X



高学歴過ぎても鼻に付くし、低学歴過ぎると馬鹿っぽいから『北海道大学』くらいが丁度いいよな、実際
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:06:42.49ID:v8fp/y3a0
あんまり高学歴だと嫌味だからこのくらいが丁度いい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:20:08.84ID:GB5UiHR+0
ワイ北大文系卒、ボロカス言われてて泣く
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:20:14.04ID:QkkLe4XEd
いいやん
ワイ2年前北大文学部落ちたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:20:32.90ID:HYckmsNP0
山形大学くらいが偏差値もよう分からん国立でちょうどええやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:20:54.22ID:MoaxHrGw0
電通農工海洋ここらへんのなんとも言えない感すこ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:20:54.29ID:QkkLe4XEd
>>19
鶏口牛後
てか北大も関東出身沢山おるやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:21:21.81ID:xkb8f1n60
>>35
そもそもその辺の大学は東京でも名前を知らん奴の方が珍しいよ
評価は置いといて
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:21:45.50ID:ghe2WYGq0
>>46
千葉は置いといて金岡広のその地方以外での認知度低いやろ
東京の人に岡山?どこの私立?みたいな反応されたで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:22.11ID:dttgFP330
旧帝の時点でワイらFラン卒からしたらお高く止まってる感あるわ
よく分からん公立大学くらいじゃないと鼻に付く
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:23.74ID:hIljO1Pd0
>>51
北大に落ちた道民はどこ行くんや
受け皿になる私大なさそうやが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:26.91ID:QkkLe4XEd
ワイはBoys be ambitious落ちてMastery for Serviceやぞ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:32.97ID:geWcmZ0q0
>>54
農工大J民は一度も見たことないわ 海洋と電通は割と見るけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:57.02ID:QkkLe4XEd
>>59
道民じゃないから知らん
北海道残りたい奴は小樽商業とか行くんちゃうか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:24:00.29ID:kZAhixHp0
ラーメン大将
時館
スープカレーサムライ

就職して6年だったけどパッと出てきたのはこれぐらい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:24:11.86ID:xCrqcbNp0
近大ぐらいでええやろ

・大学周辺の学生街の雰囲気
・学生数の多さ、キャンパスの広さ
・アクセス、立地
・偏差値、入試難易度(底辺校でもワンチャンある程度)
・私立にしては珍しく理系も強い

ちな立命
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:24:47.62ID:J3fEEBR70
九大←へぇー
北大←ええやん!

この差は何なのか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:24:47.67ID:dttgFP330
北海道の大学って北海道大学と旭川医大(ニュースでよく見る)しか知らんわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:24:52.17ID:VT9ev+V6p
北海道ブーストで無駄に倍率上がってる印象
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:25:17.67ID:QkkLe4XEd
>>69
帯広畜産とかあるんちゃうか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:25:20.08ID:4O57Rqlwd
コスパええのはマーチくらいのイメージ
世間的な難関大学ラインだしな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:25:27.90ID:ogdUTfK20
>>43
いやいや逆じゃねえよ
駅前最強大学とど田舎バスで1時間人権皆無大学のどっちが大変かわかってんのか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:25:40.19ID:fiAyE0if0
>>67
よく読め
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:25:42.52ID:0jjQpuZ20
お山の大将やん
やっぱ阪大が一番嫌味無いわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:02.03ID:QkkLe4XEd
>>73
九大が立地悪いこと知ってるんか?東京の人間は
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:15.25ID:QkkLe4XEd
>>75
お山の大将が一番居心地良さそうやん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:28.31ID:ogdUTfK20
>>75
阪大は若干高学歴過ぎるんだよね
やっぱり北大くらいが丁度いいや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:33.09ID:Zohf/hSoM
>>73
北海道とかクソ田舎やん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:39.16ID:JdKcSu7k0
>>75
阪大ってじみだよなー
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:50.97ID:jwfaBTEra
北獣やが質問あるか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:27:02.39ID:/Fvx7Ukx0
>>72
そこに行ったワイのトッモメガバン行ってたし、実際コスパ最高やわ
遊びも困らんしな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:27:18.19ID:hIljO1Pd0
>>65
近大って全国的にはそれなりの扱いやのに地元ではめっちょバカにされるんよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:27:40.77ID:QWraBDW10
いや、地方旧帝大、マーチあたりは普通に馬鹿の集まりだろ
ちな東大
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:27:54.30ID:OIiM342g0
同世代で上位1%レベルの北大を中堅扱い出来るなんJってやっぱり高学歴板だわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:27:56.44ID:9jJWXapn0
>>5
広島はまだマシやないの
岡山はコスパ悪いよなと思う
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:28:27.71ID:QSVbOrXt0
一橋って落ち目なん?
よく京大と比べられてたけど
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:28:34.50ID:xCrqcbNp0
>>84
摂南あたりが唾はいてるイメージやが
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:28:39.70ID:hDlHAYRP0
>>3
他に陽キャ要素があればな
ただのチー牛なら高学歴なほど良い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:28:52.16ID:JdKcSu7k0
>>85
ここで早慶出さずにMARCH出すってことはお前早慶やろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:28:57.39ID:zTUNjwMg0
>>82
帯広畜産 獣医学課程の連中のことどう思ってる?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:29:24.30ID:QkkLe4XEd
>>86
世間で上位1%ならなんJだと上位0.1%なんやがなぁ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:29:28.59ID:CXSS+r0K0
ワイ広大出身
業界での受けは抜群
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:29:31.57ID:HvtripGg0
ワイは9月から米大やで
7月に渡米するからそれまで暇や
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:29:40.23ID:ogdUTfK20
>>82
北の狂犬みたいな略し方すな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:29:54.33ID:4O57Rqlwd
ハムテルと二階堂が超絶エリートだと言う事実
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:30:05.23ID:Zohf/hSoM
学歴厨でもない限り地底なんて東京出身のやつが知ってるわけないと思ってたがそうでもないんか?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:30:40.06ID:ds07NjKF0
実際なんか北大って頭良さそうで親近感湧くな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:30:51.63ID:QkkLe4XEd
2年前北大受けたなぁ
結局落ちて関西学院やが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:31:45.94ID:jqLwwaeO0
>>64
時間最近潰れたで 今更地や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:31:51.66ID:OIiM342g0
>>92
医学部はもっと上の上位0.4%くらいやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:32:41.11ID:3VzwbDpf0
北大でも文系って言われるとちょっと下に見ちゃう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:32:52.40ID:xCrqcbNp0
>>101
同志社立命館は受けたんか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:33:36.96ID:QuI9mcsp0
家賃安いし一人暮らししたいならおすすめや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:33:38.62ID:QkkLe4XEd
>>106
同志社は通学大変だから受けてない
立命は茨木の学部受けたけど蹴った
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:33:45.22ID:jqLwwaeO0
>>98
当時は農学部の進振り的なやつで成績低い奴がいくとこやったって教授はいっとったで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:34:39.94ID:UZt3vNcAM
横国ぐらいが丁度良い

旧帝とか言われない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:35:33.01ID:fiAyE0if0
>>103
東大3000京大3000医学部3000
約1万/100万人で1%じゃないんか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:35:45.27ID:JdKcSu7k0
>>110
横国とか千葉とかはお買い損大学やね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:36:59.51ID:nArSUXLA0
北大「ぐらい」が一番受けがいいよなと言ってるところに
法曹界デハー医学部ガーとかレスバしてくるやつって逆に北大コンプなんやろか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:37:08.47ID:3VzwbDpf0
理系で格下の大学入るなら文系でいい大学入った方がいいの?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:37:40.86ID:G8yOR/hf0
琉球はなんか憧れる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:38:29.96ID:D8UvPZ8+a
旧帝2100+医学部だから北大は上位2%くらいが正確やな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:40:02.90ID:JHDSsBwr0
でお前らはどこの大学卒なんや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:42:00.64ID:9qzLS0Qmd
ワイ四工大から旧帝院行ったけど丁度良いと思ってるわ
一目置かれるし、二つの大学知ってるって意外とええぞ
それぞれの大学の良いところと悪いところが体感できるっていうのはなかなか無い経験だったわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:42:14.54ID:Qnyhkj6n0
>>122
プッ、ワイはガチFやでw
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:42:18.20ID:Qnyhkj6n0
>>122
プッ、ワイはガチFやでw
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:43:13.26ID:jxuYlQ6Qd
ワイ大阪民関西以外の大学をほとんど知らない

実際高校の知り合いで実家出た奴おらんわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:43:17.83ID:3oJtSLQ50
国立の時点で高学歴やろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:04.56ID:OtXA+36X0
アメリカでも学歴厨とかおるんやろか
どんな煽り合いしてんのか気になるわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:10.39ID:zTUNjwMg0
>>122
札幌の旭町って所にある動物園や
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:13.33ID:i0twKj0fd
>>128
流石に◯◯教育大とかはちょっと…って感じやったわ
人のこと言えんけど
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:18.33ID:la1MeIyU0
北大って偏差値的には微妙だけど、北の大地ならではの
男のロマンみたいなものを感じる

同じくらいの偏差値の本州の大学は惹きつけるものがない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:23.01ID:kZAhixHp0
>>102
ふぁ?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:39.75ID:rd17rIWq0
>>61
ワイ農工大や
ちな小金井😢
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:45:10.97ID:/kFD/Hxa0
北大キャンパスええよなぁ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:45:21.02ID:jxuYlQ6Qd
ちなみに阪大は意外と大阪で影薄い

公立中の同窓会やと阪大って言うても通じないことあるしな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:45:44.81ID:/kFD/Hxa0
>>88
むしろ上がってきてないか?
たまに京大超えてるってのも見る
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:46:18.68ID:jqLwwaeO0
>>134
あーいやそういえば今年の春別の場所で再開するともかいとったわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:46:44.33ID:Bd93K0O40
>>133
関東民御用達の東北大学は地元捨てきれてない感全開よな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:46:52.64ID:jxuYlQ6Qd
>>138
ほななんで京大行かへんのや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:47:33.02ID:sh/mCQqw0
国際信州大学が1番ちょうどいい
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:47:44.29ID:/kFD/Hxa0
>>141
東京にあるしな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:48:20.29ID:jxuYlQ6Qd
>>143
偏差値70超えるような生徒がそんなんで選ぶか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:48:24.30ID:R5oLlXLg0
北大生ワイ。高みの見物

ちな北大はマジで楽しいからオススメ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:48:33.80ID:fIHW9BUOa
東>京一工>慶>早阪>名東>神筑外大>上智お茶横国>北九ICU
これでええよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:48:44.99ID:2T46Vb100
旧帝で一番下だとバカにされて同程度かそれより下の上位国立は優秀とか言われるのかわいそうだよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:49:34.82ID:JdKcSu7k0
>>147
今の旧帝最下位って九州大学やで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:49:49.20ID:wUbrjWHDa
>>146
勝手に思っとけよワタク
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 22:49:53.87ID:jxuYlQ6Qd
東大京大>阪大>神戸>その他旧帝>大阪公立=京都工繊>同志社>関学立命>関大>近大

こんぐらいしか知らん
あとは大阪教育とか神戸市外語とかもあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況