X



【悲報】スパロボ最新作、DLCまみれで売れ行き伸びず終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:28:19.28ID:97cfLACd0
もう終わりだよこのゲーム
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:44:56.62ID:lEaVqoWg0
DLC勢のシナリオがマジでどうでも良い内容過ぎてな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:44:56.86ID:9fbD2OOm0
>>43
ガンソードの扱いは糞やった
クロスオーバー優先のためにパズルなくしたことにされてそれをいちいちヴァンに言わせる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:45:10.69ID:wdbrhuAFd
ガンダム00やUCってネットでの声だけがデカイだけで大して購買力なかったな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:45:12.78ID:i87A7RtO0
ボトムズはTで出たし目新しさないから嫌やわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:45:30.28ID:KydfKs210
Xは参戦作品がなあ
好きなのダンバインとwぐらいなんや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:46:15.89ID:rQp8I4pka
戦闘は戦略もくそもねーしな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:46:30.15ID:97cfLACd0
>>53
Zシリーズやな
Zが2008年でPS2
2Z前後編が2011、2012年でPSP
3Z前後編が2014、2015年でPS3とVITAのマルチ
ハード変えすぎ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:46:52.61ID:h0wA8zj80
>>65
UCは視聴率も爆死しとる
鉄血馬鹿にできないレベル
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:46:55.09ID:FLg9llAk0
ご自慢の2D戦闘デモが3DのGジェネに完敗して恥ずかしくないの?
なんやねん今のコマ数不足のカックカクの動きは
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:46:57.18ID:XibAN95yd
αの時は衝撃的だったわ
Fまではあの固定された腕からビームサーベルやビームライフルがニョキっと出て、バシュッと切りつけデュンと共にビームが出る戦闘ムービーからグリングリン動き回ってんだもんな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:47:03.38ID:88ZMdPQed
XとTやったけど両方ともシナリオ臭すぎて30は買わなかった
Zやったことなかったし名倉って人のシナリオがワイには合わん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:47:10.69ID:CDgnlK+q0
PSPのやつは面白いんか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:47:23.03ID:97cfLACd0
>>68
スーパーエキスパートにしたらようやく歯応えあるって感じやしな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:48:11.74ID:h0wA8zj80
Zで散々種死バカにしまくったのに
福田さん関わってるクロアンをどういう神経で推してたんだ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:48:49.48ID:97cfLACd0
てかPSPのOE再販しろよマジで
DL販売専用でもう買えないのはアホすぎる
OE入りVitaあとちょっとで10万超えるぞ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:49:24.85ID:97cfLACd0
>>73
それでええぞ
シナリオうんちなのはみんな承知してる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:49:48.46ID:wcJVv+XI0
>>72
外伝やばかったわ
オリジナル主人公なしのがおもろいやんってなるし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:50:05.48ID:97cfLACd0
>>72
ゲームショウでみて
絶対買うわコレってなったわ
ほんますごい進化やったわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:50:20.48ID:9aAAWgcqd
あのカックカクの戦闘デモヤバすぎて笑えないやろ
動画見た時、録画環境とかワイの回線とか疑ったけど実機でアレはあかんわ
ネガキャンにもほどがある
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:50:26.77ID:THoOWq9Ma
ワイの考えたスパロボ参戦作品


イデオン
ゼオライマー
飛影
トップ
ブレンパワード
ダンバイン
エルガイム
リーンの翼
ラインバレル
デモンベイン
ライディーン
ラーゼフォン
キンゲ
マジンカイザーskl
新ゲ
ガンソ
電動
Gガン
ガンダムW
SEED&運命

新規
Bビーダマン爆外伝
村正


頼むでバンプレ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:50:35.12ID:i87A7RtO0
エキスパンションパック第一弾配信開始!!!!
内容はOPもらえるミッションだけでーす😋


これなんやねん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:50:48.33ID:dNfvwEYy0
MX辺りから戦闘シーンの進化もなくなりZでむしろ退化して終わった 30もちらっと見たけどZから代わり映えなくてがっかり
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:50:51.97ID:97cfLACd0
>>74
2Zは前後編やが参戦作品に興味あればやってもええかもしれん
暇つぶしにはなる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:51:04.23ID:xpfDuJCg0
30買ったけど積んどるわ
エルガイムとV2強い?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:51:36.03ID:XibAN95yd
>>79
外伝も感動した

絶妙な難易度でスリルはあったわ
戦闘ムービーもαと続いて当時はすげぇー🤤と驚きの連続や
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:51:51.40ID:lEaVqoWg0
30は敵が適当に散らばってるだけの味気ないマップただやらされてるだけなのがきつい
しかも一番見掛ける敵オリ雑魚が種類少ない見分け付きにくいの無個性メカやし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:52:27.77ID:dsCx9V4Ud
v2アサルトバスターのフンドシパーツ描き忘れって結局
修正とかされたん?そのまま?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:52:49.41ID:97cfLACd0
>>86
両方ともクソ強い
ダバはリリス付くしMK2になればMAP兵器あるし決意でほぼ無限に動ける
V2は2機手に入るし誰乗せてもかなり強い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:52:53.84ID:XibAN95yd
>>80
ワイも似たように街頭の宣伝ムービー見て当時コレヤバ…と震えとった😔
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:53:17.00ID:b2alw8960
>>43
ヴァンは補正お化けで超強い。タイマンだと最強候補
ドモンは序盤使い易くて強いけど話進むにつれ色々微妙に感じた。それでも中堅はあるかな
ショウやシオンはそこそこ強い。彼等も中堅くらい
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:53:20.41ID:KydfKs210
>>84
第二次Zぐらいから等身変わったけど
あれ受付ないのワイだけか?
なんか気持ち悪さを感じるわ
MXとかの等身で良かったのに
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:53:32.36ID:uCY+hKxFd
Gジェネ新作やったらもうスパロボの糞アニメなんか見てられんわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:53:35.61ID:97cfLACd0
>>89
速攻修正された
発売1ヶ月しないくらいで修正済み
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:53:51.73ID:V86iraCB0
スパロボってこのまま一生カクカクアニメなのかね
新作PV見るたび萎えるわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:54:08.87ID:NHgF9lwp0
DLC全部買ったらいくらになるん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:54:13.87ID:90UTkvcR0
>>84
いやMXとサルファじゃ戦闘アニメの出来栄えが全然違うやろ

今はほんまに劣化しすぎで悲しいな
無印Zでシリーズ見放して正解やったわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:54:59.18ID:97cfLACd0
>>97
多分もうドット2Dを動かしまくるのは無理なんや
適度に手を抜かんと
てか数回見るだけなんやしそれでええやろもう
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:55:08.19ID:YTDuh76Q0
OG作らずに版権スパロボをトーセに作らせとけばこんなことにはならんかったと思う
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:55:11.06ID:xpfDuJCg0
3次Z辺りでアニメの格差出始めてケチ付き始めたよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:55:14.60ID:/XKlRyxw0
一周しかしない勢が大半なのにちょっとづつ増やして何周もするわけないやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:08.52ID:lEaVqoWg0
>>95
戦闘デモを一回でもチェックすればわかるレベルの見落として発売しといて
1ヶ月も修正にかかってたら速攻なんて言っちゃダメやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:10.31ID:as9x+3Tp0
4400円はほんま草
アホやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:22.68ID:BKyPMIGt0
スパロボはZ1でやめてしまったが30は記念作品だし買おうと思ったのよ
蓋を開けたら機体もBGMも少なくてな

>>46
エウレカセブンならPS2のスパロボZやな
ポケ虹ならPSPの第2次Zかな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:26.47ID:zRIAaP/j0
難易度低すぎて中盤以降マジでエースボーナスを解放するのだけが楽しみになった
それも結構早めに終わっちゃってあとはもう作業だわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:29.01ID:+tHTzG0M0
女の巨乳キャラのおっぱい揺らしまくるシーン入れまくってオタクに買わせてるんやろ
気持ち悪いゲームやわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:40.59ID:YTDuh76Q0
あんなゲッターだすなら素直にラインバレル出して欲しかったわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:47.97ID:h0wA8zj80
ゾイド系列がクソ参戦の時点でシリーズの未来見えてたな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:57:05.67ID:as9x+3Tp0
>>109
そういうことよな ズレとるよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:57:53.19ID:Ow+Op9mZ0
多元世界とかわけわからんから敵はDCと宇宙人みたいな時代に戻れや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:58:10.04ID:zRIAaP/j0
>>108
なんと今はそれすらなくなったぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:58:16.77ID:xpfDuJCg0
DLCってどんな感じで絡んで来るんや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:58:53.26ID:4sZI5M/qd
mxくらいからガンダム系弱くなってやらなくなった印象ある
スーパーロボットが強くなったの方が正しいか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:59:33.31ID:YTDuh76Q0
>>111
他の参戦作品はまあまあ納得いくやつやったからゲッターだけ浮いてるように思えてしょうがない
BGMも作者が作曲してるらしいんやがそんなのいらんやろ…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:59:54.92ID:q9LAUV+Nr
>>75
最初のステージだけ高難易度戦略ゲームみたいにするのやめろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 02:59:56.57ID:NHgF9lwp0
Zシリーズまでやったけどそこからはやってないわ流石に飽きた
今時ロボの謎パワーで攻撃力20%アップで雑魚殲滅してるだけやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:00:02.50ID:FLg9llAk0
第二次OGの戦闘デモ見ると悲しくなる
10年前はこんなに進化したんかってウキウキやったのに
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:00:11.43ID:xpsC4q2LM
スパロボこそ移植とリメイク商法すればええのに全然やらんよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:00:27.44ID:zRIAaP/j0
てかゲッターこそ新旧竜馬絡めてみれば良いのに
なんでやらないん
一回ぐらいやってみてほしいんだが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:00:49.03ID:+tHTzG0M0
>>113
じゃあおっぱい目当ての豚共が買わなくなってさらに売り上げ落ちたってことか
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:01:21.70ID:UBiNLp5c0
>>30
後輩達は戦闘シーンそんなに多くないからしゃーないとしてもホワイトゼロすら出さんのは舐めてるよなぁ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:01:30.12ID:zRIAaP/j0
てかシリーズのアニメーション比較すると30のアニメカックカクなのよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:01:42.94ID:zRIAaP/j0
>>123
それもありそう
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:01:52.50ID:h0wA8zj80
>>123
冗談抜きで全員乳揺れしてるソシャゲかvtuberに
映ったんじゃないかってくらいに売上ガタ落ちしてる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:02:23.32ID:YTDuh76Q0
>>121
新やZシリーズのDL販売が終わってる辺りアーカイブとかですら版権料キツいやろうし大して売れない移植やリメイクは超赤字なんやない?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:02:40.67ID:xpfDuJCg0
言うてZ3VXTの使い回しやないんか
そこからなんか劣化しとるんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:03:03.87ID:n1xCNIkha
グレンラガンとマクロスFだせ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:03:14.88ID:jAWHlQES0
スパロボが天下取ってた時代なんかあったか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:03:33.40ID:pMcge1Jvd
zやっけ?あれでキラ様をボロカスに言う脚本書いて懐古おっさんのご機嫌取ったら、種厨のクソガキの支持失った説
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:03:42.95ID:YTDuh76Q0
OG抜きだと新規機体が14機なんやけどまさかゲッターの各形態を1機扱いせんよな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:03:51.13ID:BKyPMIGt0
実際のところは知らんが
クロノクルがリグ・コンティオ乗って加入しないの
戦闘アニメが反転して使えないからってあまりに情けない理由やわ
じゃあ敵のときはドッゴーラ改にでも乗せて
リグ・コンティオは味方用のアニメ作るとかしろや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:03:55.96ID:aN2Dfrzc0
今のスパロボ乳揺れないんか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:04:49.34ID:as9x+3Tp0
謎ゲッター出す前に真ゲッターやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:04:51.57ID:YTDuh76Q0
>>135
ソシャゲのは揺れに揺れてた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:05:05.55ID:Y0A+aAls0
OGやった後に版権やると
あまりにも戦闘アニメーションがショボすぎてなんだこりゃってなる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:05:17.29ID:h0wA8zj80
>>132
新シャアに洗脳されてかなりの種死アンチだったけどドン引きしたぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:05:23.05ID:LtiAXuJ40
一気に10体もプレイアブル出すんか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:05:23.46ID:YTDuh76Q0
海外向けに出さんといかんから乳揺れはなかなか難しいんやろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:05:43.22ID:OSgYKjDt0
本体なんぼでDLC合計なんぼやったん?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:05:51.19ID:yTYcEYXG0
シンプルに戦闘アニメがゴミ
Gジェネ以下ってどうなってんねん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:06:20.06ID:c5BOFQ5qd
もともと古い版権のアニメ集めたゲームだから安く作れてたのに、参戦作品にこだわったら元とれなくて当たり前
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:07:01.66ID:LtiAXuJ40
相変わらず動きカックカクやな
MX時代のSDぬるぬる時代に戻して
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:07:54.48ID:NHgF9lwp0
>>132
種厨の売り上げなんて宇宙世紀厨に比べりゃカスみたいなもんやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:07:54.48ID:97cfLACd0
>>98
DLC1弾(Hiνガンダム、サクラ大戦5機、ボルテスV、OG2機) 2200円(税込)
DLC2弾(鉄血4機、URTLAMA3人、OG2機) 2200円(税込)
ボーナスミッションパック 1650円(税込)
プレミアムサウンド&データパック 4400円(税込)

これに加えて最後のDLC3弾(劇場版シンカリオン、劇場版マジェプリ1機+武装追加、スパロボオリジナルボトムズ、スパロボオリジナルダンクーガ、ゲッターロボデボリューション、OG1機) 4400円(税込)

DLC総額 16500円(税込)となります😁


🤔
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:08:37.44ID:OSgYKjDt0
>>137
あれはエロいとかじゃなくて下品
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:08:46.22ID:OVBtAqHA0
>>119
与ダメージ1.4倍のカウンター攻撃+アタッカー+その他攻撃力アップパーツ+なんやかんやでラスボスが一撃で倒されるゲームになってる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:09:28.33ID:PG7/qoBiM
SDを工夫して動かしてるのが見てて楽しかったのに頭身どんどん上げられたから興味失せたわ
そりゃ今の等身なら簡単やろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:09:39.20ID:QgaBguYRd
もともとロボットアニメのdvdどころか設定資料集とかサントラとか買ってた層が買い支えてたんやろ
アニメがサブスクで見れるようになってからはいくらロボットアニメやってもそんな濃いファンは生まれんやろし終わりやね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:09:39.62ID:zXIGKWuu0
スパロボってあんまやったことないんやけどどれやったらええかな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:09:48.06ID:97cfLACd0
>>140
DLC1弾2弾でもプレイアブル9機追加とかしてたから10機はまあ妥当
4400円なのがちょっとなって感じ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:09:57.21ID:as9x+3Tp0
マジェプリホワイトゼロおらんの?
まじで? そういうとこやぞ?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:10:00.57ID:NHgF9lwp0
>>147
ソフト本体は8000円くらいやっけ
24000円あれば他にいくらでも楽しいことあるわな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:10:43.52ID:97cfLACd0
>>155
せやねその位
だからかわからんがDL版のソフトがセールしとるしなんならAmazonでパッケ版もそこそこ安い
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:10:46.51ID:LtiAXuJ40
>>152
PS2版スパロボMXやれ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:10:47.12ID:dorDHUKi0
昭和特有のダサいロボットいっぱいおるけどほんまに需要あるんかこれ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:11:09.90ID:/F6mYOah0
長ったらしい戦闘アニメーションの結果、命中しなかったり倒しきれなかったりすると、もう見なくてもええかってなるよな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:11:29.65ID:ZOM0eeAS0
スパロボも落ちる所まで落ちたって感じやな
ただでさえ糞ゲーが加速してたのに未完成商法とか呆れるわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:11:49.41ID:LtiAXuJ40
>>153
うーん1体440円はちょっと高いよな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 03:11:58.91ID:WditVYuBa
スパロボ30「俺たちの戦いはこれからだ!」
〜完〜

は??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況