探検
iPhone使ってる奴ってなんで使ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:17:15.15ID:Nqn4dwdX0 機能に関係ないレッテル貼りはいいから
2風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:17:36.66ID:VCkkujfU0 なんとなくやで
3風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:18:24.70ID:Nqn4dwdX0 >>2
理由がないことはありえない
理由がないことはありえない
4風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:18:50.02ID:YNvCEqfm0 フォルダ構成とか機能がどうとか考えるの嫌だから
2022/04/13(水) 03:19:26.46ID:C/hNk/oA0
iPhone3Gから使ってるからやな
6風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:19:47.65ID:FPg+eJgG0 最初からiPhoneを使っているから
7風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:19:51.92ID:Nqn4dwdX0 >>4
考えることが苦手なんか
考えることが苦手なんか
8風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:19:57.76ID:b3H9qiGg0 4Sから使ってるから
その頃のAndroidのイメージが最悪やから
その頃のAndroidのイメージが最悪やから
9風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:20:14.10ID:IzGFFMu5d 最初のスマホがiPhoneだったから
Androidがどれだけ優れていようと移行の面倒くささとか機種を調べる面倒くささに勝てない
ずっとiPhoneって決めておけば最新のiPhoneを2年ごとに買えばいいだけ
Androidがどれだけ優れていようと移行の面倒くささとか機種を調べる面倒くささに勝てない
ずっとiPhoneって決めておけば最新のiPhoneを2年ごとに買えばいいだけ
10風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:20:59.15ID:p0XMdcPA0 ツィードゥロイド使ってるやつってなんで生きてるの?
11風吹けばかかし
2022/04/13(水) 03:21:25.24ID:qX7mKr5y0 逆にオンボロイドとか言ってるやつの気持ちがよくわからん
仲良くすりゃええやん
仲良くすりゃええやん
12風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:21:56.17ID:QpGsRGvN0 まあ普通に安定してて特に意識して設定しないでもMacからでも通話できるから
13風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:22:10.05ID:mrDUKDAuM 1円だったから
14風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:22:11.78ID:YNvCEqfm015風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:22:17.09ID:b3H9qiGg0 ただXperiaの1Vは音楽用にちょっとほしい
16風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:22:17.98ID:ZOM0eeAS0 最初はAndroidだったけど動作クソ過ぎてiPhoneにしたらめっちゃ快適だったから
17風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:22:23.51ID:Nqn4dwdX018風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:23:14.22ID:whPiQJKg0 泥も持ってるけどiPhoneの方が使いやすい
iPhone使い慣れてる人はAndroidイライラするかも
iPhone使い慣れてる人はAndroidイライラするかも
19風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:23:18.67ID:YNvCEqfm0 >>17
そもそも慣れてしまえばそれらの機能が必要ないからみんな脳死してるんやぞ
そもそも慣れてしまえばそれらの機能が必要ないからみんな脳死してるんやぞ
20風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:23:43.63ID:Nqn4dwdX0 >>14
スマホのほうが使うんやないのか
スマホのほうが使うんやないのか
22風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:24:07.45ID:v15UJPFO0 スマホでてから暫くはペリア使ってたけどiPod壊れてitunes使えるプレイヤー欲しくなったタイミングでスマホ壊れからiPhoneに統一して以降そのままや
iCloudとミュージックが便利すぎて今更泥に戻れん
iCloudとミュージックが便利すぎて今更泥に戻れん
23風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:24:11.11ID:brWvaLmCa かっこええからや
可愛い子とか芸能人もみんな使ってるしブランドや
可愛い子とか芸能人もみんな使ってるしブランドや
24風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:24:18.91ID:PS5VkXPK0 真面目にブランドやろ?
25風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:24:29.83ID:Hzw+bC/T0 ケースの選択肢多いのはええよな
26風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:25:00.08ID:YNvCEqfm0 >>21
ipad mini6とiPhone13proで使っとるが、FaceIDないminiのほうが不便に感じるわ
ipad mini6とiPhone13proで使っとるが、FaceIDないminiのほうが不便に感じるわ
27風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:25:20.34ID:MyulHX9Sa ワイもなんとなくずっとiPhoneやったから使ってたけど指紋認証ないのがクソすぎて泥に変えたわ
29風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:25:38.72ID:q6MMmBqV0 iPod touch使ってたから
30風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:25:46.78ID:brWvaLmCa 車で言えばBMWやベンツ選ぶもんや
ほか選ぶ理由ないやろ?
ほか選ぶ理由ないやろ?
31風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:25:57.60ID:HgdZzNRAd 安くて性能ええからや
逆にiPhoneより高くてiPhoneより性能低いもんを敢えて書いたがるのって特異な機能を欲しがるギークだけやろ
逆にiPhoneより高くてiPhoneより性能低いもんを敢えて書いたがるのって特異な機能を欲しがるギークだけやろ
33風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:26:04.47ID:FObJraY00 windowsスマホは?
34風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:26:18.12ID:YNvCEqfm035風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:26:42.57ID:KmHriSaj0 Androidってバカにされたくないやん
36風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:26:44.70ID:HgdZzNRAd37風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:26:55.41ID:IzGFFMu5d38風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:26:56.05ID:oUSvSTFl0 galaxy s10が壊れたから家にあった誰のか分からないiPhone xs初期化して勝手に使ってるわ
普通にgalaxyの方が使いやすいわ
braveがあるからvancedもアドガも要らない!って言われてたけどソイツらAndroid使ったこと無かったんやなって気付いた
普通にgalaxyの方が使いやすいわ
braveがあるからvancedもアドガも要らない!って言われてたけどソイツらAndroid使ったこと無かったんやなって気付いた
39風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:27:20.80ID:YNvCEqfm0 >>32
とっくにアプデでマスクつけてても解除できるんやが
とっくにアプデでマスクつけてても解除できるんやが
41風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:27:59.55ID:Nqn4dwdX042風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:28:00.84ID:AwygJ2qV0 みんな使ってるってのはやっぱ利点やな
話のネタに使える
ちなiPhone使ったことない
話のネタに使える
ちなiPhone使ったことない
43風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:28:04.04ID:Uco45qF9a でもやっぱりAndroidの方が自由度あるよな
44風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:28:10.93ID:n2fIbTyU0 Androidも考えたけどけど4s風のデザインにやられたわ
45風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:28:15.93ID:HgdZzNRAd >>38
アドガはアドガなりクラウドフレアなりのDNSサーバー使えばええだけやしiPhoneでも泥でもどっちでもええやろ
アドガはアドガなりクラウドフレアなりのDNSサーバー使えばええだけやしiPhoneでも泥でもどっちでもええやろ
46風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:28:55.53ID:7vgh5wC50 GALAXY使ってるよりはましやろ?
47風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:29:04.64ID:XQd0HIr10 iPhone=使いやすい
Android=使いにくい
普通の人は無駄な機能必要ない
Android=使いにくい
普通の人は無駄な機能必要ない
48風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:29:08.06ID:PpTiQ3jmM 泥の有機ELはすぐ焼き付くからお話にならない
iphoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのに
iphoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのに
49風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:29:08.67ID:Nqn4dwdX0 >>37
幸福度世界一だったブータンがスマホ普及した途端幸福度ダダ下がりした話みたいやな
幸福度世界一だったブータンがスマホ普及した途端幸福度ダダ下がりした話みたいやな
50風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:29:20.96ID:6A6XF/o80 お母さんが買ってくれたから
51風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:29:37.86ID:Nqn4dwdX0 >>46
Galaxyに勝ってるとこといえば?
Galaxyに勝ってるとこといえば?
52風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:29:48.12ID:brWvaLmCa53風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:02.89ID:gy3DDWRC0 大学生ならiPhone一択や
airdropできない、ストーリーがゴミ画質のAndroid使ってる大学生の方が理解できない
airdropできない、ストーリーがゴミ画質のAndroid使ってる大学生の方が理解できない
54風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:07.37ID:YNvCEqfm0 >>38
わいクラウドでアドガホームのDNS自分で立てとるから広告ブロックなんかOS関係なく全部自動ブロックや
わいクラウドでアドガホームのDNS自分で立てとるから広告ブロックなんかOS関係なく全部自動ブロックや
55風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:08.45ID:Nqn4dwdX0 >>48
パネルはサムスンやけど内部制御で劇的に変わるか?
パネルはサムスンやけど内部制御で劇的に変わるか?
56風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:19.43ID:h0wA8zj80 メーカー毎に違う変なOS使いたくないから
WindowsでSONYのWindowsだから更新できませんみたいな馬鹿な話あるか?
WindowsでSONYのWindowsだから更新できませんみたいな馬鹿な話あるか?
57風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:26.10ID:Nqn4dwdX0 >>47
広告みるのも必要なんやね
広告みるのも必要なんやね
58風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:42.12ID:PpTiQ3jmM59風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:30:53.72ID:XA6YY+Q7a アイポンと泥交互に使ってたけどGalaxy最高という結論に達した
60風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:31:00.37ID:Nqn4dwdX0 >>58
具体的にどうちゃうん?
具体的にどうちゃうん?
61風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:31:19.13ID:Nqn4dwdX0 >>56
メーカー固定すりゃええやん
メーカー固定すりゃええやん
62風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:31:31.42ID:dRETv5NVM airdropない時点でAndroid買う気しないわ
63風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:31:33.47ID:ZOM0eeAS0 AndroidってすぐOSサポート打ち切りになるイメージあるわ
64風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:31:44.45ID:Qqz9UrACd 初めて持ったスマホがiPhoneだったからずっと使ってるだけ
65風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:31:50.72ID:tCCbZy/sa まあ女子供やジジババはiPhoneの方がいいわな
Androidはやれることが多すぎるから
男でiPhoneはちょっと理解できん
AT限定免許持ってそう
Androidはやれることが多すぎるから
男でiPhoneはちょっと理解できん
AT限定免許持ってそう
67風吹けばかかし
2022/04/13(水) 03:32:10.42ID:qX7mKr5y0 あいほんストレージ上がると極端にコスパ悪くなるよな
68風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:32:12.87ID:dRETv5NVM >>65
airdrop無いやん
airdrop無いやん
69風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:32:16.00ID:IzGFFMu5d 広告を気にしてるけど俺は動画系はパソコンで見るからそんな悩みは無いな
パソコンならいくらでも広告消せるし倍速も自由自在だし
パソコンならいくらでも広告消せるし倍速も自由自在だし
71風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:32:39.90ID:PpTiQ3jmM >>60
いやコストが段違いやと言うとるんや
いやコストが段違いやと言うとるんや
72風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:32:51.61ID:Nqn4dwdX073風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:03.96ID:YNvCEqfm0 >>65
airdrop使えない時点で仲間からハブられるのをぼっちだとわからんのやろな
airdrop使えない時点で仲間からハブられるのをぼっちだとわからんのやろな
74風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:17.18ID:Nqn4dwdX075風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:22.66ID:ZOM0eeAS0 >>65
生産性の低いスマホをせっせとカスタマイズする奴なんて暇人の学生とかニートくらいやん
生産性の低いスマホをせっせとカスタマイズする奴なんて暇人の学生とかニートくらいやん
76風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:23.17ID:7EE/2lBGM 手取り35のワイが2万の中華スマホで手取り14万のヨッメがiPhone13だか12だかなんやが
贅沢やなーと思うわ
贅沢やなーと思うわ
77風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:25.69ID:IGmvJ+Yra >>72
5年定期
5年定期
78風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:27.31ID:HgdZzNRAd >>59
グローバル版はええやろけど日本版Galaxyって正真正銘の産業廃棄物ちゃう?
キャリアのクソゴミうんこウイルスアプリ入ってて消されへんしバンド潰されてるし
何より折角デュアルメッセンジャーあってLINEを2つの番号で持てるのにesim潰されてるとかヘソで茶が湧くわ
グローバル版はええやろけど日本版Galaxyって正真正銘の産業廃棄物ちゃう?
キャリアのクソゴミうんこウイルスアプリ入ってて消されへんしバンド潰されてるし
何より折角デュアルメッセンジャーあってLINEを2つの番号で持てるのにesim潰されてるとかヘソで茶が湧くわ
80風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:33:42.67ID:Nqn4dwdX0 >>71
コストをかけて何を作ったんや?
コストをかけて何を作ったんや?
81風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:34:04.69ID:Nqn4dwdX0 >>79
3年で十分やない?
3年で十分やない?
82風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:34:05.81ID:7vgh5wC50 >>51
なんでも無料で教えてもらえると思うなよ
なんでも無料で教えてもらえると思うなよ
83風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:34:09.62ID:9H5blsjB0 macユーザーだから
安かったから
安かったから
84風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:34:36.05ID:Nqn4dwdX0 >>79
4年だったわ
4年だったわ
86風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:34:53.00ID:dRETv5NVM airdrop無いのになんでAndroid使ってるの?
そっちのが理解に苦しむわ
そっちのが理解に苦しむわ
88風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:35:11.57ID:Nqn4dwdX0 >>85
バッテリー半日もつんか?あまり使わないタイプやろ
バッテリー半日もつんか?あまり使わないタイプやろ
90風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:35:25.00ID:bb0LpLSWa なんかこのスレiPhone信者多くねえか?
91風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:35:35.65ID:XA6YY+Q7a92風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:35:49.72ID:STpjPZW20 女のお古や
93風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:35:52.84ID:B1JVNQsVa >>86
末尾Mにairdrop使う仲の人おるんや草
末尾Mにairdrop使う仲の人おるんや草
94風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:35:58.92ID:T55nx5Kta95風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:36:00.78ID:HgdZzNRAd >>81
サポート短いもんに高い金出したくないってだけの話やろ
iPhoneなら7年サポートされてるから使い続けてもいいし売っても値崩れせん
やからGalaxyやpixelもサポートの長さアピールするようになったし
サポート短いもんに高い金出したくないってだけの話やろ
iPhoneなら7年サポートされてるから使い続けてもいいし売っても値崩れせん
やからGalaxyやpixelもサポートの長さアピールするようになったし
96風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:36:01.93ID:v15UJPFO0 そういや今iosってエロゲーとかisoファイル読み込めるエミュレータとかあんの?
98風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:36:49.95ID:aGZCX7vy0 iPhoneユーザーってアンドロイドを貧乏人煽りしがちなのに
7sとか6とか信じらんねえくらい古いスマホ使ってんのほんま…
7sとか6とか信じらんねえくらい古いスマホ使ってんのほんま…
100風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:37:00.91ID:Nqn4dwdX0 >>95
4年で買い換えないならそうやな
4年で買い換えないならそうやな
101風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:37:02.66ID:dRETv5NVM102風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:37:04.62ID:dge7jFCJ0 >>67
つーか、実用性あるのか分からんような容量のやつリリースして見せ掛けの下限下げるのはどうかと思う
つーか、実用性あるのか分からんような容量のやつリリースして見せ掛けの下限下げるのはどうかと思う
103風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:37:13.89ID:PpTiQ3jmM >>80
焼き付かないテクノロジーが搭載されてる有機ELや
焼き付かないテクノロジーが搭載されてる有機ELや
104風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:37:14.63ID:OJnsgKSKa サポート短い泥スマホとかオワコンジャップ製くらいやで
105風吹けばかかし
2022/04/13(水) 03:37:37.21ID:qX7mKr5y0 iPhone勢Pixelに対してどうおもてるんやろか
106風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:37:58.17ID:Nqn4dwdX0107風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:02.37ID:Hzw+bC/T0 真面目にリセールバリューが高いのとケースの選択肢が多いことしか利点ないやろ
108風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:08.53ID:DKhfWuzL0 かっこいいと思うから
109風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:17.18ID:Nqn4dwdX0 >>103
だからそれはサムスンが作ったんやって
だからそれはサムスンが作ったんやって
110風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:26.98ID:5JUJAiwK0 泥使いたいけど周りがiPhoneやから泣く泣く
112風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:29.71ID:dRETv5NVM >>107
airdropで爆速でデータ共有できるやん
airdropで爆速でデータ共有できるやん
113風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:29.97ID:aGZCX7vy0114風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:38:37.10ID:Ae9deYEPa iPhoneは使いやすいとかいう嘘
115風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:39:02.81ID:YNvCEqfm0 >>96
一応脱獄しなくてもaltstore入れたら泥みたいに好きにエミュとか入れれるからできるけど、それこそスマホでやろうとおもわんわ
PCにmoonlightなりSteamLinkなりで接続してリモートしたほうがスペック気にしなくてええやろ
一応脱獄しなくてもaltstore入れたら泥みたいに好きにエミュとか入れれるからできるけど、それこそスマホでやろうとおもわんわ
PCにmoonlightなりSteamLinkなりで接続してリモートしたほうがスペック気にしなくてええやろ
117風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:39:16.68ID:28AqrJeP0 >>111
Galaxy tabは長いぞ
Galaxy tabは長いぞ
118風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:39:20.68ID:dRETv5NVM120風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:39:50.94ID:dge7jFCJ0121風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:40:19.94ID:CYQfR0c00 新しく操作覚えるのがめんどいからや
122風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:40:21.83ID:b3H9qiGg0 >>105
結構ほしい
結構ほしい
125風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:40:51.09ID:tPMAsp4Ga アホとジジババにはやさしいやろ
色々やろうとすると泥の方が楽やなってなる
色々やろうとすると泥の方が楽やなってなる
126風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:11.97ID:HgdZzNRAd127風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:14.38ID:F2PEV9mc0128風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:15.18ID:9H5blsjB0 ぶっちゃけこの前一円でiPhone12にできたからしただけみたいなもんだけど
思ったよりデカくて重いわ
ワイはminiで十分や
思ったよりデカくて重いわ
ワイはminiで十分や
129風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:22.92ID:E+ZxRY5Aa トヨタみたいなもんやろ
誰でも使いやすくて信頼性がある
誰でも使いやすくて信頼性がある
130風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:27.39ID:YNvCEqfm0 >>120
iPhoneて同じiOS同士で近付けるだけでWiFiパス自動共有できるのに設定めんどいとは?
iPhoneて同じiOS同士で近付けるだけでWiFiパス自動共有できるのに設定めんどいとは?
131風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:27.38ID:STpjPZW20 >>121
じゃけん最近の泥は林檎に操作性寄せてるやで
じゃけん最近の泥は林檎に操作性寄せてるやで
133風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:41:39.02ID:dxi8rBty0 ワイニートは未だにiPhone6使ってるわ
金が無いから新しいの買えないんです
金が無いから新しいの買えないんです
134風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:42:06.58ID:/ggECHtT0 世界的ですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに。から惰性
136風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:42:14.75ID:JGiapwOXd iphoneは子供やJKが使えるように馬鹿に合わせてんだよ
大人が使ったら使い辛い
大人が使ったら使い辛い
137風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:42:25.60ID:7vgh5wC50 >>120
おじいちゃん大変だったね
おじいちゃん大変だったね
138風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:42:52.91ID:TkT39BGnd ギャラクシーてバッテリー持たんからベンチマーク動かす時以外性能落としとるんやろ
ださすぎるわ
ださすぎるわ
139風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:42:58.31ID:JGiapwOXd 知能が低い人間に合わせている
らくらくフォンとかと同じ原理
らくらくフォンとかと同じ原理
140風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:43:00.55ID:5lF9pV0la PixelはAndroidの恥やろ
142風吹けばかかし
2022/04/13(水) 03:43:19.92ID:qX7mKr5y0 罵倒しあってると民度が見えてくるからやめといたほうがええんちゃう
143風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:43:20.52ID:9H5blsjB0 別になんでもええやん使えれば
144風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:43:26.52ID:dRETv5NVM >>141
おっちゃんやん
おっちゃんやん
145風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:43:31.89ID:1o3sjl+Y0 惰性
146風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:43:39.85ID:aGZCX7vy0147風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:43:45.61ID:F2PEV9mc0 キャリアスマホ←情弱
ピクセル←情弱
エクスペリア←高い
iPhone←神
ピクセル←情弱
エクスペリア←高い
iPhone←神
149風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:01.12ID:a6U6WJx2a 例えばJTの株主は全員喫煙者か?ってことよ
アップル製品一切持ってなくてもアップル株買ってる人いる
アップル製品一切持ってなくてもアップル株買ってる人いる
150風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:08.05ID:YNvCEqfm0151風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:28.36ID:XQd0HIr10 iPhoneは陽キャ向け、Androidはキモオタ隠キャ向け
152風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:37.50ID:JGiapwOXd アンドロイドだったら1ステップで出来る作業を
iphone は3ステップかけなければいけない
ほんま無理や
iphone は3ステップかけなければいけない
ほんま無理や
154風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:42.03ID:xnRdZXHua xperiaとか20万もしてサポート2年とか何のギャグだよ
156風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:53.17ID:ZOM0eeAS0 今は同じ価格帯ならiPhoneの方が性能上やし
157風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:44:57.15ID:F2PEV9mc0 >>152
例えば?
例えば?
158風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:45:05.07ID:Nqn4dwdX0159風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:45:25.30ID:lS97VtgGM アホ向けスマホがiPhoneなんだからアホが使ってればいい
2022/04/13(水) 03:45:35.26ID:WbKCmuU00
セキュリティ
Androidも使うけどお金関係はiphoneや
Androidも使うけどお金関係はiphoneや
161風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:45:37.76ID:TkT39BGnd162風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:45:49.80ID:AR3d/Erla 日本人ならソニーのやつ買えよ
売国奴かてめえら
売国奴かてめえら
163風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:00.79ID:Nqn4dwdX0 >>150
それアプリなんか?safariでしかブロックできないと聞いたが
それアプリなんか?safariでしかブロックできないと聞いたが
166風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:13.09ID:ZYV35A8La すぐ発狂するからすこ
167風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:16.90ID:F2PEV9mc0 >>155
せやで実際ワイの家用サブスマホはGALAXY→Pixel→Xperiaで落ち着いとる
メインスマホはずっとiPhoneや
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AT42/11/LR
せやで実際ワイの家用サブスマホはGALAXY→Pixel→Xperiaで落ち着いとる
メインスマホはずっとiPhoneや
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AT42/11/LR
168風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:17.75ID:XQd0HIr10 >>159
Androidは末尾Mの貧乏人向けなんですねわかります
Androidは末尾Mの貧乏人向けなんですねわかります
169風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:46.25ID:uEwlgM81M 設定出来る項目が少ないから用途限られてる人にはいいかもしれんけど
なんかやろうとすると途端に面倒な作業を要求されるんだよな
なんかやろうとすると途端に面倒な作業を要求されるんだよな
170風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:57.15ID:Nqn4dwdX0 >>168
1円で買えるのにその煽りはブーメランやろ
1円で買えるのにその煽りはブーメランやろ
171風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:46:57.50ID:h0wA8zj80 10年前にもニュー速で似たようスレで似たようなことやってたんだからいかに
OSのシェア一度固まると変わらんかわかるね
OSのシェア一度固まると変わらんかわかるね
172風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:47:08.85ID:3ATsvU9Na >>167
色んなもん触って最後がxperiaとか草
色んなもん触って最後がxperiaとか草
173風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:47:19.43ID:073lLZE90 周りがiOS使ってる
持ち運ぶ方のメインpcがMac
ノートもiPadでとりたいから
あとAirpods も使いやすいしiPhone 自体にメリットがあるというより、周辺製品が使いたくて
持ち運ぶ方のメインpcがMac
ノートもiPadでとりたいから
あとAirpods も使いやすいしiPhone 自体にメリットがあるというより、周辺製品が使いたくて
175風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:47:41.16ID:qyn9Rdb1a Androidはカスタマイズ出来て使いこなせる奴は凄いんだぁ!ってAndroidユーザーは謎の自尊心でマウント取ろうとするよな
スマホカスタマイズして使いこなせたらちょっと便利かもしれんけど所詮そこまでやろ
スマホカスタマイズして使いこなせたらちょっと便利かもしれんけど所詮そこまでやろ
176風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:47:49.40ID:YNvCEqfm0177風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:47:53.67ID:7OtVe0I0a >>172
なぜ笑うんだい?
なぜ笑うんだい?
178風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:48:02.35ID:G05ML7Ti0 昔のAndroidとiPhone📱OS触ってAndroid選ぶのは使い勝手捨ててる変態か貧乏民だけだったからなあ
179風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:48:05.18ID:F2PEV9mc0180風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:48:09.47ID:ndKv9zj60 みんな使ってるから
181風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:48:38.82ID:A20p8XOk0 ワンセグインスコ圧力に抵抗できる数少ない会社だから
183風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:14.22ID:HgdZzNRAd184風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:16.85ID:F2PEV9mc0185風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:19.86ID:073lLZE90187風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:35.22ID:gnkORs80H ワイiPhone XsとGalaxy tab 7 +使っとるけどワイと同じ構成のやつ1人もおらん自信あるわ
188風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:41.08ID:ndKv9zj60 支払いに外部サイト飛ばされるのはクソ
189風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:54.97ID:z7ZtPSCh0 使いやすいから
190風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:49:58.37ID:uEwlgM81M >>175
カスタマイズとかじゃなく使えるアプリが少ないから
カスタマイズとかじゃなく使えるアプリが少ないから
191風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:50:17.63ID:iMyAnO/ld Android使ってる人ってiPhoneにコンプレックスあるのかすぐ発狂するの面白いよね、iPhone目の敵にしてる
192風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:50:27.28ID:1Wv8SM5la >>182
スマホに支配されてて草
スマホに支配されてて草
193風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:50:49.37ID:073lLZE90 そもそも機能にこだわったりするのは自宅のメインpcでよくないか?
スマホの使い道なんてたかが知れてるし、周りとの連携が一番とれやすいものを選択するやろ
スマホの使い道なんてたかが知れてるし、周りとの連携が一番とれやすいものを選択するやろ
194風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:50:49.51ID:hcOnIsS+0 逆になんでAndroid使ってるのか聞きたい
195風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:01.96ID:h0wA8zj80 ソフバンにしかiPhoneない頃にレグザフォンとかの
ゴミ使ってドヤ顔でスマホはクソ!
とか言ってたやつ2chにも大量に居たよな
懐かしい
ゴミ使ってドヤ顔でスマホはクソ!
とか言ってたやつ2chにも大量に居たよな
懐かしい
196風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:07.65ID:Nqn4dwdX0 >>176
調べたら課金必要じゃねーか
調べたら課金必要じゃねーか
197風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:14.43ID:28AqrJeP0199風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:31.78ID:vP4lnf55a200風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:32.62ID:b4TOj10X0 物心ついた時から家にMacあったしAppleが好きやからやな後はPCは MacやしiPadもあるから iCloud活用してるから便利なんや
201風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:40.86ID:HgdZzNRAd202風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:54.72ID:Nqn4dwdX0 >>179
別に保つけどどの機種で判断したの?
別に保つけどどの機種で判断したの?
203風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:55.43ID:9H5blsjB0 ワイおっちゃんやからスマホでマウント取る感じがよう分からん
こればっかりは世代やろ
こればっかりは世代やろ
204風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:51:56.37ID:uEwlgM81M あとジェスチャーもあるけど
右端からは戻るで左端からは進むとか逆かもしれんけどなんでこうなるって操作だった気がする
全然直感的に感じないけど
右端からは戻るで左端からは進むとか逆かもしれんけどなんでこうなるって操作だった気がする
全然直感的に感じないけど
206風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:09.10ID:srW/7RHM0 チードギュイド
207風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:10.06ID:qOzACKV8a >>191
iPhoneユーザーの品位に関わるからMでレスするならAndroidユーザーのフリしてくれ
iPhoneユーザーの品位に関わるからMでレスするならAndroidユーザーのフリしてくれ
208風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:11.46ID:oiEStjCz0 65000円引きになったから使い出す予定
209風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:12.77ID:YNvCEqfm0 課金いらんけど、何言ってんだ?
ttps://zenn.dev/zilch/articles/b915c82c23c326
ttps://zenn.dev/zilch/articles/b915c82c23c326
211風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:34.32ID:ndKv9zj60 >>183
Xiaomiのアレは潰されたんだっけ?
Xiaomiのアレは潰されたんだっけ?
213風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:43.19ID:Nqn4dwdX0 >>183
どっちが正しいんや…
どっちが正しいんや…
214風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:52:45.86ID:073lLZE90 CPUの性能やメモリ、コストはまあ置いといて、連携やと思うんよなiPhone の強みは
今はCPU単体なら最強なんかな?そのうちiPhone にM1積めるぐらい熱対策進んだら笑うけど
今はCPU単体なら最強なんかな?そのうちiPhone にM1積めるぐらい熱対策進んだら笑うけど
216風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:01.07ID:gnkORs80H217風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:08.23ID:F2PEV9mc0 >>202
s21ですらきつかったのにs22で容量減ってるけどまじで終わりやろ
s21ですらきつかったのにs22で容量減ってるけどまじで終わりやろ
218風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:09.18ID:h0wA8zj80 >>193
これ
便利とか言ってる機能がみんなWindowsの劣化版ばっか
そんなに便利ならヒカキンもAndroidで動画編集するし
vtuberも全員AndroidでゲームしてAndroidで配信してるやろ
それができない時点でパソコンにはなれないんや
これ
便利とか言ってる機能がみんなWindowsの劣化版ばっか
そんなに便利ならヒカキンもAndroidで動画編集するし
vtuberも全員AndroidでゲームしてAndroidで配信してるやろ
それができない時点でパソコンにはなれないんや
219風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:15.59ID:073lLZE90220風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:16.33ID:mQ7eCOfP0 Xperiaが細長路線やめたら機種変するわ
222風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:28.40ID:Hzw+bC/T0 どうせ君ら型落ちのiphone中古で買ってドヤ顔してるんやろ
223風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:45.34ID:F2PEV9mc02022/04/13(水) 03:53:50.16ID:WbKCmuU00
>>164
使っとるで
使っとるで
226風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:53:59.09ID:n2fIbTyU0 インカメラなしの全面ディスプレイスマホ欲しいわ
227風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:05.94ID:Nqn4dwdX0230風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:35.49ID:ndKv9zj60 >>222
高い中古買うやついるの?
高い中古買うやついるの?
231風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:42.28ID:hcOnIsS+0 iPhone頑丈やで
洗濯乾燥したけど普通に使える
洗濯乾燥したけど普通に使える
232風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:45.17ID:DQX8OwOMa >>198
仕事はPCやしスマホなんて他要素認証や電子決済とか暇つぶしのツールでしか使わんから必死こいてカスタマイズするほどの物でもないんだわ
仕事はPCやしスマホなんて他要素認証や電子決済とか暇つぶしのツールでしか使わんから必死こいてカスタマイズするほどの物でもないんだわ
233風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:51.18ID:HWW0Szkba >>219
そういやこのご時世に有線イヤホン使ってるやつはガイジってツイートバズってたな
そういやこのご時世に有線イヤホン使ってるやつはガイジってツイートバズってたな
234風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:52.04ID:F2PEV9mc0 >>221
省エネモード必須ってもう駄目だろ
省エネモード必須ってもう駄目だろ
235風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:55.13ID:ILssscXQa >>220
xperiaの縦長って正確に言うと縦に長いというより横に短いからマジでうんこなンだわ
xperiaの縦長って正確に言うと縦に長いというより横に短いからマジでうんこなンだわ
236風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:57.65ID:b4TOj10X0 iPhoneなんか頭使えば1円で最新の買えるから誰でも持てるで
237風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:54:59.21ID:mQ7eCOfP0 まだ無線イヤホン使っとるんか
時代は有線回帰やぞ
時代は有線回帰やぞ
239風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:55:02.57ID:uEwlgM81M240風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:55:04.02ID:HgdZzNRAd >>213
アプリ内に独立した広告があるならそいつはネットワーク上での名前が動画と違うから、レスポンスとして帰ってきたものを名前解決しない事で弾ける
でも動画の中にある広告はあれ動画と同じ名前で送られてきとるんや
やから広告の名前を弾くと動画の名前も弾かれる
という意味では両方正しい
アプリ内に独立した広告があるならそいつはネットワーク上での名前が動画と違うから、レスポンスとして帰ってきたものを名前解決しない事で弾ける
でも動画の中にある広告はあれ動画と同じ名前で送られてきとるんや
やから広告の名前を弾くと動画の名前も弾かれる
という意味では両方正しい
241風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:55:21.15ID:5urLPVTr0 iTunesで曲買ってるのとCDいっぱい登録してて同期するの楽だから
242風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:09.83ID:073lLZE90 >>228
iPhone と同じところで寝る時にちょびっと充電すればよくね?
そもそもバッテリーが切れたりすることあんまり無かったわ
モバイルバッテリーがあればケースごと充電できるし
ちなみにモバイルバッテリーは20000mAのAnker高速充電機能付きがおすすめ
ちょっと重いけど使える
iPhone と同じところで寝る時にちょびっと充電すればよくね?
そもそもバッテリーが切れたりすることあんまり無かったわ
モバイルバッテリーがあればケースごと充電できるし
ちなみにモバイルバッテリーは20000mAのAnker高速充電機能付きがおすすめ
ちょっと重いけど使える
243風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:11.89ID:Nqn4dwdX0245風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:17.91ID:kLycM7ZUa こんな時間なのに伸びまくってて草
落ち着け
落ち着け
246風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:21.35ID:bh7T8zhN0 また嫉妬スレか
飽きないねえ
飽きないねえ
247風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:23.80ID:YsFM6MdGp いつだったか聖骸布売りつけてきた時は流石に笑ったわ
248風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:26.74ID:gJa41pMWa メイトとアドガ使えないってマジなん?
249風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:29.63ID:6D4yXs1f02022/04/13(水) 03:56:31.02ID:WbKCmuU00
>>238
オートチャージは使ってないし平気やろ
オートチャージは使ってないし平気やろ
252風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:56:55.41ID:F2PEV9mc0 >>227
どこの評定でもバッテリーはiPhoneのが持つのが定石や
どこの評定でもバッテリーはiPhoneのが持つのが定石や
254風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:01.99ID:073lLZE90255風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:05.01ID:oOC8CLxV0 ずっとペリア使ってたがまともに動かん、電源落ちるでiPhone13に変えたわ
半年使ってもクソ快適や
半年使ってもクソ快適や
2022/04/13(水) 03:57:20.05ID:WbKCmuU00
>>251
理由は?
理由は?
258風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:28.89ID:b4TOj10X0 >>244
あーはいはい定価悔しいな情弱は定価やしな
あーはいはい定価悔しいな情弱は定価やしな
259風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:29.60ID:F2PEV9mc0 >>249
おサイフシムフリーハイエンドだけでXperiaだけしか残らないぞ
おサイフシムフリーハイエンドだけでXperiaだけしか残らないぞ
260風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:29.69ID:YNvCEqfm0 >>243
別にラズパイの必要ないし、無料のクラウドサービスで動かせるぞherokuとかその辺
別にラズパイの必要ないし、無料のクラウドサービスで動かせるぞherokuとかその辺
261風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:34.76ID:Nqn4dwdX0 >>252
保つのはわかるけど1日もつかどうかレベルで変わるわけ無いやろ
保つのはわかるけど1日もつかどうかレベルで変わるわけ無いやろ
262風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:40.90ID:ndKv9zj60263風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:57:48.29ID:KbiRNqZFa チードロイド
オンボロイド
オンボロイド
264風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:13.36ID:wYNRuHN0M >>244
ワイ12をMNP1円で買って6万で売却して13を楽天56000円で買う天才
ワイ12をMNP1円で買って6万で売却して13を楽天56000円で買う天才
266風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:27.02ID:jQWFOehxd XPERIA1シリーズ使ってるんだけど未だに慣れない
使いにくい
オススメある?
使いにくい
オススメある?
267風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:29.82ID:dwWXOXtW0 >>263
チーフォンさん…w
チーフォンさん…w
268風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:29.98ID:Mmg8Z7un0 AndroidはAndroid、iPhoneはiPhoneで便利ツールとか最新情報とか情報交換したいのに
Androidスレ立てたらiPhone使いが煽ってくるし、iPhoneスレ立ててもAndroid使いが煽ってきてまともに話にならんのよな
Androidスレ立てたらiPhone使いが煽ってくるし、iPhoneスレ立ててもAndroid使いが煽ってきてまともに話にならんのよな
269風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:32.46ID:HgdZzNRAd271風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:39.31ID:3NRU1m+5M 容量とグレードと色を選ぶだけで他に選択する必要がないからな
無数にある候補の中からスペック見比べて悩む時間がなくてええってのある種最強のメリットやろ
ガジェオタはそれが好きなんやろうけど普通の人はそんなことにリソース割きたくないんや
無数にある候補の中からスペック見比べて悩む時間がなくてええってのある種最強のメリットやろ
ガジェオタはそれが好きなんやろうけど普通の人はそんなことにリソース割きたくないんや
272風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:54.58ID:izEgKZ9Ja ママに買ってもらったiPhoneで発狂してる無職たちの図
273風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:58:55.56ID:Nqn4dwdX0274風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:59:05.52ID:073lLZE90275風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:59:08.24ID:F2PEV9mc0 >>261
s20はともかくs21s22は1日すら持たないレベルや昔のiPhone7とかそういうレベル
s20はともかくs21s22は1日すら持たないレベルや昔のiPhone7とかそういうレベル
276風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:59:16.26ID:AGxqIRer0277風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:59:16.67ID:h0wA8zj80 Windowsフォンマジではやらなかったな
何だったんだろうなあれ
何だったんだろうなあれ
279風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:59:33.40ID:YNvCEqfm0 >>273
uyou入れればいい
uyou入れればいい
281風吹けば名無し
2022/04/13(水) 03:59:52.08ID:Nqn4dwdX0282風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:00:01.25ID:uEwlgM81M283風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:00:09.14ID:LR6TUk4ea ワイ最近iPhone買ったんやけど広告ブロックどうするのが正解なん?
とりあえずアドガ入れとけばええんか?
とりあえずアドガ入れとけばええんか?
2022/04/13(水) 04:00:13.93ID:WbKCmuU00
287風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:00:33.48ID:b4TOj10X0 >>276
かわいい
かわいい
288風吹けばかかし
2022/04/13(水) 04:00:40.79ID:qX7mKr5y0 おまいらもう4時だぞ
290風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:00:52.91ID:Nqn4dwdX0 >>279
1週間で再インスコ不要になったん?
1週間で再インスコ不要になったん?
291風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:00:54.92ID:HgdZzNRAd292風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:01:05.07ID:073lLZE90 >>277
Windows 8とか8.1とか迷走してた時やからな
なまじ完成しているWindowsをスマホに流用するんじゃなくて1から作ればあんなことにはならんかったんや
Windows for smartphone的な?
Windows 8とか8.1とか迷走してた時やからな
なまじ完成しているWindowsをスマホに流用するんじゃなくて1から作ればあんなことにはならんかったんや
Windows for smartphone的な?
293風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:01:05.75ID:F2PEV9mc0294風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:01:24.94ID:Mmg8Z7un0 現代のスマホって大体がスペック持て余してるからバッテリー気になるならバッテリーセーブモードとかにしたら遥かに長持ちするよ
295風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:01:32.30ID:0A62kqQUa Android使ってるやつはGalaxyのここが凄いとかXperiaのここが凄いとか早口で説明しそうだよな
296風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:01:32.78ID:b4TOj10X0 >>291
こんなクソガキに説明しなくてええで
こんなクソガキに説明しなくてええで
297風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:01:35.89ID:F2PEV9mc0 >>289
ピクセルはハイエンドちゃうやん一世代昔や
ピクセルはハイエンドちゃうやん一世代昔や
299風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:02:07.27ID:h0wA8zj80300風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:02:26.50ID:Nqn4dwdX0 >>293
8gen1は爆熱だからワイもスルーや
8gen1は爆熱だからワイもスルーや
301風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:02:41.34ID:YNvCEqfm0302風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:03:20.87ID:AGxqIRer0303風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:03:27.70ID:hDEsIm9P0 操作わからなくても誰か知ってるから
304風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:03:46.88ID:HgdZzNRAd305風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:03:49.04ID:swnVXSTVa スマホの4kとか面白過ぎやろ
ソニーもユーザーもカタログスペックしか見ないガイジしかおらん
未だにアプデも2年で終わるし5iiiに至ってはAndroid11スタートですぐに12になるからほぼ1年みたいなもん
ソニーもユーザーもカタログスペックしか見ないガイジしかおらん
未だにアプデも2年で終わるし5iiiに至ってはAndroid11スタートですぐに12になるからほぼ1年みたいなもん
306風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:04:05.81ID:hcOnIsS+0 >>303
これ
これ
307風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:04:07.05ID:TumIltLN0 ずっとiPhone使ってたけどiPad miniと格安Androidの二刀流に切り替えたわ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201117TL/11/DT
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201117TL/11/DT
308風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:04:08.41ID:073lLZE90 >>284
でももうちょっと小さくしてほしいわ
手が小さいから使いにくい
もうちょっと進化すればいいライバルになれるiPhone の独壇場はよくないからなぁ
GoogleさんにはiPadにも対抗して行ってほしいわ
あっちの方面も完全に独壇場になってる
でももうちょっと小さくしてほしいわ
手が小さいから使いにくい
もうちょっと進化すればいいライバルになれるiPhone の独壇場はよくないからなぁ
GoogleさんにはiPadにも対抗して行ってほしいわ
あっちの方面も完全に独壇場になってる
309風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:04:37.54ID:hcOnIsS+0 Androidしばらく持ってたらアップデートに対応できませんってなって使えなくなるやん
311風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:04:48.99ID:jX3mWb0TM 安いから
313風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:05:06.17ID:GEUBFXwpd ちょっと質問
スマホを10万近く払って機種変更したんだけどマジで気に入らない場合どうしたら良いのかな?
スマホを10万近く払って機種変更したんだけどマジで気に入らない場合どうしたら良いのかな?
314風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:05:06.57ID:Nqn4dwdX0315風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:05:21.39ID:073lLZE90316風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:05:34.07ID:cGfLjDHua あえてAndroid買うってどういうことマジで
車で言うとマツダスバル買うようなもんだしワクチン打ってないしトランププーチン支持するようなもんだしLINEやってなさそうだし9.11はアメリカの自作自演だと思ってそうだしアポロ11号は月でなく砂漠に行ったと思ってるってことじゃん
車で言うとマツダスバル買うようなもんだしワクチン打ってないしトランププーチン支持するようなもんだしLINEやってなさそうだし9.11はアメリカの自作自演だと思ってそうだしアポロ11号は月でなく砂漠に行ったと思ってるってことじゃん
317風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:05:39.22ID:c6NFgKzDa >>313
何買ったんやそれ
何買ったんやそれ
318風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:05:44.19ID:HgdZzNRAd319風吹けばかかし
2022/04/13(水) 04:05:50.14ID:qX7mKr5y0320風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:06:03.76ID:hcOnIsS+0 >>312
そんなことしなくてええで
そんなことしなくてええで
321風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:06:31.62ID:073lLZE90 >>312
こういうことがiphone では難しいんやけど
詳しい人はAndroidの方がいいんかな
でも大学で使ってる感じ研究開発用ってイメージが拭えんわ
あれをメインで使ってるのは結構妥協してんやなって
こういうことがiphone では難しいんやけど
詳しい人はAndroidの方がいいんかな
でも大学で使ってる感じ研究開発用ってイメージが拭えんわ
あれをメインで使ってるのは結構妥協してんやなって
324風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:07:56.96ID:ue98F+m5a >>311
言うほど安いか?
言うほど安いか?
326風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:08:38.52ID:h0wA8zj80 でもiPadで新品買ってこんなゴミスペックなんてことはありえないよね?
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/KOB-L09/7.0/LR
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/KOB-L09/7.0/LR
327風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:08:46.85ID:HgdZzNRAd >>324
1円やぞ
1円やぞ
328風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:08:54.68ID:hcOnIsS+0329風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:08:56.77ID:b4TOj10X0 >>302
まぁお前が信じなくてもワイは安く買えてる事実に変わりはないし別にええでしかし西日本縛りに交通費は草やっぱりクソガキやん
まぁお前が信じなくてもワイは安く買えてる事実に変わりはないし別にええでしかし西日本縛りに交通費は草やっぱりクソガキやん
330風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:09:26.75ID:+6phF0asd DOCOMOの機種変更、分割払いって厳しい?
DOCOMO歴約20年
支払い遅れたことがかなりある(何日に止まりますよってやつ)
止まる前に払ってる
そろそろ新しいの欲しいけど高いから一括は無理
DOCOMO歴約20年
支払い遅れたことがかなりある(何日に止まりますよってやつ)
止まる前に払ってる
そろそろ新しいの欲しいけど高いから一括は無理
331風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:09:39.30ID:6mSBcmVP0 ソシャゲのロード早いから
332風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:10:10.19ID:uEwlgM81M333風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:10:11.97ID:CjaXD3k80 iPhone買ったらAirPods便利やなあとかApple Watchとの連携がいいなとかなるから逃げられんなるで
334風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:10:20.22ID:tHlsk7TM0 K50 proの日本語版はよ
337風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:11:00.16ID:h0wA8zj80338風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:11:16.97ID:n4V3JbTma こんな時間に300とかどんだけ発狂してんねん落ち着け無職共
340風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:11:40.54ID:+6phF0asd 教えてや
341風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:11:55.21ID:3WflmfFY0 ゲームがぬるぬる動く
周りも使ってるから齟齬がない
周りも使ってるから齟齬がない
342風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:12:25.50ID:oODW1OY1p AndroidからiPhoneに変えて思ったのはmateは最強の専ブラやってことや
344風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:12:51.62ID:uEwlgM81M スマホでゲームという発想がない
マッチ3パズルくらいは暇つぶしでやるけど
マッチ3パズルくらいは暇つぶしでやるけど
345風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:13:20.32ID:knDCD8bSa >>344
普通ウマ娘するよね?
普通ウマ娘するよね?
346風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:13:57.17ID:uEwlgM81M >>345
ワイはやらんけどウマ娘くらいなら最新じゃなくても動きそうだけどどうなん?
ワイはやらんけどウマ娘くらいなら最新じゃなくても動きそうだけどどうなん?
348風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:14:46.60ID:655n1nrna スマホ程度でここまで熱くなれるのも才能やね
349風吹けばかかし
2022/04/13(水) 04:14:46.99ID:qX7mKr5y0 勢い落ちてきたな
350風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:14:50.66ID:9AwGGnvm0 なんで?って言われるけど好きだからで良いよな
351風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:14:55.70ID:pGUl1TCV0 イケメンで頭がいいからかな
352風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:14:56.03ID:UatZsvY1d 1円で売ってたから...
353風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:15:02.22ID:Uxy+4GEf0 ゲーム最強機や😎
354風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:15:13.79ID:Gvtpd+EZa なんでくそもねえよ
355風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:15:35.99ID:HgdZzNRAd356風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:16:50.72ID:kr+mcj5Q0357風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:17:04.23ID:Tl139vf70 ハードとOSをセットで設計製造しているからバージョンアップしてもスムーズで安心できる
358風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:17:28.27ID:9AwGGnvm0 AndroidもiPhoneも好きだから使ってるでいいよ
359風吹けば名無し
2022/04/13(水) 04:17:32.49ID:9NClRtK+0 どっちも持っとるけど機種間の連携や移行が楽なのはiPhoneとiPadやな、スマホとかに労力割きたくないならAppleで統一したほうがええと思うわ
ワイはchmate、New Pipe、アドガ、pxviewあたりが使えるからメインAndroidやが
ワイはchmate、New Pipe、アドガ、pxviewあたりが使えるからメインAndroidやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 [ひかり★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」 [七波羅探題★]
- 【米国】マスク氏、数カ月で政権離脱へ トランプ氏表明、あつれき否定 [ぐれ★]
- 【中居正広】14年前のFNS27時間テレビで脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】トランプ米大統領「関税を上げたからこれからアメリカは好景気になる」 [354616885]
- 【超速報】韓国大統領、クビ [432287167]
- iPhoneアメリカでの価格は相互関税で30─40%上昇か。iPhone16は799ドルから1142ドル、ProMaxは1599ドルから2300ドル弱も [256556981]
- 楽天モバイル、光回線に参入、「携帯電話基地局までのラストワンマイルだけ1Gbps帯域保証」で月額19,580円(税) [249548894]
- 【安倍悲報】クルーグマン「これもうトランプは完全に狂ってるだろ😨」 [359965264]
- 【悲報】ドジャース佐々木朗希、打たれて泣いたことが相当アメリカ人を不快にさせた模様……………………………………🥺 [312375913]