大卒って本当にいいのかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 08:51:05.96ID:pRHdb1yN0
奨学金借りつつ大卒という学歴は手に入れるも就職先は手取り20万のブラック企業
給料あがるビジョンもないし奨学金返済が負担
一方高卒で現場作業員になった高卒のトッモは特殊な重機?動かしているからか手取り30万で残業ほとんどナシのホワイト企業
羨ましくて腹立たしい、こんなんならワイもすぐ働けばよかった
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:07:38.69ID:ZNCQrvnb0
奨学金借りてまで誰でも入れるような大学行って高卒がゴロゴロ居るよな会社行った奴って大学行く意味あったのか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:08:26.21ID:SLVfRg8A0
>>28
これもあるな
大卒だと閑職に就こうと極端なバカと関わることはそんなにない
これだけでだいぶ幸福度変わると思うわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:08:53.90ID:IW7iC+1+0
目的があって行く場所だから意味とかちゃうやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:09:22.81ID:zfe+RRaA0
高卒ってどういうふうにアホなんや?
倫理観とかないんか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:09:36.52ID:eH00LkH+0
>>31
まわりのレベルが低いほうが楽・・楽だが

バカは何やらかすかわからんから
不安すぎるるんや
なんか悪いことしてそうやし
それだけ高卒は底なしのアホやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況