X



【速報】ワイの初任給、手取りで15万円!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:11:58.40ID:CG+XMjrN0
どうなん?🤔
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:31:46.70ID:qrGlN6LQF
>>79
社宅引かれとるんやったらしゃーないな
自動車保険って任意保険?会社で契約してるん?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:31:49.22ID:NqPk4mnv0
>>90
そんな平均値なんて一部の富裕層が引き上げてるだけやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:32:17.31ID:CG+XMjrN0
>>103
夢が無い話やなあ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:32:35.49ID:6oQ/b9EJ0
>>90
まじや
額面26万で手取り19万
社会保険料死ぬほど取られて殺意わくで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:32:36.68ID:imcUR6Ima
>>90
4.5万はそんなに少なくないやろ
平均年収を手取りベースだと思っとるんか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:32:47.30ID:DlpNGJSI0
生活保護の方がマシ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:33:41.08ID:FOVbUMG80
割とガチで高卒社会人7年目のワイより多いわ

マジで涙出てきたなんで生きてんだろう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:34:23.53ID:NqPk4mnv0
>>102
会社が保険やっとるからなぁ
自動車保険も加入したから給料毎月天引き
社宅は月5000円だけど水道光熱費駐車場全部会社負担やからまぁええとして
残業しないと20万なんて絶対無理やな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:34:24.08ID:fTLQ5xWb0
え?もう出たん?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:34:58.20ID:FOVbUMG80
>>109
くっそめぐまもれてるやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:35:12.84ID:SvWly3Sqp
26歳までニートしてた大学中退のワイでも手取り30超えたからへーきへーき
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:35:21.97ID:CG+XMjrN0
>>106
ワイが一月額面20万くらいだから12ヶ月で240万
ボーナス160万無いと届かないやん😭
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:35:30.42ID:IZyAcsq2M
>>101
社員数25人くらいのクソ零細でした
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:12.64ID:bB8biU350
天引きがどんくらいあるかって企業ごとのシステムで全然違うのに手取りで話するバカなんなん?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:14.87ID:CG+XMjrN0
>>110
金額書いてる紙だけ先に貰った
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:15.87ID:NB9lcaNta
地方ならいい方
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:18.76ID:mMkQjgho0
なんjは高学歴ばっかで収入スレとかだと当たり前のように500万こえてるような人ばかりのはずなのに底辺スレばっかり伸びる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:30.39ID:FOVbUMG80
ワイ24歳手取り14万(7年目)
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:48.48ID:WYERfzCQ0
長年のフリーター生活から公務員になったワイさん
4月23日に月給全額支給されると聞きびっくりする
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:20.08ID:4decaXRxa
適応障害ワイ手取り20万
転職を決意
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:21.46ID:NB9lcaNta
わりとマジで地方なら

手取り14万
昇給記載無し
賞与記載無し
交通費500


こんなのが8割や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:42.99ID:fTLQ5xWb0
>>117
あーそれ残り半月めっちゃ頑張ったら
そこから伸びるで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:45.02ID:NqPk4mnv0
>>111
そのかわり社宅はレオパレスの一室やで
会社保有のレオパレスって訳じゃないから他の部屋知らん人しかおらんし
知らんあんちゃんの生活音めちゃ聞こえる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:46.81ID:NB9lcaNta
>>121
転職しないんか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:54.20ID:21sy49DWd
>>109
ワイも社宅で毎月2万引かれとったけど初年度は20くらい貰えたけどなぁ
覚えてないだけでそれなりには残業しとったのかもしれんわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:58.84ID:CG+XMjrN0
ちな交通費1万円込みで手取り15万や😤
ええんか?🤔
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:38:49.37ID:Pd0JGFQzp
ワイも大学中退 手取り16万 賞与4ヶ月や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:39:30.64ID:Chvd7YK0F
>>126
ワイも社宅レオパルスやったわw
レオネクストが選択肢にあるんやったら絶対レオネクストにした方がええで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:39:35.02ID:Yy3DDuOAM
わい、大学6年通わされた挙句
初任給手取りで10万5千円やったんやが
残業代は出ないで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:39:54.97ID:WpTkkO2g0
今就活中なんやが、一番大切な労働条件って何や?
年間休日と月給?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:07.77ID:FY5gOWxRa
>>113
会話噛み合ってないで
君はそんなに増えないものなのかって上がり幅について話してたやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:14.24ID:mfhMdQg4d
まぁスタ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:25.01ID:FOVbUMG80
>>127
今月親にいい年してるんだから家でてけって言われて
車所持してると毎月13万かかるから転職しようと思うって言ったら
めっちゃ苦い顔されたわ

多分近くに置いとけば稲刈り田植えとかそう言うので便利だからだろうけど
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:29.60ID:Epx/x04L0
>>15
1年目やろ?
税金たいして引かれてないしそんなもんや
2年目6月だか7月からが本番やぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:30.61ID:CG+XMjrN0
そういえばボーナスってどれくらいが普通なんや?🤔
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:54.18ID:CG+XMjrN0
>>137
まさか15万より減るんか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:07.57ID:FGBM5DFDM
【なんJ公認】三大ホワイト企業
・オープンハウス
・三菱電機
・センチュリーホーム
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:08.98ID:MoAnVs/ta
>>96
ならええやんおめでとう
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:45.38ID:FGBM5DFDM
>>59
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:58.59ID:uuwHZVwR0
>>138
残念ながら君の手取りやと夏冬合わせても150万くらいやろな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:42:03.88ID:FOVbUMG80
せめてやりたい仕事して苦しみたいわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:42:08.34ID:Epx/x04L0
>>139
昇給額にもよるけど下がることが多いで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:42:46.87ID:NqPk4mnv0
>>140
むしろレオパレス以外何があるんや?
豪勢なとこ住まわせてもらえるんか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:42:47.37ID:CG+XMjrN0
>>143
って事は15万の3.5倍で50万くらいか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:16.91ID:CG+XMjrN0
>>145
いやそんなに貰えないやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:26.03ID:WpTkkO2g0
年間休日125日って多いのか?
完全週休二日制じゃないのが地雷臭するんやけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:31.63ID:NwF7kFmv0
ワイ35歳非正規手取り14万
絶対にこの国と国民を許さない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:43.05ID:VrOsB1BH0
年俸制の会社って次の年から給料減るとかってあるんか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:44.25ID:CG+XMjrN0
>>147
嘘やろ...
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:52.55ID:FOVbUMG80
>>152
ボーナスないん?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:00.17ID:/wdv4U46M
>>148
職場の入ってるビルの一画が若手向けの社宅になってるクソみてえな職場知ってるわ
周り全部職場に囲まれてる
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:15.51ID:9UnF68rYa
新卒ワイは額面25万やがここからどれくらいひかれるん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:25.52ID:Chvd7YK0F
>>151
普通やな
多くはないけど
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:44.93ID:CG+XMjrN0
>>158
そんなもんなんか😭
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:45:16.58ID:CG+XMjrN0
>>158
ああ全部で20万かと勘違いしたわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:45:21.29ID:NwF7kFmv0
>>155
あるわけないだろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:45:36.99ID:FOVbUMG80
なんとか500万貯めたし車売れば700万
結婚資金とか使えば1000万くらいにはなりそうなんやがこれ10倍にできんかな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:00.43ID:psTPKbiW0
>>32
そんな高いんか
川崎で良かったわ😶
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:05.50ID:Sa0BHCiya
>>12
ニート界はブラックだね
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:11.34ID:NqPk4mnv0
>>156
嫌すぎて草


>>157
裏山C
メゾンドなんちゃらとかそういう系のアパートかな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:13.53ID:mKPgnAbM0
>>90
せやから年収400万超えるのって凄いんやで
しかも手取りでみたら全然多く感じないぞ

年収400=手取り300万
年収350=手取り275万
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:22.80ID:heXv81h5p
>>160
平均より上が普通ってなんだよ(恐怖)
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:39.20ID:CG+XMjrN0
休みってみんなどんな感じなんや?
ワイ新人やから週2で休めてるんやけどそのうち休日無くなって行くんやろな😂
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:46:49.70ID:psTPKbiW0
>>43
なんのために転職しとるんや?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:47:11.46ID:Chvd7YK0F
>>169
120切ったらヤバいって思っとけばええと思う
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:47:12.84ID:WpTkkO2g0
ワイが新卒で入る会社、3年に1度のペースで全国転勤あるんだけど結婚は無理か?
お金だけ送金するから1人で育児してくれる奥さん欲しい
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:47:36.46ID:bS4O/J6zM
>>169
(なんJでは)普通
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:48:22.66ID:CG+XMjrN0
>>168
現実ってこんな感じなんやね
ワイはネットに毒されていたみたいやね😔
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:48:33.05ID:jk5ks1nr0
年間休日60日で手取り19万だけど怖いか?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:48:51.95ID:lGIj0oSt0
>>176
なんの仕事
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:05.54ID:TBgXaN0BM
>>167
ほんまにクソやで
上も下も隣も職場やから
自分が休みの日も職場は営業してるから
休みの日に家の外に出ると普通に仕事中の職場の人間にあう

マンションの一階に職場が入ってて上を借り上げ社宅にしてくれてる職場はまだマシやったな
マンション自体はまあまあええマンションやったし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:07.78ID:tOVkIL3ZM
>>151
ワイは有休抜きで130日あるぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:07.99ID:ra/4rFY3a
>>168
下が下げとるだけで凄くないわ
ボーナス満額出た2年目で420万とかやぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:17.54ID:jk5ks1nr0
>>177
現場監督や
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:26.47ID:BGaKB18Er
夜勤やってたころは今より年収60多かったわ
夜勤に戻してほしい
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:38.71ID:iamUi2S90
ワイ5年目で残業20時間して21万やで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:51:10.52ID:a8lMNr3ya
まーたオークション会場か
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:51:27.30ID:mMkQjgho0
ワイは
手取り17万
年休120
ボーナス4ヶ月
昇給毎年
有給毎年20日は使う

地方でこんなやな
残業ないから稼げんけど休み多いからストレスはたまらん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:51:49.72ID:PYvPrqhu0
おつかれ!
まずはその金で両親祖父母を飯に連れて行って奢れ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:51:59.80ID:psTPKbiW0
>>176
よっぽど楽な仕事なんか?
やめない理由がわからんわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:52:17.24ID:CG+XMjrN0
一人暮らししたいんやけどどのくらい貯金してからするべきなんや?
貯金0で手取り15万じゃすぐは無理だよな?🤔
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:52:23.96ID:LxFOcYBpM
ワイの手取りも18万くらいやで
総支給は25万やが
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:52:26.49ID:iamUi2S90
>>185
ボーナス4回あるなら手取りそれでも余裕やろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:53:40.17ID:lGIj0oSt0
バイク乗りたいけど維持費キツいンゴ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:54:33.66ID:LxFOcYBpM
>>185
ワイは初任給25万
年休135
ボーナス6ヶ月
昇給毎年
で地方や
どこかわかる?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:54:58.82ID:jk5ks1nr0
>>187
クソ田舎やから他に稼げる仕事がないんや
金溜まったら県外行くで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:55:05.65ID:WpTkkO2g0
家賃補助どれくらい貰ってる?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:55:16.41ID:K2BSTWNq0
保育士かな?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:57:57.93ID:Ri+kPXUf0
実際手取り15って都内じゃなけりゃ普通よな?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:58:07.29ID:LxFOcYBpM
田舎家からやることなさすぎてベッドでゴロゴロしながらなんJしかやることないわ
最近やることなさすぎて超早寝早起きになってもう今眠い
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:58:27.99ID:LxFOcYBpM
>>197
高卒ならええんちゃう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:59:11.87ID:GahIfqeSp
大学中退高卒で年収額面320万ってどうなん? 20代や
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 20:59:34.64ID:Z+Ca8Bq90
ワイは初任給16万だったわ
半年で転職したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況