【朗報】スマホ太郎、TVアニメ2期決定wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:36.78ID:QX6iEm/oM
まぁこんなんでもワンピースや鬼滅みたいな電通ゴリ押しクソ漫画よりはずっと面白いからな
0103カニアマゾン ◆2qgRP1OpMU
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:37.84ID:erbjogkN0
こんなクソやるならぼくらのもう一回原作どおりアニメ化しろや
ロボット物やしええやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:46.76ID:Swdu6Rr4r
>>87
チャイナ人気で2期やるのって原作者的にはどうなんやろ
まあ金さえ入りゃええんか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:51.95ID:SxBPszRb0
【悲報】無職転生、スマホ太郎以外
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:52.95ID:g45uCp3E0
>>92
前クールのリアデイルとこれはシンプルなタイトルは面白い率が高いって思って見たらまあまあつまらんかった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:08.50ID:1xg+eOjcp
こんなんより恋ちゃんの2期を下さい……
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:28.08ID:DVoFFEai0
>>96
クソ似てるけど別物や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:28.25ID:jQL0Xazva
なろうじゃないけど数年前に一期やった政宗君のリベンジもなぜか二期決まったし今やたいして売れてない作品でも唐突に二期やってもおかしくない雰囲気あるわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:35.36ID:mGy6f1wb0
もう終わりだよアニメ界
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:58.46ID:2GLwmzG5a
うぃんたー早く異世界オルガ2期作れ😡
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:01.22ID:SxBPszRb0
やっぱなろうは使用量安いんか?
やたらめったら二期出しても採算取れんやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:10.99ID:VcPmsAMGd
デスマ次郎は?
あれ好きやったんやけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:11.11ID:g45uCp3E0
>>111
これはマジで謎
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:15.38ID:MIyqygqy0
なろう唯一の名作
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:20.01ID:Swdu6Rr4r
>>113
クワトロネタバレ定期
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:23.10ID:7Yb1AdRV0
それより慎重勇者の二期あくしろ😡
0121カニアマゾン ◆2qgRP1OpMU
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:26.17ID:erbjogkN0
なろうでおもろいのはないんか?
イキリスラ太郎は見たがつまらんかった
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:30.79ID:bQ3TQ61r0
なろうのアニメ化に関しちゃスマホはかなり戦犯なんやけどな
スマホ以降ハーレムヒロインに有名声優使うだけで中身適当なアニメ増えたからな
最近はちゃんと作画とかに金かけるなろうアニメ増えたけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:02.71ID:275hLxh+M
なろう原作アニメなんて秒で廃れるだろと思ってたらもう5年も経っててまだまだメインストリームなの草も生えん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:12.04ID:bVNYi0f2M
>>110
政宗くんのリベンジ2期マジか
原作最終回付近大荒れやった記憶しかないぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:21.02ID:+giWDkgl0
まじか 嬉しい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:32.35ID:VcPmsAMGd
SAOってなろうやろ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:36.35ID:SAqeuvDC0
>>121
今アニメやってる乙女ゲー世界は原作と漫画は面白いぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:51.71ID:SxBPszRb0
>>92
これじゃ精霊幻想紀じゃなくて
作者妄想記じゃねーかw
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:57.78ID:mvqywYAHa
まるで将棋だな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:58.68ID:MIyqygqy0
>>121
あるわけねーだろガイジ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:06.14ID:HQZBlNOG0
>>126
二期決まってるで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:06.30ID:6+7slIz8a
十二国記みたいなのどっかからポッと出てこんかな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:34.39ID:MIyqygqy0
>>92
ちょっと昔の硬派ラノベみたいなタイトルなのはわかる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:43.38ID:fVjACxvNd
聖剣使いの禁術詠唱は?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:56.19ID:V3VP7ijCM
これのアニメから完全に流れ変わった感じがあるよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:59.70ID:t2HoLgkp0
>>135
このタイトルずっと続けてるのか
よく被らないな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:16.74ID:SxBPszRb0
>>129
それスマホ太郎でスマ太郎盾三郎のときも同じこと言ってたよね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:19.35ID:0DG27FA7p
本当に面白くなかったら続編作られないから
なろうは続編出来ないアニメよりは面白いんやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:37.81ID:SwmDik9or
そういや異世界オルガの人今どうしとるんやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:40.85ID:WtzbzKrsd
>>9
王様ランキングより売れた
原作の伸び方も王様ランキングより成功してる


スマホ太郎 円盤 1437枚
鬼滅の刃 円盤 29,458枚
王様ランキング 円盤 963枚


アニメ化前王様ランキング「発行部数120万部」
アニメ終了後王様ランキング「発行部数150万部」

アニメ化前スマホ太郎「発行部数17万部」
アニメ化後スマホ太郎「発行部数140万部」
現在スマホ太郎「発行部数170万部」

鬼滅の刃アニメ化前「発行部数350万部」
鬼滅の刃アニメ終了後「発行部数1200万部」
鬼滅の刃映画公開前「発行部数1億」
鬼滅の刃映画終了後「発行部数1億5000万部」
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:43.46ID:FCGsSC5s0
マジ!?やったぜ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:49.79ID:MIyqygqy0
>>141
無職思考定期
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:00.23ID:CXhPCNl2a
>>56
なんか凄い既視感があるけどなんだったか思い出せん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:00.47ID:A6xpabem0
思い出した…の二期まだ?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:02.73ID:oWRjviEed
>>143

なんか途中から失速したよな王様
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:02.94ID:9XWSQulQ0
「まるで将棋だな」の将棋要素は?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:15.99ID:MIyqygqy0
>>141
無職思考定期
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:20.86ID:ZdK2jmQVM
>>135
熱意はすごいな
コンスタントに新作だしてて偉い
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:30.96ID:uFfRd+SHa
>>143
王様がヘボいんや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:39.09ID:h5I5n7A80
>>110
ベントーの二期はよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:39.11ID:ziE1nzeg0
>>147
ビビットレッド・オペレーション?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:54.88ID:HQZBlNOG0
魔王学院二期いつなん?2クールやるらしいが
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:01.82ID:g45uCp3E0
>>147
KMFじゃない?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:07.88ID:qnpdhx22d
>>143
王様ランキングとかいう黒歴史クリーナーレベルのゴミと比較してイキるのは草

鬼滅に勝ってからにしろよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:36.57ID:yWLYi7ms0
>>22
毎回言われてるけどむしろ増えてるやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:42.73ID:SxBPszRb0
>>156
作者死んで
アノス様の声優も社会的に死んだんじゃなかったか?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:49.76ID:E+3zAEjKd
きたあああああああ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:50.53ID:Z/UbVzL5d
>>147
ガンダムWエンドレスワルツのデザイナーが担当してるからそれじゃない?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:52.89ID:yL+8kwmL0
そろそろ異世界やめないか?
陳腐すぎるやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:52.92ID:rkuDJGcoa
>>154
一期が歌以外無能やったしいらん
ウィザードがボロカスでも約束守るから良かったのになんでパッドフット戦魔女が来んねん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:05.01ID:SVhEukNu0
月が導く異世界道中の2期はまだ時間掛かりそうですかね
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:23.82ID:LTSLtaRN0
なんで最近は売れる気配もせんクソアニメを量産するんやろな
円盤の売り上げだけじゃ分らんから何とも言えんが
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:45.41ID:hahCU3Dv0
古アニメ掘り出すブームってんならキルミーベイベーでも作ってみろよ
作者の基地外化ですごいもん出来るで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:51.41ID:gysTP3Pzd
なろうもう飽きたやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:07.49ID:kPuXj4LZ0
悪評は無名に勝るやね
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:08.02ID:VcPmsAMGd
着せ替え人形は?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:48.00ID:g45uCp3E0
>>121
やたら広告を見る現実主義勇者はまあまあ面白かったぞ
作業のBGMに向いてるで
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:51.00ID:vk+n9uRK0
灰と幻想のグリムガルの2期は?
まだ?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:28.67ID:0FULq3Tn0
スマホ太郎はつまらん原作をなんとか見れるようにしようという意気込みは感じたからな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:54.27ID:mJW7gcLF0
>>168
日本じゃクソアニメ扱いでも欧米や中国ですげー人気だったりするんや
特になろうとラブコメ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:06.92ID:Lxc7JkdG0
スマホ太郎のヒロインで一番人気なの誰?
オッドアイ金髪の子?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:31.85ID:SVhEukNu0
>>176
そういやこのすばと同時期にやっててつまんない方のこのすばとか言われてたな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:39:13.61ID:bVNYi0f2M
>>181
なんjやと白ツインテが人気やった記憶
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:39:29.93ID:u2x9XyzY0
誰が見るねん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:39:34.94ID:SVhEukNu0
>>178
今アベマで一挙放送に力入れてるからワンチャンあるで、しかもコメントも盛り上がっとる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:39:38.40ID:Lxc7JkdG0
>>183
上坂すみれのやつか…
Jカスはセンスないンゴねえ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:39:59.30ID:+QPcsCMvd
>>180
そら地獄に決まってるやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:06.80ID:s5g1gL9F0
今さら誰が見るねん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:22.19ID:7UsbDlXP0
スマホはそれなりに面白かったからええぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:29.60ID:ZdK2jmQVM
ゴキブリみたいにカサカサ動く女侍すこ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:57.00ID:v6DlwbPYM
こんなんやるくらいなら完結してないジャンプアニメとかやってくれ
リボーンとか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:41:08.27ID:HQZBlNOG0
>>159
広告のせいで毛嫌いしてる人多そう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:41:30.07ID:qF51LFZjd
スマホ太郎はフレイズ戦が本格的になってからは面白いぞ
なお2期のブリュンヒルド公国とその外交は一番つまらん…多分1期以下やで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:41:48.40ID:a/lV/xu4M
>>13
そもそも叩いてる5ch側のアクセス数が小説家になろうの10分の1もない

5chが過疎サイト過ぎるんや

5chでいくら叩いても少数派が何かいっとるってレベルやで
0195カニアマゾン ◆2qgRP1OpMU
垢版 |
2022/04/15(金) 18:41:55.69ID:erbjogkN0
>>191
ほんこれ
でも角川だからまともな原作持ってないんよ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:41:57.22ID:HQZBlNOG0
>>191
ネウロを血族編まで見たいわ。そういやあれも異世界転生モノに近いな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:42:13.37ID:7Yb1AdRV0
>>178
魔王出てきたあたりで切ったわ
あいついるか?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:42:17.44ID:Ho6jCg5na
八男ってやつは見たことあるけどこれは面白い?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:42:42.98ID:qF51LFZjd
>>198
3期の終わり頃から面白くなるはずや
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:42:46.13ID:jThHvJEYp
異世界オルガ作ってる奴って今何やってるんや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 18:42:52.00ID:bODLTiCva
スマホ太郎も大概だけど賢者の孫よりは不快ではない
うんことおしっこどっちがマシ?レベルの比較ではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況