X



ロシア海軍「のんびり航海してたらウクライナのミサイルに旗艦沈められました。壊滅状態です。」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:53:54.42ID:SMhMJZ1N0
まじでロシア弱すぎじゃね?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:54:07.68ID:SMhMJZ1N0
びっくりしてるんだが
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:55:04.83ID:SMhMJZ1N0
旗艦沈むって致命的な打撃らしいが
ウクライナの地対艦ミサイルに沈められたらしい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:55:20.95ID:iRYixiqC0
ロシア海軍はマジで弱いぞ
こんなんが日本侵略とか無理やから安心してええで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:56:16.62ID:SMhMJZ1N0
恐れられてた清が弱いのバレたときもこんな雰囲気やったんかな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:57:36.30ID:3Eo3YSSg0
そりゃミサイルあたりゃ沈むよ
報復で、キエフ爆撃するって言ってるから、倍返し以上やるぞ 
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 01:59:00.97ID:BeT1xx9Y0
日露戦争の頃から兵は進歩しとらんのとちゃうか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:00:20.35ID:9Znj/Q7Q0
そりゃバルチック艦隊も沈むわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:00:30.17ID:8xnPyqHF0
日本海海戦の頃からまるで成長していないわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:00:40.20ID:9E2OFMlV0
防波堤の役目かな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:00:41.06ID:DKjgJcJL0
ソ連時代アメリカ海軍に対艦ミサイル攻撃するために
作ったのがスラヴァ級でその1隻がモスクワやが
枝分かれしたウクライナ海軍の対艦ミサイルで沈むとか皮肉やな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:00:52.07ID:7SkQfGCj0
>>5
言うて清は林則徐が邪険にされてなかったらイギリスには十分勝てたくらいの国力はあったみたいやがな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:02:19.96ID:qWnsXdPq0
ミサイルを警戒して沖に出てたのでのんびりはしてなかった。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:03:25.67ID:3Eo3YSSg0
ウクライナは元々ソ連の一部だったから軍事強国だしなぁ、能力は互角なんだろ
最近まで、空母を中国に輸出してたし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:03:48.04ID:u+zPTdBN0
海軍クソ弱いやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:04:54.71ID:7MyQOedKd
世界「あれ?日露戦争に勝った日本って別にすごくなくね?」

まーたジャップの嘘がバレたのか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:05:42.39ID:BmqgyZUq0
そもそも海軍の維持ってめちゃくちゃ大変だからロシアぐらいポンコツなのが普通だよ
日本とアメリカがおかC そしてこんな2国相手に海軍で対抗しようとか無理なんよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:06:03.76ID:TJpoJQm20
ロ、ロシアが北海道に攻めてくるンゴオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwww
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:06:28.89ID:DKjgJcJL0
>>14
そういうやモスクワ建造したのもムィコライウ(ニコライエフ)造船所なんだよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:07:21.46ID:DKjgJcJL0
>>17
フィリピンとか第二次世界大戦中の船まだ使ってるしな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:08:03.98ID:Ks3HlhiJM
今の時代にまともな戦力持ってる相手に揚陸作戦って可能なんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:10:24.20ID:8xnPyqHF0
>>22
アイツはもう消した!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:11:21.81ID:rrM3nSfw0
ロシア海軍が弱いなんて昔から知られてたろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:11:50.46ID:rcBwNqTUa
ボコボコにしすぎやろ
「あかん…もう核しかないやん…」ってならんようにするためにちょっとは花持たせたれや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:46.17ID:14ghqU/g0
>>3
弾薬庫に着弾して誘爆したんよ
中央の両舷に積んでたのがボカーンと
そんで船体ガタガタになったところ暴風雨で揺さぶられて折れた
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:13.98ID:nv4Tow3Z0
ロシアが攻めてきたらわざと上陸させて旭川の盆地に追い込んで包囲殲滅陣で倒せばよくね?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:35.41ID:hnwm+4xb0
>>12
一人干されたら負ける程度じゃ国力そもそも無いってことやろ
イギリスやって日本やって高官で干されてたやつおるやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:15:21.38ID:sraJPxA40
>>16
実際あの時のロシアって米独英からしたら普通に遅れとるし国内もガタガタやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:15:32.21ID:DKjgJcJL0
帝政期にピョートル大帝が自ら海軍増強に力いれて
スウェーデン海軍やトルコ海軍には勝ってたけど
結局は近海海軍なんよなロシア海軍
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:29.67ID:nv4Tow3Z0
>>30
空母や原潜がない時代に近海も外洋もないやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:57.62ID:DKjgJcJL0
>>26
重雷装巡洋艦の対艦ミサイル版みたいなもんだしな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:57.87ID:DKjgJcJL0
>>31
海外植民地のあった英仏とは考え方が違ったと思うで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:00.08ID:e1aMnovf0
ロシア海軍は普通に自衛隊より弱いからおかしくない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:41.77ID:MgAEfpJy0
ロシア国内への攻撃(自作自演)への報復でキエフ爆撃とか言ってるけど
そもそも一方的にウクライナ侵攻してるくせに報復もクソもないよなあ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:45.63ID:emMAK7iM0
なんで当たったん?
そもそも打たせないようにしてから近づくもんやないんか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:57.06ID:/xBLHTIF0
>>29
そんなロシアに好き勝手蹂躙されてた大韓帝国って、、、、
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:21:48.86ID:/xBLHTIF0
>>35
ロシア陸軍強そうだけど、陸続きじゃないし
日本には関係なくない?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:22:26.77ID:TUhZxWFB0
ウクライナに勝ってもこの戦争の損害を補填するの無理やろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:24:03.28ID:YQF5Mcr20
>>37
新型の地対艦ミサイルをギリギリまで隠してたみたい
最重要目標を特定して、ここぞというときに確実に仕留めるために
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:24:39.71ID:z6kBei0l0
>>37
囮の無人機がうろちょろしてた&荒天で注意が回らなかった
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:26:53.95ID:DKjgJcJL0
>>42
モスクワの防空管制システムのキャパ以上に
ドローン飛ばしてたんかね?
そこに撃ち込んだのですりぬけたとか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:28:00.26ID:zGqD4y2sp
一次大戦時点で日本の弱々艦隊に負ける雑魚やん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:29:19.76ID:YfONXGJSa
クッソぼろぼろなのにフィンランドにも日本にも喧嘩売り始めてるのほんま怖いわ
死なば諸共で巻き添えにする相手探してるんちゃうか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:29:40.10ID:YQF5Mcr20
>>45
色々日本に有利な条件が重なった上で起きた奇跡やで、日本海海戦は
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:31:26.35ID:kQUwaf5lM
実は弱いってことがバレたのが一番痛いと思うわ
今必死に虚勢張ってるけどw
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:31:44.83ID:tnEZDZKH0
ミサイル巡洋艦が本土からのミサイル攻撃で沈むなら意味ないじゃん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:32:10.73ID:DKjgJcJL0
>>45
第一次大戦の日露は味方やぞ
戦ったのは日露戦争や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 02:32:39.11ID:/E5jTDcu0
たいしたことないだろう
旗艦が沈んだだけだし
ロシアはウクライナ全域で攻勢を維持、2週間後のキエフは陥落だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています