X

京都市「任天堂、村田製作所、日本電産あります」←こいつが財政破綻寸前な理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:51:23.95ID:mFcEpnOt0
なに?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:47.55ID:IiABNur50
市長が低IQなのは事実
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:48.48ID:l19wXYg2a
寺から金取るまえに無駄をなくさな
89風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:52.65ID:xCrqcbNp0
ワイ大阪やが京都に対しては首都として全力でリスペクトしてるで
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:01.33ID:8y9EBYf+a
>>75
あんだけあれ十分やない?
規模でかけても稼げそう
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:06.90ID:9B8SFsF40
宗教法人課税しろ
2022/04/12(火) 20:04:27.23ID:LmQ/1bf00
泉が一円五円廃止とか言い出す程度には寺院に気を使わんとあかんからなあ
2022/04/12(火) 20:04:30.71ID:UpsvIFBYd
せいぜい宿泊税くらいが関の山だろうな
古都税すんなり通るわけがない
2022/04/12(火) 20:04:31.98ID:ZyziEhmWd
寺も本殿みたいな観光客くるとこ以外は土地捨てそうやな
管理するだけ金の無駄だし
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:36.76ID:jehYBJRw0
カルト栄えて街滅ぶ
2022/04/12(火) 20:04:47.83ID:OQYTdyp90
>>86
誰が誰を叩くねん
坊主どもは痛くも痒くもないぞ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:51.89ID:9HpFMSTvd
広島市の街並みを見てると
景観条例がない世界線の京都という感じがする
伸び伸びと発展してるわ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:52.84ID:l19wXYg2a
>>85
滋賀には勝てないよ
あれ今や大阪飲み込むくらい勢いあるで
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:57.36ID:jNbtyDC40
>>90
逆にそれで済むとしたらすごい規模の寺院なんやね🤔
焼石レベルかと思うんやが
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:01.24ID:+HpTuY+z0
コロナでインバウンド全部吹き飛んだからな
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:04.23ID:gxX/ZJ0T0
国が絶対破綻させんやろ
国宝やら重要文化財だらけで観光のメッカなんやから絶対助けるよ
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:21.27ID:k92yGPl0d
>>92
3区にまともに寺社仏閣ないやろ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:48.63ID:l19wXYg2a
>>100
コロナ前からやばいって話出てたで
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:55.76ID:JQ7vZ9ld0
>>98
関西で人口増えてるの大阪と滋賀だけやからなぁ🤔
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:07.88ID:jNbtyDC40
>>101
破綻したら国が管理するようになるだけやで
職員年収300万円時代やね
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:08.39ID:NsQFozPI0
市長がね…
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:09.28ID:JyVxP6tr0
維新信者さん、寺が既得権益だとか、民営化すれば地下鉄は活性化するとか、そればっかりよね
で、大阪はどうなりましたか?
2022/04/12(火) 20:06:11.06ID:gNgueMho0
黙ってても観光客来てたからサービスが壊滅的
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:17.21ID:RzzlPqke0
>>96
日本中から宗教みんな同類と見做されて敵意持たれるんやで
それでもわからんならもうええわ
110風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:26.90ID:xCrqcbNp0
そもそも大阪なんて京都の下僕でしかないし
2022/04/12(火) 20:06:29.97ID:Wa6enIbJ0
財政破綻寸前マジ?腐っても元都やろ?
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:53.39ID:RzzlPqke0
>>101
困るのは市民だけなんだよなあ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:53.78ID:JQ7vZ9ld0
>>101
大河ドラマは足利義満とかやりそうやね
京都復興のために 金閣寺が更に混雑するわ
114風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:59.00ID:xCrqcbNp0
>>111
794年からずっと都やが
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:02.00ID:qIrHMuXC0
>>48
こういうデマ書くやつ嫌いやわ
実際のところ寺も神社も火の車やで
修繕なんて補助金少なくて困っとるやろ
2022/04/12(火) 20:07:11.03ID:ZyziEhmWd
寺も外資になろうや
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:11.63ID:Wvuog+Z00
>>111
都だった時代はもっと破綻してたからセーフ
2022/04/12(火) 20:07:29.65ID:PJw8bN1+a
ローム京セラスクリーン
マジで凄いよ
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:39.90ID:RzzlPqke0
>>111
腐ったから元都なんや
よく持ったわ
120風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:50.14ID:xCrqcbNp0
京都から滋賀に引っ越すって正気の沙汰じゃないやろ

都落ちもええとこやししかも比叡山超えて東下りとか…
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:57.75ID:M5e/7nz7a
>>105
夕張市の公務員の給与ってどんくらいなんやろうか?
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:59.67ID:tESi35g4d
20年以上ずっと財政がヤバいって言われてないか?
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:08:25.75ID:HuiryOWIp
破綻したら県名乗れよ
2022/04/12(火) 20:08:31.97ID:OQYTdyp90
>>109
お前ボンクラ過ぎるで
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:08:34.77ID:gxX/ZJ0T0
>>105
多分日本中の金持ちが破綻阻止に動くで
それだけ日本人の心の首都は京都なんや
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:08:38.80ID:JQ7vZ9ld0
>>117
江戸時代一番荒れてたのが京都なんよね
鎌倉時代もそうやけど関東のが統治に向いてるんだろうな
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:08:56.03ID:jNbtyDC40
>>121
300万くらい
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:04.69ID:8kR4DLysd
横浜もヤバいんやろ
カジノ作って逆転するで!
って予定は白紙やしどうするんやら
129風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:04.98ID:xCrqcbNp0
>>125
まあ首都じゃなかったらリスペクトされんわな
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:08.27ID:Ws/mBfTn0
クソ宗教
2022/04/12(火) 20:09:09.36ID:lGMdXZIAa
電産の新社屋が京都市じゃなく隣の市に建てられとるんは財政破綻しそうやから逃げたってことでええか?
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:12.89ID:jNbtyDC40
>>125
ほんなら今すぐやれって話でしょ?
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:22.97ID:IhTCdOs5a
>>98
>>104
はぇ〜
また一つ賢くなったわ
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:30.47ID:TaGx9AeY0
共産党が第一党なんだっけ?
2022/04/12(火) 20:09:40.48ID:PJw8bN1+a
地下鉄と公務員給料、福祉政策と大失敗ばかりやからな
知事が考えの古い爺さんなのもキツイ
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:42.49ID:pT3GQps1H
京都だけでいいから宗教税導入しよう
2022/04/12(火) 20:09:44.24ID:ZyziEhmWd
>>134
自民や
138風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:45.37ID:xCrqcbNp0
>>131
都落ちやね
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:59.90ID:M5e/7nz7a
>>127
やっす
転職も厳しいやろうし地獄やな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:18.26ID:nWImPJlG0
むしろ大企業が多いのは何でや
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:22.15ID:5Yz8lguId
高さ制限してるせいで面積当たりの居住者、オフィス数がめっちゃ低いから税収入が抑えられてんだわ
にも関わらず莫大な予算立てとるのが悪い
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:42.78ID:9HpFMSTvd
金の卵である子育て新婚カップルに軒並み滋賀に逃げられたという
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:44.43ID:ayMinw2ad
まあ京都は土地柄しがらみが多すぎるししゃーない
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:51.28ID:9hbf5hSk0
神社仏閣は非課税っていい加減やめたらいいのに
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:51.42ID:jNbtyDC40
>>139
ワイも詳しくはわからんがクソ薄給らしいで
いま残ってる職員こそ本物の公務員やねぇ…
2022/04/12(火) 20:10:53.76ID:lGMdXZIAa
関西住むならガチで滋賀がええぞ
今一番伸びとるしこれからも一番伸びるで
2022/04/12(火) 20:10:54.82ID:OQYTdyp90
>>141
全ての元凶はこれよな
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:59.97ID:gxX/ZJ0T0
>>132
今は時期尚早や
2022/04/12(火) 20:11:06.43ID:LmQ/1bf00
永守向日市出身やし凱旋やぞ
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:11:29.10ID:jNbtyDC40
>>148
絶対に誰も払わなさそうで草
151風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:11:30.05ID:xCrqcbNp0
>>142
東下りとか無能なんやろな
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:11:46.71ID:JQ7vZ9ld0
>>133
ええんやで
https://i.imgur.com/4uevISr.jpg
2022/04/12(火) 20:11:47.77ID:Wa6enIbJ0
>>146
奈良ってどうなん?
154風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:11:53.83ID:xCrqcbNp0
>>146
比叡山より東の時点で論外やろ
せめて畿内じゃないと住めない
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:11:58.41ID:AkzkMMYj0
>>17
敬老パスってのが年数千円で公共バス電車乗り放題
2022/04/12(火) 20:12:10.59ID:ggr55cuJ0
マジで主要な観光地とか中国人しかおらんかったのに全く見かけんわ
そりゃ店も潰れる
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:12:35.81ID:hsdwYYaK0
>>115
大半の寺社はそうやけど京都にある観光地の寺社は別やぞ
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:15.47ID:tNmfTMCWd
ガチで維新の出番やのに京都府民はアホやからなあ
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:18.41ID:XdLBUT+t0
しょぼい神社の神主がBMWのってて
ほんま丸儲けしとるなと思ったわ
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:20.54ID:9HpFMSTvd
景観条例廃止やな
コロナで寺社仏閣がさほど収益になってない以上
景観を守る必要もない
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:32.49ID:Qdaysolsr
地下鉄延伸はまだですか?
早く東西線を計画通りに西に伸ばしてください
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:34.61ID:JyVxP6tr0
普通に東京から皇居戻せばいいじゃんね
東京のど真ん中専有するより地価やすいやん
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:13:43.99ID:e4mAgdwb0
駅前に何もできないヤクザ
2022/04/12(火) 20:13:48.52ID:ZyziEhmWd
>>135
次は北陸新幹線を市内に通すんやぞ
建設費くっそかかりそうな割に北陸から京都ってどんだけ需要あるんだろとは思うけど
てかサンダーバードでええやん
2022/04/12(火) 20:14:10.13ID:Wa6enIbJ0
>>152
参考になるわ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:14:50.88ID:yVcYoiAI0
島津もやばそう
2022/04/12(火) 20:15:00.31ID:ZyziEhmWd
>>161
無理です
というか、最初から口八丁の嘘なので騙された洛西ニュータウンに住んでる
もうおじいちゃんになっちゃった人達はもっと怒っていいと思うよ
2022/04/12(火) 20:15:01.34ID:lGMdXZIAa
>>154
住む住まんは個人の好きにしたらええが
京都市から若年世代が逃げ出して滋賀県や長岡京市や向日市に流出しまくっとるのが事実やで
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:23.32ID:k+4zDyjh0
マジレスすると税収ウハウハなのは工場がある地域な
なぜかは検索すればわかる
本社があったところで工場が無いと話にならんのよ
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:23.95ID:he0R/MnYa
歴代の首長が共産党ばっかりのイメージ
と思ったがアレは京都府だっけ
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:28.07ID:t5ifubpyM
>>3
逆に言えばそれしかいないんちゃう?
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:42.93ID:4if0gPQAd
寺と神社ばっかやし
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:48.71ID:JyVxP6tr0
京都って回り山やのに住宅街どこにできとんの?
神戸はまだ横があいてるけど
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:52.92ID:NVF827c70
宗教法人がね…
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:54.07ID:AXEKV2nSd
京セラ忘れるとかイッチ京都人ちゃうやろ
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:55.25ID:AkzkMMYj0
>>145
テレビでやってたけどクソ薄給なうえに地元の祭りとかあるとただで手伝わされとったわ
ボールペンすら支給されんからみんなで持ち寄って使ってた
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:57.97ID:9HpFMSTvd
学生に永住してもらう努力をしてないからな
京大に同志社立命館を抱えてて
インテリ人材には事欠かないのにこのざまやで
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:16:07.25ID:I93ryu9bd
>>164
金沢から東京行く時間と大阪行く時間変わらなくなったのに新幹線要らんってのは無理あるやろ
2022/04/12(火) 20:16:12.57ID:ZyziEhmWd
>>170
そのイメージがある人ってだいぶいい歳だと思う
70年代までだもん
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:16:36.83ID:zr1QM/HS0
貧乏すぎて水道局だかの土地を任天堂に50億でうったんやろ
2022/04/12(火) 20:16:38.21ID:Ja7tKoq80
これでサンガが弱いのがなぞ
2022/04/12(火) 20:16:43.94ID:+SMrYRGy0
スクリーンも半導体関連やから最近ウハウハやろ
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:16:46.70ID:JyVxP6tr0
>>169
事務所より工場の方が敷地広くとるからか?
基礎自治体の基本的な税収が土地税やから
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:16:50.69ID:CoV8UVcRd
村田って?
2022/04/12(火) 20:16:52.75ID:ueByU0kJ6
いうて寺もそんな儲けてないらしいけどな
まあ飲食店とかと比べたら全然儲からんわ
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:16:55.82ID:qIrHMuXC0
>>157
そこで働いてる坊主は儲かってる(マウント取ってくる観光客相手に出来るようなインテリ高級取り坊主ばかり)けど、寺も神社も大規模な補修工事で結構大変や
無駄に広いけど全部に補助落ちんから回すの自体は大変やしそう簡単な話ではないんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況