X



孫悟空「本当はスーパーサイヤ人3で魔人ブウは倒せてた」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:06:47.36ID:DnHoid5x0
いや倒せよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:17:54.81ID:swYzK+G5r
>>48
ダーブラくらいは悟飯に華もたせても良かったよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:09.99ID:u8Nmm4/p0
目の前で母親食われたのに舐めプしてるゴテンクスが一番やばいぞ

一応別人だからセーフなのか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:25.94ID:MIY7YNVi0
>>58
死んでる時の超3はあの世で何回もやってるんだから把握してるんだよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:34.35ID:uI97Y3J90
>>59
またご飯がやらかしたら詰みだからな
悟空はそう言う時やらかさない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:37.52ID:eNfHdXYpa
>>59
ポタラ 壊しちゃった以上イキって吸収されたら今度こそ詰みだから多少はね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:41.94ID:DnHoid5x0
>>62
サイヤ人の血入ってるからしゃあない😞
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:50.81ID:jjTS0VDp0
そんなん言うたら悟空だってそうやろ
瞬間移動カメハメはなんでできるなら
セルに初めて会ったときにやれば自分も死なずに済んだやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:55.54ID:swYzK+G5r
>>60
アニメのケフラが強すぎる気もするわ
2レベル二人合わせてブルーより上とか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:01.02ID:GzzvvJtEd
形態毎のブウの戦闘力って結局よーわからんよな
純粋ブウは力と引き換えに心を得て初期デブブウになったんやろ?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:11.82ID:ymCJ2W6e0
そもそも悟空がとっとと魔人ベジータ3で瞬殺してりゃブウ復活しなかったんよな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:13.60ID:uI97Y3J90
>>63
現世にとどまれる時間は減るぞ
ただ時間稼ぎで相手してた時間内に倒し切れたって意味だと思うけど
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:16.45ID:9ycpsgiTa
デブを完全に消滅させる気ためてる間に消費でかすぎて時間切れやろな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:21.47ID:UAP7l8Ch0
ザマスに少し手こずった挙げ句なんも解決できなかったブルーベジットにたった一人で戦うブロリーぼこすブルーゴジータさぁ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:27.20ID:8mkLW1Yca
魔人ブウ悪の目的ってなんやっけ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:19:56.07ID:DnHoid5x0
>>68
そう考えると漫画版かなり弱体化されてんな🧐
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:20:13.01ID:u8Nmm4/p0
>>75セルみたいなもんやろ

倒す相手がいなきゃ最強とかなんとか言ってたし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:20:13.23ID:swYzK+G5r
>>74
合体元の悟空ベジータも力の大会経て強くなってるししゃーない
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:20:46.06ID:nurobZWJp
>>13
そういう考えも面白いな
二回も編集の都合で終了先延ばしされとるわけやしな
最後に俺の家庭だか生活だか壊す気かって言ってやっとこやめられたくらいらしいしな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:20:48.85ID:yQCjvkajp
いうほど倒せて無いと思うわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:21:02.85ID:UAP7l8Ch0
>>78
ゴジータが強いという意味ではなくどっちもがっかりって意味や
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:21:15.02ID:9H7I62dm0
漫画版の奴がTikTokで流れるけどさ 我儘の極意ダサすぎない?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:21:16.50ID:w70uIX9wp
チビブウが開幕地球破壊してたけどさ
冷静に考えて今までの敵がこれやらなかったの不思議よな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:21:22.01ID:uI97Y3J90
>>72
違うよ、悟天たちの時間稼ぎのために相手した数分で倒す気なら消し飛ばせたって話
ssj3に変身してる時間に変わりはないから時間切れ云々は的外れ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:21:50.57ID:9ycpsgiTa
>>75
ピッコロと御飯の知能得てからは知らんけど快楽やろ強いやつと戦って遊びたいとか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:22:26.47ID:T02qTVA70
アル飯どころかゴテンクスでも実質勝ってるのに処理でミスって逃がしてるからな
舐めプのアル飯と違って初見殺しみたいなもんだったから仕方ないと思うけど
全員で死に物狂いで掛からないと勝てなかったベジータやフリーザとは状況が大分違うよね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:22:30.58ID:+xTrgPnHp
ブウって即地球破壊しようとしたり特に何も考えてないよね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:22:36.22ID:jjTS0VDp0
トランクスはたった一人で魔人ブウの復活阻止したのに
フルメンバーで何やってるんですかね?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:22:49.43ID:6QAdt0v+0
フリーザも地球破壊やらかしたけどそれも舐めプの結果という
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:23:11.32ID:BG8uELdK0
ブロリー>身勝手>原作ベジット>ケフラ>超サイヤ人ブルー

ガバガバ過ぎるわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:23:23.30ID:GzzvvJtEd
>>84
ドラゴンボール目当てやったり戦いを目的にしてたやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:23:48.70ID:l7goMOrb0
覚醒御飯でも倒せてたんやろ?本人地球ぶっ壊れて死んでて居なかったからで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:23:53.64ID:k539/q0vd
超で出しゃばっている時点で説得力皆無だわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:15.23ID:ymCJ2W6e0
>>93
身勝手の方がブロリーのより上じゃね
ブロリーはブルーゴジータに一方的にやられとったし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:17.21ID:DnHoid5x0
>>91
トランクスには覚悟があったから...
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:39.02ID:UAP7l8Ch0
セルも相手を負かしたい気持ちあったんやろ、どうしようもないと思ったから自爆しようとしただけで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:48.53ID:ymCJ2W6e0
>>95
でも悟飯はまた舐めプして吸収されそうやからな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:55.08ID:taDNvNY50
>>83
身勝手とわがまま
身体が勝手に動くと我が思うままに動く
ネーミングはめっちゃセンスあるんやけどな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:07.36ID:Gu4Cbfzvp
でぇじょうぶだドラゴンボールで生きけえれるって言うんならベジットの際に倒しても良かったのでは?🤔
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:08.22ID:sSPE0+W60
>>91
全員本気やなかったやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:41.35ID:swYzK+G5r
>>96
超でもGTでも若い世代まったく育ってないの草生えるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:00.34ID:PRvhJQTla
>>34
ウスノロ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:17.09ID:MJLcc9wVp
悟天とかマジで何もやる気ないゴミになってるからなあ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:24.31ID:u8Nmm4/p0
わがままの極意ってなんか違くね?
超以降のベジータの方向性となんか違うやろ超の漫画読んでも無いしどうでもいいけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:34.12ID:Iu9yy9rWd
悟飯←学校で忙しい
悟天、トランクス←弱いし戦闘もそんなに好きではない
ピッコロ←足手まとい

戦ってくれる若いやつがいないんやが
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:36.81ID:P0drRHrN0
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:47.68ID:VDyNQCQHp
たまたまその日復活してただけの自分が倒してもうたら次の敵が来たら負けてまうやん?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:54.28ID:uI97Y3J90
>>101
それに対抗したベジータのネーミングだからあんまり意味なくて正解
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:54.56ID:DnHoid5x0
>>102
これ、何でやろうな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:55.65ID:T02qTVA70
>>91
側近のダーブラが子供悟飯でも倒せるレベルだから
あれから数年後のトランクスがガチでやれば余裕やろ
ベジータが邪魔しなければ実際防げてたし
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:19.40ID:qCv7PAkSd
あんなクソみたいな燃費やし本気のカメハメ派溜めた瞬間変身解けるやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:20.88ID:4tCW3ssgr
純粋なサイヤ人しか闘いたがらないから仕方ない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:21.98ID:/fD+tk+da
スーパーサイヤ人4のデザインを超えられなくて終わった作品
もう公式設定でええやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:30.10ID:UAP7l8Ch0
>>109
名前の割に何故か耐久型やしな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:55.52ID:jjTS0VDp0
>>109
そもそもあれって破壊神トッポと同じ形態のことやろ?
あれ圧倒したキラベジなのに今更破壊の力とかもうアホかと
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:28:10.42ID:M/9hGvgld
>>34への悪口みたいになってて草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:28:40.80ID:VIWw9pdVd
アルティメット御飯を見たピッコロ「甘さが消えてる!?」

なんやったんやこれ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:13.27ID:UAP7l8Ch0
宇宙を飛び回れる文明力をもってメカ化して蘇ったフリーザが人造人間より弱い謎
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:15.99ID:swYzK+G5r
>>122
漫画版ってキラベジ出てたっけ?よう覚えてんわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:17.93ID:jjTS0VDp0
>>115
>>子ども悟飯でも倒せる
自力の修行じゃ届かず、魂売ってようやく子ども悟飯より強くなった人もいるんですよ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:17.98ID:vmkdVvWBa
セルもブウも自分が最強ってアピールしたいだけで他はどうでもいいのか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:25.45ID:RuZZaBXNp
次の映画で悟飯超パワーアップイベントあるから
蘇ったセルも出てくるぞ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:31.14ID:kxzwyID+0
世代交代失敗を主人公自ら言っちゃった
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:47.34ID:T02qTVA70
>>124
ピッコロさんは自分の方が良い師匠だと思ってたみたいだけど
実際は悟空の方が厳しいし良い師匠だったわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:51.32ID:u8Nmm4/p0
>>118
GTレベルの作画でガバガバストーリーでもカッコいいからな

最強の戦士よ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:53.93ID:YWbId41+0
>>124
通常→超絶甘ちゃん
アルティメット→一般人レベルの甘ちゃん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:00.33ID:ymCJ2W6e0
>>124
もうピッコロ程度じゃ分からんくらい次元が違うんやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:05.96ID:BG8uELdK0
超の話で申し訳ないんだがブルーの戦闘力が
仮に1兆だとするやん?

20倍界王拳で20兆だとしたら1兆のベジータって
キラベジになってもクソ雑魚やん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:14.90ID:sQPsa2Smd
若いやつらって悟飯悟天トランクスか?
みんな戦うそんなに好きではないやつらやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:19.79ID:sSPE0+W60
>>131
ピッコロは?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:22.14ID:jjTS0VDp0
>>120
これ悟空がノーコンすぎない?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:25.17ID:6QAdt0v+0
フリーザよりけた違いで強い人造人間がもう無理あったのかも
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:36.11ID:VDyNQCQHp
>>122
漫画版はキラキラベジータやってないはず
どうやって倒したのかは覚えてへんけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:42.47ID:/1e2ZecRp
>>120
さっきまで敵にズタボロにされて体力ない状況やのに急にそんな小さいもん急に投げられてもキャッチできねーよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:43.24ID:jjTS0VDp0
>>131
サイバーテロで作り直しやぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:00.52ID:PLTzumsf0
>>139
皮膚が黄ばんでクッソ強くなるらしいぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:01.70ID:DnHoid5x0
>>127
漫画版はキラベジ出てないし、トッポの破壊神モードも出てないで、こればっかりはアニメの方がええな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:16.24ID:GzzvvJtEd
>>137
継戦能力がちゃうんやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:33.75ID:Z+uYxXrI0
>>124
戦い嫌とかゴネなくなってブゥを殺す気になった所やろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:38.35ID:SxpKHtL8d
>>131
なんか最後の方にセル出てきて瞬殺されそうな気がするんだけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:57.07ID:UAP7l8Ch0
純粋に悟飯を当てなかったのはやっぱ間抜けさを危惧したんか?
手段としてはなんも知らない地球人の力借りるより遥かに手軽やろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:01.71ID:OlPsekWnr
生き返る予定無かったからな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:05.39ID:PLTzumsf0
>>126
フリーザ親子が地球に来たときにデータ盗んでた説あるな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:18.60ID:DnHoid5x0
>>137
キラベジも20兆くらいやろ多分
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:29.42ID:AXYhAejdM
>>83
超のゴッドやブルーや身勝手がいくら嫌いだからってあんまり叩いてると
金色の大猿()や超サイヤ人4()みたいな方向性にされるぞ
https://i.imgur.com/KplJjro.gif
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:29.48ID:DAIRnjq90
セルって今更出てきてもどうやってパワーアップさせるんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:30.50ID:1v6dx2Go0
>>68
ブルーが実はそんなに強くないのかもしれん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:48.53ID:sQPsa2Smd
舐めプはサイヤ人の特性なのになんで悟飯ばかり言われるんや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:53.10ID:s0WVG4Yx0
>>120
瞬間移動出来るのに放り投げる糞
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:19.23ID:PLTzumsf0
>>155
サイヤ人やナメック星人やフリーザの細胞まで持ってるんやからどうとでもなるやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:20.69ID:u8Nmm4/p0
>>137
カカロットってずるいよなコイツだけ界王様やらあの世やら瞬間移動

重力室で独学やってるMハゲが勝てるわけないじゃんその点超はそこだけはフェアになったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況