X



【悲報】Twitter「有線イヤホンは厄介な人を見分ける踏み絵」→大炎上へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:14:49.71ID:Qz/Iozfsr
>>47
サムネ適当やな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:14:49.90ID:ObcCaq/F0
>>47
公務員がこんなことやっとるんか
副業問題にならんのか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:14:58.96ID:c+1+h0VLp
初心者ほど低音にこだわる
中級者になると高音にこだわる
上級者になると中音の美しさにこだわる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:00.63ID:AWbfT0Yl0
>>2
踏み絵機能してて草
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:08.07ID:bimhJZHD0
>>61
無線インイヤーあるんか!!
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:10.00ID:eanjZoTL0
こいつひろゆきとオリラジ中田信者のやつやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:10.64ID:igeA7BB+0
自宅では有線使ってるよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:11.17ID:owjFkUvvM
>>77
マジで若いやつでそういうのに詳しいのって陰キャくらいだろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:11.98ID:4XERLQ8R0
どっちもくせえな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:15.98ID:iQBIr14Gp
JC1(うわ…wあのオッサン見てw)
JC2(ガチきもい…)
JC3「てか有線イヤホンw」
(´;ω;`)「」
https://i.imgur.com/v4agKno.jpg
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:28.25ID:DxPNSjCg0
釣り針でかすぎるやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:28.75ID:5ZnLt6J0a
>>78
中華の中で普通の会社なのか別のメーカー名で同じ型のものが大量にでてて来月には会社消えてるタイプの中華なのか見分けるの難しい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:31.64ID:kLk453HSp
シリコンのイヤーピースにすると耳から落ちにくくてええで
100均にも売ってる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:33.22ID:mgeRya87d
>>89
マルチポイント接続出来ないゴミ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:38.83ID:1XzhLhrD0
外なら無線家なら有線で決着ついたやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:38.86ID:mvCMIY4M0
>>108
外は無線
家は有線よな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:40.87ID:zTUNjwMg0
>>76
わかりみ深いわ
普通外ではヘッドホンやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:45.48ID:IqJi2w4q0
>>2
答え合わせ完了
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:46.08ID:9ePpM18YH
別にどっちでもええやろ
いちいち他人の使用デバイス確認する方もどうかしてるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:46.63ID:YJMSTR9x0
35歳独身なんや
察してやってくれ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:55.26ID:yVcYoiAIp
Appleってまじで天才だよな

iPod→ミュージックプレイヤーの概念を変える
iPhone→携帯の概念を変える
AirPods→イヤホンの概念を変える
Apple Watch→時計の概念を変える
Apple Glass→メガネの概念を変える

誕生して完成して何年も変わらない物を根底から次世代に変えちゃうんだから
しかもちゃんと世界中で売れて1位になる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:15:57.22ID:on9oD383a
Galaxy買ったらついてきたtype cイヤホンが割と音質よくて使ってるわすまんな
まあ外やと基本無線やけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:04.46ID:fMHd4P5T0
踏み絵の使い方違う定期
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:05.51ID:y0/XOtg6M
>>10
ガチギレで草
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:07.66ID:AiEoU5yDd
iPhone以外のスマホ使ってる奴見るとうわってなるやつのイヤホンバージョンやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:09.89ID:ZxXFPG7h0
昔嫌儲の乞食スレでタダでもらったAPPOYとかいう無線イヤホンを使い続けてるワイセーフか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:10.44ID:y96/czK60
俺も有線マンで、コイツのいってることには当てはまらないけど事実だと思う
無線だと無くしまくるし充電忘れるタイプ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:12.66ID:7U/8pFrO0
無線好きは
キャッシュレスとか推してそう
何も考えないで新しい物が良い物だと思ってるガイジ
毎回充電してるアホ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:21.49ID:LdbUcTiya
>>123
末尾pなのがポイント高い
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:22.25ID:4Y0TTdJLa
炎上させたい人らなんかは厄介やし正論やな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:26.09ID:dfRsh5l+d
>>118
ラジカセ担いでいくやろ
遅れとんな〜🤣
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:26.40ID:KO3G5WiGa
>>82
公共機関や施設でのカナルは条例で禁止してほしい
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:33.18ID:ler8G29F0
有線って今どきのスマホにイヤホンジャック無いこと多いしな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:36.30ID:J3lsr5yl0
むしろたかがイヤホンに対してここまで考えてる方が異常ちゃうか
勝手に踏み絵して引いてくれた方がお互いのためやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:38.23ID:ykHLH4Q30
ワイ耳の病気で左耳の穴だけ肥大化してて
イヤホンポロポロ落ちるから有線やないとやってられへんねん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:44.16ID:9vg1ZqYi0
ITリテラシーの観点で言えば公衆の場で無線使う方が危険だから有線の方が賢い事にあると思うが
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:45.30ID:6YB8HVz60
>>64
ANKERかサウンドピーツでええやん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:49.93ID:uSlO5Byld
未だにイヤホンに拘るガイジが何か言っているw
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:56.22ID:JadUoz3e0
2012年頃にゴミみたいな無線イヤホン使って電車のなかで恥かいて以来有線や😭
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:58.76ID:B44V9r2Np
優先イヤホンはともかく世の中に敢えて不便なのにそれに拘っとる奴っておるよな現金払いとか
アスペの一種なんか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:58.78ID:V/Kkgh0H0
やっとこいつ燃えたか
今までもいいたい放題言ってきてたから燃えないのが不思議だったんだよなぁ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:00.79ID:Voji/GgrM
少なくとも発達ではあるよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:07.44ID:Y17+zUJWM
普通はどっちも持ってるから一方がああだこうだとか気にせんやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:07.70ID:LAetZlgE0
>>47
ハゲてない?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:36.32ID:g7yIWBMsd
PixeBuds買ってみたけどクソゴミで草
よか無線はないかね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:40.26ID:7U/8pFrO0
毎回Amazonで中国製の無線イヤホン買って失敗してるイメージ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:44.09ID:5PtGB0w30
>>139
人めっちゃ多いとこだとぶつぶつ切れてまともに機能しないこともあるしな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:49.03ID:j4yMRkod0
>>145
燃えたがってる系の人やから燃えても嬉しくない😖
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:17:53.18ID:Oye0KIUv0
>>5
一番キモいやつやん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:00.49ID:vcH+3BSWM
正論じゃね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:00.57ID:7U/8pFrO0
>>147
これが真実だな
アフィ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:00.58ID:nM2zOeAk0
炎上商法にひっかかりすぎ!
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:00.94ID:ovYwosrNd
紐付きのBluetoothイヤホンはセーフか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:08.57ID:2wlJfG4JM
>>147
もってねえだろ草
なんで線もってんだよw
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:10.97ID:ZzCEo7Uqd
前置きから偏見やと保険かけとるところが最高に小物や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:12.18ID:mwr3badla
>>148
ハゲやで
AGA治療のために病院行ったとか言ってたな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:12.64ID:+aQORNRB0
>>130
キャッシュレスは便利やろ
デカい財布で現金とか高卒やろ🤣

今時年寄りでも使ってるやん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:13.06ID:5ZnLt6J0a
>>106
JBLのやつや
今尼みたら色ごっそり減って倍ぐらいの値段になってたすまん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:17.71ID:5ntfIfh/0
>>70
悔しかったんやろなー
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:28.93ID:ObcCaq/F0
偏見かも知らんがエアポッズかソニーかジャブラじゃなきゃ有線より変な奴なんやろなって思ってしまう
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:34.91ID:DuwVv09N0
ワイも優線イヤホン使っとるけど無線は充電するのが面倒臭いからってだけや
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:36.74ID:6YB8HVz60
>>149
ポタオデ()
ヘッドホン使うなら上流据え置き機使えよって毎回思う
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:43.07ID:UXSA78ED0
>>149
どこまで拘ろうが生歌には勝てないよね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:45.02ID:rLFuc0LDa
有線ガイジはガイジやけどこいつほんときらい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:46.66ID:QMpKXMS+0
>>2
踏まれすぎだろwww
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:48.27ID:5ZnLt6J0a
>>134
あとレジな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:49.04ID:bj4yu/v+0
普通ラジカセ担ぐよね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:53.68ID:/lwa/Rs9d
>>47
クソコメじゃないと反論出来ない雑魚って自白しとるやん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:54.63ID:zwJU+btmp
>>158
中途半端なチンカス野郎
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:18:58.38ID:7U/8pFrO0
>>162
キャッシュレスそのものを否定してるんじゃなくて
現金は時代遅れとか言ってる奴が
地震の時に使えなくて泣いてるようなアホだって意味だよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:06.09ID:zTUNjwMg0
>>149
ワイのリアルみたいな画像やな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:12.64ID:nuj4wi9ga
こいつの自分中心に世界回ってると思ってそうな感じ凄いわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:15.87ID:Fd9ATR32d
>>51
どんな助詞の使い方してんねん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:22.60ID:XQi507Wk0
この手の炎上っていっつも怒りのままに相手を燃やしてる奴ら自ら説立証してるって気づいてないよな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:23.98ID:+aQORNRB0
>>176
キレすぎやろ
高卒なんか?🤣
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:24.91ID:JcolNlBsa
>>130
有線イヤホン使ってるけど支払いはほとんどクレジットカードやわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:33.48ID:0TGTwewNd
令和最新のビリビリしてるやつが最強なんだよなぁ…
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:34.58ID:6E+7PCJ00
ガイジがガイジを笑うツイートをガイジがガイジみたいな言い分で叩き、それをアフィガイジがガイジの集まりに無断転載しガイジにコメ稼ぎしてもらうガイジの食物連鎖の終着点ってここであってる?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:37.26ID:S1tuZzfk0
ワイヤレスも今では安いやつやと1980円とかで買えるけどな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:42.36ID:5w88MqZc0
1万くらいのUSBDACでええのない?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:44.46ID:5ZnLt6J0a
>>169
加齢でカスカスよりは当時の収録のほうがええ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:55.89ID:7U/8pFrO0
>>181
否定してないって言ってるのに何でキれてる事になっとるんや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:56.60ID:h5hAddT80
酷い言われようやな
まぁ事実だからしゃーないけど
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:56.79ID:RQlosJJ/0
音質は3万円のワイヤレスイヤホン=1000円の有線イヤホン
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:56.93ID:uDn124l8d
>>2
2枚目は正論やんけ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:00.74ID:iPSqz06QM
>>2
炙り出されとるやんけ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:08.69ID:hFDA//UJ0
そりゃ外で見かけるのは無線でしょうよ
家は動き回らないから有線でも困らない
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:10.46ID:D7/ocIqhM
チビは人権ない発言と燃え方が似てんなあ
笑ってる感じではなく目見開いてキレてる感じ
刺さったんやろなあ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:16.96ID:zwJU+btmp
>>176
突っ込まれたら言い訳とかクソダサいわガイジを貫けよ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:17.90ID:+aQORNRB0
>>180
反ワク、ロシア擁護の奴らとかわかりやすい
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:27.72ID:Z/botaD2M
>>176
極度の限定的状況を用いて否定する奴、本当にいるんだな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:31.65ID:5nDMO1F/p
イヤホンの会話で最近のイヤホンに知識がある人かどうか分かる

・知識のない人の会話
音質どう?低音は?

・知識のある人の会話
操作性どう?
→イヤホンに向かって話しかければ声で全部操作できるよう
→タップでほぼ全ての操作が可能だよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:37.16ID:7U/8pFrO0
>>182
キャッシュレス推しの中ではクレカはキャッシュレスに入らんぞ
交通系の電子マネーとかQRコードみたいな奴や
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:41.37ID:+aQORNRB0
>>195
やめたれ🤣
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:45.76ID:GJX6HwmV0
無線の落としそうやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況