X



孫悟空「本当はスーパーサイヤ人3で魔人ブウは倒せてた」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:06:47.36ID:DnHoid5x0
いや倒せよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:55.08ID:taDNvNY50
>>83
身勝手とわがまま
身体が勝手に動くと我が思うままに動く
ネーミングはめっちゃセンスあるんやけどな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:07.36ID:Gu4Cbfzvp
でぇじょうぶだドラゴンボールで生きけえれるって言うんならベジットの際に倒しても良かったのでは?🤔
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:08.22ID:sSPE0+W60
>>91
全員本気やなかったやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:41.35ID:swYzK+G5r
>>96
超でもGTでも若い世代まったく育ってないの草生えるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:00.34ID:PRvhJQTla
>>34
ウスノロ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:17.09ID:MJLcc9wVp
悟天とかマジで何もやる気ないゴミになってるからなあ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:24.31ID:u8Nmm4/p0
わがままの極意ってなんか違くね?
超以降のベジータの方向性となんか違うやろ超の漫画読んでも無いしどうでもいいけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:34.12ID:Iu9yy9rWd
悟飯←学校で忙しい
悟天、トランクス←弱いし戦闘もそんなに好きではない
ピッコロ←足手まとい

戦ってくれる若いやつがいないんやが
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:36.81ID:P0drRHrN0
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:47.68ID:VDyNQCQHp
たまたまその日復活してただけの自分が倒してもうたら次の敵が来たら負けてまうやん?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:54.28ID:uI97Y3J90
>>101
それに対抗したベジータのネーミングだからあんまり意味なくて正解
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:54.56ID:DnHoid5x0
>>102
これ、何でやろうな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:26:55.65ID:T02qTVA70
>>91
側近のダーブラが子供悟飯でも倒せるレベルだから
あれから数年後のトランクスがガチでやれば余裕やろ
ベジータが邪魔しなければ実際防げてたし
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:19.40ID:qCv7PAkSd
あんなクソみたいな燃費やし本気のカメハメ派溜めた瞬間変身解けるやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:20.88ID:4tCW3ssgr
純粋なサイヤ人しか闘いたがらないから仕方ない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:21.98ID:/fD+tk+da
スーパーサイヤ人4のデザインを超えられなくて終わった作品
もう公式設定でええやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:30.10ID:UAP7l8Ch0
>>109
名前の割に何故か耐久型やしな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:27:55.52ID:jjTS0VDp0
>>109
そもそもあれって破壊神トッポと同じ形態のことやろ?
あれ圧倒したキラベジなのに今更破壊の力とかもうアホかと
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:28:10.42ID:M/9hGvgld
>>34への悪口みたいになってて草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:28:40.80ID:VIWw9pdVd
アルティメット御飯を見たピッコロ「甘さが消えてる!?」

なんやったんやこれ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:13.27ID:UAP7l8Ch0
宇宙を飛び回れる文明力をもってメカ化して蘇ったフリーザが人造人間より弱い謎
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:15.99ID:swYzK+G5r
>>122
漫画版ってキラベジ出てたっけ?よう覚えてんわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:17.93ID:jjTS0VDp0
>>115
>>子ども悟飯でも倒せる
自力の修行じゃ届かず、魂売ってようやく子ども悟飯より強くなった人もいるんですよ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:17.98ID:vmkdVvWBa
セルもブウも自分が最強ってアピールしたいだけで他はどうでもいいのか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:25.45ID:RuZZaBXNp
次の映画で悟飯超パワーアップイベントあるから
蘇ったセルも出てくるぞ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:31.14ID:kxzwyID+0
世代交代失敗を主人公自ら言っちゃった
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:47.34ID:T02qTVA70
>>124
ピッコロさんは自分の方が良い師匠だと思ってたみたいだけど
実際は悟空の方が厳しいし良い師匠だったわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:51.32ID:u8Nmm4/p0
>>118
GTレベルの作画でガバガバストーリーでもカッコいいからな

最強の戦士よ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:53.93ID:YWbId41+0
>>124
通常→超絶甘ちゃん
アルティメット→一般人レベルの甘ちゃん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:00.33ID:ymCJ2W6e0
>>124
もうピッコロ程度じゃ分からんくらい次元が違うんやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:05.96ID:BG8uELdK0
超の話で申し訳ないんだがブルーの戦闘力が
仮に1兆だとするやん?

20倍界王拳で20兆だとしたら1兆のベジータって
キラベジになってもクソ雑魚やん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:14.90ID:sQPsa2Smd
若いやつらって悟飯悟天トランクスか?
みんな戦うそんなに好きではないやつらやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:19.79ID:sSPE0+W60
>>131
ピッコロは?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:22.14ID:jjTS0VDp0
>>120
これ悟空がノーコンすぎない?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:25.17ID:6QAdt0v+0
フリーザよりけた違いで強い人造人間がもう無理あったのかも
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:36.11ID:VDyNQCQHp
>>122
漫画版はキラキラベジータやってないはず
どうやって倒したのかは覚えてへんけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:42.47ID:/1e2ZecRp
>>120
さっきまで敵にズタボロにされて体力ない状況やのに急にそんな小さいもん急に投げられてもキャッチできねーよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:43.24ID:jjTS0VDp0
>>131
サイバーテロで作り直しやぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:00.52ID:PLTzumsf0
>>139
皮膚が黄ばんでクッソ強くなるらしいぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:01.70ID:DnHoid5x0
>>127
漫画版はキラベジ出てないし、トッポの破壊神モードも出てないで、こればっかりはアニメの方がええな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:16.24ID:GzzvvJtEd
>>137
継戦能力がちゃうんやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:33.75ID:Z+uYxXrI0
>>124
戦い嫌とかゴネなくなってブゥを殺す気になった所やろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:38.35ID:SxpKHtL8d
>>131
なんか最後の方にセル出てきて瞬殺されそうな気がするんだけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:31:57.07ID:UAP7l8Ch0
純粋に悟飯を当てなかったのはやっぱ間抜けさを危惧したんか?
手段としてはなんも知らない地球人の力借りるより遥かに手軽やろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:01.71ID:OlPsekWnr
生き返る予定無かったからな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:05.39ID:PLTzumsf0
>>126
フリーザ親子が地球に来たときにデータ盗んでた説あるな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:18.60ID:DnHoid5x0
>>137
キラベジも20兆くらいやろ多分
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:29.42ID:AXYhAejdM
>>83
超のゴッドやブルーや身勝手がいくら嫌いだからってあんまり叩いてると
金色の大猿()や超サイヤ人4()みたいな方向性にされるぞ
https://i.imgur.com/KplJjro.gif
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:29.48ID:DAIRnjq90
セルって今更出てきてもどうやってパワーアップさせるんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:30.50ID:1v6dx2Go0
>>68
ブルーが実はそんなに強くないのかもしれん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:48.53ID:sQPsa2Smd
舐めプはサイヤ人の特性なのになんで悟飯ばかり言われるんや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:53.10ID:s0WVG4Yx0
>>120
瞬間移動出来るのに放り投げる糞
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:19.23ID:PLTzumsf0
>>155
サイヤ人やナメック星人やフリーザの細胞まで持ってるんやからどうとでもなるやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:20.69ID:u8Nmm4/p0
>>137
カカロットってずるいよなコイツだけ界王様やらあの世やら瞬間移動

重力室で独学やってるMハゲが勝てるわけないじゃんその点超はそこだけはフェアになったな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:28.85ID:jiDOct58p
GTの舐めプとか酷かったもんなあ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:43.56ID:xAb50oGSa
>>155
ゴールデンセルブルーや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:47.87ID:qCv7PAkSd
ブウに裏拳かましてウスノロ…って言ってたころに戻して
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:56.13ID:XMTPRDcVd
>>154
やっぱ4はカッコエエわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:00.52ID:Au7JFTJJ0
>>162
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:01.18ID:Z+uYxXrI0
>>120
悟空が外してミスってるなこれ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:06.68ID:A5NGRz3m0
>>154
4の見た目カッコいいやん何が問題なんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:12.69ID:T02qTVA70
鳥山は同じこと繰り返すの死ぬほど嫌いらしいから
アル飯が倒す案もあっただろうけどそれだとセル編の繰り返しだからやらなかったのかも
あとやっぱラストとして元気玉が一番王道だし
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:33.04ID:KjIkCAUwp
てか地球きてたブロリーの遺伝子とかも入れれるやんセル
ムキンセルだ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:34.31ID:ymCJ2W6e0
>>154
4はデザインセンスええと思うけどね
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:36.90ID:u4V5g2Al0
だからちゃんと責任取って倒したやん
しかもフリーザベジータと違って殺してる
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:52.89ID:DnHoid5x0
>>155
映画に出てた新しい人造人間を吸収してアルティメットセルになるんやそしてフリーザの細胞を使ってゴールデンアルティメットセルになるんやで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:56.37ID:254qzftNd
ブウの肉片を焼くだけで消滅させなったピッコロさん甘過ぎるやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:11.24ID:PLTzumsf0
>>120
ブウ編はピンチの追い込み方が雑だよな。ベジットがブウの体内の変な空気で変身が解除されたりとか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:11.53ID:H1AEjsGJ0
倒せたけどご飯達でも倒せると思ったから……
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:12.65ID:scQKPkcv0
超サイヤ人3悟空と最後のチビブウって流石にブウのが戦闘力高いよな?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:12.92ID:u8Nmm4/p0
ベジータが4になる時のブルマのセリフ好き
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:17.86ID:M/9hGvgld
>>102
吸収がどういう扱いになるのかわからんやん
ドラゴンボールでも寿命で死んだやつは生き返らせられないみたいに条件があるかもしれん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:18.82ID:oYhHWxKW0
アルティメット悟飯ってロクに活躍しないまま吸収されたせいかイマイチ強いのかどうか分からん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:48.40ID:s0WVG4Yx0
アマプラで改みたけど終盤のベジータの声優ヤバすぎて草よく持ち直したな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:51.53ID:swYzK+G5r
ベジータ4もゴジータ4もかっこええんやが活躍がぱっとせんよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:56.37ID:4tCW3ssgr
>>168
王道言うてもブウ以外には映画くらいしか元気玉でトドメさせてないけどな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:36:17.50ID:u8Nmm4/p0
>>182
作画がね…
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:36:24.62ID:9H7I62dm0
>>101
すまんネーミングはええんや ただ強面過ぎてな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:36:47.38ID:T02qTVA70
堀川は神と神の時にマジでうがいしながら喋ってるレベルで酷かったよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:36:53.14ID:9H7I62dm0
>>154
4に関してはええやろ 問題なのはストーリーなだけで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:36:54.43ID:fimGIPXw0
ワイはGTが好きなんや...もう辞めてくれ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:02.53ID:/1e2ZecRp
>>177
悟空の最終的な強さってデブブウより若干強い程度ちゃうかな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:03.69ID:H1AEjsGJ0
>>177
生身だからSS3の悟空が全力出せなかっただけで
本来ならSS3のほうが上ちゃうか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:16.03ID:T02qTVA70
>>183
ドラゴンボールだけの話じゃなくて元気玉展開が王道だって話な
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:30.22ID:1v6dx2Go0
ドラゴンボールは強化形態で時間切れ起こすのが多すぎるわ
たまには変身してそのまま倒し切ってほしい
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:36.25ID:6QAdt0v+0
むしろ元気玉くらって逃げれたベジータをほめるべき
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:52.59ID:xAb50oGSa
>>183
フリーザはエネルギー波でセルはかめはめ波やしな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:38:04.76ID:PLTzumsf0
>>168
悟空復活からの遅れて登場する展開は何回もやってたけどセル編から無くなったな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:38:14.44ID:YnLhF0lf0
ぶっちゃけ本当に倒し切れるか怪しいしな
ゴテンクスの方が可能性高いわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:38:17.30ID:SGXpfXlop
舐めプするからな相手より強くなると
あの展開嫌いだわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:38:28.54ID:2O7flV2R0
>>177
チビのが圧倒的に上
だって倒す手段なくて時間切れで負けてたろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 18:38:32.57ID:DnHoid5x0
>>180
Zの中では単体最強やし、超ベジット、ゴテンクス吸収ブウ以下、悪ブウ以上こんな感じやろDBは合体が異様に強いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況