X



なんJ総資産1000万円以上部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:12:54.72ID:dfrcxoLV0
今回は上限なしでいくで
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:49:46.41ID:zPvR6ETS0
>>168
借金もまっとうにやっとたらアリやろ
ギャンブル浪費は論外やが
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:49:52.99ID:dfrcxoLV0
>>159
羨ましすぎる
準富裕層やね
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:17.14ID:Bi+gyrg60
金が貯まったらロレックスを正規店で定価で買っとる
まあマラソンせなあかんけど
お陰で購入金額の5倍程度の資産になっとる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:25.68ID:dfrcxoLV0
>>161
水筒持ってる人はだいたい投資してる説あるよな
ワイも水筒は持参や
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:34.33ID:AIDx5ozP0
>>164
ワイはポロちゃんや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:40.53ID:dfrcxoLV0
>>162
同意や
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:47.82ID:ag3PgAygd
ワイはそろそろツイッター買収するつもりや
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:01.15ID:X36j7VRQM
投資一切やらずに貯金4800万
年収280万薄給非正規都内一人暮らしでようここまでやったと自分を誉めてやりたい
もう仕事辞めたから投資やろうかと思ったら世界市場冷えてきてるからどうしようか様子見してる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:14.33ID:zPvR6ETS0
>>162
人生も投資だと気づいてない奴が多い
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:19.77ID:dfrcxoLV0
>>164
このスレに資産家と言える人はほぼおらんやろ
アクアやで
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:20.96ID:AIDx5ozP0
>>171
ただこの時貯金してたら金持ちにはなれん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:39.21ID:+YvZWGRx0
>>167
自分で買うの決めるけどemaxis slimとか信託報酬少ないのがいい
全世界株式とか全世界の株を平均買っていくみたいのもあるからまずはそういうの買ってみたら?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:40.69ID:cCCwp43G0
>>164
ダイハツの軽やで
もうすぐベンツのSクラスが納車になるけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:53.68ID:Z3wwXUiIp
月5万でも投資に当てれる時点で1つ上の段階にあると思う
平均的な日本人はそんな余剰金ない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:51:54.48ID:8x1xnIevM
住宅資産含んだら超えるわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:18.48ID:dfrcxoLV0
>>167
自分で決めたほうがええで
というか、
全世界にまとめて投資
全アメリカ株にまとめて投資
アメリカのTOP500社にまとめて投資
この3つが大人気やで
自分が今後何が伸びるか考えて選べばええ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:23.27ID:cCCwp43G0
>>179
ファッ!?イーロンマスクおるやんけ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:24.57ID:t+JmUeikd
>>166
楽天でつみたてnisaはやってるで!
適当に開きまくったら管理大変そうやし2つ目をどこで開くか迷ってる感じやな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:32.10ID:zPvR6ETS0
>>164
見え張りたい相手もおらんねや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:41.92ID:dfrcxoLV0
>>168
そこは厳密に決めてへんで
なんでもええよ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:17.40ID:1B/BVqki0
>>184
>>188
はえ〜サンガツ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:27.06ID:YQxCDDJh0
>>154
一億借金できて、それで人生存分に戦ったんや
名誉やし偉大よ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:31.14ID:BiEDFTt60
>>176
あれ?そんなところからバレる可能性あり?投資なんか知らないって顔しとるんやけど
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:47.75ID:IvN20xaj0
>>180
どうやってためたの
60歳とかか?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:49.68ID:+YvZWGRx0
>>182
1000万円とかは堅実に貯金してんなぁってレベルだよな
階層でいってもせいぜい中の下くらいだと思う
2億超えるくらいじゃないと資産家とはいえない
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:52.94ID:dfrcxoLV0
>>180
素晴らしいな
投資するベストタイミングは後々にならないとわからんし
少額でも定期的に積立していくのがええと思うで

今がベストタイミングです!
って言われても一括で数千万入れるとかは無理やろ?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:02.28ID:70IMTxVU0
今300万有るけど日本株買ってええんか?
外国株は円安であかんし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:29.77ID:q6DojiP8M
>>180
なお円安で損してる模様
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:46.16ID:dfrcxoLV0
>>195
バレてもええと思うが、まじで水筒持ちは投資してる人多いで
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:08.61ID:dfrcxoLV0
>>197
ワイもその感覚や
せめて1億以上だよな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:30.49ID:en3fSA/20
土地だけで3000万の価値があるんやが
ワイも参加してえぇか?
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:30.79ID:wqg1fNLFa
>>171
物価も同じくらいガンガン上がってたぞ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:39.96ID:dfrcxoLV0
>>199
どんな時でも上がる株も下がる株もあるから、自分が信じれるものに投資したらええと思うで
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:44.36ID:5ko6T31Pr
1000万貯めても全く安心感とかないよな
ホンマすぐ消し飛ぶ感じやわ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:02.12ID:dfrcxoLV0
>>203
ええで
土地持ち羨ましいわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:02.44ID:a59p5/wu0
>>142
匿名掲示板の中でくらい理想の自分になりたいんやろ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:13.21ID:IlWf2NRX0
>>192
何やこの受け答え...
絶対意味わかっとらんやろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:29.31ID:wqg1fNLFa
>>164
ほんまに資産貯めるなら車なんて金食い虫は乗らないほうがええぞ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:30.82ID:ak1hjiz30
現金はあんまないけど金融資産と不動産ならある
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:37.47ID:dfrcxoLV0
>>206
ほんまこれやね
数字上の達成感があるだけで、安心とは程遠い
むしろ次の目標に向けてまた頑張るって感じやね
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:56:40.59ID:ivtw6p490
実際、お前ら何してる時が楽しいんや?
そろそろ金を使う段階に入るつもりやから教えて欲しいわ
海外旅行にはまだ厳しいし
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:08.19ID:NLlmT0SH0
ワイの家の土地は2億くらいや
家は綺麗だけどもう価値ないな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:34.02ID:FUZE8xGF0
>>180
普通にえらい
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:39.33ID:+YvZWGRx0
>>206
まあ体になにかあったりうつ病になったりしても数年は暮らしていけるって安心感はある
貯金0〜50万とかの人はどういう感覚で生きてるのか不思議だわ
自分だったら不安でたまらん
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:48.16ID:zPvR6ETS0
>>214
自分がしたいことやないけ?
勉強スポーツ遊び仕事なんでもや
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:57:59.48ID:ivtw6p490
>>213 住宅すらローンでしか買えないからな
30年ローンとかほんとアホらしいわ
ワイはマンション一括や
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:08.62ID:dfrcxoLV0
>>210
そういうスレタイにしてるだけで、別に貯金がない人が来たってええし
正味なんでもええんよ
5chのスレに何を期待しとるんや?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:09.03ID:ak1hjiz30
>>211
田舎だと車ないと生活できないから
全否定はナンセンス
都会なら車はいらない
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:17.69ID:q7GlcGUr0
>>214
投資
金貯まったら投資の連続でここまで来たわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:20.74ID:X36j7VRQM
>>196
血を吐くような節約&節約が基本
ただ以前年収700万ぐらいの仕事3年ぐらいやってたのと、
叔父の遺産スライドで相続できた分もある
親が脱税のためにタンス預金してた金を贈与されたりもある
純粋に自分で貯めた金は3000万ぐらい
ちな46歳
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:29.91ID:dfrcxoLV0
>>212
それが1番羨ましい
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:32.27ID:q6DojiP8M
>>206
仕事がしょぼいからやろ
一般人は給料全部使ってもボーナスあるし年金も退職金も積み立てられてくから余裕や
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:43.34ID:NLlmT0SH0
>>214
乗馬とかクソ金かかるけど楽しいよ
自馬持ってエンデュランスで遠出したり
ワイは海外遠征も結構してたで
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:47.99ID:5ko6T31Pr
>>213
そうそうホンマそんな感じ
とりあえず今2000万に向けて貯めとるけど達成感とは裏腹に全然安心出来ねえってまたなるんやろな
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:03.49ID:q6DojiP8M
>>223
節約しても円安で損してて草
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:17.06ID:QW+mLiA20
自社株だけで2000万以上あるわ
ドル建てなんで最近の円安でヤバいことになってる
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:29.98ID:v5Uf9Qph0
ワイスタートアップ勤務マン、保有株とストックオプションがの価値が今いくらなのか分からない
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:38.27ID:ak1hjiz30
>>214
金を使うこと=楽しい

ではないから

楽しみは個人によってバラバラやし
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:42.60ID:XDCfJYhS0
1億なんか余裕で超えてるけど、税金で没収されるってわかってるから死にたい
金ないやつほどヘラヘラしてるの見ると不思議やわ
5000万円くらい超えてくるとワイみたいなのが増えてくるイメージ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:43.00ID:ajcerMiTp
国内株は何買ってるんや?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:44.64ID:dfrcxoLV0
>>214
お金貯まったり、日々の値動き見るだけでも楽しいで

子供おるが、子供と遊んだり成長を見るのが楽しい
今までそんなこと思ったこともなかったが、まじで今が一生続けばええなって思うわ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:56.75ID:wqg1fNLFa
>>221
確かにそれはそうやな
都会過ぎると住居費かかるからそこそこ発展して日常では車いらんとこがベターやと個人的には思う
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:16.36ID:q6DojiP8M
>>214
仕事やね
今日とか土日は休みやからつまらん暇やわ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:16.86ID:cCCwp43G0
>>214
息子と遊んでる時かな
しばらく旅行連れて行ってやれてないから今年の夏休みはUSJでも行く予定や
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:19.09ID:XDCfJYhS0
>>214
健康維持でもしてれば?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:25.71ID:dfrcxoLV0
>>219
一括はすごいな
今は住宅ローン金利も低いし、ローン組んで投資に回したほうがプラスな気はするが
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:14.20ID:aynNgcGH0
>>234
値動き見ると売買したくなってストレスたまるわ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:25.99ID:dfrcxoLV0
>>229
自社株もええよな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:01:38.24ID:dfrcxoLV0
>>230
夢あるね
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:04.60ID:XDCfJYhS0
>>241
自社株なんて最悪やろ
リスクヘッジのリの字もない
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:04.91ID:q7GlcGUr0
今は格差が激しいから資産持ちでも匿名でしか語れないよな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:02:34.60ID:dfrcxoLV0
>>232
税金で没収されるなが死ぬほど嫌なら、その1億くれや
ワイが代わりに税金納めるで
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:05.60ID:dfrcxoLV0
>>233
ワイは優待と今後の値上がり目当てが半々や
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:05.70ID:0jxxBDEE0
>>220
ガイガイで草
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:18.83ID:v+FPBMgY0
メルカリぐらいになると上場時に億もらえる社員がいっぱいおったらしいけど
普通ストックオプションちょっと持っててもそんなレベルちゃうやろしなぁ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:26.92ID:+YvZWGRx0
>>239
一括で払える金あってもローンにして住宅ローン減税したほうが得って話を昔聞いたけど
今はどうなんやろ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:28.35ID:uINYVLFp0
>>232
なんで没収されるんや?
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:34.66ID:dfrcxoLV0
>>237
ええな
子供はマリオ喜ぶやろうなぁ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:35.40ID:tU3un94P0
ハイテク株はいつ上がんの
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:42.35ID:xiJmJp5X0
30歳、総資産950万
もうすぐお前らと同じ高みに追い付くで
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:03:46.51ID:eeGi6DbH0
三年前まで600万ぐらいだったのに、今は3600万ぐらいある
ほぼ現金所有
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:00.18ID:X36j7VRQM
>>209
こういう結果論だけで煽る奴は投資向いてないと思う
投資やってりゃ自分の資産がどんどん目減りして損益が何十万単位で溶けてく焦りを必ず耐えなあかん時がくる
そこで狼狽売りせずにさらに資金上乗せして突っ込んで、何十年も先に膨らむことを信じられる精神的余裕がある奴しか投資はできへんのや
ワイはその余裕がやっと手に入ったんや
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:05.12ID:XDCfJYhS0
>>250
戦後の預金封鎖とか知らんの?
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:11.47ID:ak1hjiz30
ぶっちゃけ健康が一番だと思うよ
体悪くしたら如何にもこうにも動けないし

不慮の事故とか病気で仕方なくってのはアレだが未然に防げるものは防ぐべき

わいは病気であんま融通効かへん
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:12.26ID:BW13CTYw0
https://i.imgur.com/QFQwpm0.jpg
昨日クラブ行ったら1本2000万の酒のボトルが空いてた
ワイらが必死こいて節約してやっと貯めた1000万の貯金以上の金を数時間で使うやつもおるんやな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:20.07ID:xdELZxoh0
>>52
せっかく資金貯めたのに買うタイミング逃したわ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:31.86ID:NLlmT0SH0
>>244
匿名助かるよね
見た目じゃわからん
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:34.50ID:eeGi6DbH0
>>214
仕事、サーフィン、たまに子供かな
子供がある程度大きくなって早く一緒にサーフィンしたいわ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:34.54ID:aynNgcGH0
>>244
ある程度は似た状況じゃないと話が合わんからな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:34.81ID:dfrcxoLV0
>>243
というやつおるが、GAFAMに投資してる人は多いが
自分がGAFAMに勤めてたら自社株買うのは悪手になるんか?

側から見ても投資したいと思えるような会社に勤めてるなら、自社株もありやろ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:47.74ID:q6DojiP8M
ド素人ばっかやな
やはりレベルと資産は比例してるということか
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:04:58.67ID:dfrcxoLV0
>>244
むしろ同僚や友人と金の話はせんやろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:05:15.44ID:axOdU2zUp
>>180
そこまでして貯めてお前の人生に何が残ってるんや?
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:05:20.28ID:bPEUFADrM
この1ヶ月の円高だけで70万利益出たからはれて1000万乗った
毎年このペースで政府が無能晒してくれれば仕事辞められるのに
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:05:24.87ID:Mz+HT2Kd0
金持ちすぎて草
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:05:31.00ID:QW+mLiA20
>>243
ずっと右肩上がりだからなぁ
昔1株70円とかだったのが今じゃ500円越えてて笑えるで
そもそも市場価格の15%オフで買えるしな
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:05:59.41ID:dfrcxoLV0
>>249
今も同じやろ
住宅ローン金利は1%切るんやし
3%で運用できれば2%分は得やろ

そもそも住宅ローン減税で40万ぐらい戻ってくるみたいやし
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:06:13.63ID:NLlmT0SH0
>>256
おめでとう!
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 13:06:14.39ID:+YvZWGRx0
>>243
いい情報つかんでもインサイダーあるから売れないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況