X



【疑問】京都(ガキが見ても面白くないです、和食だらけです)←こいつが修学旅行の定番になった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:44:55.44ID:nUXYWOGcr
なんでや?
大人でもないのにお寺とか見せられてもしゃーないやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:45:14.41ID:P6NIfyYrr
遠くから見ることしかできない金閣寺きらい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:45:28.55ID:okKEWtPu0
昼飯にマクド行ったわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:45:33.75ID:1A/rN8CaM
和食だらけは君が勝手にそこに行ってるだけやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:45:59.07ID:qac5zGVPH
「修学」旅行やからな?
お勉強に行くんやぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:12.66ID:sIl388VJa
ぶっちゃけ修学旅行はどこでもええんよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:16.44ID:duSlBrG9r
京都のついでに行かされる奈良のほうが退屈だが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:38.78ID:ojWNhslW0
遊びじゃねんだよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:48.42ID:7AkHzwIKa
小学校の修学旅行とか誰も覚えとらんしいいやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:50.72ID:BLPNUcKMr
>>6
ユニバやディズニーでは何を学ぶんですか?🥺
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:51.10ID:mgRFjaAcM
普通に都市部やから田舎もんは喜ぶやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:47:20.50ID:tknEZGtIp
ワイなんて今年修学旅行やけど
宮城行かせられるんぞ
震災の辛気くっさいとこ見たり話聞かされるとかうんざりするわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:47:32.24ID:71vd90Fp0
広島とかいうマジもんのゴミ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:47:38.59ID:FE3Y/Uc4M
マツコ有吉も言ってたな
ガキの時に寺なんか見てもつまんねぇし興味ないって
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:47:50.96ID:5PWd1t4E0
日本文化の源やからね
しゃーない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:20.18ID:NXmZQDomp
捨てられて落ちぶれた元都を見て学ぶんだわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:24.95ID:patKufYn0
小学校も京都じゃなかったし中高は長崎と沖縄の平和教育だったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:27.51ID:DBFcXzIYa
なんの準備もしなけりゃどこいっても面白くないやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:42.93ID:BLPNUcKMr
>>13
宮城ってマジで何があるんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:48.04ID:jT8I5Oc8r
1番のハズレは長崎やぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:49.56ID:2AXN7RQ3a
京都奈良の奴らの修学旅行どこなんだろ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:48:53.60ID:YfONXGJSa
爺婆の教員が行きたいからやで
ガチで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:49:28.92ID:qDOvmrOld
>>22
長野
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:49:41.79ID:wP5mBu8n0
>>13
可哀想すぎる
やったら京都の方がええわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:00.71ID:dagA3Bs80
>>22
大阪やけど

小学校 広島
中学校 長野
高校 北海道
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:04.83ID:VYxQOZXs0
マジで高校時代行ってもつまらんわ
30越えた今めっちゃ行きたい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:24.73ID:6leqdL+t0
普通にテンションあがったけどな
京都は非日常感がやばい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:31.50ID:IqmCArOwd
つまらんし住んでても暑いし寒い
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:32.62ID:ZTz/icPq0
中学の時京都だったけど色んな場所見てまわる分には面白かったぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:40.04ID:4XmgP6fpa
>>22
小学校→広島(原爆ドーム)
中学→北海道
高校→イギリス
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:51.31ID:gNCIZpCpM
>>22
ワイは
小:奈良伊勢
中:東京
高:北海道
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:51.72ID:jT8I5Oc8r
>>22
沖縄
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:52.14ID:dagA3Bs80
ラーメン食べ歩きだけでも価値あるやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:54.15ID:T+UPxVJCd
歴史教育も兼ねるって大義名分をやな。
そんなもん、いらんのにな。楽しさ全振りでエエ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:57.96ID:4/QydbBfr
清水寺のずらっと並ぶお土産の店すき
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:12.41ID:7hspbDS+r
金と時間払ってガキが寺見に行くとか普通にガイジやな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:24.57ID:NXmZQDomp
ワイは京都はワクワクしたけどな
仏像の美術的造形が好きで三十三間堂の仏像ずっと見てたわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:29.13ID:Q7oMuTjw0
湯豆腐名物にしてる飲食店多いけど豆腐なんてどこの食っても大して変わらんやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:10.32ID:4XmgP6fpa
いうて他の地域もたいして見どころなんてないやろ
京都の方がマシ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:29.75ID:srQgtP/Za
ワイ中高沖縄、勝ち組
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:33.11ID:dagA3Bs80
キッズじゃ食べれないけど高級料亭になると一番美味いのは汁物
昆布出汁の旨さは異常だわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:00.57ID:kfNvUqef0
中途半端に都市化して
くっそダサい街になってる

都市開発の失敗例をみて学ぶ場所
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:01.21ID:EwsNeKgWd
そりゃ人生で一度は首都を訪れないとな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:14.15ID:71vd90Fp0
どっかの学校の修学旅行でほんまはディズニー行ったり東京の原宿やら渋谷やらで遊ぶ予定がコロナで都会はアカンいうことになって北陸に変更された話わらってしもうたわ
生徒泣いてたらしいで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:20.82ID:alIM3fQGa
伊勢とかでええのにな
おかげ横丁あるし鳥羽あるし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:24.93ID:CM+VqhNN0
ガキの頃行っても分からないって思い出を大人になって楽しむ為にや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:33.32ID:naQdZiZXr
せめて任天堂本社の見学とかじゃ駄目なんか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:44.90ID:srQgtP/Za
>>47
たしかに民泊体験で出された謎カラー魚まずかったなぁ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:49.92ID:4vyKaF/e0
つまらんから子どもが大人しくて管理が楽なんや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:01.21ID:qDOvmrOld
>>51
伏見稲荷にしか繋がらんやんけ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:02.03ID:NXmZQDomp
今は知らんけど昔は京都奈良ツアーって安かったんじゃね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:04.62ID:L4Cx4FdjM
>>22
小→北海道
中→台湾
高→ハワイ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:26.39ID:4z5BM2n50
ガメラ3の最終決戦地やしそら定番なるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:27.18ID:F5gJ4iFQ0
>>21
ド田舎の小学校から行ったからそれなりに楽しかったわ
中高生とかになると物足りんかも知れんな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:49.96ID:4vyKaF/e0
>>13
沖縄で洞窟に入れられて戦争体験聞かされるんもたいがいやぞ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:59.32ID:kJoCDpPNM
寺社ばかりじゃねーぞ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:05.85ID:EwsNeKgWd
>>45
伝統を残しつつ時代と共にアップデート・進化を続けていくのが世界首都のあるべき姿やぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:15.04ID:rC16qNuh0
後から思い出すには東京とかよりそういうところの方がいいんだよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:35.71ID:EwsNeKgWd
ちなワイ

小学校→広島・山口
中学校→広島・愛媛
高校→北海道
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:55.55ID:vvTJVZQ9d
和菓子苦手やから地獄やったわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:02.74ID:F5gJ4iFQ0
中学の沖縄やったけど弾丸ツアーすぎて辛かった
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:19.54ID:4/QydbBfr
沖縄の修学旅行行った奴に聞きたいんやけど同級生のビキニ姿とか見れた?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:26.20ID:76i2zNpgr
私立高校生「国内は嫌だ、国内は嫌だ」
学校「オーストラリア(ホームステイ)」
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:28.26ID:NXmZQDomp
学生が木刀買うためだろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:45.99ID:6LsFI80cr
そもそも学校に強制されるでもないと殆どのやつは寺なんか見に行かないからいいやろ
ここの爺は連休に寺見に行こうってなるか?ならんやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:50.23ID:a59p5/wu0
広島は気まずかったわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:08.08ID:dVzht3t1d
>>48
中止になった学校だってたくさんあるのに行けるだけマシやろ
贅沢言うなやムカつくガキどもやな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:08.33ID:srQgtP/Za
>>62
魚が不味いのと料理がエスニック風変な料理やからよくわからんのはわかるわ
ソーキそばは美味いけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:20.64ID:nzYhehqz0
中学男子校で11月に沖縄とかいう罰ゲームだった
女おったら沖縄も楽しいんかもしれんが
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:30.06ID:lgOUpVybr
おっさんになってなお、お寺の面白さはわからんままやが?
神社はちょっとわかる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:59.81ID:z5x2wTgXM
でも高校の時なんか友達と行けばどこでも楽しいやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:06.52ID:NOlWX+4R0
修学旅行先が那須だったワイ、高みの見物
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:14.62ID:ESrhQp3M0
小学生→広島
中学→長崎
高校→沖縄

ちな関西、クソすぎた
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:37.40ID:SvCoeY2y0
修学旅行って勉強の為に行くもんでしょ
ディズニーランドとかにする学校のがいやだわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:20.85ID:Q+WFC1kda
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:43.04ID:EI4I2ZE1d
ワイはオーストラリア
羽田着いてからの蕎麦が一番旨かった
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:49.22ID:lgOUpVybr
>>81
かわいそう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:57.28ID:RwfbnAYt0
土産屋が並びまくってる通りで八つ橋の試食しまくれば無料で一食賄える聖地やったのに
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:04.60ID:okKEWtPu0
>>80
那須ハイランドパークは行ったか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:14.00ID:ve5AbWKS0
youtubeでいくらでも見れるこの時代に見学の価値は薄い
体験学習とかのほうがええ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:39.18ID:wEznppXqr
ふつう韓国に行って慰安婦土下座ツアーするよね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:42.13ID:9oW48lJx0
大阪のオマケや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:46.06ID:H1u435Qf0
>>26
聞かれてないのに答えてて草
承認欲求えぐ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:48.43ID:a9peB8KV0
京都より見るとこいっぱいある県ってあるの?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:50.95ID:/6rnRPcsd
ちなワイ

小学校→広島・山口
中学校→広島・愛媛
高校→北海道

どない???
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:54.82ID:uOX8I9Ca0
広島よりマシやない?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:03.41ID:VWDeGQFC0
でも地方の学校は普通にユニバとか東京+ディズニーとかあるよな
何を修学してんねん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:04.86ID:nt/9PXq1p
>>89
流石に映像や写真と現物は全然ちゃうぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:26.68ID:DTVP6X5O0
兵庫やが小→京都奈良 中→東京 高→長野(スキー)やったわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:39.99ID:Z4SvOF9ja
修学旅行北海道の学校は羨ましかったわ
ワイのとこは沖縄だったけどあんま楽しくなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況