X



フリーターって月何万稼げば生活できるかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:46:00.30ID:DxUYLbY90
国保と国民年金で合計3万かかるからなあ
18万はほしいね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:50:49.07ID:DxUYLbY90
>>9
ダブルワークは逆に身体壊して働けなくなりそう
俺腰痛なりやすいし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:51:06.13ID:DnBr9Hdh0
>>9
楽な夜勤バイトなら寝れるからオススメ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:51:11.84ID:rYR3wN4IM
問題を理解できていない時点で>>1は無能
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:51:20.38ID:DxUYLbY90
>>11
アマゾンの仕分けも応募する予定
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:53:08.53ID:Ohnbo9hY0
国保と年金は減額できるぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:53:41.20ID:DxUYLbY90
>>16
役所に相談しよっかな
仕事なくてフリーターなのですがって言って
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:55:55.82ID:Ohnbo9hY0
>>17
年収によって変わるけどだいたい減額してくれるで
ちな手取り14万一人暮らしやけど色々使えるもんは使ってなんとか暮らしてるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:56:09.59ID:yThPCLohM
年金払うなよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:57:47.78ID:S3uahOskM
>>15
直に潜り込まないと昇格しない限り時給変わらんから注意な
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 09:58:45.30ID:DnBr9Hdh0
ワイ年金免除やで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 10:02:10.33ID:7bWbCWW50
こういう若い時にそうやっめ適当に生きてるとほんまおっさんになって死ぬ程後悔するから
ちゃんと正社員で辛くても頑張った方がええでといっておくで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況