X

iPhone使ってる奴ってなんで使ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:17:15.15ID:Nqn4dwdX0
機能に関係ないレッテル貼りはいいから
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:29:04.64ID:XQd0HIr10
iPhone=使いやすい
Android=使いにくい

普通の人は無駄な機能必要ない
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:29:08.06ID:PpTiQ3jmM
泥の有機ELはすぐ焼き付くからお話にならない
iphoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのに
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:29:08.67ID:Nqn4dwdX0
>>37
幸福度世界一だったブータンがスマホ普及した途端幸福度ダダ下がりした話みたいやな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:29:20.96ID:6A6XF/o80
お母さんが買ってくれたから
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:29:37.86ID:Nqn4dwdX0
>>46
Galaxyに勝ってるとこといえば?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:29:48.12ID:brWvaLmCa
>>43
でも使いずらいやん
自由度なんて誰も求めてないし
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:02.89ID:gy3DDWRC0
大学生ならiPhone一択や
airdropできない、ストーリーがゴミ画質のAndroid使ってる大学生の方が理解できない
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:07.37ID:YNvCEqfm0
>>38
わいクラウドでアドガホームのDNS自分で立てとるから広告ブロックなんかOS関係なく全部自動ブロックや
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:08.45ID:Nqn4dwdX0
>>48
パネルはサムスンやけど内部制御で劇的に変わるか?
2022/04/13(水) 03:30:19.43ID:h0wA8zj80
メーカー毎に違う変なOS使いたくないから
WindowsでSONYのWindowsだから更新できませんみたいな馬鹿な話あるか?
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:26.10ID:Nqn4dwdX0
>>47
広告みるのも必要なんやね
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:42.12ID:PpTiQ3jmM
>>55
品質が段違いや
かけてるコストが違いすぎる
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:30:53.72ID:XA6YY+Q7a
アイポンと泥交互に使ってたけどGalaxy最高という結論に達した
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:00.37ID:Nqn4dwdX0
>>58
具体的にどうちゃうん?
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:19.13ID:Nqn4dwdX0
>>56
メーカー固定すりゃええやん
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:31.42ID:dRETv5NVM
airdropない時点でAndroid買う気しないわ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:33.47ID:ZOM0eeAS0
AndroidってすぐOSサポート打ち切りになるイメージあるわ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:44.45ID:Qqz9UrACd
初めて持ったスマホがiPhoneだったからずっと使ってるだけ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:31:50.72ID:tCCbZy/sa
まあ女子供やジジババはiPhoneの方がいいわな
Androidはやれることが多すぎるから
男でiPhoneはちょっと理解できん
AT限定免許持ってそう
2022/04/13(水) 03:32:07.61ID:h0wA8zj80
>>61
固定したところでそれはそのメーカーのであって
純粋なOSじゃないだろ
2022/04/13(水) 03:32:10.42ID:qX7mKr5y0
あいほんストレージ上がると極端にコスパ悪くなるよな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:32:12.87ID:dRETv5NVM
>>65
airdrop無いやん
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:32:16.00ID:IzGFFMu5d
広告を気にしてるけど俺は動画系はパソコンで見るからそんな悩みは無いな
パソコンならいくらでも広告消せるし倍速も自由自在だし
2022/04/13(水) 03:32:16.94ID:dge7jFCJ0
>>63
自分でソースコードマージすりゃええやん
Nexus7とかまだメンテされてるで
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:32:39.90ID:PpTiQ3jmM
>>60
いやコストが段違いやと言うとるんや
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:32:51.61ID:Nqn4dwdX0
>>63
Galaxyは3年サポートやで
3年でほとんど買い換えないか?性能は頭打ちでもバッテリーがきつくなるし
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:03.96ID:YNvCEqfm0
>>65
airdrop使えない時点で仲間からハブられるのをぼっちだとわからんのやろな
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:17.18ID:Nqn4dwdX0
>>66
ピュアOSじゃないほうがええやろ
何が不満なん?
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:22.66ID:ZOM0eeAS0
>>65
生産性の低いスマホをせっせとカスタマイズする奴なんて暇人の学生とかニートくらいやん
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:23.17ID:7EE/2lBGM
手取り35のワイが2万の中華スマホで手取り14万のヨッメがiPhone13だか12だかなんやが
贅沢やなーと思うわ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:25.69ID:IGmvJ+Yra
>>72
5年定期
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:27.31ID:HgdZzNRAd
>>59
グローバル版はええやろけど日本版Galaxyって正真正銘の産業廃棄物ちゃう?
キャリアのクソゴミうんこウイルスアプリ入ってて消されへんしバンド潰されてるし
何より折角デュアルメッセンジャーあってLINEを2つの番号で持てるのにesim潰されてるとかヘソで茶が湧くわ
2022/04/13(水) 03:33:37.60ID:h0wA8zj80
>>74
サポートがすぐ切られる
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:33:42.67ID:Nqn4dwdX0
>>71
コストをかけて何を作ったんや?
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:34:04.69ID:Nqn4dwdX0
>>79
3年で十分やない?
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:34:05.81ID:7vgh5wC50
>>51
なんでも無料で教えてもらえると思うなよ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:34:09.62ID:9H5blsjB0
macユーザーだから
安かったから
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:34:36.05ID:Nqn4dwdX0
>>79
4年だったわ
2022/04/13(水) 03:34:38.65ID:h0wA8zj80
>>81
iPhone7plusすでに5年半使っとるで
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:34:53.00ID:dRETv5NVM
airdrop無いのになんでAndroid使ってるの?
そっちのが理解に苦しむわ
2022/04/13(水) 03:35:04.84ID:dge7jFCJ0
>>83
最初は母艦ありきのチープ路線だったのに、いつの間にか豪華ガラケー路線になってビックリだわ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:35:11.57ID:Nqn4dwdX0
>>85
バッテリー半日もつんか?あまり使わないタイプやろ
2022/04/13(水) 03:35:21.52ID:Hzw+bC/T0
>>75
でもお前スマホ中毒者じゃん
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:35:25.00ID:bb0LpLSWa
なんかこのスレiPhone信者多くねえか?
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:35:35.65ID:XA6YY+Q7a
>>78
グロ版はFeliCaないからいらねえ
au版は安心フィルター以外消せる
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:35:49.72ID:STpjPZW20
女のお古や
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:35:52.84ID:B1JVNQsVa
>>86
末尾Mにairdrop使う仲の人おるんや草
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:35:58.92ID:T55nx5Kta
>>86
こいつairdropしか言えないやん
失語症か?
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:36:00.78ID:HgdZzNRAd
>>81
サポート短いもんに高い金出したくないってだけの話やろ
iPhoneなら7年サポートされてるから使い続けてもいいし売っても値崩れせん
やからGalaxyやpixelもサポートの長さアピールするようになったし
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:36:01.93ID:v15UJPFO0
そういや今iosってエロゲーとかisoファイル読み込めるエミュレータとかあんの?
2022/04/13(水) 03:36:07.17ID:qX7mKr5y0
>>86
他の林檎製品持ち合わせてないからやない?
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:36:49.95ID:aGZCX7vy0
iPhoneユーザーってアンドロイドを貧乏人煽りしがちなのに
7sとか6とか信じらんねえくらい古いスマホ使ってんのほんま…
2022/04/13(水) 03:36:53.25ID:h0wA8zj80
>>88
バッテリーは2年前に交換してるからもつ
使わなかったらわざわざこんな画面でかいの持ち歩かんやろ
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:37:00.91ID:Nqn4dwdX0
>>95
4年で買い換えないならそうやな
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:37:02.66ID:dRETv5NVM
>>93
旅行とか飲み会の席で写真交換するやろ普通
どんな奴でも
2022/04/13(水) 03:37:04.62ID:dge7jFCJ0
>>67
つーか、実用性あるのか分からんような容量のやつリリースして見せ掛けの下限下げるのはどうかと思う
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:37:13.89ID:PpTiQ3jmM
>>80
焼き付かないテクノロジーが搭載されてる有機ELや
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:37:14.63ID:OJnsgKSKa
サポート短い泥スマホとかオワコンジャップ製くらいやで
2022/04/13(水) 03:37:37.21ID:qX7mKr5y0
iPhone勢Pixelに対してどうおもてるんやろか
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:37:58.17ID:Nqn4dwdX0
>>99
バッテリー交換するなら買い換えが多数派やけど節約家やね
その世代ってアプデで性能落とされて炎上したけどどう思った?
2022/04/13(水) 03:38:02.37ID:Hzw+bC/T0
真面目にリセールバリューが高いのとケースの選択肢が多いことしか利点ないやろ
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:08.53ID:DKhfWuzL0
かっこいいと思うから
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:17.18ID:Nqn4dwdX0
>>103
だからそれはサムスンが作ったんやって
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:26.98ID:5JUJAiwK0
泥使いたいけど周りがiPhoneやから泣く泣く
2022/04/13(水) 03:38:27.34ID:h0wA8zj80
>>104
スマホやないけど海外製泥タブレットはすぐ切られるやろ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:29.71ID:dRETv5NVM
>>107
airdropで爆速でデータ共有できるやん
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:29.97ID:aGZCX7vy0
>>101
グループラインに送って終わりやぞ
そんなんもわからんとかどんだけ人間関係絶望的やねんお前
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:37.10ID:Ae9deYEPa
iPhoneは使いやすいとかいう嘘
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:39:02.81ID:YNvCEqfm0
>>96
一応脱獄しなくてもaltstore入れたら泥みたいに好きにエミュとか入れれるからできるけど、それこそスマホでやろうとおもわんわ
PCにmoonlightなりSteamLinkなりで接続してリモートしたほうがスペック気にしなくてええやろ
2022/04/13(水) 03:39:05.66ID:qX7mKr5y0
>>102
たしかに
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:39:16.68ID:28AqrJeP0
>>111
Galaxy tabは長いぞ
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:39:20.68ID:dRETv5NVM
>>113
いや、airdropで共有するやろ
今どきLINEとかおっちゃんか笑
2022/04/13(水) 03:39:46.76ID:h0wA8zj80
>>106
何も考えてないからそれで無料でバッテリー交換してもらえるタイミング逃して残念やったわ
2022/04/13(水) 03:39:50.94ID:dge7jFCJ0
>>114
設定のツリー構造は違和感しかない
Palmのころからこの手のガジェット触ってるけどiPhoneは無線LAN繋げるのに無駄に苦労した
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:40:19.94ID:CYQfR0c00
新しく操作覚えるのがめんどいからや
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:40:21.83ID:b3H9qiGg0
>>105
結構ほしい
2022/04/13(水) 03:40:28.20ID:AGxqIRer0
>>82
きも
2022/04/13(水) 03:40:32.49ID:h0wA8zj80
>>117
そら高級品やから当然やろ
ファーウェイは即終わったで
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:40:51.09ID:tPMAsp4Ga
アホとジジババにはやさしいやろ
色々やろうとすると泥の方が楽やなってなる
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:11.97ID:HgdZzNRAd
>>105
pixel6のAI文字起こしめっちゃ興味あるから欲しかったけど
とんでもない数のバグが日夜報告されてるらしいから6aで成熟するの期待してるわ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:14.38ID:F2PEV9mc0
>>51
バッテリーの持ち、性能、キャリアロゴの有無、価格
すべての面でiPhoneが上やん😅
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:15.18ID:9H5blsjB0
ぶっちゃけこの前一円でiPhone12にできたからしただけみたいなもんだけど
思ったよりデカくて重いわ
ワイはminiで十分や
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:22.92ID:E+ZxRY5Aa
トヨタみたいなもんやろ
誰でも使いやすくて信頼性がある
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:27.39ID:YNvCEqfm0
>>120
iPhoneて同じiOS同士で近付けるだけでWiFiパス自動共有できるのに設定めんどいとは?
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:27.38ID:STpjPZW20
>>121
じゃけん最近の泥は林檎に操作性寄せてるやで
2022/04/13(水) 03:41:30.50ID:qX7mKr5y0
>>122
Pixel6とかになってからハイエンドになったしおすすめやで
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:39.02ID:dxi8rBty0
ワイニートは未だにiPhone6使ってるわ
金が無いから新しいの買えないんです
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:42:06.58ID:/ggECHtT0
世界的ですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに。から惰性
2022/04/13(水) 03:42:07.24ID:qX7mKr5y0
>>126
まじか…
俺もaになるまで待つわ
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:42:14.75ID:JGiapwOXd
iphoneは子供やJKが使えるように馬鹿に合わせてんだよ
大人が使ったら使い辛い
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:42:25.60ID:7vgh5wC50
>>120
おじいちゃん大変だったね
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:42:52.91ID:TkT39BGnd
ギャラクシーてバッテリー持たんからベンチマーク動かす時以外性能落としとるんやろ
ださすぎるわ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:42:58.31ID:JGiapwOXd
知能が低い人間に合わせている
らくらくフォンとかと同じ原理
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:43:00.55ID:5lF9pV0la
PixelはAndroidの恥やろ
2022/04/13(水) 03:43:07.43ID:dge7jFCJ0
>>130
最初の一台(3GS)を導入するときの話やで
2022/04/13(水) 03:43:19.92ID:qX7mKr5y0
罵倒しあってると民度が見えてくるからやめといたほうがええんちゃう
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:43:20.52ID:9H5blsjB0
別になんでもええやん使えれば
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:43:26.52ID:dRETv5NVM
>>141
おっちゃんやん
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:43:31.89ID:1o3sjl+Y0
惰性
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:43:39.85ID:aGZCX7vy0
>>118
ラインの交換のやり方すら知らなそう
哀れやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況