X



【爆笑】洋ゲー開発者さん、エルデンリングへの嫉妬が止まらないwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:40:18.21ID:aEsu/eBb0
エルデンリングとホライゾン2の発売時期が被る。
その結果エルデンリングに話題も売り上げも何もかも奪われる



ホライゾン開発者「エルデンリングは糞ゲー!過大評価!!ユーザーはバカ!!!」

https://i.imgur.com/UFvszzy.jpg



大炎上し、鍵垢逃亡w
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:40:25.57ID:aEsu/eBb0
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:40:31.60ID:aEsu/eBb0
洋ゲーさん…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:40:46.00ID:OGVROLMEa
和ゲーに勝てるわけない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:40:56.56ID:qIBNcojI0
誇らしい…
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:40:59.68ID:OGVROLMEa
日本人が作ってんだぞ
勝てるわけねぇだろぅが
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:41:39.57ID:aEsu/eBb0
悔しいねぇ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:41:52.33ID:aEsu/eBb0
すまんな、エルデンリングが凄すぎて
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:42:03.27ID:OGVROLMEa
嫉妬やめなー?w
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:42:13.76ID:OGVROLMEa
日本人に勝てると思うなよ、白人風情が
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:01.10ID:vslBMjBmp
宣伝の時点で完敗してたからな
開発費より広告宣伝に金かけろよ
話題になった時点で勝ちや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:09.71ID:kyUbFWrXa
ストームヴィルまで来たんやがいつになったら面白くなるんや?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:14.00ID:aEsu/eBb0
洋ゲーさん…w
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:20.55ID:Q+WyVmDd0
糞ゲーかもしれんし過大評価かもしれんけどユーザーはバカじゃないからホライゾン買わんのやろ?
残念やったな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:26.94ID:P0DaonR00
ふむ…年収300万の人足を雇ってみてはどうだろうか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:33.99ID:OGVROLMEa
洋ゲーってグラフィックだけだよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:43:55.54ID:OGVROLMEa
エルデンリングみたいに中身も面白いゲーム作れよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:44:09.02ID:OGVROLMEa
ガワばっかで内容が面白くないのよ、洋ゲーは
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:44:35.95ID:P0DaonR00
たっかい金出してなんでブサイクとイチャイチャせなあかんねん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:44:40.32ID:aEsu/eBb0
エルデンリングはすごいなぁ
世界から嫉妬される
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:45:00.65ID:aEsu/eBb0
マジで日本の誇りや
日本人として誇らしいよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:45:03.10ID:YzZXFO1I0
>>18
しかもそのグラでわざわざヒロインぶっさいくにしたりやたらキャラ立ちの悪いおばさんおっさんメインにしようとしがちやしな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:45:57.14ID:OGVROLMEa
和ゲーは内容が面白い
洋ゲーはグラが綺麗なだけ



この差ね
エルデンリングを見習いたまえよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:46:06.16ID:foll+V4pM
可愛そうになぁいろんな配慮しまくつて頑張って作ったゲームも好きに作ってるだけの弱小ジャップメーカーに圧倒的に売上負けるの
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:46:14.91ID:fzRHSL2Qa
ワンダーランズ面白い
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:46:26.62ID:4B+0s+qA0
エルデンリングとFF14は日本の誇りや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:46:28.63ID:aEsu/eBb0
洋ゲーってなんでエルデンリングに完敗したんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:46:44.56ID:ZoTcq+2Zd
エルデンみたいな侍ゲーまともにつくれば売れそう
ツシマみたいなまがいもんじゃなくて
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:46:46.05ID:aEsu/eBb0
>>27

頑張ってブス作ったのになw
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:47:22.50ID:aEsu/eBb0
やっぱ日本には敵わないよ…
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:47:42.66ID:OGVROLMEa
ホライゾンごときがよくエルデンリングに挑もうと思ったよな
身の程知らずとはこのこと
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:47:48.29ID:nZK0ONmGp
なんでこんな余裕無いんや、もっと大人しかったら皆買ってただろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:48:10.37ID:ajvoN3940
画像ガビガビやん
まとめから拾ったんか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:48:15.78ID:o8yCm/Hwp
>>25
ゼルダとドラクエは発売日には発売しないぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:48:42.97ID:24sf/wj+M
ホライゾンとかもうタイトルがダサい
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:07.73ID:aEsu/eBb0
洋ゲーが和ゲーに勝てるわけなかったんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:15.66ID:RKQRXmia0
止まらないのは同じネタで何度もスレ立ててるお前もやぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:23.43ID:MwDfwr2E0
まだ立ててんのか写し身ムクガイジ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:27.94ID:ak/tUnvV0
>>37
ドラクエってブレワイみたいな大層なことしてないのになんで毎回遅いんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:29.77ID:aEsu/eBb0
>>39
それに比べて「エルデンリング」って痺れるよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:34.46ID:Ycdu2UUyd
>>35
主人公変えたら買ってたかもしれん
なんでかたくなにブサイク押しつけてくんだろ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:59.51ID:M1zmf1y9p
グラフィックいいけどブスにします
こいつらバカなんか?エチエチ美人キャラ作ればみんな買うのに
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:50:05.26ID:A6bTxJ5dM
いいから働けよ
平日やぞ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:50:08.31ID:pjVHhPj8M
ゼルダに結局負けたのが壊れちゃった理由か
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:50:14.38ID:aEsu/eBb0
やっぱ和ゲーやるとしみじみ思うんだけど
日本人のゲームって細部のこだわりがすごい
確かにそこに世界が作られてるんや
洋ゲーはゲームを作ってるだけ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:50:39.79ID:2GSakxt20
大作海外ソロゲでまともなのDOOMとかヒットマンくらいで
あとはゲーム性うんちなのばっかだよな
とりあえずプレイ時間かさ増しして
文句言われないように簡単にしとくか〜みたいなのばかり
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:50:44.69ID:WDMt1A9cd
ゲーム開発者じゃないのに任天堂に嫉妬してるやつがいるってマジ?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:50:45.08ID:OGVROLMEa
>>50
めっちゃわかるわ
和ゲーってその中に本当にキャラが生きてるような感じ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:08.84ID:b10c/e1W0
洋ゲーってなんでどれも似たりよったりなんや
グラが綺麗で最初はワクワクするけど結局どれも同じで途中から飽きる
和ゲーはグラや挙動ショボいのに遊ばせるゲームが多いイメージだわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:22.11ID:aEsu/eBb0
そりゃ売上でも評価でもエルデンリングの圧勝になるわな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:23.09ID:rYUde3EZ0
はぁはぁ…頑張ってブスを作ったぞ!
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:33.62ID:SIoz5a5Cd
>>43
むかしは妥協一切してない任天堂みたいな出来だったけど9以降はつくりかけだもんな
9のフィールドにはオンラインアクションの残骸あるし
11は建物つくりかけで入れない場所多数やったし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:41.04ID:aEsu/eBb0
>>56
ぎゃおおおおおおん!!!なんで売れないのおおおお!!!
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:51.16ID:afel9uza0
一ヶ月くらい同じ話ししてる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:54.22ID:24sf/wj+M
>>44
最初ポンデンリングだと本気で思ったからなワイは
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:59.84ID:sY8+FhJvp
たしかにグラフィックはしょぼいし、ゲームのシステムや敵のAI、モーションもずいぶん時代遅れ
シナリオもあってないようなもんで、ムービーやカットシーンなんかもないんだから
まともにAAAゲーム作ってる奴らからしたらたまったもんじゃないわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:52:07.67ID:hNfXwQ5ka
ホライゾンに関してはなんで前作よりブサイクにしたのかが不明や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:52:16.40ID:yumn+KKgp
鎌二刀流に猟犬のステップつけて攻略してるんやがめっちゃ強い気がする
もしかしてぶっ壊れ構成使ってる?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:52:29.19ID:ud30/qAU0
いざプレイしてみたら嫉妬する部分皆無やったな
無駄な労力ご苦労さん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:52:34.88ID:aEsu/eBb0
>>54
結局クリエイティブの差なんだよな
洋ゲーのやってることはクリエイティブじゃやい
ただのゲーム商品を作ってるだけや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:52:45.99ID:V2v4xldO0
まーーーーーーーたムクガイジかよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:05.86ID:to+fA3qG0
霧踏みムショクガイジスレ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:08.31ID:iUugOPfTp
>>62
ポリコレやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:27.78ID:tilqM16r0
渋谷ゴーストって面白い?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:32.26ID:G5lh18kr0
エルデンリングの海外の反応漁って”分かってる”一流海外ユーザーに持ち上げてられてるの見ると自分の事のように嬉しくなるメンスよな!
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:39.27ID:aEsu/eBb0
洋ゲーがフロムに勝てない理由は作品への愛、作り込みの差だと思うわな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:51.24ID:QpJbQSKaa
こいつが何度も立ててる自演スレに書き込んでるやつやばいやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:52.75ID:RbqoEbJKM
>>63
高威力武器両手持ちと猟犬ステップの組み合わせが強いんやけど結局それやるなら特大剣二刀流でいいじゃん、となる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:54:07.98ID:24sf/wj+M
ホライゾンとかいうタイトルが、もう無印箱の糞ゲー感みたいなものを感じてしまうんよな…
すまんな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:54:13.25ID:aEsu/eBb0
いまだにスチームの売上トップに居座ってるのほんまやばいわ…
エルデンリング伝説が止まらない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:54:45.52ID:9z0OofOad
いや〜洋ゲーが主流の中で日本のメーカーが存在感発揮してるとかキモチェ〜わ
こことカプコン以外で期待できるところある?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:54:48.74ID:G4+8L75I0
エルデンリングでオープンワールドに疲れたからまだホライゾンやれてないわ😥
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:54:49.02ID:aEsu/eBb0
>>61
モーションが時代遅れとか意味不明で草
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:55:17.63ID:9quE+G9xa
今年の洋ゲー期待は今のところGoWかな
gotyはエルデンだろうけど頑張って欲しい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:55:26.94ID:zpou1UAx0
やっぱPSしか出してないソフトは駄目やな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:55:27.31ID:gsfP0TuJ0
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:55:44.44ID:9z0OofOad
>>81
きもいねんアニブタ殺すぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:55:58.56ID:qIQOr3KOM
実際和ゲー無双よな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:03.02ID:b10c/e1W0
>>79
エルデンがGOTYはまだわからんやろ
ハリーポッターが控えてるし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:13.51ID:aEsu/eBb0
>>77
エルデンの後ホライゾンやったらストレス凄いぞ
トレントが快適すぎて
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:13.60ID:B6Nj0oW50
スカイリムやFalloutの全盛時代にはまさか和ゲーがオープンワールドで成功するなんて思ってなかったわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:17.15ID:4B+0s+qA0
まあでもスターフィールドが控えてるからな
元々ホライゾンは相手じゃなかった
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:31.76ID:aEsu/eBb0
>>84
ハリーポッターとかどう考えても駄作やろあれ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:40.25ID:EpzLlG5ur
ブスイゾンはブーロイがアスすぎて買おうとも思わない
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:47.87ID:b10c/e1W0
>>88
流石にそれは無理がある
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:47.89ID:nZK0ONmGp
>>45
モデルとアート原案は美人なのに…
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:03.13ID:chheJN1Oa
>>84
ハリーポッターってswitchマルチなの確定したし嫌な予感しかしない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:07.26ID:OGVROLMEa
>>61
モーションが時代遅れとか意味不明のこと言っとる時点で障害者なのがよくわかる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:33.55ID:B6Nj0oW50
10年前はオープニングワールドは洋ゲーのもんで和ゲーはオープンワールド無理みたいな風潮あったよな
いつからかゼルダとかアルセウスとかエルデンとかちょっとずつ和ゲーもオープンワールドシフト成功し始めたが
和ゲー無視してひたすら洋ゲーやってたあの頃を思うとちょっと感慨深い
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:38.09ID:aEsu/eBb0
>>90
スイッチで動く時点でスカスカしょぼしょぼ確定やし、原作者関わってないゴミやんけ!
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:09.43ID:FthBNL0eM
このスレですらブスブス言われてるだけで実際に遊んでそうな奴がいないの悲しい
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:14.67ID:sY8+FhJvp
>>93
モーションっていうかパターンね
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:56.41ID:OGVROLMEa
>>97
モーションとパターンの違いもわかんないとか余計ガイジで草
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:04.74ID:CSkrodS60
もう完全にいい話出て来ないな
どう出してても失敗か
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:08.98ID:b10c/e1W0
>>92
>>95
ウィッチャー3もギリ動かせるからまだ悲観的になる必要はない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:25.55ID:aEsu/eBb0
>>97
言い訳になってないんやが
攻撃パターンのこと言ってんの?
攻撃パターンならなおさら時代遅れとか存在せんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況