初代ゲームボーイの画面、想像の10倍暗いww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:36:14.31ID:euJbf8qm0
てす
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:36:58.17ID:rBxY2uuvd
これで電池4本っておかしいだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:37:19.35ID:ng8CEQVBa
友達と持ち寄ってポケモン交換とか出来るから流行ったやで

なお友達はいなかった模様
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:37:49.18ID:EdQfAqmj0
ポケットしか使ったことないわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:38:05.98ID:JwT/s6gh0
>>5
クソガキやんけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:38:40.66ID:MeZjtp2q0
アドバンスまでは画面光らんかったんやで
光だしたのはspからや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:39:11.53ID:uxHQ+K440
画面ちっちゃ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:39:42.59ID:qYhUrotBd
>>7
ゲームボーイライトからだぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:40:01.54ID:siT6M0K8a
歯車みたいなやつ回せば色が濃くなるから
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:40:22.24ID:sojXaRjoa
使ってる色が少ないから見やすい方や
アドバンスの方が見辛かったやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:40:24.61ID:cJlg43nga
でもワイらの目には光しか溢れてなかった
今はゲーム画面は明るいのに視界は真っ暗や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:40:28.20ID:k6wvgChIp
はよ懐かしくなって引っ張り出せ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:40:47.24ID:oAp8UOxW0
バックライト付きのあったよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:12.23ID:JwT/s6gh0
>>13
至言
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:15.96ID:a8dALU+G0
普通SP使うよね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:19.20ID:Hz8WIuI10
アドバンスの方がヤバイ
ロックマンエグゼ起動したらいやいや嘘だろってなった
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:26.58ID:bS7ammfa0
>>7
カラーが出るちょっと前にゲームボーイライトという光るゲームボーイポケットがあってだな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:58.27ID:otghtB8+0
香り付きのシールぺたぺたしてたわ懐かしい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:42:00.45ID:vJv17eXxr
レンズと照明付きのクソデカ追加パーツあるからセーフ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:42:14.35ID:MeZjtp2q0
>>9
なんやそれって調べたら
カラーの前にちょっとだけ発売されたんか
なんでそんなもん知ってるんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:42:49.05ID:uxHQ+K440
>>19
アドバンスSPの評価の高さってアドバンスの画面の暗さありきよな
ひどすぎやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:43:09.35ID:rx7oPNpJ0
>>3
しかも当時はマンガン電池が主流やったからな
すぐ電池切れる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:43:45.00ID:uvKUPY6qa
ゲームボーイの充電器もってるやつ羨ましかったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:43:54.82ID:ng8CEQVBa
テレビのリモコンから電池パクってマッマに怒られたやつ絶対おるやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:44:18.65ID:otghtB8+0
電池が切れかかってくると赤いライトが弱くなる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:44:57.87ID:v15UJPFO0
そういやこの頃からゲームボーイ→ポケット で同世代機マイチェン商法してたんやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:45:07.76ID:c5BOFQ5qd
普通ライトボーイとセットだよね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:45:14.78ID:OwJ9RFqXa
これ分厚くて少し重いんよな
子供の頃に落として足の指にぶつけて怪我した
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:45:53.90ID:/eiGNrVT0
>>28
切れた電池と入れ替えるんだぞ
なお赤と黒の色違い電池でバレる模様
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:45:58.19ID:Px8S/dK8p
クリアパープルは陰キャ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:07.96ID:cJlg43nga
>>30
いやそれは改善やんただの
ゲームボーイの歴史ってかれこれ20年くらいあるからな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:12.17ID:uvKUPY6qa
ボス戦中に何回充電切れてやり直したか
テリワンでやらかすとまじで大変なんよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:12.52ID:otghtB8+0
>>28
単3?だったか片っ端から電化製品の蓋開けてチョロまかしてたで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:12.77ID:/w0lFnYG0
>>23
コロコロコミックで結構広告打ってた記憶あるわ
それで親にねだって買ってもらった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:14.84ID:qYhUrotBd
>>23
金持ちのトッモに自慢されたから覚えてるわ
ワイのゲームボーイが傷だらけなせいで余計に綺麗に見えたわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:15.47ID:w+/Q5MWV0
>>27
あれ一瞬でも接触不良起きると終わるから地雷やで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:19.59ID:IbdijYvlx
早く押し入れから出てこい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:47:21.04ID:/w0lFnYG0
>>30
だだの色違いをブロスとか言ってさも新型みたいにして出したりしてたな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:47:25.29ID:2d2412x6r
ゲームボーイまではおもちゃと大差ないよな
アドバンスSPでようやくゲーム機感が出る
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:47:52.37ID:sojXaRjoa
>>40
クルッと回るだけで切れるんよな
電池挿しててもダメだった記憶
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 13:48:09.36ID:otghtB8+0
たまごっちが流行ったのもこのぐらいの時期だったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況