X



【悲報】なんJ民、「象は鼻が長い」の主語がどれか言えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 18:19:54.07ID:nejhdABwp
ええんか...
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:10:25.25ID:yMl/tsIaM
>>73
🐘で正解や
鼻は主語の🐘の述語節内の主語であって
文全体の主語ではない
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:10:27.20ID:otghtB8+0
ワイの必死、今4位や
今日もようやったわ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:34.18ID:ZU6m708Kp
象は鼻が長い(生き物である)
だから象が主語だろ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:35.15ID:BpfCW7XGd
>>254
季語どれや
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:37.85ID:sHJUCRyPd
象は(主語)
長い(述語)
鼻が(補語)


よって主語は「象は」になります。
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:45.96ID:LQw8WwhCr
目的語定期
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:58.43ID:otghtB8+0
今更やがレス番飛んでるな
>>267
さんがつ😘
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:12:38.51ID:/MRmans+p
ワイはちんちんが大きい
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:13:39.68ID:R8KIjJgn0
>>259
Elephant have long noses.
主語 動詞 形容詞 目的語や
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:13:40.80ID:CetbAiAX0
>>262
強いて言うならこれや
博士(言語学)のワイが言うんだから間違いない
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:14:09.76ID:CpZ053HS0
小学生の頃公文でめっちゃ苦戦するやつやん
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:14:13.97ID:wpAE8I19d
>>271
象さんの鼻ワラワラで草
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:14:58.98ID:3KQUIdJ/0
>>272
本物ならこんなとこにいちゃいかんくらいレアキャラやないか
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:15:12.67ID:TFf+OqtXM
>>261
良かったらワイの立場をとると説明できなくなる例を教えてくれるか?
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:15:22.00ID:jZnyzTnk0
>>241
規則とかは分からん
考え方の話や
君が「今日は気温が高い」の今日が主語やと思えんって言うからこの考え方なら分かりやすいかなと思って言っただけやで
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:15:59.46ID:oWKSmvPS0
>>2
すけえ…
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:16:09.10ID:otghtB8+0
>>241
はよ死ねよ馬鹿
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:19:46.31ID:Ur/sRPo00
>>281
ここにきて『主語はない』第三勢力きたーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況