X



【悲報】総支給36万→本人に振り込まれる金額24.3万 総支給24万→本人に振り込まれる金額20.2万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:13:21.81ID:KE9CHd/w0
安堂ひろゆき/FlightUNIT@drunkenAndo

<ベテランA>
会社の評価としての給料 36万
本人に振り込まれる金額 24.3万

<新人B>
会社の評価としての給料 24万
本人に振り込まれる金額 20.2万

雇用者の立場で月給計算してるとわりかし絶望するなこれ
所得税は5千円〜1万くらいまでしか上がらないけど
住民税と保険で全部持ってかれる

 4月12日 13:22

いいね:35,298

リツイート:12,650
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:40:42.36ID:EApbHSKvM
そりゃ中流殺しの政策とってる自民なんかに投票するから悪い
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:40:42.45ID:sV1v0L9vd
>>163
自民のせいにしたとこで共産立民は増やす気しかないし、維新にでも入れろってか?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:40:49.92ID:d6APbXAxr
年金が一番おかしい
月に3万払ってるとしたら会社も同額払ってるから総額6万払ってる
当然会社はその3万も考慮して給料決めてるからワイの給料が年に36万減らされてるのと同じ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:40:52.18ID:gzqQ1rB00
別に極論税金高くてもいいんだけどさ
その税金を他所の国にぽいぽい投げたりちゅーちゅー中抜きしたりするからふざけんなって話よな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:40:55.64ID:Hf4MuBRv0
>>166
ベテランもボーナスめっちゃ貰ってて介護保険ついてて独身なら一応あり得るぞ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:11.71ID:MUyZ/AAu0
>>169
なんで金欲しいのに公務員になっとるんや😅
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:14.22ID:a6vx4h280
>>72
保険料の上がり具合がやばいんや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:26.43ID:RW6Uu0Aer
国民は増税に賛成しとるんやし問題ないやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:28.40ID:gzqQ1rB00
>>162
なんで安くなるん?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:30.75ID:QiL6rEm6M
貯金の半分は株にして少しでも収入増やすのオススメや
これも儲けの2割は税金取られるけどな!
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:41.07ID:Gl0nvP4Ur
>>177
ワイ無知で申し訳ないが独身とそうじゃないのって控除額変わるんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:42.08ID:J8/D1W3fM
>>153
これが嘘やなく現実なのほんと狂ってるわワイも仕事辞めてナマポ欲しいわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:49.03ID:h0wA8zj80
>>173
中小経営者とか農家のための党を社畜が支持するの笑えるよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:52.45ID:wIa/IwRM0
現役世代から搾取しすぎ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:55.01ID:s1BTmm82a
税金下げろって言うけど大幅減税して財政やばくなったらそれはそれで結局自分たちの首閉めるんだぞ
円安になっても金利上げられないとかで
もっと長期的な視野を持とうや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:04.33ID:Qp1T9ABS0
貧乏人はあるとこから取れ、金持ちから取れって平気で言うけど、金持ちが貧乏人の福祉削れ、貧乏人は社会に負担かけるな、迷惑かけるなというと発狂するよね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:07.67ID:BcA5eiI/0
もしかして借り上げ社宅って税金的には徳なのか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:13.75ID:KcoZa5gM0
税金と保険料取らないと日本が破綻するから仕方ないだろ
どんだけ自分のことしか考えてないんだよ
国のことを考えたらこんなわがまま言えんわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:18.15ID:4+yCBXR4d
しれっと財形やらで貧乏ごっこしてるやろ
それか借上社宅代混ざってたり
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:18.25ID:k/NmvihNr
25歳で38万で手取り30万なんだがこの8万どこに消えてるんや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:18.58ID:sV1v0L9vd
>>184
扶養に入れない限り変わらないでしょ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:28.06ID:VP8dFHkt0
>>179
夏冬合計で1ヶ月分しかでない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:46.99ID:AnFgbBYlr
>>162
何いってんのこいつバカ?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:48.33ID:yE+aakAP0
>>177
そんな介護保険料高いんか?
給料倍近いワイより一万円も高いとかおかしくない?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:52.47ID:2vUCgHNl0
副業して節税しろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:07.30ID:whqhTTj80
>>44
車も乗ってないし病院の世話にもなってない俺が受けてる恩恵っていくらなんや?
市役所にも行ってないから税金で頑張ってる公務員の恩恵も受けてないし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:09.97ID:sV1v0L9vd
>>188
だから年金健保下げようねーって言ってるじゃん
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:13.70ID:q2n3WXyh0
もしかしてわざといろんな項目立てて徴収するのって
税じゃないって言い訳するつもりやないか?
国民の税負担率わ下げていい国に見せかけたいとか
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:19.15ID:h0wA8zj80
>>189
金持ちが金持ちから取りすぎだろ!っていうのは
他に負担させるしかないからその時点で実質言ってるのと同じだけどな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:40.29ID:gzqQ1rB00
>>163
じゃあ積み立て辞めさせろって話よ
自分でやるからさ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:44.78ID:7wPhZJzp0
外国人は税金の使われ方で語るらしいな
一方日本人は税金の取られ方で語る

あと外国人は税金を「預ける」って言うらしい
政府に信頼があるから

日本人は「取られる」という
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:53.06ID:s1BTmm82a
>>199
国が破綻したらお前みたいな無能の底辺囲ってくれる国がなくなっちゃうじゃん
なんで日本が破綻しても自分だけは生きていけると思ってるんや?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:57.03ID:vvRV+hjdd
>>188
景気より財政優先とか正気じゃないんやが
共産主義かな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:58.90ID:sXKE7BNm0
>>188
アホみたいな使われ方してたら下げろ言われてもしゃーない
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:03.03ID:rY3pY4+Ya
>>195
それちゃうか?引かれる額が多いいう奴はボーナスがクッソおおいんやおもうわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:08.87ID:+gTuCm0RF
総支給38だと手取り30切るんだよな…
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:19.42ID:3l3bypYfa
コスパ悪い年収っていくらなん?1000万以内で
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:35.39ID:tMof9fIAM
これがあるからワイは適当に働いてる
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:42.92ID:X37JERHk0
>>202
そらそうやろ
受信料も税金ちゃうしな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:43.19ID:Y8ORk1ogr
副業でセクシャルカウンセラーやってるけど単価2万で自分にコンプレックスある女の子を抱いて自己肯定感高める商売やってるわ
月5人くらいで10万やけどまあ足しにはなってる
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:53.00ID:vvRV+hjdd
>>190
めっちゃ得
住宅補助は損
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:53.08ID:gzqQ1rB00
>>193
上級国民の場所
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:53.47ID:UPzKuyg/0
>>211
そら1000万
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:59.23ID:5CJl8n6hd
ばら撒きのつけが更にくるから楽しみンゴねぇ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:01.21ID:tMof9fIAM
>>211
800万くらいやな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:02.67ID:Hf4MuBRv0
>>197
そっちよりこのケースはボーナスが多くてその分住民税もかなり多くなってるんちゃうかな?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:09.37ID:MUyZ/AAu0
>>211
そんなものないぞ
給与水準高い会社ならどんどん上がるし高ければ高い方がええに決まっとる
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:15.50ID:h0wA8zj80
>>205
フランスとか困ったら即生活保護で国に金貰うのが当たり前だから当然
日本みたいにいちいち大騒ぎしてたらそらそうなるわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:15.53ID:VP8dFHkt0
>>209
なるほど
勉強なったわ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:19.57ID:EA2btGmwp
>>206
自分は生きていけると思ってるんやなくて自分も含めてみんな破滅するからええやろの思想では
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:24.11ID:rY3pY4+Ya
>>206
生きていけんでええからはよ破綻すればええ思うわ この国は他人にたよりすぎなんや 明日にでも一度破綻すべきやおもうで
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:45.09ID:83W9lemu0
>>188
長期的(コンパクト五輪)
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:46.99ID:s1BTmm82a
>>207
アホやん
90年代にあんだけ財政支出しまくっても不景気どうもならんかった上に財政赤字ばっか増えて何も事態好転してないねんで
財政は大事やほんま
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:45:48.23ID:gzqQ1rB00
>>214
なんやそれ抱いて金とか最高やん
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:07.84ID:tMof9fIAM
>>205
使われ方でも語ってる定期
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:08.87ID:LjsYLZUPd
>>134
されてるぞ
年金とかただの詐欺だし
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:18.54ID:iGVq4G6nd
単価→70万
支給→20万
手取り→16万
やぞ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:20.35ID:eblrJtuyd
結局その税金がろくな使われ方してないのによく暴動とか起こらんよな
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:25.29ID:4JV3H9R90
年金もらえなくなったり
医者にかかると3倍以上かかるようになる方がええんか?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:30.54ID:+/7WJPcE0
>>200
税金の負担の問題は置いといてその話は的外れやろ
車は乗らなくてもお前がネットで買ったものはトラックで運ばれてくるし病院もいつかは世話になる
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:40.73ID:s1BTmm82a
>>225
この国は他人に頼りすぎってどういう意味やねん
お前が国に頼りすぎや
もっと自我を確立して経済的にも精神的にも独立しろよ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:46.04ID:UPzKuyg/0
>>207
財政健全化しないと一生インフレ時に政策金利上げれない国のままやで
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:58.43ID:+gTuCm0RF
また社保上がるしふるさと納税くらいじゃ
減った分賄いきれん
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:46:58.93ID:7wPhZJzp0
>>222
生活保護者叩くのってアジア特有の価値観らしいな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:04.43ID:4QejLvm4p
1番平等な税金である消費税がこれだけ叩かれるんだから取れるところから取る方向にシフトするやろ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:06.79ID:vvRV+hjdd
>>227
だから財政良くして一体何が上向きになるんだよ
死ぬほど課税して老後の不安無くして育児も教育もする金無くせば良くなるとでも言うんか?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:17.83ID:H6pcdgyJa
年収400万って適当に生きてたらいくやろ?
ワイの新卒2年目の時の年収やん
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:18.72ID:kMU7Myinr
年金は公務員勤めのやつが大勝利やろ
平均支給額月30万で草生えるわ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:22.44ID:tMof9fIAM
>>233
ええんやで
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:23.10ID:s1BTmm82a
>>226
あんなん削ったところでたった数億円しか浮かないんだよなぁ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:38.80ID:uY8eyO1K0
>>210
ワイも38万やったけど切らんかったわ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:43.33ID:yOeDLHLG0
>>44
赤ん坊からも税金取る消費税おかしいやろ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:58.97ID:whqhTTj80
>>234
ワイの荷物専用のトラックが走ってるんか?
病院はいつか世話になるけど今の話をしてるねんな
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:48:16.57ID:s1BTmm82a
>>240
上向きになるんじゃなくて財政健全化しないと全部が下向きになるだけや言うてる
いくら刷っても構わんみたいな論者が昔から日本にはおるけどそいつらが日本を衰退国家にしたと言っても過言ではない
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:48:19.81ID:63A6Cla9d
所得税とられて住民税もとられるのホンマ意味わからんわ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:48:30.37ID:RjL4F7VFr
>>211
550万
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:01.61ID:h0wA8zj80
>>238
アメリカとかイギリス舞台のドラマとか
映画見ててもそういうのは全然ないね
バッシングは人種差別系ばっか
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:03.14ID:t2vhsrOna
過去最大予算のうち社会保障に4割、公共事業に1割はいかんでしょ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:28.73ID:s1BTmm82a
>>243
日本以外じゃ生きていけない無能のくせに社会インフラに寄生してるやん
自分も含めてみんな破綻してしまえば良いって思っちゃうくらいの破滅願望はよほどの底辺ゴキブリじゃないと出てこんぞ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:29.98ID:yOeDLHLG0
>>249
格差あるのに公平にしてどうするんですかね…
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:34.73ID:1Rz7dmo9d
年収500万になったがなんかあんまり変わらんのはこういう事なんやな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:37.31ID:vvRV+hjdd
>>236
財政不健全だから金利上げれないとか意味わからん
不健全でも景気上がればやるだろ
他の国がなんで金利上げてるかわかってんのかよ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:49.77ID:2UC8wiPVM
普通に問題だと思うけどtwitterはこうやって数字盛るから信用できないんだよ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:49.77ID:LjsYLZUPd
>>233
年金はいらんわ
その分を今の生活に回したい
余裕ないねんくそが
なんで月給20万も行かんのに2万近く平気で取っていくねん
こっから更に保険料とか生きてたら罰金ももってくし
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:54.91ID:rY3pY4+Ya
>>251
住民税はほんま糞よな
でも意味わからんのは消費税や
何かしら税をはらったあとの残った金をつかったら税金かかりますてこれ二重課税やんけ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:54.92ID:gzqQ1rB00
>>205
そらコンパクト五輪()とかアベのマスクとか見させられたらマジのアホ以外そうなるやろ
政府は中抜き隠す気あるんか?
中抜きするなとは言わんがバレないように少額でやれやって思う
まあそれがエスカレートした結果なんやろうけど
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:49:59.77ID:svJfYZBeM
>>220
いうて月36万しか貰ってない奴がボーナス一回250万、年間500万とか貰ってるレベルになるやろ
100%あり得ないとはないけど、超レアケースでモデルにするのは確実におかしい
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:04.22ID:T9VYgsnld
法人税10倍にしろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:07.17ID:vD7cWKjP0
今朝のなんJは【○報】ばっかりやな
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:21.16ID:+/7WJPcE0
>>248
キミの荷物専用じゃないと恩恵受けてないってことにはならんやろ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:40.52ID:mp2Cs6yIp
ジジイ「若者は娯楽を楽しんでいない!」
お前らのせいで今の若者の収入死んでんやぞ👹
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:53.32ID:7wPhZJzp0
節税もそうやけど払ってる分税金や保険料の恩恵ちゃんと受けたほうがええで
歯医者行ったりちょっと出来物できたらすぐ皮膚科行くし
図書館つかったりな
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:54.08ID:odyp7Do40
ワイが国民年金に加入した頃は15,020円やったが
今は16,590円やろ?
ほんま18〜22歳の若者可哀想やわ
1,500円の差ってとんでもないことやで
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:50:58.78ID:LjsYLZUPd
>>247
赤ちゃん産める家庭なんて裕福やからええやん
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 07:51:09.69ID:GOGok+6vp
>>233
マジでそれでいいよ
経済を支えるのは働いてる人間であって老人ではない
なのに老人のための制度なんかいるか?
自分のケツは自分で拭え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況