X



iPhone使ってる奴ってなんで使ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:17:15.15ID:Nqn4dwdX0
機能に関係ないレッテル貼りはいいから
2022/04/13(水) 03:57:06.33ID:qX7mKr5y0
>>242
時代は俺よりはるか先にいましたね
m(_ _)m
2022/04/13(水) 03:57:20.05ID:WbKCmuU00
>>251
理由は?
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:57:28.89ID:b4TOj10X0
>>244
あーはいはい定価悔しいな情弱は定価やしな
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:57:29.60ID:F2PEV9mc0
>>249
おサイフシムフリーハイエンドだけでXperiaだけしか残らないぞ
260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:57:29.69ID:YNvCEqfm0
>>243
別にラズパイの必要ないし、無料のクラウドサービスで動かせるぞherokuとかその辺
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:57:34.76ID:Nqn4dwdX0
>>252
保つのはわかるけど1日もつかどうかレベルで変わるわけ無いやろ
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:57:40.90ID:ndKv9zj60
>>248
アドガードは使える
Androidと一緒
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:57:48.29ID:KbiRNqZFa
チードロイド
オンボロイド
264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:13.36ID:wYNRuHN0M
>>244
ワイ12をMNP1円で買って6万で売却して13を楽天56000円で買う天才
2022/04/13(水) 03:58:26.97ID:dge7jFCJ0
>>257
キオスクなどの少額決済を前提に設計されててセキュアじゃないから
2022/04/13(水) 03:58:27.02ID:jQWFOehxd
XPERIA1シリーズ使ってるんだけど未だに慣れない
使いにくい
オススメある?
267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:29.82ID:dwWXOXtW0
>>263
チーフォンさん…w
268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:29.98ID:Mmg8Z7un0
AndroidはAndroid、iPhoneはiPhoneで便利ツールとか最新情報とか情報交換したいのに
Androidスレ立てたらiPhone使いが煽ってくるし、iPhoneスレ立ててもAndroid使いが煽ってきてまともに話にならんのよな
269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:32.46ID:HgdZzNRAd
>>255
ペリアはハードは全部盛りなんやけどどうしてもソフトがな
と思ってたらpixelもソフトで苦しんどるしAppleとサムスンが強すぎるだけやったわ
2022/04/13(水) 03:58:34.91ID:qX7mKr5y0
>>263
 ↑
アイフォンの民度
271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:39.31ID:3NRU1m+5M
容量とグレードと色を選ぶだけで他に選択する必要がないからな
無数にある候補の中からスペック見比べて悩む時間がなくてええってのある種最強のメリットやろ
ガジェオタはそれが好きなんやろうけど普通の人はそんなことにリソース割きたくないんや
272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:54.58ID:izEgKZ9Ja
ママに買ってもらったiPhoneで発狂してる無職たちの図
273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:58:55.56ID:Nqn4dwdX0
>>260
なるほどブロックはできるんやな
PIPやポップアップ、バックグラウンドは代替あるん?
274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:59:05.52ID:073lLZE90
>>256
ピクセルは大学のアプリ開発で使ってるけど6はいい感じ
頑張ってiPhone とは違う方向に進化してる感じがする
275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:59:08.24ID:F2PEV9mc0
>>261
s20はともかくs21s22は1日すら持たないレベルや昔のiPhone7とかそういうレベル
2022/04/13(水) 03:59:16.26ID:AGxqIRer0
>>258
わいは最新の13が1円で買えるか聞いてるんやけど?
まともに返せないってそういうことなんだね
嘘つき
2022/04/13(水) 03:59:16.67ID:h0wA8zj80
Windowsフォンマジではやらなかったな
何だったんだろうなあれ
2022/04/13(水) 03:59:25.86ID:Hzw+bC/T0
>>272
やめたれw
279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:59:33.40ID:YNvCEqfm0
>>273
uyou入れればいい
2022/04/13(水) 03:59:49.02ID:dge7jFCJ0
>>277
iPhoneよりサクサクだったぞ
出遅れすぎてソフト全くなかったけど
281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:59:52.08ID:Nqn4dwdX0
>>275
だからiPhoneでもそれ変わらなくね?
具体的に何時間変わるんや
282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:00:01.25ID:uEwlgM81M
>>271
ストレージ商法がうざい
icloudでも搾り取る策略ってきいてすげぇってなったけど
283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:00:09.14ID:LR6TUk4ea
ワイ最近iPhone買ったんやけど広告ブロックどうするのが正解なん?
とりあえずアドガ入れとけばええんか?
2022/04/13(水) 04:00:13.09ID:qX7mKr5y0
>>274
いやそれな
2022/04/13(水) 04:00:13.93ID:WbKCmuU00
>>265
すまん、よくわからんわ
少額決済だしええんちゃう二万しか入らんし
とりあえずAndroidではネットバンク使う気せんわ
2022/04/13(水) 04:00:29.26ID:AGxqIRer0
>>271
普通の何買うにしても調べるやろ
テレビとか車とか適当に買うん?
287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:00:33.48ID:b4TOj10X0
>>276
かわいい
2022/04/13(水) 04:00:40.79ID:qX7mKr5y0
おまいらもう4時だぞ
2022/04/13(水) 04:00:47.71ID:6D4yXs1f0
>>259
ピクセル6あるやん
290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:00:52.91ID:Nqn4dwdX0
>>279
1週間で再インスコ不要になったん?
291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:00:54.92ID:HgdZzNRAd
>>276
西日本の田舎を探せばチラホラ1円13あったらしいで
関東やとノジマが半年以上使ってるスマホ下取りに出せば1円やったそうな
292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:01:05.07ID:073lLZE90
>>277
Windows 8とか8.1とか迷走してた時やからな
なまじ完成しているWindowsをスマホに流用するんじゃなくて1から作ればあんなことにはならんかったんや

Windows for smartphone的な?
293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:01:05.75ID:F2PEV9mc0
>>281
iPhoneが42%のときGALAXYは2%…
https://youtu.be/4NrEJ9G9x4g
294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:01:24.94ID:Mmg8Z7un0
現代のスマホって大体がスペック持て余してるからバッテリー気になるならバッテリーセーブモードとかにしたら遥かに長持ちするよ
295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:01:32.30ID:0A62kqQUa
Android使ってるやつはGalaxyのここが凄いとかXperiaのここが凄いとか早口で説明しそうだよな
296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:01:32.78ID:b4TOj10X0
>>291
こんなクソガキに説明しなくてええで
297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:01:35.89ID:F2PEV9mc0
>>289
ピクセルはハイエンドちゃうやん一世代昔や
2022/04/13(水) 04:01:41.47ID:dge7jFCJ0
>>283
アドガ使うとかおまえ親露派か?
2022/04/13(水) 04:02:07.27ID:h0wA8zj80
>>271
性能的ハズレ端末があるのが致命的やと思うで
パソコンもそうやけどゲーマーって
電子機器自体には疎いこと多いんや
300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:02:26.50ID:Nqn4dwdX0
>>293
8gen1は爆熱だからワイもスルーや
301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:02:41.34ID:YNvCEqfm0
>>290
わいそもそもそんなケチ臭いこと考えなくても
iPhoneのプランがNetflix&YouTubeプレミアムのプランやから必要ないんや
2022/04/13(水) 04:03:20.87ID:AGxqIRer0
>>296
クソガキはお前
わざわざ西日本に行く交通費で金かかるし下取りは有りは1円で買えるとは言わない
お前の負け
303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:03:27.70ID:hDEsIm9P0
操作わからなくても誰か知ってるから
304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:03:46.88ID:HgdZzNRAd
>>299
mi11liteがコスパ最強と鳴り物入りで出てきてゲーム性能クソゴミやったのとかあったしな
その辺の当たり外れをライブ感として楽しめるオタクじゃないならiPhoneでええわな
305風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:03:49.04ID:swnVXSTVa
スマホの4kとか面白過ぎやろ
ソニーもユーザーもカタログスペックしか見ないガイジしかおらん
未だにアプデも2年で終わるし5iiiに至ってはAndroid11スタートですぐに12になるからほぼ1年みたいなもん
306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:04:05.81ID:hcOnIsS+0
>>303
これ
2022/04/13(水) 04:04:07.05ID:TumIltLN0
ずっとiPhone使ってたけどiPad miniと格安Androidの二刀流に切り替えたわ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201117TL/11/DT
308風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:04:08.41ID:073lLZE90
>>284
でももうちょっと小さくしてほしいわ
手が小さいから使いにくい
もうちょっと進化すればいいライバルになれるiPhone の独壇場はよくないからなぁ
GoogleさんにはiPadにも対抗して行ってほしいわ
あっちの方面も完全に独壇場になってる
309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:04:37.54ID:hcOnIsS+0
Androidしばらく持ってたらアップデートに対応できませんってなって使えなくなるやん
2022/04/13(水) 04:04:48.38ID:6D4yXs1f0
>>297
それ言うたら発売時期によって優位性変わるしなあ
Xperia1択なんて有り得んわさすがに
311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:04:48.99ID:jX3mWb0TM
安いから
2022/04/13(水) 04:04:53.49ID:dge7jFCJ0
>>309
ソースコードマージすりゃええやん
2022/04/13(水) 04:05:06.17ID:GEUBFXwpd
ちょっと質問
スマホを10万近く払って機種変更したんだけどマジで気に入らない場合どうしたら良いのかな?
314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:05:06.57ID:Nqn4dwdX0
>>301
えぇ…この上ない面倒臭いことやってたのにそれ通るんか…?
てかなんやそのプラン、キャリアのか?
VPN通すより安いんかそれ
315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:05:21.39ID:073lLZE90
>>309
それはiphone も同じや
今年はiphone7がお亡くなりになる
316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:05:34.07ID:cGfLjDHua
あえてAndroid買うってどういうことマジで
車で言うとマツダスバル買うようなもんだしワクチン打ってないしトランププーチン支持するようなもんだしLINEやってなさそうだし9.11はアメリカの自作自演だと思ってそうだしアポロ11号は月でなく砂漠に行ったと思ってるってことじゃん
317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:05:39.22ID:c6NFgKzDa
>>313
何買ったんやそれ
318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:05:44.19ID:HgdZzNRAd
>>305
Androidのバージョンはともかくセキュリティパッチは5年欲しいよなぁ
セキュリティパッチが=スマホの寿命みたいなもんやからハイエンド端末でそこが弱いのはだいぶきつい
2022/04/13(水) 04:05:50.14ID:qX7mKr5y0
>>308
ちゃんと手が小さい人とか色んな人がいるってことを考慮してminiとか出してるのも
林檎のいいところだったりするのかもね
320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:06:03.76ID:hcOnIsS+0
>>312
そんなことしなくてええで
321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:06:31.62ID:073lLZE90
>>312
こういうことがiphone では難しいんやけど
詳しい人はAndroidの方がいいんかな
でも大学で使ってる感じ研究開発用ってイメージが拭えんわ
あれをメインで使ってるのは結構妥協してんやなって
2022/04/13(水) 04:06:53.50ID:dge7jFCJ0
>>316
まだ緑使ってる化石がいて草
2022/04/13(水) 04:07:53.96ID:AGxqIRer0
>>316
実はAndroid使ってそうアフィ
324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:07:56.96ID:ue98F+m5a
>>311
言うほど安いか?
2022/04/13(水) 04:08:27.17ID:qX7mKr5y0
>>316
その例えが正しいコンギョを言え!
2022/04/13(水) 04:08:38.52ID:h0wA8zj80
でもiPadで新品買ってこんなゴミスペックなんてことはありえないよね?
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/KOB-L09/7.0/LR
327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:08:46.85ID:HgdZzNRAd
>>324
1円やぞ
328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:08:54.68ID:hcOnIsS+0
>>315
頻度が低い
Androidはすぐ使えなくなるよ
329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:08:56.77ID:b4TOj10X0
>>302
まぁお前が信じなくてもワイは安く買えてる事実に変わりはないし別にええでしかし西日本縛りに交通費は草やっぱりクソガキやん
2022/04/13(水) 04:09:26.75ID:+6phF0asd
DOCOMOの機種変更、分割払いって厳しい?
DOCOMO歴約20年
支払い遅れたことがかなりある(何日に止まりますよってやつ)
止まる前に払ってる

そろそろ新しいの欲しいけど高いから一括は無理
331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:09:39.30ID:6mSBcmVP0
ソシャゲのロード早いから
332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:10:10.19ID:uEwlgM81M
>>310
なんでさっきからそんな粘着してんの
そいつにとってはそうでいいだろ
333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:10:11.97ID:CjaXD3k80
iPhone買ったらAirPods便利やなあとかApple Watchとの連携がいいなとかなるから逃げられんなるで
2022/04/13(水) 04:10:20.22ID:tHlsk7TM0
K50 proの日本語版はよ
2022/04/13(水) 04:10:40.39ID:AGxqIRer0
>>329
普通の人は西日本に住んでないんやが?紳助みたいな顔してそう😂
2022/04/13(水) 04:10:56.10ID:AGxqIRer0
>>329
ホラ吹き紳助wwww
2022/04/13(水) 04:11:00.16ID:h0wA8zj80
>>333
個人的にAppleWatchはどうしてもバッテリー弱すぎていらんかったな
ファーウェイバンドに乗り換えた
338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:11:16.97ID:n4V3JbTma
こんな時間に300とかどんだけ発狂してんねん落ち着け無職共
2022/04/13(水) 04:11:31.71ID:AGxqIRer0
>>329
ワイがかえたからあるんだああwwwww
2022/04/13(水) 04:11:40.54ID:+6phF0asd
教えてや
341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:11:55.21ID:3WflmfFY0
ゲームがぬるぬる動く
周りも使ってるから齟齬がない
342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:12:25.50ID:oODW1OY1p
AndroidからiPhoneに変えて思ったのはmateは最強の専ブラやってことや
2022/04/13(水) 04:12:37.76ID:qX7mKr5y0
>>338
なんか言われると無視できずにムキになるやつもいるんやで
344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:12:51.62ID:uEwlgM81M
スマホでゲームという発想がない
マッチ3パズルくらいは暇つぶしでやるけど
345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:13:20.32ID:knDCD8bSa
>>344
普通ウマ娘するよね?
346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:13:57.17ID:uEwlgM81M
>>345
ワイはやらんけどウマ娘くらいなら最新じゃなくても動きそうだけどどうなん?
2022/04/13(水) 04:14:23.31ID:h0wA8zj80
>>344
普通マスターデュエル延々とソリティアされるよね
348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:14:46.60ID:655n1nrna
スマホ程度でここまで熱くなれるのも才能やね
2022/04/13(水) 04:14:46.99ID:qX7mKr5y0
勢い落ちてきたな
350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:14:50.66ID:9AwGGnvm0
なんで?って言われるけど好きだからで良いよな
351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:14:55.70ID:pGUl1TCV0
イケメンで頭がいいからかな
352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:14:56.03ID:UatZsvY1d
1円で売ってたから...
353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:15:02.22ID:Uxy+4GEf0
ゲーム最強機や😎
354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:15:13.79ID:Gvtpd+EZa
なんでくそもねえよ
355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 04:15:35.99ID:HgdZzNRAd
>>342
慣れや慣れ
ワイはちんくるの方が使いやすい
例えばレス抽出なんかはちんくるの方が速いし見やすいと思うで
mateのスクロールバーも直感的で見やすくはあるけど個別にフィーチャーしにくいんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況