がまともな予算配分できてると本気で思ってんの?w
老人の延命と利益誘導しかしとらんやんけw
自民党とか好きそう
まぁ立憲とか野党でさえそうなのが詰んでるんだけどさ
逆に聞きたいんやけど国家が使う金の意味が分かってないってどういうこと?w
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:16.11ID:WCwJdjLf0
医学部は医師になるし
文系最上位層は司法試験合格して法曹になるからね
まあこいつらも雇われである以上奴隷と一緒なんだが
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:17.61ID:gnTu2w9bd
>>130
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:18.17ID:qa/yXS8Ip
>>120
慶應医蹴り阪大医ワイ、それはないと断言
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:25.89ID:5qlE7Rso0
>>132
文系はそうじゃない?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:35.57ID:Ply669320
日本なんて学歴社会としては緩い方定期
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:39.62ID:K4DWEItqa
>>129
そういう問題じゃあねえんだよなあ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:55.25ID:eVWrDWR80
>>130
泣いた
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:57.68ID:hknSD6mj0
>>134
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:01.56ID:fwf7KNi80
>>133
ガチの人やん
ちな自民党に票入れたことないで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:11.46ID:P2mD8bQ1d
早稲田はいるけど鉄砲玉扱いやな出世は絶望的や
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:13.26ID:7mPAv3lnM
地方大行くなら早慶行って首都圏で遊んだ方が良い
って思ってたんやけどコロナの今はそうでもないのかな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:24.44ID:w/en23sO0
>>117
商社が虚業とかエアプすぎては?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:30.55ID:klU/jS+Xd
>>124
胴元も地球から転売してるから同じようなもんやろ(適当)
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:09:40.20ID:3P/4jySJ0
慶應(SFC除く)やろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:10:05.41ID:HjSHJVe1r
商社がこんなに儲けてるのって日本だけなんやろ?
なんでなんや?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:10:29.10ID:tUyVg6wNa
>>144
誰やお前
ワイは末尾dのやつにレスしたんやが
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:10:46.80ID:fwf7KNi80
>>151
家に帰ってwifiオンになった同一人物やで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:10:46.95ID:A+3vwI8qM
>>140
世界200ヵ国近くあるし緩い方では無いやろうけど
中韓米独あたりと比べたら学歴の要素は低いかもね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:10:50.29ID:2P6l820m0
慶應ってか内部のコネ持ちじゃないといけないのか
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:11:06.55ID:Ply669320
慶應って普通にペーパー入試で入るのからAOで入る芸能人みたいなのまで
ピンキリすぎて1つの大学として評価できないでしょ
まぁ他の大学でもそうだけど
東大でもピンとキリの差は、普通の大学以上にデカイし
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:11:22.94ID:UCtkSJsBa
Wakatteの早大生、みんな横国がトントンと言っててビビった
最低でも名古屋大学やろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:11:36.41ID:1x/PMrgB0
まあ雇われは総じて負け組だよ
一生転勤族で嫁の奴隷
娘にはのけ者にされるのは免れないATM
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:11:38.01ID:fwf7KNi80
>>154
そんなことはない
典型的な内部は起業とか親の会社にコネで就職とか反社とかのイメージ
もちろん普通に就職するやつがほとんど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:11:57.61ID:7rRmE8Dld
>>155
AOは藤沢に隔離されてるからセーフ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:13.49ID:M2pj35d1d
>>156
マジでそんなわけねえだろ
横国と同等やろさすがに
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:19.63ID:hknSD6mj0
>>150
メーカーの生け贄やからな
とりあえず商社に流しとけば在庫は捌けるし数字上は利益も出る
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:21.45ID:2P6l820m0
>>120
さすがに阪大の方が難しい
普通に
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:31.42ID:Jvh8g6K7M
慶應上げすぎるわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:33.88ID:jj3lN+Hcd
まんさんはいいよな〜
中卒でも最悪結婚の逃げ道があるんだからベリーイージーだし
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:34.29ID:lNuK1bXhd
一番哀れなのって自分が高学歴でブランド力持ってると勘違いしてそうな旧帝よな
普通旧帝なんて哀れな言葉使わんからな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:42.83ID:kkZnLSTy0
旧商大の一橋が冷遇される企業とかあり得るか?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:49.95ID:fwf7KNi80
>>160
ゴキブリに並に群れてる
その中からちゃんと優秀なやつ見つけられればでかいんやけどな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:55.60ID:9Yrvxqfn0
早稲田はあかんのか
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:13:24.34ID:fwf7KNi80
>>163
平均ならそうやろうな
慶應はデカすぎ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:13:41.37ID:Xmk6r6Tca
>>152
で?反論は?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:13:42.26ID:5qlE7Rso0
>>166
理系は強いやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:13:52.03ID:WGasOF0j0
駅弁やけど有名ITでまわり東大とかいっぱいるけど学歴なんて話したこともないで
毎回facebookみたら高学歴ばっかでびっくりするわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:13:59.99ID:fwf7KNi80
>>168
入ってから学歴で差別はないからそもそもデマ流してるアフィニュースやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:02.45ID:Ply669320
>>167
まぁ入試と傾向との相性もあるしな
滑り止めの私立落ちて京大受かる奴とか結構いるし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:07.73ID:A+3vwI8qM
>>163
だったら慶應行った方が合理的やないか?
特に文系は
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:08.23ID:2P6l820m0
>>156
横国か名古屋かだったら横国の方がピンとくるわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:12.15ID:fwf7KNi80
>>172
何の?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:38.65ID:w/en23sO0
>>174
普通学歴の話なんてしねーよな
大学時代ですらしてるやつ見たことないし
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:56.88ID:I7r+v1zta
北九文系とマーチ上位の差ってないよな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:14:58.74ID:MreUxkYhr
ワイ府大工学域生やがソニー行きたいけど周り東大多そうで怖いな
言うて採用人数多いし府大の先輩も毎年ソニー結構行ってるけども
どんなもんなんやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:01.53ID:7mPAv3lnM
バイト先の同僚が理科大落ち慶応やったんやけど、普通にあるん?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:10.52ID:eHagMCLmp
>>168
一橋に限らず東大とかの国立は学閥弱いんだよね
トップ層は法曹とか官僚とか起業家になるしそもそも人数が少ない
結果的に人数が多い早慶がのさばる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:14.27ID:fwf7KNi80
>>174
東大はマジで模試の話とかしてるやつおるぞ
他大学には通用しないのわかってるから身内でだけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:16.23ID:7rRmE8Dld
>>166
地元の地上とかインフラでお山の大将してる分には早慶の大半より幸せやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:20.89ID:Xu5JPCDCa
>>6
住友は東大早慶の体育会系主将やってましたみたいなのばかりやな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:24.59ID:Xmk6r6Tca
>>156
文系なら早稲田選ぶやろ普通
早稲田政経なら普通に横国よりええやん
国立の科目負担多いとはいえその辺の微妙な大学ってただの器用貧乏の集まりやし地味すぎや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:33.48ID:HdenIWwyp
慶應とかいう、マーチと大差ないのに東大とくっ付きたがるゴミ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:15:49.69ID:A+3vwI8qM
>>174
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:16:10.47ID:fwf7KNi80
>>183
早慶落ち東大とかも昔と比べてめちゃくちゃ増えてるし 
傾向と対策重視で単純な難易度はそんな計れなくなってきてるから普通
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:16:21.31ID:cg558nK70
なんで慶応?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:16:42.30ID:fwf7KNi80
>>166
地元なら実際ブランドあるんちゃう?
知らんけど
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:16:53.93ID:R4Z8B0Nar
>>189
マーチどころか内部進学とか推薦入学の奴らは日東駒専レベルやと思うわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:17:04.07ID:cg558nK70
>>156
名大とトントンなのは理工だけや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:17:19.71ID:6HYj8YJnp
政府系金融機関やが学閥とか全然なくてよかったわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:17:28.81ID:ffBHEG+10
一番勢いあるスレがこのアフィスレしかも8000
もう終わりだよこの板
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:17:31.38ID:fwf7KNi80
>>193
東京でまともなとこ働いたことがあれば分かるよ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 18:17:48.77ID:7rRmE8Dld
>>188
政経受かるやつが横国併願はあんまないと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況