X



京都市「任天堂、村田製作所、日本電産あります」←こいつが財政破綻寸前な理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:51:23.95ID:mFcEpnOt0
なに?
2022/04/12(火) 19:53:12.44ID:OkGLBybEp
ジジイとババアに配慮しすぎ
バスの運賃取ればええのに
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:20.27ID:YqDzkoKud
隣に鹿がいるから
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:27.02ID:O8izuH/2M
寺社仏閣定期
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:39.15ID:k92yGPl0d
日本電産向日町やろと思ったけど、微妙にあそこは久世やったな
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:44.00ID:XhjFMF+h0
>>13
え、なにそれ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:45.49ID:zr1QM/HSa
地下鉄
2022/04/12(火) 19:53:46.95ID:TG3xfK5s0
底の抜けたバケツ
2022/04/12(火) 19:53:55.59ID:OQYTdyp90
そもそも建物の高さ規制が全ての成長を止めとる
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:54:06.27ID:wbGuiyu60
観光に全振りしていたら
コロナで観光業が一気に死に絶えたからやろ
2022/04/12(火) 19:54:47.65ID:OQYTdyp90
>>13
もう取ってるで
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:54:56.03ID:QYEFioVv0
製造業自体がアレなんやろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:00.69ID:oOjFvzLHa
ゼストてまだあんの
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:07.90ID:okuyQAo8d
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:09.26ID:u/K5XxYLa
>>21
そんなの関係無いくらい昔から衰退つづきやぞ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:12.21ID:I0zN1sze0
神社仏閣
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:38.13ID:oMD8Dnwo0
バスがクソだからだろ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:45.04ID:EoOb7g4iM
東西線使いにくすぎやろ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:56:09.44ID:u/K5XxYLa
住みにくいからだろなあ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:56:14.59ID:ZS/OONsAd
コロナ前から財政破綻言われてたし
トップが無能すぎるんや
2022/04/12(火) 19:56:14.62ID:bOA6FrqN0
卍💰🚘
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:56:21.64ID:VLXRvePCM
観光立国なんて言ってるからや
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:56:32.01ID:fn/mOjhL0
部落のせいやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:56:36.33ID:cUq75nn90
村田製作所ってどこの中小企業だよw
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:56:47.16ID:XIlDoMXy0
坊さんの住民税かなんかが0やからやろ
2022/04/12(火) 19:57:04.72ID:OQYTdyp90
京都駅のJRのビルが逆凹の形しとるんは元々は道路を通す予定やったんやで
JRが高さ規制見逃したらビルの下に道路を通したるって言うのをアホの京都市が断った
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:57:19.04ID:YMuTAYQ1p
この地方の歳入も知らんガイジ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:57:21.80ID:XIlDoMXy0
>>12
日本電産はぎりぎり京都市やぞ
新しいとこは向日市やけど
2022/04/12(火) 19:57:34.05ID:VeTZezrS0
戦時中にアメリカ軍が絨毯爆撃してれば権利関係すっきりして栄えてたのに
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:58:07.30ID:xsJuFieVp
馬鹿だから
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:58:21.83ID:yHBdxVAf0
任天堂って本社移転したやん
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:58:31.25ID:NtV/LkT80
観光客呼びたい割にはマナーマナーうるさいよな
なーにが景観を損ねるだよ
2022/04/12(火) 19:58:35.38ID:OQYTdyp90
大不評の四条通り一車線化を成功してると思ってる無能集団やぞ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:58:42.69ID:k92yGPl0d
>>39
まぁムラテックは市外やろ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:58:46.12ID:+i80JBi20
神社仏閣って固定資産税が非課税なんやろ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:58:58.96ID:IS72tvWSp
観光凄いから!
なお観光でも全く儲かってない
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:59:07.18ID:YJnF5g+C0
神社「税金払いません(年収1億超)」寺院「税金払いません(年収1億超)」
建物の補修?文化財なんだから税金でやってもらいます
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:59:12.15ID:QHY6LaoX0
赤字地下鉄持ってるからや
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:59:29.64ID:dP+aZFAi0
坊主に税金がかからないから
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:59:32.78ID:XdLBUT+t0
村田製作所は長岡京市
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 19:59:35.00ID:JyVxP6tr0
寺とか地下鉄とか攻撃してるん維新信者なんやろな
で、維新さんが支配した大阪市って今どうです?地価の下落ダントツトップだけど?京都市はプラスだけど?
2022/04/12(火) 19:59:43.82ID:OQYTdyp90
>>49
最近はようやく黒字化したぞ
2022/04/12(火) 20:00:15.83ID:ZyziEhmWd
地下鉄で大赤字抱えてるから
一般会計から1000億ぶち込んでなお赤字
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:30.05ID:gIM656N0a
寺院と学生と高齢者ばっかで税金取れる働き盛りが少ないんやろ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:34.09ID:k6Ja6ib4d
人口多い県には大体それくらいある
福岡とかはないけど
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:39.10ID:l1o1pT9z0
死ぬほどある寺と神社から所得税とれ
参観料とか立派な所得やろ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:43.91ID:I0zN1sze0
赤字でも予算はバンバン上げるからね
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:45.24ID:AH6YaAqt0
所詮企業3つ 観光で飯食っとる雑魚や
2022/04/12(火) 20:00:47.27ID:tE8AU4vNd
宗教法人ばっかりだからじゃないの
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:50.56ID:XIlDoMXy0
>>54
初乗り運賃290円に値上げはほんまに草
今ですら高いのに
2022/04/12(火) 20:00:51.15ID:OQYTdyp90
四条通りの一車線化に気を良くして、東大路通もしようとしたら清水寺に怒られて終了や
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:51.61ID:XdLBUT+t0
ロームは京都市かな
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:55.15ID:RzzlPqke0
公務員天国の末路や
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:04.84ID:4v83iBl40
大作がクソすぎるのに、その代わりの市長候補が出てこないのがさらなるクソ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:04.96ID:kE4T377d0
寺が多い
大学生が多い
観光客が多い

はい
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:28.39ID:kE4T377d0
観光客が落とすのは国や
自治体は取り分が少ない
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:34.26ID:l19wXYg2a
公務員贅沢してるからやろ
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:43.80ID:XIlDoMXy0
なんならワコール島津オムロンGSユアサ堀場スクリーンもあるぞ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:51.56ID:RzzlPqke0
条例で寺社から税金とれるようにするらしいな
憲法的には問題ないとされている
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:57.55ID:KkXf2xdtd
今は知らんけど、クソ混みまくってる頃の京都市バスのバス停は、客がロクに待ち列を作らないことに衝撃を受けたわ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:03.68ID:Wl7bTPPa0
https://i.imgur.com/pjtFyky.jpg
今日旅行してきたわ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:14.85ID:4gbt+eqI0
>>70
朗報すぎる
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:18.42ID:qxtaiPZeF
四条通一車線は正解やろ。どうせタクシー停まってるだけやし、歩道は地獄だったし
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:20.42ID:jNbtyDC40
寺社から金取って解決するレベルの財政なんか?
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:26.69ID:RzzlPqke0
学生は納税しないからね
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:33.56ID:9HpFMSTvd
観光地としては舞鶴や宮津の方が楽しいし
古都の風情は金沢に負けてる
2022/04/12(火) 20:02:48.50ID:VeTZezrS0
>>70
なお
2022/04/12(火) 20:02:50.66ID:OQYTdyp90
みんなが言うように寺社仏閣から税金とる古都税復活させたら間違いなくあいつらは観覧停止で封鎖しよるぞ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:50.72ID:qZxOZgXZ0
>>44
あそこいつも渋滞してるよな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:52.45ID:EKGPyrXHd
吉岡里帆の母校すげえ賢いな

帯広畜産大1 東北大1 茨城大1 筑波大1 千葉大2
東京大1 金沢大2 福井大1 信州大4 岐阜大1
静岡大1 名古屋大3 滋賀大10 滋賀医科大2
京都大21 京都教育大12 京都工芸繊維大19
大阪大22 神戸大17 奈良女子大2 鳥取大3 岡山大1
徳島大1 九州大1 九州工業大1

高崎経済大1 横浜市立大1 名古屋市立大2
滋賀県立大4 京都府立大6 京都府立医科大4
大阪公立大17 神戸市外国語大3 奈良県立大1
山口東京理科大1

早稲田大4 慶應義塾大3 上智大3 東京理科大3
明治大1 青山学院大1 関西大68 関西学院大15
同志社大113 立命館大279 京都産業大46
京都女子大15 京都橘大16 京都薬科大16
同志社女子大18 佛教大27 龍谷大74
大阪医科薬科大11 近畿大76 摂南大12
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:10.20ID:k92yGPl0d
>>71
循環系統はどうせ2台並んでくるから整列しても無駄やからやろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:20.11ID:Y/tjjbio0
寺や神社が多いとか?
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:26.41ID:l19wXYg2a
>>70
その前に橋下に財政健全化してもらった方がいいわ
無駄が多すぎる
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:46.33ID:IhTCdOs5a
滋賀県に負けるぞ
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:46.85ID:RzzlPqke0
>>79
今の時代それやったら総叩きで自滅や
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:47.55ID:IiABNur50
市長が低IQなのは事実
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:48.48ID:l19wXYg2a
寺から金取るまえに無駄をなくさな
89風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:52.65ID:xCrqcbNp0
ワイ大阪やが京都に対しては首都として全力でリスペクトしてるで
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:01.33ID:8y9EBYf+a
>>75
あんだけあれ十分やない?
規模でかけても稼げそう
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:06.90ID:9B8SFsF40
宗教法人課税しろ
2022/04/12(火) 20:04:27.23ID:LmQ/1bf00
泉が一円五円廃止とか言い出す程度には寺院に気を使わんとあかんからなあ
2022/04/12(火) 20:04:30.71ID:UpsvIFBYd
せいぜい宿泊税くらいが関の山だろうな
古都税すんなり通るわけがない
2022/04/12(火) 20:04:31.98ID:ZyziEhmWd
寺も本殿みたいな観光客くるとこ以外は土地捨てそうやな
管理するだけ金の無駄だし
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:36.76ID:jehYBJRw0
カルト栄えて街滅ぶ
2022/04/12(火) 20:04:47.83ID:OQYTdyp90
>>86
誰が誰を叩くねん
坊主どもは痛くも痒くもないぞ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:51.89ID:9HpFMSTvd
広島市の街並みを見てると
景観条例がない世界線の京都という感じがする
伸び伸びと発展してるわ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:52.84ID:l19wXYg2a
>>85
滋賀には勝てないよ
あれ今や大阪飲み込むくらい勢いあるで
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:04:57.36ID:jNbtyDC40
>>90
逆にそれで済むとしたらすごい規模の寺院なんやね🤔
焼石レベルかと思うんやが
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:01.24ID:+HpTuY+z0
コロナでインバウンド全部吹き飛んだからな
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:04.23ID:gxX/ZJ0T0
国が絶対破綻させんやろ
国宝やら重要文化財だらけで観光のメッカなんやから絶対助けるよ
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:21.27ID:k92yGPl0d
>>92
3区にまともに寺社仏閣ないやろ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:48.63ID:l19wXYg2a
>>100
コロナ前からやばいって話出てたで
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:55.76ID:JQ7vZ9ld0
>>98
関西で人口増えてるの大阪と滋賀だけやからなぁ🤔
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:07.88ID:jNbtyDC40
>>101
破綻したら国が管理するようになるだけやで
職員年収300万円時代やね
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:08.39ID:NsQFozPI0
市長がね…
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:09.28ID:JyVxP6tr0
維新信者さん、寺が既得権益だとか、民営化すれば地下鉄は活性化するとか、そればっかりよね
で、大阪はどうなりましたか?
2022/04/12(火) 20:06:11.06ID:gNgueMho0
黙ってても観光客来てたからサービスが壊滅的
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:17.21ID:RzzlPqke0
>>96
日本中から宗教みんな同類と見做されて敵意持たれるんやで
それでもわからんならもうええわ
110風吹けば名無し(大阪府)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:26.90ID:xCrqcbNp0
そもそも大阪なんて京都の下僕でしかないし
2022/04/12(火) 20:06:29.97ID:Wa6enIbJ0
財政破綻寸前マジ?腐っても元都やろ?
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:53.39ID:RzzlPqke0
>>101
困るのは市民だけなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。